雨乞岳(チョイ紅葉とチョイ雪の小山歩き)
- GPS
- 05:00
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,616m
- 下り
- 1,605m
コースタイム
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:59
天候 | 曇り(頂上では小雪) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは見当たりませんでした。 ”わんわんパラダイス”は通りたくなかったのでショートカットしました。 |
その他周辺情報 | 道の駅”蔦木宿”の温泉でゆったり |
写真
感想
今日は妙義山に行く予定でしたが、中止になったため最近のマイブーム/近場の小山歩きにしました。雪も降ったし、山梨方面だな、そうだ”雨乞”にいこう!!
昨日まで栃木県宇都宮で全国アビリンピック(障がい者の技能大会)があったため、ちょっとお疲れ気味。天気もいまいちで気が乗らないけれど、どこか行かないと体がなまってしまう。
6時起床予定が、ダラダラと6時半まで寝ていて、出発は8時半過ぎ、登山口についたのが10時過ぎになってしまった。
何しろ寒い、でも歩き始めると体は温まり汗も出てくる。落ち葉がハンパなく積もっていてすごく歩きにくい。新雪のラッセルに近い感覚。
1600m越えると雪が道を覆う場所も出てくる。仙丈の時とは違い気温が低いので土が凍っていてちょっとの雪でも滑りやすい。
水晶ナギでは風が強くメチャクチャ寒かった。ハイドレーションのホース部分が凍って危なく出なくなる所だった。天気がよければ最高だったんでしょうが、また次ぎ来てみましょう。
そこから上は笹が出て来て、これまた歩きにくい。雪で笹が倒れて道を塞ぐ。ロングスパッツを忘れてしまったので足冷たいし!
ここ最近運動してなかったので最後は息も絶え絶え!!休み休み歩いてようやく頂上へ。とても寒く、雪も舞って来たのでカロリーメイト補給だけしてすぐに下山開始。
下山側は雪が多く、急な部分は靴のエッジを利かせて安全に歩く。
でも一度だけ豪快に尻もち!!
”運がよければ水場”は水が滾々と湧き出ていたけれど、寒いので見るだけでスルー!
そこからは道が良く整備されていて、最後の方は階段が続く。歩きにくいので、階段脇を一気に下る。
ビレッジ白州からはずっと舗装路。紅葉綺麗だと気持ちいいんだろうなぁ!
このまま下ると、犬を放し飼いにしている民家があって追いかけられる!とレコが上がっていたので、そこをパスするためショートカット。ルートの取り方があまり良く無く急な崖下りが有りましたが、無事にクリア。距離も1km以上短縮されました。薮もないし、ルート取り方次第ではスムーズに下れると思いますが、あくまでも自己責任で。
駐車場に到着後、荷物を車に積んで石尊神社へ。今日の核心部が待っていました。かなり急な階段です。階段の幅も狭いので不安定だし。
と言うことで、なかなか楽しい小山歩きが出来ました。今年はホント小山歩きの当たり年でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する