記録ID: 1296509
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田
猿倉岳・駒ヶ峯・櫛ヶ峯
2017年10月28日(土) [日帰り]
青森県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:03
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 1,019m
- 下り
- 1,000m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:27
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 10:02
距離 21.1km
登り 1,031m
下り 1,024m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
猿倉岳から駒ヶ峯までのルートはかなり濃い藪です。 |
写真
感想
猿倉岳から駒ヶ峯、櫛ヶ峯に行ってきました。
猿倉岳のルートは、一昨年の山歩きを初めて間もないころに怖いもの知らずでチャレンジして敗退(その後旧道の分岐から駒ヶ峯に登るも記録をロスト)したのでそのリベンジです。やはりあまり使われていないのか藪が濃く、なんどか道を見失ってだいぶ時間がかかってしまいました。
櫛ヶ峯は予定には入っていませんでしたが、天気が良かったのと時間的に間に合いそうだったので急遽行くことにしました。おかげで久しぶりに絶景が見られました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:882人
あの猿倉から駒までの藪を行くとは・・・チャレンジ精神、お見事です。
hunter71さん、こんにちは。
だいたい洗堀をたどっていけばいいかなと思っていたのですが、倒木や積雪のところで何度も道を間違えてしまいました。次は雪山シーズンですね。
さすがkakesobaさんです。
猿倉岳ー駒ヶ峯の鬼笹薮&洗掘されたルートを行かれるとは!
笹薮地獄は疲労困憊状態になりロストもしやすく、何年前かに目の保護サングラスを紛失
yousakuさん、おはようございます。
2014年に行かれたときは雨だったのですね。今回は天気に恵まれてラッキーでした。私も藪漕ぎ中にザックからストックを落としてしまいましたが、道を間違えた後で引き返し、偶然見つけられました。
無雪期の猿倉岳-駒ヶ峯は昔はちゃんと登れるルートであったとcitrusさんから聞いた事が
あります。今じゃ更なる藪化が進み、もうこのコースを行く方は少ないでしょうね。
猿倉岳は1回のみ到達、2回目は枝切りバサミ所持して笹藪を切って登ろうとしたのですが
ビンとした堅い無数の笹の為、刃が滑り、切れませんでした。そして途中で断念しました。
でも、ヤマレコにはアップはせず、この道を往く鉄人はいるんでしょうね。
体力をゴソっと持っていかれるあの被虐的な感覚と疲労困憊で持ってきたものを無くする
地獄・・・・なんですが 忘れた頃にまた行ってみたい気持ちもあります(苦笑)
すみません、今気づきました。
最近では積雪期にしか行っていない猿倉岳と駒ヶ峯ですが、メインルートの整備が進んできているついでにこちらも通れるようになってくれるとありがたいですね。
人がほとんど入らないままなのもそれはそれで静かでいいですが...
もう一つ、難所ルートがあります。
蔦温泉から赤倉岳への無雪期直行ルートです(1001ピーク通過)
ここは1001ピークを過ぎてから灌木漕ぎ、激藪漕ぎで往生
して敗退しました。shun-sさんの記録ですと、回り込んでいく
ルートがあるようですが、直行ルートは地獄です。
以前雪が消えかけの時期に1001ピークまでは行ったことがありますが、ピーク付近だけでかなり時間がかかった記憶があります。
そういえばだいぶ前にmanabyさんがそのルートで赤倉岳まで行ったレコがあったかと思いますが、確かGPSのログはロストされていたようです。
まずは積雪期にでもそちらから登ってみたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する