記録ID: 1322687
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
廃村八丁〜佐々里峠から品谷山経由
2017年11月25日(土) [日帰り]
京都府
たちゅ
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 683m
- 下り
- 668m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 5:45
距離 10.6km
登り 683m
下り 687m
全体的に、目印が少なく、踏み跡もわかりにくいため、ルートファインディングがとても大切です。案内看板も少なめです。
倒木がルートを塞いでいる箇所が多く、通り抜けるのが大変でした。
危険箇所といえるのは、刑部谷の滝周辺の壁ですね。注意して進めば大丈夫です。
倒木がルートを塞いでいる箇所が多く、通り抜けるのが大変でした。
危険箇所といえるのは、刑部谷の滝周辺の壁ですね。注意して進めば大丈夫です。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
佐々里峠からダンノ峠分岐までは、登山道も比較的はっきりしており、危険箇所等もありません。 ダンノ峠分岐から品谷山、そして品谷峠にかけては、倒木が登山道を塞いでいる箇所が何カ所かあり、通過に大変苦労します。 刑部谷も激しい倒木で、刑部滝までの道のりは険しいです。 刑部滝までの途中にある滝は、滝の西側の崖を登る必要があり、ここは危険と言わざるを得ません。 同志社大の研究棟からダンノ峠にかけては、目印も多く、特に問題ありません。 ダンノ峠に案内看板がありますが、佐々里峠方面への看板が壊れており、見落とすと大変です。地図をよく見るとわかるように、ダンノ峠から佐々里峠方面は登りです。 |
その他周辺情報 | 佐々里峠までの道路は、花脊峠を越えるか、久多を抜けてくるかのいずれかになると思います。どちらも狭い道がつづくので、運転注意です。 花脊峠の方が道が広く、久多の方が距離が短くなると思います。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
感想
程よく秘境感があって、気持ちの良い山旅でした。
ルートをロスしやすいので、地図をよく確認しながら進む必要があります。
山と高原地図アプリがすごく役に立ちました。
地図上で、GPSで自分の位置を確認できるので、安心です♪
これに頼りっきりじゃ、ダメなんでしょうが・・・
山行レポは、下記ブログでも公開しますので、お立ち寄り下さい。
http://lakepolice.blog45.fc2.com/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する