ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 130397
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

南葛城山、岩湧山-滝畑ダムからぐるっと周回

2011年08月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:18
距離
15.6km
登り
1,005m
下り
990m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:15滝畑登山口〜8:35林間歩道分岐〜9:00鉄塔広場〜9:30のぞき平〜
10:22南葛城山頂〜10:40一本杉〜11:40三石山(ダイトレ合流)〜
11:55五ツ辻〜12:30岩湧山頂(昼食)12:54〜14:00滝畑登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝畑バス停近く
登山口付近の駐車場は、1日1000円です。結構高いけど、この時期はキャンプの人たちで一杯です
コース状況/
危険箇所等
南葛城山への登高路は、林間歩道への分岐も明瞭で、急坂では有るが間違えることもない一本道である。ホームページなどで、危険な箇所と紹介されているところもあるが、風雨でもなければ普通に注意している限り、特に気を使うところは無いと思われる。
尚、林間歩道への取っ付きで沢を渡る古い鉄の橋は、紐で通行禁止になっていた。先の岩伝いに渡れるので問題は無い。
南葛城山からダイヤモンドトレールとの合流点(三石山)までは、アップダウンの少ない長い林道歩きになる。
岩湧山、滝畑ダムへ続くダイトレは通行者も多く、良く整備されている。
ダイトレのルートは全体に言えるが、このルートも杉林などの樹林の中の暗い道が続くので、展望は一部の区間(岩湧山頂付近)を除いて殆ど無い(南葛城山側の登路から縦走路にかけて岩湧山を望むポイントは一箇所も無かった)。
滝畑バス停から川沿いに5分ほど歩いたところに店とトイレがあり、トイレの横が登山口になっている
2011年08月28日 08:12撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 8:12
滝畑バス停から川沿いに5分ほど歩いたところに店とトイレがあり、トイレの横が登山口になっている
5分ほど登ると一段高いところを走る千石谷林道へ出る。岩湧山へは真正面の階段を登る(下山はここへ降りてきた)。南葛城山へは、右側の林道を進む
2011年08月28日 08:19撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 8:19
5分ほど登ると一段高いところを走る千石谷林道へ出る。岩湧山へは真正面の階段を登る(下山はここへ降りてきた)。南葛城山へは、右側の林道を進む
15分ほど歩くと右側に写真のような木の看板「林間歩道」が下がっている。そこを右側の沢へ降りる道が南葛城山への入口
2011年08月29日 21:00撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/29 21:00
15分ほど歩くと右側に写真のような木の看板「林間歩道」が下がっている。そこを右側の沢へ降りる道が南葛城山への入口
沢を渡る鉄の橋は錆びて危険と他の方も書いてらっしゃったが、黄色のロープで歩行禁止になっていた。沢は岩伝いに容易に渡ることができる
2011年08月28日 08:37撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 8:37
沢を渡る鉄の橋は錆びて危険と他の方も書いてらっしゃったが、黄色のロープで歩行禁止になっていた。沢は岩伝いに容易に渡ることができる
急な階段道を20分ほど登ると高圧鉄塔の建つ広場に出て急に視界が開ける。右端に見えるピークが槙尾山(600m)
2011年08月28日 08:57撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 8:57
急な階段道を20分ほど登ると高圧鉄塔の建つ広場に出て急に視界が開ける。右端に見えるピークが槙尾山(600m)
更に30分ほど急坂を登るとノゾキ平の木札のかかる場所へ出る。ここで中ノ茶屋橋から上がってくる道と合流する
2011年08月28日 09:33撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 9:33
更に30分ほど急坂を登るとノゾキ平の木札のかかる場所へ出る。ここで中ノ茶屋橋から上がってくる道と合流する
印象的なアジサイがそちこちに
2011年08月28日 09:53撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 9:53
印象的なアジサイがそちこちに
殆ど樹林の中で展望が利かないが、一瞬だけだが南葛城山頂方向に視界が開ける
2011年08月28日 09:59撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 9:59
殆ど樹林の中で展望が利かないが、一瞬だけだが南葛城山頂方向に視界が開ける
このコースには余り標識などは無いが、何箇所か、写真の標識を見かけた
2011年08月28日 10:05撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 10:05
このコースには余り標識などは無いが、何箇所か、写真の標識を見かけた
南葛城山頂(920m)。樹林に囲まれ展望は無い。休憩用のテーブルと椅子が設置されている。南西の蔵王峠へ降りる登山道が分かれており、和泉葛城山まで縦走するというカップルが元気に降りて行かれた
2011年08月28日 10:37撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
1
8/28 10:37
南葛城山頂(920m)。樹林に囲まれ展望は無い。休憩用のテーブルと椅子が設置されている。南西の蔵王峠へ降りる登山道が分かれており、和泉葛城山まで縦走するというカップルが元気に降りて行かれた
山頂から5分ほど行くと一本杉に。葛城修験道の第14宿の経塚がある
2011年08月28日 10:41撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 10:41
山頂から5分ほど行くと一本杉に。葛城修験道の第14宿の経塚がある
暫く登山道を行くと古い林道に出て、そこから三石山(ダイトレ合流点)までは単調な道が続く
2011年08月28日 10:56撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 10:56
暫く登山道を行くと古い林道に出て、そこから三石山(ダイトレ合流点)までは単調な道が続く
とはいえ、アップダウンも少なく、あちこちに花が咲いていて綺麗な蝶も最後の蜜吸いに飛び回っていた。タテハチョウの一種かしら。白い花は何て言うのかな?
2011年08月28日 11:14撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 11:14
とはいえ、アップダウンも少なく、あちこちに花が咲いていて綺麗な蝶も最後の蜜吸いに飛び回っていた。タテハチョウの一種かしら。白い花は何て言うのかな?
これも花の名前は分からないが、撮っているとクロアゲハが画面に飛び込んできた
2011年08月28日 11:15撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 11:15
これも花の名前は分からないが、撮っているとクロアゲハが画面に飛び込んできた
1時間ほど林道を歩き、三石山のダイトレ合流点に
2011年08月28日 11:40撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 11:40
1時間ほど林道を歩き、三石山のダイトレ合流点に
五ツ辻
2011年08月28日 11:56撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 11:56
五ツ辻
五ツ辻の少し先で河内長野、富田林方面の視界が開ける場所があり、岩湧寺へ下る道が分かれる
2011年08月28日 12:00撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 12:00
五ツ辻の少し先で河内長野、富田林方面の視界が開ける場所があり、岩湧寺へ下る道が分かれる
萩の花も咲き始めていた
2011年08月28日 12:20撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 12:20
萩の花も咲き始めていた
山頂近くでみかけた栗の木。秋の季節も近いようです
2011年08月28日 12:23撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 12:23
山頂近くでみかけた栗の木。秋の季節も近いようです
ススキの穂もそろそろ
2011年08月28日 12:23撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 12:23
ススキの穂もそろそろ
こちらはオニユリの蜜を吸うアゲハチョウ。クルマユリから?と思って見ていたら詳しそうな方からオニユリのほうだと教えてもらった。どこが違うのでしょう
2011年08月28日 12:27撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 12:27
こちらはオニユリの蜜を吸うアゲハチョウ。クルマユリから?と思って見ていたら詳しそうな方からオニユリのほうだと教えてもらった。どこが違うのでしょう
岩湧山山頂。近くに一等三角点がある
2011年08月28日 12:28撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 12:28
岩湧山山頂。近くに一等三角点がある
気持ちの良い山頂からはほぼ360度の展望が..こちらは金剛山、(大和)葛城山の山並み
2011年08月29日 21:09撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/29 21:09
気持ちの良い山頂からはほぼ360度の展望が..こちらは金剛山、(大和)葛城山の山並み
西側の三国山(885m)方面。左奥に和泉葛城山の姿も見える
2011年08月29日 21:08撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/29 21:08
西側の三国山(885m)方面。左奥に和泉葛城山の姿も見える
山頂から西側へ滝畑へ下山する。しばらく気持ちの良い草原を下る
2011年08月28日 13:01撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 13:01
山頂から西側へ滝畑へ下山する。しばらく気持ちの良い草原を下る
萩と白い花のコントラスト
2011年08月28日 13:00撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 13:00
萩と白い花のコントラスト
登山道には所々に休憩用のベンチがある。でも何か暗い道だなあ。日差しの強い夏は助かるけど。
2011年08月28日 13:24撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 13:24
登山道には所々に休憩用のベンチがある。でも何か暗い道だなあ。日差しの強い夏は助かるけど。
千石谷林道の出合いへ戻ってくる。
2011年08月28日 13:57撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 13:57
千石谷林道の出合いへ戻ってくる。
新関屋橋付近の河原はキャンプをする家族やグループで一杯。美味しそうなバーベキューの臭いもして..
2011年08月28日 14:10撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
8/28 14:10
新関屋橋付近の河原はキャンプをする家族やグループで一杯。美味しそうなバーベキューの臭いもして..

感想

8月最後の山行としてダイトレの残ったルートの中から選んでみた。
岩湧山から滝畑までだけでは一寸物足りなさそうなので岩湧の南にあってこの付近で最も標高が高い南葛城山と組み合わせてグルッと周回することにした。コースは全体的に地味で展望も岩湧山以外では殆ど無かったが、行き交う人も少なく静かな山歩きができた

今回の歩行距離:16.1km  今年の累積距離:379.1km
今回の累積標高:1285m   今年の累積標高:30,808m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1554人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら