ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1313965
全員に公開
ハイキング
関東

両崖山ー大岩山ー行道山 〜織姫公園もみじ谷の紅葉が見事でした♪〜

2017年11月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.3km
登り
673m
下り
682m

コースタイム

日帰り
山行
3:34
休憩
1:00
合計
4:34
10:06
20
スタート地点
10:26
23
10:49
10:51
13
11:04
15
11:19
34
11:53
13
12:06
12:57
11
13:08
21
13:29
16
13:45
17
14:02
14:09
19
14:28
12
14:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
織姫公園駐車場からstart!
2017年11月16日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
11/16 10:06
織姫公園駐車場からstart!
あぁ〜なるほど、ここがもみじ谷かぁ〜!
2017年11月16日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
11/16 10:13
あぁ〜なるほど、ここがもみじ谷かぁ〜!
おぉ〜、凄い!
2017年11月16日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
11
11/16 10:14
おぉ〜、凄い!
振り返ってます。
2017年11月16日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
11/16 10:14
振り返ってます。
綺麗な赤です。
2017年11月16日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
11
11/16 10:15
綺麗な赤です。
階段を上り振り返ってます。
2017年11月16日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
8
11/16 10:15
階段を上り振り返ってます。
更に数十m進み振り返ってます。
2017年11月16日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
8
11/16 10:16
更に数十m進み振り返ってます。
素晴らしい!
2017年11月16日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
11/16 10:17
素晴らしい!
紅葉のトンネル。
2017年11月16日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
11/16 10:17
紅葉のトンネル。
青空なのでより美しく見えました。
2017年11月16日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
8
11/16 10:19
青空なのでより美しく見えました。
さて、山歩きをしましょう!
2017年11月16日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
11/16 10:23
さて、山歩きをしましょう!
足利市街地かな?
2017年11月16日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
8
11/16 10:26
足利市街地かな?
明るくなかなか楽しい歩きです。
2017年11月16日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
11/16 10:40
明るくなかなか楽しい歩きです。
展望台にてセルフ撮影。
2017年11月16日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
10
11/16 10:44
展望台にてセルフ撮影。
両崖山直下の東屋前にて。
2017年11月16日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
11/16 10:47
両崖山直下の東屋前にて。
イロハモミジが数本ありました。
2017年11月16日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
11/16 10:47
イロハモミジが数本ありました。
美人さんですね。
2017年11月16日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
15
11/16 10:47
美人さんですね。
両崖山山頂に到着!
すぐに行道山へ向かいます。
2017年11月16日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
11/16 10:49
両崖山山頂に到着!
すぐに行道山へ向かいます。
あの尖った山が行道山でしょうか?
⇒大岩山でした。その右隣が行道山でしょう。
2017年11月16日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
11/16 10:56
あの尖った山が行道山でしょうか?
⇒大岩山でした。その右隣が行道山でしょう。
こちらも岩があります。
2017年11月16日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
11/16 10:59
こちらも岩があります。
第一ベンチ。
2017年11月16日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
11/16 11:04
第一ベンチ。
車道を横断します。
2017年11月16日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
11/16 11:11
車道を横断します。
それにしても青空が気持良い。
2017年11月16日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
11/16 11:13
それにしても青空が気持良い。
ここは良い眺めですなぁ〜!
2017年11月16日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
11/16 11:19
ここは良い眺めですなぁ〜!
んっ、登山道に三角点?
2017年11月16日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
11/16 11:26
んっ、登山道に三角点?
行道山かな?(大岩山でした)
結構高いなぁ〜。
2017年11月16日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
11/16 11:29
行道山かな?(大岩山でした)
結構高いなぁ〜。
車道に出ます。
2017年11月16日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
11/16 11:31
車道に出ます。
いつになったら行道山に着くのだろうか?
両崖山を出てから45分経過。
2017年11月16日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
11/16 11:34
いつになったら行道山に着くのだろうか?
両崖山を出てから45分経過。
こんな所に出ました。
2017年11月16日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
11/16 11:42
こんな所に出ました。
鈴を付けた方に追いつきました。
ここが大岩山との事です。
素通りします。
2017年11月16日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
11/16 11:53
鈴を付けた方に追いつきました。
ここが大岩山との事です。
素通りします。
見晴らしの良い所に到着。
2017年11月16日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
11/16 11:55
見晴らしの良い所に到着。
浅間山ー榛名山
2017年11月16日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
10
11/16 11:56
浅間山ー榛名山
赤城山
2017年11月16日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
9
11/16 11:56
赤城山
荒船山
2017年11月16日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
9
11/16 11:57
荒船山
奥武蔵
2017年11月16日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
9
11/16 11:57
奥武蔵
おっ、行道山でしょうか?
⇒そうでした。
2017年11月16日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
8
11/16 12:06
おっ、行道山でしょうか?
⇒そうでした。
セルフ撮影第2段。
この後、先ほど大岩山で話した方が来て、40分程山談議...。
自分のの山友師匠に似た感じで、サングラスをかけたダンディーな方でした。
2017年11月16日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
10
11/16 12:07
セルフ撮影第2段。
この後、先ほど大岩山で話した方が来て、40分程山談議...。
自分のの山友師匠に似た感じで、サングラスをかけたダンディーな方でした。
日本百名山*皇海山が見えるとの事ですが...。
話しながら、写真撮影(笑)
2017年11月16日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
9
11/16 12:46
日本百名山*皇海山が見えるとの事ですが...。
話しながら、写真撮影(笑)
これは三角点かな?
一応タッチ!
この時も話しながら...。
時間が無くなって来たので、自分で握ったおにぎり(朝ご飯の残り(笑))をサッと食べ、お先に下山の途へ...。
2017年11月16日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
11/16 12:48
これは三角点かな?
一応タッチ!
この時も話しながら...。
時間が無くなって来たので、自分で握ったおにぎり(朝ご飯の残り(笑))をサッと食べ、お先に下山の途へ...。
大岩山でセルフ撮影第3弾。
んっ、名草巨石群?
いつか行ってみたいです。
2017年11月16日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
11/16 13:08
大岩山でセルフ撮影第3弾。
んっ、名草巨石群?
いつか行ってみたいです。
車道に一旦出たので、ここは登山道へ。
2017年11月16日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
11/16 13:19
車道に一旦出たので、ここは登山道へ。
紅葉を見ながら、テクテクと...。
2017年11月16日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
11/16 13:24
紅葉を見ながら、テクテクと...。
階段の上りが辛い。
足腰にきてます。
2017年11月16日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
11/16 13:44
階段の上りが辛い。
足腰にきてます。
大岩山ー行道山
2017年11月16日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
11/16 13:47
大岩山ー行道山
両崖山まで戻ってきました。
2017年11月16日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
11/16 14:02
両崖山まで戻ってきました。
山頂直下の東屋での紅葉。
2017年11月16日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
11/16 14:03
山頂直下の東屋での紅葉。
素晴らしい。
2017年11月16日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
11/16 14:03
素晴らしい。
色づきが良いですねぇ〜!
2017年11月16日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
11
11/16 14:04
色づきが良いですねぇ〜!
まだまだ先だぁ〜。
2017年11月16日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
11/16 14:14
まだまだ先だぁ〜。
足利市消防本部の三人が居たので、「お仕事ご苦労様です!」とご挨拶。
2017年11月16日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
11/16 14:28
足利市消防本部の三人が居たので、「お仕事ご苦労様です!」とご挨拶。
織姫公園もみじ谷に戻ってきました。
2017年11月16日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
11/16 14:33
織姫公園もみじ谷に戻ってきました。
30人程の方が画を描いていました。
2017年11月16日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
11/16 14:33
30人程の方が画を描いていました。
良いですなぁ〜!
2017年11月16日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
8
11/16 14:34
良いですなぁ〜!
紅葉のトンネル。
2017年11月16日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
11/16 14:34
紅葉のトンネル。
車道に出ましょう。
2017年11月16日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
11/16 14:34
車道に出ましょう。
この時間まで青空でした。
2017年11月16日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
11/16 14:35
この時間まで青空でした。
1,000本のモミジがあるそうです。
2017年11月16日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
11/16 14:35
1,000本のモミジがあるそうです。
太陽を入れて。
2017年11月16日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
11/16 14:36
太陽を入れて。
紅葉、楽しませて頂きました♪
2017年11月16日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
9
11/16 14:38
紅葉、楽しませて頂きました♪
駐車場に到着!
あぁ〜、疲れた...。
2017年11月16日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
11/16 14:40
駐車場に到着!
あぁ〜、疲れた...。

感想

野暮用で休暇を取りました。
野望用は某銀行なのですが、近場では坂戸市*熊谷市なので、今回は太田市にある銀行に行き、序でに足利市の両崖山*行道山に登る事にしました。

両崖山は3ヶ月程前に初めて登りましたが、奥武蔵のように稙樹林がない印象があり、紅葉は期待出来るかと思った次第です。
結果的には黄色系の紅葉がほとんどですが、尾根道が全て紅葉している訳ではありません。
でも、明るい尾根歩きがとても良い感じかと思います。

行道山への道程は程良いアップダウンが続き、結構大変でした。
特に、復路の後半の擬木製階段は足が上がらず難儀しました(笑)
あぁ〜、疲れた...。

ほとんど事前情報のないままの行道山へのピストンだったのですが、織姫公園にもみじ谷なる紅葉の名所があるのですね!
園内の看板を見て知り、観光客にまじり見に行ってきました。(まぁ、通り道でもあるのですが...)
真っ赤なイロハモミジが素晴らしかったです♪

冬のトレーニング期間(?)には、最適なコースだと思うので、また歩いてみたいです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1820人

コメント

まっかっかですね
あやもえさん、おはようございます。
足利といえば、織姫公園、学校付近しか散歩したことなかったんですが、いいハイキングコースあるんですね。
というか、織姫公園にもみじ谷という名所もあるとは、全く知らなかった。
それにしても、 まっかかですばらし〜。
2017/11/17 6:27
kuboyanさん、こんばんは!
足利と言えば...。
ついこないだまで、足利学校しか知りませんでしたよ(笑)
kuboyanさんは織姫公園*足利学校周辺の散歩の経験はお有りでしたか!
足利学校は久しく行ってないので、次回の行道山ハイクの際は立ち寄ってみたいかと思います。

もみじ谷と言っても、それほど規模の大きいものではありません。(おそらく...)
でも、栃木県内では紅葉スポットのようですね。
真っ赤なイロハモミジがとても美しかったです!

いつか両崖山*行道山を歩かれてみて下さいませ...。
コメント、ありがとうございました♪
2017/11/17 20:37
良い眺め
アヤモエさん おはようございます。

両崖山・行道山、知りませんでしたが百名山も見渡せて良い眺めですね。岩もたくさんあって楽しそう。
そしてお天気も良く紅葉が真っ赤で綺麗ですね。

野暮用ついでにサクッと山を登ってしまうアヤモエさんに脱帽です^ ^
2017/11/17 7:03
yuzupapaさん、こんばんは!
なかなか行かない山域ですよね!
行道山山頂でお話しした方曰く、この辺りの山はまだまだ良い山があるそうです。

行道山まではほとんど尾根道な感じで、しかも稙樹林がほとんどありませんので、冬期は更に視界が良いでしょう!
超簡単な岩場もいくつもあり、なかなか魅力的な山かと思います。

野暮用は熊谷市内でも良かったのですが、三女の学校への送りの後でしたので、熊谷だとまだ開店していないので、一気に太田へ行ってしまいました。

コメント、ありがとうございました♪
2017/11/17 20:58
綺麗ですね!
あやもえさん こんにちはー
あやもえさんらしからぬ?(笑)
紅葉がとっても美しいですね〜
いいとこめっけられましたね
綺麗な紅葉写真見てたら
紅葉が見に行きたくなりました〜
お疲れ様でした〜
ふわり
2017/11/17 8:24
-fuwari-さん、こんばんは!
らしからぬ?...。
んっ?
まぁ、らしくはないですねぇ〜(笑)

織姫公園もみじ谷...。
なかなかの紅葉スポットを見付けちゃいました。

谷の下の方も道があったような感じですが、行きませんでした。
もしかして、もう少し広いのかもしれません。
もみじが1,000本あるとの事ですから。

ふわりさんなら、どのようなレコになるか?とても興味深いです。
是非、行ってみて下さいませ(笑)

コメント、ありがとうございました♪
2017/11/17 21:05
両崖山、今度行ってみます(^。^)
アヤモエさん綺麗なモミジありがとうございました(^。^)

何度も通ってる高速から良く見えます、
山レコで知ってからですが、。
大岩トンネルや、五十畑トンネルの真上なんですね。
何度か両崖山はレコUPで知ってましたが、
その真下を車で通ってたとは、つい最近まで知りませんでした(ー ー;)

里山用の軽登山靴を買ってまだ未使用なので、
今度の日曜に行ってみます(^。^)

アヤモエさんは坂戸市の近く⁉
坂戸町の時代に若葉台団地の新築工事関係で
2年間ほど滞在してました。
懐かしいです(^。^)
東武東上線の若葉駅が団地入居の頃に発足した
記憶が有ります(^。^)
2017/11/17 10:20
teheさん、こんばんは!
北関東自動車道はよくお使いになっているのですね!
自慢ではありませんが、一度だけ走った事があります。
ゆえに、トンネルを始め何も記憶にありません(笑)
真夜中だったのせいもありますが...。

軽登山靴の履き心地が楽しみですね!
今度の日曜日は両崖山ハイクでしょうかねぇ〜。
織姫公園もみじ谷の紅葉も是非...。
ちなみに、ここ数年はハイカットの登山靴は履かずに、軽いローカットが殆どです。

自分は生まれも育ちも東松山市です。
ゆえに、若葉団地は何となく分かりますよ。
住宅都市整備公団(現UR)の施工でしょうか?
若葉駅は今では目の前に映画館が出来たりして、当時とは違う様相かもしれません。

コメント、ありがとございました♪
2017/11/17 21:31
ゲスト
トレーニングには最適な山でしょ
はじめまして
同じ日に、両崖山と大岩山の途中でお会いした、サンバイザーの者です。
平日の午後に歩いている人なんかいるのかな〜と思っていたら、いましたね
私はこの時期から春までトレーニングによく訪れます。
次回はぜひ、浄因寺まで行ってみてくださいね。
途中、かわいい寝釈迦様がいますよ
2017/11/17 13:11
tekuteku-miさん、こんばんは!
わぁ〜、あの時の方ですね♪
レコユーザーさんでしたか!
もしかしたらレコユーザーさん?と何となくの直感はありましたよ(笑)

両崖山は地元のような人が、かなり歩いていますね!
両崖山山頂からの下山の際、まだ何人も登って来ました。
地元から愛されている山なんだなぁと思いました。

tekuteku-miさんのおっしゃるとおり、トレーニングには最適な山と思います。
小さなアップダウンの連続は最後の方は辛かったです。
ゆえに、この日の就寝の際、足腰が結構痛かったですよ(涙)

次回は浄因寺まで行ってきすね。
かわいい寝釈迦様がいるのですかぁ〜!
是非ともお会いしてみたいです。

コメント、ありがとうございました♪
2017/11/17 22:27
素晴らしい紅葉!
ayamoekanoさん、こんにちは
野暮用ついでに、というにはしっかりとした山歩きでしたね。
しかも素晴らしい紅葉と眺望と
足利方面、なかなか足を伸ばせませんが
冬場には特に眺めもよさそうで
良いトレーニングになりそうですね!
写真からもたっぷり紅葉が楽しめました、ありがとうございます!
2017/11/17 17:50
sumihiyoさん、こんばんは!
すみません、野暮用ついでとは言い過ぎました。
ついでではなく、プチガッツリ歩きでした(笑)
最後の方の上り擬木製階段は足が思うように上がらず...。

織姫公園もみじ谷の紅葉は現地に行ってからの認識でしたので、お得な感がありました。
それにしても見事な紅葉でした。

なかなか行かない山域なのですが、冬期は雪は降らなそうですし、小刻みなアップダウンの連続なので、体力維持のトレーニングになりそうです。
次回は行道山の先へ行ってみたいかと思います。

コメント、ありがとうございました♪

【追伸】
さいたま国際マラソン
目標達成、おめでとうございます♪
実は職種柄、職場でたくさんの人が参加していました。
ゆえに、月曜日はマラソンの話題で盛り上がっていましたよ(笑)
2017/11/17 22:50
織姫公園!
あやもえさん こんばんは!

織姫公園の紅葉素晴らしいですね!
それに公園から両崖山や行道山に行けるのですね!
結構アップダウンキツイのでしょうか?
あやもえさんが足が上がらないなんて

そろそろ奥武蔵の平地でも紅葉が見られるようになってきましたね!

まんゆ〜十六茶
2017/11/17 22:31
man_u16さん、こんばんは!
織姫公園の紅葉はもみじ谷と言う素敵な名前が付いているのですよ!
それ程の谷なのかは良く分かりませんが、1,000本あると言われているもみじは綺麗に紅葉していました。

行道山への道程は尾根歩きな感じで、結構楽しめますよ!
アップダウンの連続と言っても、小さいのでそれ程苦ではなにのですが、最後の登りは足が上がらなくなってきました(笑)

奥武蔵も紅葉がやってきましたね!
さて、どこが良いのだろうか?
でも、明日は雨なので山はお休みです(涙)

コメント、ありがとうございました♪
2017/11/17 23:02
これからの時期
ayamoeさん今晩は。
この辺の山は行ったことがなく
土地勘がないので山の名前もあまり知りませんが、
レコに出てくる両崖山、桐生方面の仙人ヶ岳などこれからの時期、奥武蔵と同じように足を運ぶのが多くなりそうです。
栃木の山も開拓したくなりました。
お疲れ様でした。
2017/11/17 22:45
ogawawasiさん、こんばんは!
自分もこの辺りの山はほとんどなく、他にどんな山があるのか分かりません。
しかも、観光としてもほとんどありません。
でも今後、少し調べてみようかなと思います。

行道山山頂でお話しした方が、仙人ヶ岳の事を話していました。
ただ、名前すら聞いた事の無い山なので、もう既に忘れちゃいました(笑)

行道山までの道のりは明るい尾根歩きが出来て、超低山ながらなかなかの縦走路かと思います。
冬期のハイクも最高でしょうね。

栃木県の山、開拓しましょう!
コメント、ありがとうございました♪
2017/11/17 23:12
やはり晴天がいいですね
ayamoekanoさん こんばんは

紅葉を楽しむには、やっぱり陽の光が必要ですね。
紅葉に時期に両崖山にいったことがありませんが、
なかなか綺麗ですね。ところで、行道山から先へと
進めば、そのうち名草巨石群に到着するはずです。
自分も歩いていないので、来年の春、アカヤシオの
季節に歩いてみたいと考えています。
                  埼玉のchii
2017/11/17 23:19
chii1961さん、おはようございます!
何事に対しても、太陽の力は大きいですよね!
紅葉の見栄え、暖かさ、、明るさ、他にもたくさん...。

両崖山へは登られた事があるのですね!
なかなか尾根道が明るく良いなぁと思いました。

名草巨石群はまだ調べていませんが、どんな感じの所か気になっていました。
んー、早く調べなきゃ...。
おっ、アカヤシオが咲くのでしょうか?

コメント、ありがとうございました♪
2017/11/18 5:44
Re: chii1961さん、おはようございます!
ayamoekanoさん こんばんは

アカヤシオは名草巨石群から、さらに進んで仙人ヶ岳まで行けば
楽しむことができますよ。ちょっと長いのですが、1日掛かりで
桐生まで抜ければ、ガッツリ山歩きになります。調べてみてくだ
さい。4月上旬が見頃かと思います。
                        埼玉のchii
2017/11/18 18:32
chii1961さん、こんばんは!
わざわざ詳細なご情報、ありがとうございます♪

へぇ〜、仙人ヶ岳ですかぁ〜!
そう言えば、行道山山頂でお話しした方が、仙人ヶ岳の事を話していました。

こちらも調べてみますね。
すご〜く長そうなので、歩けるか不安です(笑)
2017/11/19 17:20
銀行からの〜モミジ狩
あやもえさん、こんばんは  はっ すっかり出遅れ
足利に、こんなステキな紅葉スポットあるのですね
いつもながら、フットワーク軽いわぁ
素晴らしい展望もあって…おや?「鏡山」というポイントがあるのですね  当地の と同じ名前ね〜
そうそう、田部井回顧展には、お越しいただいたのかしら?
19日最終ですよ〜
2017/11/18 1:12
andy846さん、おはようございます!
栃木県内では有名な紅葉スポットみたいですよ!
天気予報の紅葉情報に、織姫公園もみじ谷が出て来ますので...。
まぁ、他にもたくさん紹介されているでしょう。

いつもながらのフットワークと言えば、聞こえは良いのですが、よくよく考えれば、何もやる事のない暇人なのでしょうね(笑)

鏡山もあったようですね!
特に山頂表示は無かったみたいですが、当地に鏡山と言う酒があるのですかぁ。
調べてみましょう。

田部井氏の回顧展は結局、行く事が出来ませんでした。
んー、すみません...。

コメント、ありがとうございました♪
2017/11/18 5:53
明日行きます(笑)
あやもえさん、こんばんは!!(≧▽≦)
明日、久々にななさんとYお姉さんの栃木メンバーとお山に行くことになっていたのですが、足利のお山は全く無知で、連絡をもらってへぇ〜、両崖山・・・80人衆がいるのは龍崖山だし・・・(笑)なんて思っていたらあやもえさんのレコ!!そうでした!!そして3か月前にも行かれていましたね!!✨( *´艸`)大変参考になりました♥もみじがとってもキレイで楽しみ倍増です!!1000本もあるのですかーーー!!✨まだもってくれているといいなぁ〜〜〜♥岩場っぽいところもあり、展望もあり!!わくわくです!!!うっ!!階段ですかぁ〜〜〜〜(^_^;)💦食欲の秋を満喫した体にはヘビーそうですが、下山後の佐野ラーメンを楽しみに✨(ん??!!:笑)がんばってきま〜す!!
2017/11/18 18:49
Re: 明日行きます(笑)
チースケさん、teheです(^。^)

私も明日両崖山に相方と行きます(^。^)

栃木に転勤して早20数年ですが、初です。
小山からなのでのんびり出掛けます(^。^)

チーとか、目じるしがあると、(ー ー;)
お会い出来たら嬉しいですね(^。^)
2017/11/18 20:43
chi-sukeさん、こんばんは!
おっ、栃木のメンバーとのハイクですね!
まさしく両崖山へ連れて行って頂けるのですかぁ〜。
もちろん、この時間だとハイクはとっくに、終了している頃でしょうが...。

3ヶ月前にも行った事を覚えて頂き、ありがとうございます。
この時は織姫神社、国宝のある○○寺、森高千里さんの名曲*渡良瀬川巡りでした(笑)

織姫公園もみじ谷の紅葉は今日でも見頃の事と思います。
青空でしたので、綺麗に見えた事でしょう!
岩場歩きと言っても、全然大したことがありませんが、超低山らしからぬ登山道には感激されると思います。

佐野ラーメンですかぁ〜!
久しく食べてないや...。
chi-sukeさんのレコ、楽しみにしております!

コメント、ありがとうございました♪
2017/11/19 17:29
teheさん、こんばんは!
おぉっ〜、chi-sukeさんをご存じでしたかぁ〜!

本日、両崖山ハイクでしたか!
青空快晴でしたので、楽しい歩きが出来た事と思います。

ところで、chi-sukeさんとばったり会えたでしょうか?
目印が無くても、元気娘なので、すぐ分かるかと思います(笑)

では...。
2017/11/19 17:53
Re: teheさん、こんばんは!
あやもえさん こんばんは😄

今日、両崖山から行道山行って来ました(^。^)

天気も良く久々の快適な山行きを楽しめました。

石尊山からの眺望は今年最高でした。

アヤモエさんの山レコを見ながら、位置を確認し
ほぼ同じ景色を堪能できました(^。^)
大いに参考になりました(^。^)
改めて感謝、感謝です(^。^)
ローカットの里山用⁉の靴も最高の履き心地。
これからの里山では重宝します(^。^)

チーさんには、今回会えませんでした(ー ー;)

ひょっとして、すれ違いが有った気がしますが、

三人の元気そうな女子が楽しそうにお喋りして
下山(私は大岩毘沙門へ向けて登山)、私の
勘に間違い無ければ、真ん中を歩いてた方⁉
かなと思いますが( ̄▽ ̄)
普通の挨拶でしたが、笑顔で返してくれました。
10時過ぎ頃でした(ー ー;)

でも、チーさんですか⁉とは言えませんでした。
年甲斐も無く恥ずかしさに負けてしまいました。
2017/11/19 19:54
teheさん、こんばんは!(その2)
予定どおり、行道山へ行かれたのですね!
昨日の曇り空とは違い、今日は青空快晴で気持ちの良い歩きが出来た事と思います。

当方の拙いレコが参考になったとは嬉しい限りです。
そして、ローカットの靴は調子が良さそうで何よりです。

んー、chi-sukeさんはどうでしょう?
まぁ、レコが挙がると思いますので、その時のお楽しみですね(笑)

コメント、ありがとうございました♪
2017/11/19 22:12
紅葉には青空が欠かせない。
おこんばんは〜
クリープがコーヒーに欠かせないように、紅葉には青空が欠かせないようです
曇り空の下の紅葉は、悲しいかなイマイチ
明日は晴れそうなんで、東郷神社へ紅葉狩りに行くつもりです
晴天の山歩き、羨ましいなぁ
お疲れさまでした〜
2017/11/18 20:38
kazu5000さん、こんばんは!
クリープ...。
あぁ〜、懐かしいですねぇ〜!
今でもCMはやっているのでしょうか...。

やはり紅葉には青空ですよね!
知ってのとおり晴れでも、太陽が当たらないと、曇り空の様な感がありますね(笑)

今日は青空で最高の天気でしたね♪
ただ、風が強かったですが...。(堂平山にて)
予定どおり東郷神社へ紅葉狩りへ行かれましたか?
レコ、楽しみにしております。

コメント、ありがとうございました♪
2017/11/19 17:49
両崖山
こんばんはー
両崖山は、ツツジの季節に行きました。
私は多分、天狗山の方へ行って、周回したと思います。
行道山、眺望が良さそうですねー
両崖山から先なんですね。
いろいろルートがあるのですね。(#^.^#)
同じ山でも、春と秋、楽しめますね〜
2017/11/19 20:38
Blumeさん、こんばんは!
ツツジの時期に行かれましたか!
んー、覚えがあるよなないような?
あっ、天狗山周り...、何となく覚えていますよ(笑)

行道山までの登山道もなかなか良いですよ!
もちろん、山頂での展望もバッチリです♪

結構、色々なルートがあると思います。
ほとんど行った事のない山域なので、まだまだ開拓の余地(山)がありますね!

コメント、ありがとうございました♪
2017/11/19 22:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら