ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1326438
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

二十六夜山&菜畑山&今倉山 〜始まりも終わりも二十六夜山〜

2017年12月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
10:24
距離
30.8km
登り
2,637m
下り
2,468m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:50
休憩
0:34
合計
10:24
5:25
21
5:46
5:46
60
6:46
6:46
30
7:16
7:16
51
8:07
8:11
20
8:31
8:31
35
9:06
9:07
7
9:14
9:16
34
9:59
9:59
17
10:51
10:51
24
11:15
11:28
26
11:54
11:58
34
12:32
12:32
17
12:49
12:49
13
13:18
13:21
17
13:38
13:38
23
14:28
14:28
35
15:03
15:03
46
15:49
15:49
0
15:49
ゴール地点
天候 曇時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
大月駅付近のtimes(24時間800円)を利用。
大月駅から中央線で染川駅(5:02発240円)
赤坂駅から富士急行線で大月駅(16:15発380円)
コース状況/
危険箇所等
特別危険と思われるところはありません。
凍結もありませんが、この時期は落ち葉がたくさんあるので下山時に注意が必要です。
その他周辺情報 今回は温泉なしで登山用品店でスノーシューを物色してきました。
まだ買ってませんが(;^_^A
染川駅よりスタート。
またもや真っ暗。
最近こればっか。
2017年12月02日 05:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 5:30
染川駅よりスタート。
またもや真っ暗。
最近こればっか。
明るくなったは良いけど、ガスガスでした。
2017年12月02日 06:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 6:32
明るくなったは良いけど、ガスガスでした。
まずは寺下峠。
ここは九鬼山から高柄山の縦走で通過したことあります。
ぜんぜん覚えてないけど(;^_^A
2017年12月02日 06:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 6:51
まずは寺下峠。
ここは九鬼山から高柄山の縦走で通過したことあります。
ぜんぜん覚えてないけど(;^_^A
車利用ならこの付近に駐車場があるみたいです。
今回は電車利用の縦走なので車はアクセスを考えて大月駅にしました。
2017年12月02日 07:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 7:07
車利用ならこの付近に駐車場があるみたいです。
今回は電車利用の縦走なので車はアクセスを考えて大月駅にしました。
これで二十六って読むんですね。
2017年12月02日 07:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 7:21
これで二十六って読むんですね。
この辺りは紅葉が良い感じでした。
2017年12月02日 07:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 7:23
この辺りは紅葉が良い感じでした。
山と全然関係ないけど大根干してありました。
2017年12月02日 07:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 7:24
山と全然関係ないけど大根干してありました。
ここが登山口のようです。
2017年12月02日 07:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 7:27
ここが登山口のようです。
途中は見せ場なく二十六夜塔に来ました。
2017年12月02日 08:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 8:09
途中は見せ場なく二十六夜塔に来ました。
これが二十六夜塔です。
2017年12月02日 08:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 8:10
これが二十六夜塔です。
まずは最初の二十六夜山。
山梨百名山74座目PH♪
2017年12月02日 08:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 8:12
まずは最初の二十六夜山。
山梨百名山74座目PH♪
少し青空が見えました。
元々天気予報良かったし期待できるかも。
2017年12月02日 08:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 8:18
少し青空が見えました。
元々天気予報良かったし期待できるかも。
サルノコシカケかな?
2017年12月02日 08:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 8:22
サルノコシカケかな?
良い感じ。
って言ってる場合ではなく、道間違った(;^_^A
引き返します。
2017年12月02日 08:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 8:26
良い感じ。
って言ってる場合ではなく、道間違った(;^_^A
引き返します。
ここで間違えた。
左に分岐がありました。
右だと全然別の方向に下山となってしまいます。
2017年12月02日 08:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 8:31
ここで間違えた。
左に分岐がありました。
右だと全然別の方向に下山となってしまいます。
また分岐。
これはさっき間違えた道へ合流できます。
今回は関係ないので赤鞍ヶ岳へ。
2017年12月02日 08:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 8:35
また分岐。
これはさっき間違えた道へ合流できます。
今回は関係ないので赤鞍ヶ岳へ。
道の脇に赤テープが。
でも山と高原地図には記載されてません。
新しいルートでしょうか?
2017年12月02日 08:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 8:36
道の脇に赤テープが。
でも山と高原地図には記載されてません。
新しいルートでしょうか?
今日はこのトゲトゲに何度もやられました((+_+))
2017年12月02日 08:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 8:46
今日はこのトゲトゲに何度もやられました((+_+))
予報通りに晴れてきたのかな?
2017年12月02日 09:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 9:12
予報通りに晴れてきたのかな?
富士山の頭も見えるではありませんか。
幸先良い感じです。
2017年12月02日 09:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
12/2 9:12
富士山の頭も見えるではありませんか。
幸先良い感じです。
棚の入山と書いてたんのいりやまと読みます。
ここへ到達するまでかなりの急登でキツかったです。
2017年12月02日 09:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 9:19
棚の入山と書いてたんのいりやまと読みます。
ここへ到達するまでかなりの急登でキツかったです。
棚の入山から来ると分かり難い分岐案内。
これは反対側からの写真です。
2017年12月02日 09:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 9:25
棚の入山から来ると分かり難い分岐案内。
これは反対側からの写真です。
赤鞍ヶ岳。
2017年12月02日 09:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 9:54
赤鞍ヶ岳。
あまり見ない感じの案内板ですね。
ちなみにここは分岐ではありません。
2017年12月02日 10:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 10:42
あまり見ない感じの案内板ですね。
ちなみにここは分岐ではありません。
菜畑山が見えてきた。
2017年12月02日 11:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 11:13
菜畑山が見えてきた。
菜畑山と書いてなばたけうらと読みます。
なぜ???
山梨百名山75座目PH♪
2017年12月02日 11:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
12/2 11:20
菜畑山と書いてなばたけうらと読みます。
なぜ???
山梨百名山75座目PH♪
残念ながら展望は雲が多くてイマイチです。
2017年12月02日 11:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
12/2 11:21
残念ながら展望は雲が多くてイマイチです。
軽めにランチを頂いて休憩したので今倉山へ向かいます。
2017年12月02日 11:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 11:33
軽めにランチを頂いて休憩したので今倉山へ向かいます。
ここは通過ポイント。
特に展望が良いということもありません。
2017年12月02日 12:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 12:00
ここは通過ポイント。
特に展望が良いということもありません。
双耳峰の今倉山が見えました。
2017年12月02日 12:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 12:09
双耳峰の今倉山が見えました。
東峰が山頂みたいです。
山梨百名山76座目PH♪
2017年12月02日 12:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
12/2 12:54
東峰が山頂みたいです。
山梨百名山76座目PH♪
山頂は結構広い。
2017年12月02日 12:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 12:54
山頂は結構広い。
御座入山って書いてありますが西峰かな?
2017年12月02日 13:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 13:06
御座入山って書いてありますが西峰かな?
赤岩は360度の展望ポイントらしい。
2017年12月02日 13:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 13:13
赤岩は360度の展望ポイントらしい。
この縦走路の見せ場がやってきました。
2017年12月02日 13:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 13:23
この縦走路の見せ場がやってきました。
八ヶ岳方面は雲がほとんどなくて登山日和になっているんでしょうね。
2017年12月02日 13:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
12/2 13:24
八ヶ岳方面は雲がほとんどなくて登山日和になっているんでしょうね。
甲斐駒、鳳凰三山かな。
奥の白いのが北岳でしょうね。
2017年12月02日 13:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
12/2 13:24
甲斐駒、鳳凰三山かな。
奥の白いのが北岳でしょうね。
北側の景色。
百蔵山とか権現山とかでしょうか?
とても綺麗ですね。
2017年12月02日 13:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
12/2 13:24
北側の景色。
百蔵山とか権現山とかでしょうか?
とても綺麗ですね。
綺麗だったのでズームでもう一度。
2017年12月02日 13:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
12/2 13:27
綺麗だったのでズームでもう一度。
安全な場所ってどこ?
2017年12月02日 13:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 13:51
安全な場所ってどこ?
本日最後のお山が見えてきました。
最初に登ったのとは別の二十六夜山です。
2017年12月02日 13:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 13:52
本日最後のお山が見えてきました。
最初に登ったのとは別の二十六夜山です。
一旦林道に降りて。
2017年12月02日 13:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 13:53
一旦林道に降りて。
舗装道路を歩いて再度登る。
2017年12月02日 13:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 13:54
舗装道路を歩いて再度登る。
二十六夜山。
こっちの方が標高は高いんです。
でも山梨百名山ではありません。
2017年12月02日 14:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
12/2 14:04
二十六夜山。
こっちの方が標高は高いんです。
でも山梨百名山ではありません。
酷い有様!!
2017年12月02日 14:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 14:04
酷い有様!!
左が雲取山かな?
2017年12月02日 14:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
12/2 14:04
左が雲取山かな?
やっぱり気になる。
ゴミ回収して山の美化活動しときました。
あースッキリした〜。
2017年12月02日 14:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
12/2 14:08
やっぱり気になる。
ゴミ回収して山の美化活動しときました。
あースッキリした〜。
二十六夜塔。
2017年12月02日 14:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 14:09
二十六夜塔。
こっちの漢字は二十六でした。
2017年12月02日 14:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 14:09
こっちの漢字は二十六でした。
紅葉が見れた(^^♪
2017年12月02日 14:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 14:21
紅葉が見れた(^^♪
と思ったらもっと凄いのが♪
2017年12月02日 14:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
12/2 14:28
と思ったらもっと凄いのが♪
仙人水。
水量が多過ぎて登山道が水浸し。
2017年12月02日 14:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 14:35
仙人水。
水量が多過ぎて登山道が水浸し。
かっちゃ石。
変わった名前ですね。
2017年12月02日 14:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 14:38
かっちゃ石。
変わった名前ですね。
かっちゃ坊とは?
うーん、気になるー(;^_^A
2017年12月02日 14:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 14:38
かっちゃ坊とは?
うーん、気になるー(;^_^A
了解しました。
2017年12月02日 14:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 14:50
了解しました。
これですね。
今日は全然大丈夫でしたが、雨が降った後は要注意。
2017年12月02日 14:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 14:50
これですね。
今日は全然大丈夫でしたが、雨が降った後は要注意。
登山道はこれでおしまい。
後は舗装道路を歩いて赤坂駅に向かいます。
2017年12月02日 14:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 14:57
登山道はこれでおしまい。
後は舗装道路を歩いて赤坂駅に向かいます。
なんだかすごく晴れてきた。
2017年12月02日 15:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 15:01
なんだかすごく晴れてきた。
よくあるパターンですね。
2017年12月02日 15:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
12/2 15:01
よくあるパターンですね。
赤坂駅。
さすがに疲れたー((+_+))
今回はかなりハードでした。
2017年12月02日 15:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
12/2 15:53
赤坂駅。
さすがに疲れたー((+_+))
今回はかなりハードでした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル ツェルト カメラ
備考 念のためチェーンスパイク持って行ったが不要でした。

感想

この辺りの山梨百名山をどのように登ろうか検討してましたが、二十六夜山から入って二十六夜山に抜けるという過去レコがあり、これは面白いと思い、真似させていただきました。オリジナルは自転車(バイクだったかな)と車を活用して周回という感じでしたが、私は電車利用にしました。そのため歩く距離は長くなり、覚悟はしていたものの、かなりハードな山行となりました。
おまけに今倉山の山頂まで誰にも会わず、熊のフンがたくさん落ちているという状況にかなりビビりながらの山歩きでした。物音がしたらスマホで音楽を大音量で流したりして(笑)
今回のルートは長いということもあり、スピードだけでなく持久力も問われる山行でしたが、何とかこなすことができて一安心。でも本当はもう少し時間巻けると思っていましたが、もう劣化が進んでいるんでしょうかね(;^_^A

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:786人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら