ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1307472
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

石鎚山系縦走【笹ヶ峰〜伊予富士〜瓶ヶ森】

2017年11月05日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 愛媛県 高知県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
25.5km
登り
2,117m
下り
1,663m

コースタイム

日帰り
山行
8:33
休憩
1:11
合計
9:44
7:22
61
8:23
0:00
27
8:50
8:58
74
10:12
10:34
48
11:22
11:27
26
11:53
47
12:40
13:00
20
13:20
13:22
23
13:45
0:00
51
14:36
44
15:20
15:30
10
15:40
18
15:58
16:02
13
16:15
25
吉野川源流碑
16:40
26
17:06
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー
鶴丸でカレーうどんを食べに高松駅に寄り道
2017年11月04日 23:02撮影 by  SO-02G, Sony
11/4 23:02
鶴丸でカレーうどんを食べに高松駅に寄り道
ミッドナイトエクスプレスで伊予西条駅に1時19分に到着。
寒いのでちょっと遠いけど漫画喫茶へ
2017年11月05日 01:17撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 1:17
ミッドナイトエクスプレスで伊予西条駅に1時19分に到着。
寒いのでちょっと遠いけど漫画喫茶へ
石鎚タクシーは下津池バス停より林道を奥まで行ってくれた(^.^)
※この時点で6時29分
2017年11月05日 06:29撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 6:29
石鎚タクシーは下津池バス停より林道を奥まで行ってくれた(^.^)
※この時点で6時29分
広島からのお二人と一緒に出発
2017年11月05日 07:22撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 7:22
広島からのお二人と一緒に出発
右手にはきれいな沢が見える
2017年11月05日 07:29撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 7:29
右手にはきれいな沢が見える
登山道に左から水があふれて横切る。水がとても豊富な山。
2017年11月05日 07:33撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 7:33
登山道に左から水があふれて横切る。水がとても豊富な山。
最初のポイント。「しゅく」と読むらしい。
2017年11月05日 08:23撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 8:23
最初のポイント。「しゅく」と読むらしい。
丸山荘に到着。古いスキー板が玄関にたくさんあった。
2017年11月05日 08:49撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 8:49
丸山荘に到着。古いスキー板が玄関にたくさんあった。
沓掛山がかっこいい♪
2017年11月05日 09:27撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 9:27
沓掛山がかっこいい♪
もうすぐ山頂。瓶ヶ森と石鎚山が見える(^.^)
2017年11月05日 09:34撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 9:34
もうすぐ山頂。瓶ヶ森と石鎚山が見える(^.^)
四国らしい笹っ原
2017年11月05日 10:09撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 10:09
四国らしい笹っ原
1つ目の笹ヶ峰到着!
2017年11月05日 10:12撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 10:12
1つ目の笹ヶ峰到着!
笹ヶ峰山頂。瀬戸内海は微妙に見えず。
2017年11月05日 10:33撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 10:33
笹ヶ峰山頂。瀬戸内海は微妙に見えず。
石鎚マークのほこら
2017年11月05日 10:24撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 10:24
石鎚マークのほこら
ポーズを決めるNさん。高知の山々がはるかむこうに。
2017年11月05日 10:19撮影 by  SO-02G, Sony
1
11/5 10:19
ポーズを決めるNさん。高知の山々がはるかむこうに。
あちこちから登山者がやってくる
2017年11月05日 10:33撮影 by  SO-02G, Sony
1
11/5 10:33
あちこちから登山者がやってくる
これからいく稜線。寒風山手前に、霧氷が見える。西黒森の盛り上がりが名山に負けていない(・・;)
2017年11月05日 10:12撮影 by  SO-02G, Sony
1
11/5 10:12
これからいく稜線。寒風山手前に、霧氷が見える。西黒森の盛り上がりが名山に負けていない(・・;)
霧氷に接近
2017年11月05日 10:46撮影 by  SO-02G, Sony
1
11/5 10:46
霧氷に接近
四国で霧氷は初めてかも
2017年11月05日 10:47撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 10:47
四国で霧氷は初めてかも
笹ヶ峰に向かう登山者。寒風茶屋からたくさん登ってくるみたい。
2017年11月05日 10:58撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 10:58
笹ヶ峰に向かう登山者。寒風茶屋からたくさん登ってくるみたい。
分かりやすい標識「止」
2017年11月05日 11:08撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 11:08
分かりやすい標識「止」
寒風山到着。今日は無風。寒くもなかった。
2017年11月05日 11:27撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 11:27
寒風山到着。今日は無風。寒くもなかった。
伊予富士はあのギザギザ
2017年11月05日 11:48撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 11:48
伊予富士はあのギザギザ
桑瀬峠到着。左手から登ってこれる。
2017年11月05日 11:53撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 11:53
桑瀬峠到着。左手から登ってこれる。
伊予富士ロックオン!
2017年11月05日 12:14撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 12:14
伊予富士ロックオン!
なかなかの登りが待っている(・・;)
2017年11月05日 12:25撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 12:25
なかなかの登りが待っている(・・;)
けっこうきつい(^o^;)
2017年11月05日 12:33撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 12:33
けっこうきつい(^o^;)
2つ目の伊予富士到着。大人気(^^ゞ
2017年11月05日 12:41撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 12:41
2つ目の伊予富士到着。大人気(^^ゞ
ここでお握りを2個食べて休憩。
2017年11月05日 12:58撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 12:58
ここでお握りを2個食べて休憩。
瓶ヶ森方面へ向かう
2017年11月05日 12:56撮影 by  SO-02G, Sony
1
11/5 12:56
瓶ヶ森方面へ向かう
東黒森で来た道を振り返る
2017年11月05日 13:22撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 13:22
東黒森で来た道を振り返る
一旦、車道に出た
2017年11月05日 13:30撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 13:30
一旦、車道に出た
自念子の頭。西黒森のとんがりが際立つ。ここからけっこうなアップダウン…(^o^;)
2017年11月05日 13:45撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 13:45
自念子の頭。西黒森のとんがりが際立つ。ここからけっこうなアップダウン…(^o^;)
西黒森へは寄り道になる
2017年11月05日 14:31撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 14:31
西黒森へは寄り道になる
途中で見えた瓶ヶ森。存在感たっぷり(^.^)
2017年11月05日 14:35撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 14:35
途中で見えた瓶ヶ森。存在感たっぷり(^.^)
分岐から5分ぐらいだったけど、急登でへろへろ(>_<)
2017年11月05日 14:36撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 14:36
分岐から5分ぐらいだったけど、急登でへろへろ(>_<)
一旦下りきって、最後の登りへ
2017年11月05日 14:56撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 14:56
一旦下りきって、最後の登りへ
振り返って西黒森。間違いなく今日一の難関だった…。
2017年11月05日 15:07撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 15:07
振り返って西黒森。間違いなく今日一の難関だった…。
あと少し。長かった…(ToT)
2017年11月05日 15:19撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 15:19
あと少し。長かった…(ToT)
ついに3つ目の瓶ヶ森到着!(ToT)
2017年11月05日 15:20撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 15:20
ついに3つ目の瓶ヶ森到着!(ToT)
ほこらの中
2017年11月05日 15:28撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 15:28
ほこらの中
石鎚山が素晴らしい!
2017年11月05日 15:24撮影 by  SO-02G, Sony
1
11/5 15:24
石鎚山が素晴らしい!
来た道のりを振り返る
2017年11月05日 15:29撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 15:29
来た道のりを振り返る
男山経由でゴールに向かう
2017年11月05日 15:32撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 15:32
男山経由でゴールに向かう
男山
2017年11月05日 15:40撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 15:40
男山
ロープもあった。
2017年11月05日 15:47撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 15:47
ロープもあった。
瓶ヶ森登山口に到着。
2017年11月05日 15:57撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 15:57
瓶ヶ森登山口に到着。
瓶ヶ森の裾を林道で歩いて帰る。吉野川源流の碑が見える。
登山道はすぐ上。
2017年11月05日 16:15撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 16:15
瓶ヶ森の裾を林道で歩いて帰る。吉野川源流の碑が見える。
登山道はすぐ上。
歩いたり、走ったりするが日が傾き、日没寸前(・・;)
伊予富士に自念子の頭の影がかかる。この後、親切なご夫婦の車に拾われた。
2017年11月05日 16:54撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 16:54
歩いたり、走ったりするが日が傾き、日没寸前(・・;)
伊予富士に自念子の頭の影がかかる。この後、親切なご夫婦の車に拾われた。
3人でマルトモ水産で海鮮丼(^.^)
2017年11月08日 23:02撮影
11/8 23:02
3人でマルトモ水産で海鮮丼(^.^)
駅前のVitaで打ち抜きジェラート、プレミアムいちご、伊予タンゴール、新宮抹茶のトリプル♪
2017年11月05日 19:33撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 19:33
駅前のVitaで打ち抜きジェラート、プレミアムいちご、伊予タンゴール、新宮抹茶のトリプル♪
19時41分のしおかぜ30号。石鎚マークの新型車両で帰る。充電も可能!(^o^)
2017年11月05日 19:43撮影 by  SO-02G, Sony
11/5 19:43
19時41分のしおかぜ30号。石鎚マークの新型車両で帰る。充電も可能!(^o^)
※後日の下調べ(・・;)
2017年11月15日 17:02撮影
11/15 17:02
※後日の下調べ(・・;)
撮影機器:

感想

数年前からあたためていた四国300名山縦走。記録もあまり見当たらずスタートからゴールの具体的なイメージがつかめないままに放置していた…とゆうよりどう行けばここの3名山を日帰り一発で行けるかの目処がたたなかった。当初は石鎚ロープウェイから高知に抜ける案を考えていたが、下山後のはるか離れたバス停の時間に合わない感じ(>_<)
伊予西条駅からの周回コースを思いつき2日前に実行に移すべく計算してみるとコースタイムはこの時期には過酷な15時間20分…(・・;)
石鎚ロープウェイの最終バスが17時23分発なのでスタートの下津池は8時42分着のバスでは苦しいのでタクシーで向かい夜明けスタートにして、コースタイムを縮めまくることで目処が立った?…天候も快晴予報(^.^)。タクシーが伊予西条駅6時にとれたので前日夕刻に自宅を出発する。讃岐うどんも食べにいきたい。
タクシーの運転手は昔、笹ヶ峰でスキーした事があるらしく、林道を予定より奥まで入ってくれた。下りて歩き始めるとすぐに後から来た広島の方の車に、なんと乗せてあげると声をかけられる(^^ゞ
林道はかなり荒れていて、石をどけたりかましたりもしたけど、地元の軽が2台、果敢に攻めていったので、ついていき無事登山口まで入れた。
広島のKさんとNさんと一緒に笹ヶ峰まで登る。打ち抜きの水があるようにここの山系は水量が豊富?たいていの山では登山道付近は枯れ気味なのに、すぐ近くに滝がジャバジャバ流れている(・・;)
歩きやすい登山道を登っていくと丸山荘。
地元の先行のグループに追いつき、「どこいくの?」と聞かれ、計画を話すと「見当もつかない!!」と言われる(^_^;)
発音と言葉が非常に印象的でこの山行のキーワードとなる。
さらに行くと背後の沓掛山が大きくかっこよく見えてくる。ひと踏ん張りすると四国らしい笹原が見えてきてほどなく山頂。
グータッチで絶景の登頂を喜ぶ。ちち山に向かうお二人とはここでお別れ。
計画より遅れていることに気付き、急いで寒風山に向かう。直下の笹原は足元が見えないところもありやや危なっかしい。山頂から白く見えていたのは霧氷だった。霜柱は丸山荘あたりからあちこちにあり、昨日の夜はかなり冷え込んだようだ。そういえば確かに寒かった…(・・;)
途中にあった「止」の標識はここでしか見たことないけど、なかなかの抑止力(笑)
寒風山ではおそらくはその由来の強風を警戒していたが今日は無風快晴でなんなく到着。
どれが山頂かよくわからないギザギザの伊予富士へ向かう。寒風山トンネル方面から来る登山者が多くあちこちですれ違ったり、追い抜いたり。
伊予富士の最後の登りはかなり急登。頑張って一気に登る。
山頂はさらに向こうから来た人も多く人であふれかえっていた。
自念子の頭までは歩きやすくハイスピードでいけたが、遠くからもとんがって見えていた西黒森が着きそうで着かない。分岐からわずかな距離もきつかった(>_<)
笹ヶ峰では予定より1時間50分遅れだったが、ここで55分遅れまで追い上げていた。
瓶ヶ森へは一旦下りきって、また大きく登り返すが、近づいてみると西黒森ほどではなく、ひと踏ん張りで到着。
石鎚ロープウェイまでコースタイムはあと3時間45分、残り時間はほぼ2時間、笹ヶ峰以降はほぼ6掛けで歩けていたのでラストスパートをかければ間に合う気もしたけど、どんな道かわかっていなかったし、疲労も蓄積、瓶ヶ森登山口ならあとちょっとらしい。何より瓶ヶ森が女山なら男山にもぜひ寄りたい!(^o^)
日没しても、林道経由で伊予西条駅まで走ればいっか〜と思い、ゴールを変更。
楽に登山口に着き、すぐに林道を寒風山トンネルを目指し歩く。さっき少し上を通った吉野川源流碑にはわずかで到着。自念子の頭近くの登山口にもすぐに着いた。西黒森にこだわらず、この区間を林道でショートカットしていたらかなりの時短でロープウェイ乗場のバス停までらくらく縦走できた…!?と思ったけど、あとの祭り(・・;)
寒風山トンネル向こうの下津池はまだまだあるはず、伊予西条駅もそこからさらに10キロぐらいあるはず、携帯が圏外で距離がわからず、キロ6分で走れたとしても帰りの電車の時間にかなりギリギリなのでは!?(・・;)
焦って本格的に走りかけた頃、なんと観音寺のご夫婦の車が止まってくれた(ToT)
寒風山トンネルまではまだ半分ぐらいだったようでかなりのくねくね道で遠回り、走ったとしても大変な時間がかかったと思われた。
ご飯の心配までしてくれ、いつも行くという海鮮丼のお店に一緒に行くことに。
駅に送ってもらい無事、電車に間に合い帰ることができた。
今回は計画が甘かった。ご夫婦がいなければどうなっていたことやら…。感謝と反省の四国縦走となった(^_^;)

※追記…瓶ヶ森から、西之川バス停までは分県登山ガイドによると2時間40分。男山から右折、右折で戻ってもバスに間に合ったな、これ(・・;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2271人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら