ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1333069
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

谷川岳|ロープウェイ待ちゼロの雪山シーズンイン - 親子登山101 (小3)

2017年12月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 y-nocchi その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:26
距離
6.5km
登り
829m
下り
832m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
0:25
合計
5:26
9:57
40
11:22
44
12:06
29
12:35
20
12:55
12:57
14
13:11
13:17
6
13:23
13:26
12
13:38
17
13:55
28
14:23
14:37
26
15:23
0
15:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
スキー場がオープン延期なのでロープウェイは待ちゼロ!
2017年12月09日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 9:33
スキー場がオープン延期なのでロープウェイは待ちゼロ!
乗客3名でガラガラのキャビン、単独男性とは帰りも一緒の奇遇
2017年12月09日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 9:38
乗客3名でガラガラのキャビン、単独男性とは帰りも一緒の奇遇
ゲレンデにはブッシュが露出していてスキー場としては時期尚早だけど、雪山登山的にはオッケー!
2017年12月09日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 9:57
ゲレンデにはブッシュが露出していてスキー場としては時期尚早だけど、雪山登山的にはオッケー!
ゲレンデ脇のちょっとした斜面。雪山講習会の写真でよく見るところかな。
2017年12月09日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 10:01
ゲレンデ脇のちょっとした斜面。雪山講習会の写真でよく見るところかな。
フカフカでたまに踏み抜きのある雪の上をつぼ足で上がって行く(ここを行くのは無駄、帰りのルートが正解)
2017年12月09日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 10:16
フカフカでたまに踏み抜きのある雪の上をつぼ足で上がって行く(ここを行くのは無駄、帰りのルートが正解)
尾根に上がって一安心
2017年12月09日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 10:27
尾根に上がって一安心
目的地はガスの中、、
2017年12月09日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 10:31
目的地はガスの中、、
アイゼン効かないフカフカ道は続く
2017年12月09日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 10:32
アイゼン効かないフカフカ道は続く
熊穴沢避難小屋まではノーアイゼンのつもりだったが、2mほどの短い階段が雪に埋まっている急傾斜でツルッときたので早めにアイゼン装着、手元もピッケルへ
2017年12月09日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
12/9 10:57
熊穴沢避難小屋まではノーアイゼンのつもりだったが、2mほどの短い階段が雪に埋まっている急傾斜でツルッときたので早めにアイゼン装着、手元もピッケルへ
熊穴沢避難小屋
2017年12月09日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 11:24
熊穴沢避難小屋
セブンサミッター南谷真鈴さんが小学生と天神尾根を歩く番組(もちろん夏)で休憩シーンに登場した小屋で相棒が「あの小屋だ!」とテンションアップ
2017年12月09日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 11:25
セブンサミッター南谷真鈴さんが小学生と天神尾根を歩く番組(もちろん夏)で休憩シーンに登場した小屋で相棒が「あの小屋だ!」とテンションアップ
熊穴沢避難小屋で距離的には半分以上来ているが...
2017年12月09日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 11:26
熊穴沢避難小屋で距離的には半分以上来ているが...
ロープ/鎖が中途半端に埋まっているので気をつけながら
2017年12月09日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 11:44
ロープ/鎖が中途半端に埋まっているので気をつけながら
ガスに包まれている頂上付近より下では見晴らし最高
2017年12月09日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/9 11:49
ガスに包まれている頂上付近より下では見晴らし最高
他人のトレース頼みではないけど、でもありがたいし心強い
2017年12月09日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 11:52
他人のトレース頼みではないけど、でもありがたいし心強い
天狗の留まり場まで来ました
2017年12月09日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 12:09
天狗の留まり場まで来ました
後続の団体さんはここまでのようでした。
2017年12月09日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 12:26
後続の団体さんはここまでのようでした。
ザンゲ岩で悔い改めたりして
2017年12月09日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 12:41
ザンゲ岩で悔い改めたりして
肩の小屋へ
2017年12月09日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 12:57
肩の小屋へ
薄いガスの中、のっぺりとした地形でガスが濃いと難しそう
2017年12月09日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 12:57
薄いガスの中、のっぺりとした地形でガスが濃いと難しそう
至る所に雪の風紋、不思議なことにそれぞれ模様が大きく違っていた
2017年12月09日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 13:00
至る所に雪の風紋、不思議なことにそれぞれ模様が大きく違っていた
根元にスキーヤー
2017年12月09日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 13:01
根元にスキーヤー
もう1回降れば雪の下だね
2017年12月09日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 13:13
もう1回降れば雪の下だね
トマの耳到着〜
2017年12月09日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/9 13:13
トマの耳到着〜
気温-6℃、相棒テンションmax !!
2017年12月09日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 13:14
気温-6℃、相棒テンションmax !!
自撮りで
2017年12月09日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/9 13:15
自撮りで
ヒゲが凍っているとしきりに言ってくる相棒に撮ってもらった
2017年12月09日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/9 13:17
ヒゲが凍っているとしきりに言ってくる相棒に撮ってもらった
ガスの中で近景を楽しむ
2017年12月09日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 13:18
ガスの中で近景を楽しむ
これも良かった
2017年12月09日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 13:18
これも良かった
肩の小屋に寄る
2017年12月09日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 13:24
肩の小屋に寄る
ベルも凍る
2017年12月09日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/9 13:25
ベルも凍る
なんとか鳴った
2017年12月09日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/9 13:26
なんとか鳴った
避難小屋として機能していた
2017年12月09日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 13:26
避難小屋として機能していた
トイレは閉鎖
2017年12月09日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 13:27
トイレは閉鎖
海老の尻尾
2017年12月09日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 13:27
海老の尻尾
超長いことを伝える写真(相棒の手です)
2017年12月09日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 13:28
超長いことを伝える写真(相棒の手です)
波が瞬間的に凍りついたような自然の神秘 !?
2017年12月09日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 13:29
波が瞬間的に凍りついたような自然の神秘 !?
下山の最初はだだっ広い尾根から
2017年12月09日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 13:31
下山の最初はだだっ広い尾根から
踏まれてないところを歩くのは気持ちいい
2017年12月09日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/9 13:38
踏まれてないところを歩くのは気持ちいい
隣の山が輝いていた
2017年12月09日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/9 13:42
隣の山が輝いていた
相棒が「掛けていたサングラスを落とした」と、どう考えても落ちた瞬間に気づくだろ!? 仕方ないのでゴーグル装着
2017年12月09日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/9 14:04
相棒が「掛けていたサングラスを落とした」と、どう考えても落ちた瞬間に気づくだろ!? 仕方ないのでゴーグル装着
山頂部分のガスは晴れていた
2017年12月09日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/9 14:53
山頂部分のガスは晴れていた
帰りは行きと違う道、山腹をトラバースして行くだけなので楽チン
2017年12月09日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 15:05
帰りは行きと違う道、山腹をトラバースして行くだけなので楽チン
帰って来た〜 おつかれ〜
2017年12月09日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/9 15:21
帰って来た〜 おつかれ〜

装備

個人装備
【行動】 長袖シャツ 長袖インナー ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 ゲイター ビーニー バラクラバ 防寒着 雨具 タオル サングラス ストック アイゼン ピッケル 【飲食】 行動食 飲料 テルモス 【情報】 スマートフォン 時計 カメラ 【緊急/予備品】 ヘッドランプ 予備電池
共同装備
【行動】 計画書 地図 コンパス 筆記用具 日焼け止め 【安全】 ロープ スリング カラビナ ライター 【緊急/予備】 ファーストエイドキット ツェルト 予備靴ひも 工具 針金

感想

私は11月に単独で雪の霧ヶ峰・美ヶ原を歩いているので、今日は相棒が雪山シーズンイン。前夜遅くまであーでもないこうでもないと一人で山選びをまとめられず、ようやく23時に決心してから諸々の準備にとりかかりました。決め手は「スキー場はオープン延期だけどロープウェイは営業している」ことでした。

谷川岳ロープウェイ山麓駅の外観は営業しているオーラなし。一瞬やっちまったかと思ったら、駐車料金徴収に係員が登場してくれて一安心(笑。6F駐車場は我々1台だけ。でも建物に入ると30人くらいいらっしゃいました。駐車場は別の階のほうが便利なのかな? モンベルカードかJAFカード提示で割引してもらえますが、持ってきたはずのモンベルカードが見つからず、さっくり諦め定価購入。ロープウェイは待ち時間ゼロ。15分の空中散歩。

ゲレンデを挟んだ向かいの斜面で雪上訓練している団体さんが計30名ほど。そこに登山道があるとは遠目には確認できず、そちらに行かずにゲレンデをまっすぐ登って行きました。帰りに気付きましたがこっちに来ないのが正解でした。スキー場オープンすればゲレンデになってしまい間違いようがないと思われますが。

天狗の留まり場まで来ても風は穏やか時折陽がさし暑かったですが、ザンゲ岩から上は風があり徐々にガスの中に入って行きましたのでシェルで防御です。相棒は最終的にバラクラバを被りましたが私はそのままでした。

オキの耳まで行く計画でしたが若干遅れていたのでトマの耳止まりとしました。こういう判断で相棒と意見が食い違うことがないのでとても楽です。そうと決まれば逆に時間に余裕が出て、ロープウェイ営業終了の16:30にせき立てられることもなく気の赴くままに立ち止まりながらの余裕の下山です。時折ガスが晴れる瞬間に苗場山方面の山並みが見え、それはそれは素晴らしい眺めでした。頂上付近の雪の風紋や造形物も神秘的でした。

下山中、相棒が「サングラス落とした」と言い始めました。掛けていたサングラスを落としたというなんとも信じられないことを言ってきます。「???」いっぱいですがここで尋問しても意味がないので「残念だけど今から探しには行けない、勿体ないけど諦めるしかないね」と声をかけゴーグルに変えて下山継続しました。そして何気なく穴熊沢避難小屋に入り休憩していたら、居合わせた男性から「サングラス落としませんでしたか?」と声をかけられ超ビックリ。本当に助かりました。ありがとうございました。

相棒も私も「楽しかったね〜」と大満足の雪山歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1384人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら