記録ID: 1302765
全員に公開
ハイキング
奥秩父
丹波大菩薩道
2017年11月03日(金) ~
2017年11月04日(土)
山梨県
- GPS
- 32:00
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 1,858m
- 下り
- 1,861m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 6:59
天候 | 晴れ時々曇り。下山後に大雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険個所はありません。倒木が数か所ありますが乗り越えたり巻いたりで通過可能。 ・追分手前、マリコ川源流の沢の中を通るあたりに一瞬ルートわかりにくい箇所があります。まばらにピンクテープがあります。先の方に木橋や尾根に上がるルートが見えればOKですが、ナイトハイクや視界悪い時は要注意かもしれません。 ・途中地図にはのっていない小菅方面に下る作業道が何本もあります。こちらに吸い込まれないように注意が必要です(過去のレコで実際に吸い込まれた方が複数いるようです)。道標では作業道のことを「山道」と書いてありこれは登山道ではないので気をつけてください。登山道より作業道の方が広くて立派に見えるところもあります。小菅川の方に下る分岐は全て作業道と考えた方がいいです。 ・藤ダワから大菩薩峠直下までほぼ携帯電波入りません。ロングコースで通る人が少ないのでそれを考慮して装備を考えてください。 |
その他周辺情報 | 丹波山道の駅のめこい湯を利用しようとしましたが道の駅に入る道路まで渋滞のため断念。小菅の湯に変更しましたがこちらも大混雑で少し離れた臨時駐車場に案内されました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
行動食
飲料
ストック
|
---|---|
備考 | 1日目: 消費した水:アクエリアス1L+カップラーメン用お湯。 消費した食料:おにぎり1個、カップラーメン1個、エネルギーバー1本。 2日目: 消費した水:アクエリアス0.7L+カップラーメン用お湯。 消費した食料:カップラーメン1個。 |
感想
紅葉と落ち葉の道を求めて丹波大菩薩道を歩いてきました。予想通り人が少なく初日にすれ違った登山者は2人のみ、作業をする人が3人のみという大変静かなところでした。大昔の青梅街道だったというだけあって歩きやすく危険個所のない道です。長く続く明るいトラバース道・尾根道・沢の渡渉とあって穏やかですが変化に富んでいます。おおむね林の中で展望は時々しかありません。華やかさはありませんが、静寂のロングルートをのんびり歩きたい方にはおすすめです。
穏やかといっても丹波から大菩薩峠まで標高差1200m(累積標高差は1600m以上)ありますので初心者が最後はバテました。当初は牛の寝通りで帰ることも考えましたが、疲労度合と天候悪化を考えピストンとしました。
介山荘に泊まるのは2回目ですがとても気持ちのいい小屋です。ご主人も奥様も大変気さくで親切、お夕飯の美味しいカレーがおかわりし放題でポテトサラダも美味、朝は卵かけご飯が食べられてつい食べ過ぎてしまいました。予約制のため布団一枚は確保されているのもうれしいです。ちなみに大菩薩峠は11/3だけで2000人が通り過ぎ、介山荘の売店は行列だったそうです。
紅葉・黄葉は1300m〜1500mあたりがピークでした。登山道は落ち葉でおおわれ紅葉をながめながらサクサクと気持ちのいいハイキングができました。となりの牛の寝通りの方が丹波大菩薩道よりも多少名が知れて人も多く自分も数年前の同時期に歩いたことがあります。紅葉はどちらも甲乙つけがたいと思いますが、丹波大菩薩道の方が明るい場所が多い印象を受けました。お気に入りの道です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:612人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する