記録ID: 1327668
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山「2年連続安達太良三山踏破ならず」
2017年12月03日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 937m
- 下り
- 935m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:42
距離 13.8km
登り 937m
下り 939m
14:07
ゴール地点
天候 | 晴れ 稜線は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場まで道路には積雪なし |
コース状況/ 危険箇所等 |
●奥岳登山口〜五葉松平〜薬師岳〜安達太良山 スキー場のゲレンデの積雪は数センチ程度、ツボ足でも問題なし 薬師岳から先はトレースもしっかりあり踏み固められた雪道、ツボ足で快適に進めた ●安達太良山〜牛の背〜矢筈森〜馬の背〜鉄山〜鉄山避難小屋 アイゼン利用 乳首のトラバース、矢筈森の下り辺りは凍っている箇所があったのでアイゼンを履いたほうが無難。 稜線はほとんど雪がなかったが、鉄山の西側は雪が多めでした。 ※鉄山避難小屋の窓の留め具が擦り減ってロックが掛からない状態になっており窓が開いていました。応急処置としてつっかえ棒を立てかけた置いたがしっかり固定できていないので本格的な冬を前に対策をして欲しい。 ●牛の背分岐〜くろがね小屋〜勢至平〜奥岳登山口 雪も十分ありアイゼンで快適に歩ける。 くろがね小屋から勢至平は登山道が日陰になり踏み固められた圧雪 勢至平を過ぎ馬車道まで来ると雪も少なくなりアイゼンを外しツボ足で下った。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
フリース
アンダーシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
サブザック
アイゼン
ワカン
ピッケル
行動食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
スマホ(GPS)
時計
サングラス(ゴーグル)
ストック
カメラ
|
---|
感想
先週仕事で足を負傷してしまい本調子ではない、でも山へは出かけたい。
向かった先は軽めに登れそうな安達太良山、今年は正月に登った以来だ。
快晴の天気だったが稜線はやはり風が強く、時々体を持って行かれるほど。
安達太良三山(安達太良山、鉄山、箕輪山)歩ければいいなと思ったが、今回も箕輪山まで届かず。箕輪山へはもう少し積雪があった方が快適に歩けそうだ。
今回休憩で鉄山避難小屋に立ち寄ったが、窓の金具が擦り減ってロックが掛からない状態になっていた、応急処置として近くにあった棒をつっかえ棒として立てかけておいたが、できれば早めに対策をしておいた方が良さそうである。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:931人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
お疲れさまでした。
稜線上は風が強かったものの、最高の条件でしたね。
もっとも、安達太良にしてはまだ弱い位の風でしたが
私とはちょうど逆回りだったようです。
歩く時間が違うだけで、光の感じが変わるので、雰囲気が変わってきますね。
鉄山の山頂にあるのは、火口の観測用のカメラですが、この時期はエビの尻尾がたくさん付いて役に立ちませんね
GONさんもお疲れ様でした!
安達太良の稜線はあれでも弱い方なんですね、おそろしやおそろしや
鉄山から眺める絶景、青と白のコントラストが最高でした>w<
鉄山の山頂の構造物は観測用のカメラでしたか、あの様子では確かに冬は役に立ちそうにないですね(苦笑)
「乳首に取り付く」
「乳首をトラバース」
「乳首を下る」
(笑)
乳首レコ楽しませてもらいましたww
晴れた安達太良、絶景だねー!
晴れて風も弱い日がなかなか無いけどね!!
そして和尚様への稜線も気になっちゃう( ̄∀ ̄)
TAKさん、ばんわ!
乳首レコ如何でしたでしょうか(笑)
和尚様への稜線、いいっすよね!
船明神山の方も気になっており、和尚山と合わせて周回もできそうな感じですね
いい天気でしたね。
こんな写真見たら行きたくなります。
ところで足のケガは大丈夫なのでしょうか。
蔵王山系は天気がイマイチみたいでしたので天気な良さそうな太平洋側へ出かけてみたらバッチリでした
足の方は先週治療に専念したおかげでもう大丈夫のようです。
山歩いても特に痛みとかでませんでした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する