ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1306655
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

焼岳 中尾温泉

2017年11月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:03
距離
11.4km
登り
1,413m
下り
1,391m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
0:55
合計
6:03
8:26
9
スタート地点
8:35
8:36
83
9:59
10:01
20
10:21
10:26
44
11:10
11:34
64
12:38
12:53
14
13:07
13:13
60
14:13
14:15
14
14:29
ゴール地点
途中、ログが乱れています
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車スペースあります
コース状況/
危険箇所等
駐車場に登山ポストあります。

登山道は整備されていてとても歩きやすい。
秀綱神社から熊笹が目立つが登山道はしっかりついている。
その他周辺情報 ひがくの湯(11月半ばから4月半ばまで冬季閉鎖)
登山届を出して出発
2017年11月06日 08:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/6 8:29
登山届を出して出発
作業道を15分ほど歩くと登山口に到着
2017年11月06日 08:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/6 8:43
作業道を15分ほど歩くと登山口に到着
ここが本当の登山口だった
2017年11月06日 09:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/6 9:04
ここが本当の登山口だった
白水の滝
硫黄のにおいが時折する
2017年11月06日 09:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/6 9:07
白水の滝
硫黄のにおいが時折する
急な斜面を延々と九十九折れで登っていく
2017年11月06日 09:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/6 9:11
急な斜面を延々と九十九折れで登っていく
秀綱神社
ここまで無事に来れました
2017年11月06日 10:00撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/6 10:00
秀綱神社
ここまで無事に来れました
分岐
山頂へと向かう
2017年11月06日 10:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/6 10:09
分岐
山頂へと向かう
中尾峠で森林限界
急に視界が開けテンションが上がる
2017年11月06日 10:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
11/6 10:22
中尾峠で森林限界
急に視界が開けテンションが上がる
雪は所々積もっているが凍ってはいない
北峰直下のトラバース手前でアイゼンを装着
2017年11月06日 10:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/6 10:50
雪は所々積もっているが凍ってはいない
北峰直下のトラバース手前でアイゼンを装着
最後の登りは雪がなく北峰到着
2017年11月06日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
11/6 11:18
最後の登りは雪がなく北峰到着
穂高連峰
今日の目的は景色を楽しむこと
2017年11月06日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
11/6 11:18
穂高連峰
今日の目的は景色を楽しむこと
笠ヶ岳
まだ雪はそれほど積もっていないな
2017年11月06日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
5
11/6 11:18
笠ヶ岳
まだ雪はそれほど積もっていないな
焼岳南峰
2年前IMPメンバーが山スキーで登っている、ここかぁ
2017年11月06日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
11/6 11:18
焼岳南峰
2年前IMPメンバーが山スキーで登っている、ここかぁ
白山もくっきり見える
2017年11月06日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
5
11/6 11:18
白山もくっきり見える
上高地方面
2017年11月06日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
11/6 11:18
上高地方面
槍ヶ岳
登ろうと思っていながら年数が経つ
2017年11月06日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
11/6 11:20
槍ヶ岳
登ろうと思っていながら年数が経つ
西穂高岳
2017年11月06日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
11/6 11:20
西穂高岳
白山ズーム
こちらからは剣ヶ峰が目立つな
2017年11月06日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
11/6 11:21
白山ズーム
こちらからは剣ヶ峰が目立つな
乗鞍岳
自転車とスキーの聖地
2017年11月06日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
11/6 11:21
乗鞍岳
自転車とスキーの聖地
険しいな
2017年11月06日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
11/6 11:23
険しいな
下山は慎重に
2017年11月06日 11:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/6 11:40
下山は慎重に
トラバースは特に慎重に
2017年11月06日 11:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/6 11:40
トラバースは特に慎重に
そろそろアイゼン外しても大丈夫だ
2017年11月06日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
11/6 12:04
そろそろアイゼン外しても大丈夫だ
ここから落石注意の看板あたりで休憩
霞沢岳
2017年11月06日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
11/6 12:30
ここから落石注意の看板あたりで休憩
霞沢岳
活火山だ
落石も頻繁に起きていた
2017年11月06日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
2
11/6 12:30
活火山だ
落石も頻繁に起きていた
2017年11月06日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
11/6 12:30
下山
白山の見納め
2017年11月06日 12:47撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
11/6 12:47
下山
白山の見納め
笠ヶ岳ズーム
初めて登った北アの山だから思い入れがあるな
2017年11月06日 12:47撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
11/6 12:47
笠ヶ岳ズーム
初めて登った北アの山だから思い入れがあるな
焼岳も見納め
また来ます
2017年11月06日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
1
11/6 12:48
焼岳も見納め
また来ます
日陰は雪がまだ残る
2017年11月06日 12:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/6 12:58
日陰は雪がまだ残る
藪多し
2017年11月06日 13:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/6 13:15
藪多し
霧氷かな
2017年11月06日 13:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/6 13:17
霧氷かな
オオシラビソの森を歩く
2017年11月06日 13:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/6 13:17
オオシラビソの森を歩く
時折笠ヶ岳が見えると立ち止まる
2017年11月06日 13:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/6 13:20
時折笠ヶ岳が見えると立ち止まる
ヒカリゴケ
今日は光っていなかった
2017年11月06日 13:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/6 13:27
ヒカリゴケ
今日は光っていなかった
コケはいい雰囲気だった
2017年11月06日 13:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/6 13:27
コケはいい雰囲気だった
ダケカンバの森も清々しい気分
2017年11月06日 13:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/6 13:29
ダケカンバの森も清々しい気分
ここまで無事帰還
2017年11月06日 13:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/6 13:53
ここまで無事帰還
近道
2017年11月06日 13:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/6 13:53
近道
里山を歩いている気分だけど正面には笠ヶ岳が見えているのでいつもとは違う
2017年11月06日 13:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
11/6 13:59
里山を歩いている気分だけど正面には笠ヶ岳が見えているのでいつもとは違う
丸太橋を渡ると作業道
2017年11月06日 14:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/6 14:07
丸太橋を渡ると作業道
帰りの作業道は笠の雄姿、紅葉などいろいろ楽しめて旅の締めくくりとなる
2017年11月06日 14:23撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
11/6 14:23
帰りの作業道は笠の雄姿、紅葉などいろいろ楽しめて旅の締めくくりとなる

感想

今年2回目の人事異動がありバタバタしていたがやっと休みが取れることになったので無雪期に行きそびれた北アルプスに登ることにした。当初、薬師岳に登るつもりだったけど慣れない仕事の疲れがたまったのかまさかの寝坊。それでもすぐ出発して高速でいろいろ考えて薬師岳の前に考えていた焼岳に変更することにした。ただでさえゲートの制限時間を気にしないといけないのに遅刻で雪が積もっていたら楽しむことは出来ない、時間を気にせず登頂できそうな方を選んだ。しかし富山インター近くでは剣岳、立山、薬師岳の雄姿が飛び込むと気持ちが揺らいだが新穂高へと向かう。

月曜で時間も遅いので車もボチボチ走っていてゆったりペース。好きな音楽を聴きながら紅葉も楽しみながらドライブ感覚。新穂高に近づくと焼岳、西穂高の雄姿が見えてくるとまたテンションアップ。駐車場に到着すると1台先行者。すぐに支度し出発。

人が少ないルートということだけど登山道はしっかり整備され非常に歩きやすい。標高を上げるにつれ凍っている箇所もあるのでトラバース道は特に木の根を踏まないように気を付けながら歩いた。滑落すれば延々下まで落ちそうな箇所もいくつかあったので注意が必要だ。神社でお参りし進んでいくと雪が多くなり中の湯峠に到着。ここでカッパを羽織り念のためピッケルをもって山頂アタック。

最初は緩いがだんだん急になり岩も増えてくる。ペンキマークが見えているのでそれに従い登っていくと山頂へ向けトラバースになる。ここから雪もしっかりついていて岩交じりなのでアイゼンを装着。滑ったら滑落という箇所もあるので慎重に進むと中の湯温泉ルートの分岐を過ぎ北峰への最後の岩場。雪はないがそのままアイゼンのまま登り登頂。昨シーズンいろいろあったので山頂では気持ちが落ち着かずマッタリも出来ず撮影だけしたらすぐに下山。中の湯からの登ってきた方に聞くと雪はないということ、だから皆さん軽装なのかと納得。自分一人アイゼンピッケルで浮いていた。安全地帯まで降りてくると気持ちが落ち着きゆっくりすることができた。非日常を存分に味わってきた。

下山では雪も解け始め淡々とこなし無事帰還。温泉につかりまた紅葉を楽しみながらドライブ。久しぶりの休日を満喫できた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら