雪山シーズン開幕♪四阿山
- GPS
- 05:21
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 951m
- 下り
- 932m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アイゼン使わず、ワカンも使わず行けました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
厳冬期グローブ
インナーグローブ
防寒着
雨具
帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
コッヘル
バーナー
チェーンアイゼン
12本アイゼン
水筒お湯
目無し帽
ワカン
|
---|
感想
100名山の四阿山を雪山シーズン開幕の山に選択。
快晴のこの日、素晴らしい山旅が待っている。
登山口の菅平牧場駐車場。
北アルプスが近いこの場所は雪化粧した山々が美しく思わず見とれてしまう。
車から降りると寒い😨😵
準備する体の震えが止まらない。
周りの登山者達も期待に胸を膨らませ、マイナス気温の中、準備中。
そんな登山者達を見渡すと⁉️😳
知った顔が😳
3年前の夏、筑波山をご一緒した山友さんだ😳
挨拶を交わし、彼女もびっくり‼️😆
寒い対策は歩く❗️スタート❗️
北アルプスの景色を横目に牧場を歩き、登山道に入って行く。
登山道は雪道だが、雪はカタメで歩きやすい。
アイゼンは要らないかな。
登山道を登って景色と、今シーズン初の冬履の感覚を確かめながら登った。
四阿山は、比較的なだらかな登りがほとんどで歩きやすい。
途中美しい自然の芸術、霧氷❄️の出迎❤️
四阿山山頂到着。
狭い山頂からは、遠くに笠雲被った富士山。
隣の浅間山と、大展望の景色を楽しんだ。
ここでiPhone📱が寒さでシャットダウン😨
一気に電池🔋切れ状態に😵
バックアップバッテリー🔋を繋いで復活😁
このアクシデントでGPSが山頂付近で狂った💦
根子岳へ。
一度四阿山と根子岳の間の谷間まで一気に降る。
降り切ると今度は登りだ。
お日様の下気持ちいい雪山の登り。
距離こそ少ないが登りごたえのある斜面。
花🌼の100名山、根子岳山頂。
風が強く長居は出来ない。
様々な花が咲くこの山に来年も来てみたい。
ここから見る北アルプスが見事。😆
鹿島槍、白馬などが美しく目を奪われる。
雪の反射でサングラスをしてたが、何度も北アルプスを裸眼で見たくなった😊
駐車場までの下りはあっとゆう間。
明るいうちの下山。
アイゼンもワカンも持って行ったが使わなかった。
お気楽な雪山ハイキング、なんだか贅沢な時間に感じた😊
BDのモンブラングローブとインジンジ の5本指インナーソックスを導入。
グローブは、気軽扱えて良かった。
ただし防寒性能は無いのでこれ以上寒くなると、キツイ。
スマホタッチグローブなのだが殆ど効かなかった点も残念な点。
インナーソックスは、指先まで暖かい😊
下山後に指と指が擦れて水ぶくれになるような事はなかった。
引き続き使ってみたい。
こんばんは〜!!
ヤッパリのピーカンだったねぇ(*^-^*) 1の写真の北アルプスにいきなりノックアウトだ。 すっごい綺麗。 雪が少なくてmobiさんにはちょっと物足りなかったかも・・?? 駐車場でいきなりのバッタリもあって青空の下のんびり贅沢ハイキング大成功だったネ。
やっぱりピーカンでしたよぉ〜( ^ω^ )
登る山より隣の北アルプスに感動😆
この山は、霧ヶ峰、美ヶ原と同様に、大展望が故に100名山なのかなぁって思いました。次は夏山の花の100名山根子岳を楽しみたいですねー😊
雪はラクチンでこれはこれで楽しかったですよ😉
あらあら、どの方だったのかしら😊❓
長野の山の中で同郷人が😆
霧氷前日の方が多かったのかもしれないですね。でも、快晴の雪山は気持ち良かったからGOOD😉
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する