ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1317212
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山(鴨沢ピストン、雲取山荘泊)

2017年11月19日(日) ~ 2017年11月20日(月)
情報量の目安: S
都道府県 埼玉県 東京都 山梨県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
26:44
距離
20.0km
登り
2,206m
下り
1,142m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:25
休憩
2:53
合計
7:18
距離 14.9km 登り 1,856m 下り 683m
6:40
25
スタート地点
8:46
8:49
37
9:26
9:31
3
9:34
9:56
4
10:00
10:07
2
10:09
10:12
4
10:16
10:20
15
10:35
31
11:06
11:24
5
11:29
11:33
24
11:57
12:11
13
12:24
12:28
3
12:31
13:33
1
13:34
13:36
1
13:37
13:43
15
13:58
2日目
山行
3:50
休憩
1:00
合計
4:50
距離 4.8km 登り 250m 下り 447m
7:00
20
雲取山荘
7:20
7:38
2
7:40
7:48
1
7:49
7:50
4
7:54
7:55
14
8:09
8:10
24
8:34
8:35
27
9:02
16
9:18
22
9:40
10:10
100
七つ石小屋
11:50
丹波山村村営駐車場
2日目にGPS用のスマホの電池が途中でなくなっりログは後半は手入力。
天候 19日:晴れ→曇り、稜線上は強風
20日:曇りたまに晴れ、風は収まってました。
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鴨沢の丹波山村無料駐車場下の林道の広いスペース。
6時前に到着しましたがスペース一杯。
停められましたがちょっと無理そうなので移動(その後更に数台は入ってきてたようです。)噂通りすごいですね。
コース状況/
危険箇所等
全般的に歩きやすい。
斜度がある部分は七つ石山、奥多摩小屋から小雲取山くらい。
前日が荒天予報だったので念のため軽アイゼン、チェーンスパイクを持って行きました。
コース全域で必要ありませんでしたが帰りの七ツ石小屋付近の水場の周りのみ凍ってました。
駐車場がいっぱいなので林道沿いの広いスペースに駐車。
そこから見えた斜面の紅葉がきれいでした。
そして晴天!
雲取山荘が14時から受付なのでちょっと仮眠してスタート。
2017年11月19日 06:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/19 6:56
駐車場がいっぱいなので林道沿いの広いスペースに駐車。
そこから見えた斜面の紅葉がきれいでした。
そして晴天!
雲取山荘が14時から受付なのでちょっと仮眠してスタート。
林道を歩き駐車場。ギリギリまで車が入っています・・・。
2017年11月19日 07:06撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/19 7:06
林道を歩き駐車場。ギリギリまで車が入っています・・・。
駐車場にあるトイレはとてもキレイ。
2017年11月19日 07:12撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/19 7:12
駐車場にあるトイレはとてもキレイ。
登山口にある看板。
手作りでいいですね!
2017年11月19日 07:24撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/19 7:24
登山口にある看板。
手作りでいいですね!
紅葉がキレイなところが何箇所かありました。
2017年11月19日 07:47撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
11/19 7:47
紅葉がキレイなところが何箇所かありました。
いい感じの紅葉
2017年11月19日 07:47撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
11/19 7:47
いい感じの紅葉
途中休憩スペースに丁寧に解説付きで案内板があります。
2017年11月19日 08:23撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/19 8:23
途中休憩スペースに丁寧に解説付きで案内板があります。
登山口から約2時間ほどで富士山が見えました!
2017年11月19日 09:01撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
11/19 9:01
登山口から約2時間ほどで富士山が見えました!
右に行くと七ツ石小屋方面。
左に行くと巻き道。
今日は時間あるので七ツ石小屋を経て七ツ石山経由で行きます。
2017年11月19日 09:21撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/19 9:21
右に行くと七ツ石小屋方面。
左に行くと巻き道。
今日は時間あるので七ツ石小屋を経て七ツ石山経由で行きます。
七ツ石小屋到着。
小屋の右を通り奥に行くと休憩、テントのスペースがあります。
2017年11月19日 09:30撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/19 9:30
七ツ石小屋到着。
小屋の右を通り奥に行くと休憩、テントのスペースがあります。
七ツ石小屋からの富士山。
2017年11月19日 09:32撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/19 9:32
七ツ石小屋からの富士山。
七ツ石小屋から七ツ石山を目指します。
2017年11月19日 10:05撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/19 10:05
七ツ石小屋から七ツ石山を目指します。
七ツ石山到着。
後で気づきますが七ツ石神社は文化財指定されていました。
なので帰りにもう一度来ることになります。
2017年11月19日 10:14撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/19 10:14
七ツ石山到着。
後で気づきますが七ツ石神社は文化財指定されていました。
なので帰りにもう一度来ることになります。
七ツ石山から雲取山頂方面。
2017年11月19日 10:15撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
11/19 10:15
七ツ石山から雲取山頂方面。
七ツ石山から富士山。
2017年11月19日 10:15撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/19 10:15
七ツ石山から富士山。
南アルプスも見えました。
2017年11月19日 10:21撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
11/19 10:21
南アルプスも見えました。
下ってきて巻き道と合流すると防火帯に出ます。
見たことのある景色。
2017年11月19日 10:38撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/19 10:38
下ってきて巻き道と合流すると防火帯に出ます。
見たことのある景色。
そしてダンシングツリー。
2017年11月19日 10:40撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
11/19 10:40
そしてダンシングツリー。
通り過ぎてダンシングツリー(B面)
2017年11月19日 10:42撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
11/19 10:42
通り過ぎてダンシングツリー(B面)
富士山も見えて気持ちの良い道です。
2017年11月19日 10:46撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
11/19 10:46
富士山も見えて気持ちの良い道です。
雲取山頂の非難小屋をズーム。
もう結構人がいます。
2017年11月19日 10:57撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
11/19 10:57
雲取山頂の非難小屋をズーム。
もう結構人がいます。
ヘリポートと富士山。
2017年11月19日 10:58撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/19 10:58
ヘリポートと富士山。
奥多摩小屋到着。
いつかここのテント場に泊まりたいです。
2017年11月19日 11:05撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/19 11:05
奥多摩小屋到着。
いつかここのテント場に泊まりたいです。
小雲取山に到着。
奥多摩小屋を過ぎたら直登せず右に巻いたほうが楽。
その後に小雲取山へは2段階のそこそこの登りがあります。
2017年11月19日 11:59撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
11/19 11:59
小雲取山に到着。
奥多摩小屋を過ぎたら直登せず右に巻いたほうが楽。
その後に小雲取山へは2段階のそこそこの登りがあります。
コガラがいました。
2017年11月19日 11:57撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/19 11:57
コガラがいました。
小雲取山で少し休憩し山頂目指します。
2017年11月19日 12:08撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/19 12:08
小雲取山で少し休憩し山頂目指します。
ホント良い天気(ここまでは・・・)
でも風が強くて寒い。
2017年11月19日 12:08撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/19 12:08
ホント良い天気(ここまでは・・・)
でも風が強くて寒い。
山頂到着。
あの標識はどこ???
2017年11月19日 12:23撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
11/19 12:23
山頂到着。
あの標識はどこ???
登ってきた七ツ石山方面
2017年11月19日 12:23撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/19 12:23
登ってきた七ツ石山方面
あの標識がありました。
思ったより空いてました。
2017年11月19日 12:27撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
11/19 12:27
あの標識がありました。
思ったより空いてました。
2017年記念標識。
残念ながら富士山は雲に隠れてしまいました。
2017年11月19日 12:27撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
11/19 12:27
2017年記念標識。
残念ながら富士山は雲に隠れてしまいました。
風の避けられる山頂より下でお昼にします。
ホントは奥多摩小屋でお昼休憩の予定でしたが風が強くてやめました。(スニッカーズでお腹をもたせました)
2017年11月19日 12:49撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/19 12:49
風の避けられる山頂より下でお昼にします。
ホントは奥多摩小屋でお昼休憩の予定でしたが風が強くてやめました。(スニッカーズでお腹をもたせました)
お昼食べているとゴジュウカラが近くの木にきました。
2017年11月19日 12:46撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
11/19 12:46
お昼食べているとゴジュウカラが近くの木にきました。
ちょっと遠いですが”シメ”も来ました。
今季初見です。
2017年11月19日 13:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
11/19 13:09
ちょっと遠いですが”シメ”も来ました。
今季初見です。
そして赤い鳥の集団も。
(この時点でオオマシコだと思い込んでましたが・・・
 翌朝に違う鳥だとわかりました)
2017年11月19日 13:22撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/19 13:22
そして赤い鳥の集団も。
(この時点でオオマシコだと思い込んでましたが・・・
 翌朝に違う鳥だとわかりました)
ゆっくり山頂で休憩して14時に雲取山荘に到着できそうなので山頂から下ります。
途中富田レリーフがあります。
2017年11月19日 13:45撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/19 13:45
ゆっくり山頂で休憩して14時に雲取山荘に到着できそうなので山頂から下ります。
途中富田レリーフがあります。
雲取山荘が見えました。
13時55分でほぼ計算通り。かな。
2017年11月19日 13:55撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/19 13:55
雲取山荘が見えました。
13時55分でほぼ計算通り。かな。
山荘のすぐ上からは北アルプスが見えました。
2017年11月19日 13:55撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/19 13:55
山荘のすぐ上からは北アルプスが見えました。
よく見る雲取山荘の図。
2017年11月19日 13:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/19 13:56
よく見る雲取山荘の図。
受付して部屋に入ってからは相部屋でしたがそこのご夫婦と夕食の時間までいろいろとお話。
部屋にはこたつがあるので温かくてよかった。
夕食、朝食のお写真は他の方も載せられているので端折ります。
夕食後に少し撮影をしにお外へ。
2017年11月19日 18:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
11/19 18:56
受付して部屋に入ってからは相部屋でしたがそこのご夫婦と夕食の時間までいろいろとお話。
部屋にはこたつがあるので温かくてよかった。
夕食、朝食のお写真は他の方も載せられているので端折ります。
夕食後に少し撮影をしにお外へ。
街の明かりがキレイ。
2017年11月19日 18:59撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
11/19 18:59
街の明かりがキレイ。
山荘と星空。
2017年11月19日 19:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
11/19 19:03
山荘と星空。
戻ってまたお話して布団で横になったらいつの間に寝てました。
夜中に起きたのでまたカメラ持ってお外へ。
2017年11月20日 00:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
11/20 0:03
戻ってまたお話して布団で横になったらいつの間に寝てました。
夜中に起きたのでまたカメラ持ってお外へ。
長時間露光ですが思ったほど星は流れず。
2017年11月20日 00:15撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
11/20 0:15
長時間露光ですが思ったほど星は流れず。
オリオン座
2017年11月20日 00:20撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
11/20 0:20
オリオン座
オリオン座
2017年11月20日 00:21撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
11/20 0:21
オリオン座
朝食は5時半から。
日の出は6時半前からですが生憎の雲で・・・
2017年11月20日 06:21撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
11/20 6:21
朝食は5時半から。
日の出は6時半前からですが生憎の雲で・・・
雲の切れ間からご来光。
雲があるけどそれでも陽の温かさを感じられました。
2017年11月20日 06:27撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
11/20 6:27
雲の切れ間からご来光。
雲があるけどそれでも陽の温かさを感じられました。
天気もイマイチなので下山します。
でもとりあえず山頂まで200mほど登ります。
2017年11月20日 06:54撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/20 6:54
天気もイマイチなので下山します。
でもとりあえず山頂まで200mほど登ります。
しもばしら
2017年11月20日 06:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/20 6:56
しもばしら
山頂到着。
雲ってますが富士山も頭は隠れてましたが何とか見えてます。
ほぼ貸切です。
2017年11月20日 07:19撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/20 7:19
山頂到着。
雲ってますが富士山も頭は隠れてましたが何とか見えてます。
ほぼ貸切です。
標識を富士山と。
2017年11月20日 07:19撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
11/20 7:19
標識を富士山と。
富士山をズーム。
2017年11月20日 07:24撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
11/20 7:24
富士山をズーム。
標識アップと富士山。
2017年11月20日 07:24撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/20 7:24
標識アップと富士山。
前日に見てた赤い鳥の集団を朝も見ることができました。
なんと
イスカでした。
イスカってICIで扱っているシュラフメーカーですが・・・
こちら鳥さんです。
2017年11月20日 07:25撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
11/20 7:25
前日に見てた赤い鳥の集団を朝も見ることができました。
なんと
イスカでした。
イスカってICIで扱っているシュラフメーカーですが・・・
こちら鳥さんです。
イスカの集団を撮る事ができて満足です。
2017年11月20日 07:26撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
11/20 7:26
イスカの集団を撮る事ができて満足です。
昨日は撮らなかった非難小屋を山頂方面から。
2017年11月20日 07:34撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/20 7:34
昨日は撮らなかった非難小屋を山頂方面から。
気温は−5℃
(写真見て読み間違えに気づきました。
 −10℃だと読んでしまいました。
 七ツ石小屋の小屋番さんすみません・・)
2017年11月20日 07:36撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/20 7:36
気温は−5℃
(写真見て読み間違えに気づきました。
 −10℃だと読んでしまいました。
 七ツ石小屋の小屋番さんすみません・・)
富士山は見えるとつい撮ってしまいます。
2017年11月20日 07:36撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
11/20 7:36
富士山は見えるとつい撮ってしまいます。
2017年11月20日 07:37撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/20 7:37
こちらの標識と富士山。
2017年11月20日 07:37撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/20 7:37
こちらの標識と富士山。
筑波山方面。
2017年11月20日 07:39撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
11/20 7:39
筑波山方面。
東京湾とスカイツリー
2017年11月20日 07:40撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/20 7:40
東京湾とスカイツリー
横浜方面
見づらいですがランドマークタワー見えてます。
2017年11月20日 07:41撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/20 7:41
横浜方面
見づらいですがランドマークタワー見えてます。
浅間山。両神山。
2017年11月20日 07:46撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/20 7:46
浅間山。両神山。
2017年11月20日 07:47撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/20 7:47
大山。丹沢方面。
2017年11月20日 07:48撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
11/20 7:48
大山。丹沢方面。
七ツ石山方面。
2017年11月20日 07:36撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/20 7:36
七ツ石山方面。
山頂から下りて振り返ります。
2017年11月20日 07:54撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/20 7:54
山頂から下りて振り返ります。
奥多摩小屋到着。
標識の下にある丸い板が面白くて撮ってみました。
2017年11月20日 08:33撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/20 8:33
奥多摩小屋到着。
標識の下にある丸い板が面白くて撮ってみました。
帰りもダンシングツリー。
2017年11月20日 08:49撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/20 8:49
帰りもダンシングツリー。
逆からも。
2017年11月20日 08:49撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/20 8:49
逆からも。
そして巻き道通らず七ツ石山へまたきました。
山頂方面。
2017年11月20日 09:12撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/20 9:12
そして巻き道通らず七ツ石山へまたきました。
山頂方面。
山頂をズーム。
2017年11月20日 09:12撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/20 9:12
山頂をズーム。
防火帯。
ダンシングツリーが見えてます。
2017年11月20日 09:13撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/20 9:13
防火帯。
ダンシングツリーが見えてます。
もう一度七ツ石山標識。
2017年11月20日 09:13撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/20 9:13
もう一度七ツ石山標識。
七ツ石小屋の伝説?にある七ツの巨岩。
2017年11月20日 09:17撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/20 9:17
七ツ石小屋の伝説?にある七ツの巨岩。
この平将門伝説が何箇所か設置されています。
2017年11月20日 09:19撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/20 9:19
この平将門伝説が何箇所か設置されています。
七ツ石小屋との分岐にある水場。手前凍ってます。
2017年11月20日 09:32撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/20 9:32
七ツ石小屋との分岐にある水場。手前凍ってます。
七ツ石小屋到着。
この後小屋でコーヒーを飲みました。
自炊で300円
2017年11月20日 09:36撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/20 9:36
七ツ石小屋到着。
この後小屋でコーヒーを飲みました。
自炊で300円
小屋でゆっくり休憩し下山。
モミジを撮ってみます。
2017年11月20日 11:02撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
11/20 11:02
小屋でゆっくり休憩し下山。
モミジを撮ってみます。
水場。
行きは気づかず。
2017年11月20日 11:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/20 11:03
水場。
行きは気づかず。
この紅葉の斜面が見えてきたのでもう少しで終わりです。
2017年11月20日 11:18撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/20 11:18
この紅葉の斜面が見えてきたのでもう少しで終わりです。
気持ちの良い登山道。
2017年11月20日 11:36撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/20 11:36
気持ちの良い登山道。
帰ってきました。
2017年11月20日 11:45撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/20 11:45
帰ってきました。
撮影機器:

感想

2017年度中に行きたかった雲取山に行ってきました。
計画は立てても天気が悪かったり。
今回も土曜は荒天の予報があったり日曜は風が強い予報だったりでしたが
山小屋泊にしてゆっくり歩けば行けると思って、日、月の雲取山荘泊で前日に決定。
ただ日曜は風が強い予報ですが晴れなので駐車場が心配。
それと土曜は荒れ模様とのことで雪が積もってないかも心配。
(念のため軽アイゼンとチェーンスパイクは持参してました。)
もし停められなかった場合は奥多摩湖まで戻ってバスで入山する事も考慮して出発。
結果は小袖駐車場にはタッチの差で停められず。でも少し下ったところにあるスペースに停められました。(この日にご一緒したご夫婦は少し前に到着して駐車場確保できたとの事でした(5時半頃着))
ただあまり早めに登り始めても山荘が14時受付なのでまず仮眠。
スタートは7時頃。早出の(たぶん)日帰り組の方のスタートからずらせたので
空いていて良かったかも。
七ツ石小屋手前からは富士山見えてきます。この日は奥多摩小屋辺りまでは富士山見えていました。
七ツ石山へ登ると南アルプスが見えました。
防火帯も見えて雲取山に来たって実感。
そこから一度下り防火帯に入ると有名なダンシングツリー。
ここから奥多摩小屋まではとっても気持ちよかったです(が風が強いし寒い)
奥多摩小屋で休憩予定があまりに風が強く寒い。
結果途中ではスニッカーズでもたせて雲取山頂までお昼食べずで行きました。
非難小屋のスペース辺りにはたくさんの人。
そこを過ぎると新山頂標識があったので記念撮影しその少ししたのスペースで休憩。
ここで何種類かの野鳥を見ることができて良かったです。
この中の1種類は初めて見るイスカでした。(次の日に判明)
そして山頂から下りて14時少し前に山荘到着。ちょうど受付時間くらいでよかった。
部屋は相部屋で先に既に到着されていたご夫婦との4名で一部屋でした。
お話すると横浜の方で区は違えどかなりのご近所の方でした。
いろいろお話できて良かったです。次の日も七ツ石小屋で再会し笑顔でお別れしました。
山荘はとてもキレイでびっくりしたのはトイレ。なんと水洗。(紙は流せませんが)
内訳は男性小×3、和式×2、洋式×2。
和式、洋式の個室には暖房設備あって温かい。
泊まる部屋には豆炭のコタツがあってこれも温かい。
混雑していなかったのでコタツはそのままに周りに布団敷きました。
夕食はメインはハンバーグ。ご飯はおかわり自由。
朝食はメインは鮭、生卵にお漬物。ご飯、味噌汁おかわり自由。
ブログなどでいろいろ見てから泊まりましたが値段も安いし温かい食事あるしで
とても良かったです。小屋のご主人の食事の時のトークは個人的に好きです。
食事後に星空見たりして部屋に戻って布団に入ったらいつの間に寝てまして。
でも0時頃に目覚めたのでまた外に行って30分ほど撮影もしてみました。
翌日は曇り。山頂ではなんとか富士山見えていたので良かったです。
そこでまた赤い鳥の集団に会えてホント良かった。
帰りもゆっくり歩き七ツ石小屋経由で下りました。
非難小屋での温度計を読み間違えてしまってそれを七ツ石小屋の小屋番さんに
言ってしまって・・・それが悔やまれますが・・・
なかなか良い山行きでした。
やっぱりゆっくり余裕のある日程って良いなと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:758人

コメント

寒がりな私には冬山の洗礼でした
tsuyoshi22さん、はじめまして
一昨日に七ツ石小屋でお話させていただいた黄色いジャケットの者(opiro772)でございます。
小屋前でtsuyoshi22さんにアドバイスをいただき感謝です、仰っていたように七ツ石山に差し掛かる頃から冷たい北風が当り一気に体温が奪われました。小屋でジャケットを着込んでおいて良かったです
併せて手袋も厚手の物に変えておけば良かったと後悔しました 、指先が冷たくなりジンジンして痛かったです。

私もはじめて雲取山荘に宿泊しましたが館内も手入れが行き届いており、食事も美味しかったですね。何より部屋の豆炭コタツがグッドでした!
tsuyoshi22さんも星景写真を撮影されるんですね、普段は星景写真の撮影に出向くことはありませんが、数年前から山で泊まった時には定番となっております。寒いのが苦手なので冬は長時間撮影は無理ですが...

またどこかの山でお目にかかれたら、よろしくお願いします。
朝のお忙しい時間に当方のレコにコメントいただき、ありがとうございました。
2017/11/22 8:52
Re: 寒がりな私には冬山の洗礼でした
コメントありがとうございます。
寒かったですよね〜
月曜日は太陽がなかなか顔出さずで寒くて、その前の日曜日は晴れてましたが風が強くて寒かったです。
七ツ石小屋でお話してそれが良いアドバイスになって良かったです。
私は登山中ずっとハードシェル着てました。
雲取山荘も良かったですのでまた行きたいですが次はテントで生きたいなと思ってます。
星空撮影は私は山でしかやらなくて以前は三脚も持って登ったりしてましたが今はレリーズ位でカメラは固定できそうな所に置いてスマホのストップウォッチで時間計ったりして撮ってます。
三脚じゃないので構図がなかなか決まりませんが面白いので起きられた時は撮影してます。
今回は上下ダウン着て約30分位撮影して寒くて小屋に戻りました。
またどこかでお会いできたら良いですね〜!
コメントありがとうございました。
2017/11/22 9:46
2017!
やっぱり雲取山には今年中には行きたいですよね❣そして今年は人気もあるし駐車スペースに停められて良かったですね💦
駐車場からの往復のコース、たくさんの写真を入れながら詳しく書かれていて読んでて楽しかったです*\(^o^)/* 赤い鳥のイスカ、たくさんいてとても可愛いです♪
そして新しくなった道標や標識を、この自分の目でも見たいです!!2017と書いてあるのは来年になったら外してしまうんでしょうか?もしそうなら、やはり今年中に見ておかないと💦
ところでtsuyoshiさん達も歩くの速いですよね!!0.7〜0.8ですもん!!✌

私達は来月に泊まるとしたら七つ石小屋にすると思います!
来月にtsuyoshiさん達が丹沢なら、すれ違いでしたね😅
そして私も他の山域から丹沢は注目してます♪*/
2017/11/22 17:46
Re: 2017!
雲取山には今年中にと思っていたらもう11月ですし12月になると雪も降って行かれなくなりそうなので風の強い予報も承知で行ってきました。popieさんは以前に歩かれていたなぁと思って少し前にレコをもう一度拝見しました。昔の山頂標識も味がありましたね!
今年の記念のはいつまでなのでしょうね?どうなるのか気になりますね!
そうそう書き忘れたのですが雲取山荘で記念のバッチをもらえました。そうそう駐車場はすごい事になってました。停められたといえば停められてるのですが広いスペースの方が良かったので林道を少し下った所にしました。雲取山荘の受付の14時前には入れないって情報でしたしあまり早目に登っても寒い中待機もキツイので駐車場で仮眠してゆっくり出発しました。ゆっくりを意識して歩いているのですがあまりゆっくりだと体が冷えてしまうので無意識にペースが上がっていたかもしれません。コースも歩きやすかったですし登山道も空いていたのもあります。
popieさん達も来月行くのですね。
七ツ石小屋は帰りにコーヒーをのんで休憩しました。小さな小屋で自炊小屋との事でアットホームな感じの印象でした。ここからの富士山もキレイで良いですね!
来月は鍋割山また行こうかなと思ってます。あともう一回来月は歩けそうなので丹沢方面の歩いてない所かなと計画中です。
2017/11/22 22:00
Re[2]: 2017!
昼間、書き忘れましたが😅、雲取山山頂の標識、山梨県のと東京都のと2つが写真で載ってましたが、埼玉県の標識は無かったのですか?
前は3つ、あったので😅
2017/11/23 0:24
Re[3]: 2017!
えーっ
埼玉県の標識・・・!!!
この2ヶ所のみだったんです。
と思って調べてみたら東京都と埼玉県が合体したのがあの新しい標識になったようです。
山の日に変更になったんですね。
あの古い標識見たかったなぁー(丹沢山も変わったんですよね)
2017/11/23 8:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら