記録ID: 1333147
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳(八方尾根スキー場から頂上山荘まで)
2017年12月10日(日) [日帰り]
富山県
長野県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:56
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,094m
- 下り
- 1,367m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:57
距離 12.3km
登り 1,094m
下り 1,375m
第三ケルン〜丸山の一部急登に手こずりました。稜線歩きと思って簡単に考えていましたが、積雪も多く、新雪の状況次第ではスノーシューの浮力を上げたほうが良さそうです。スノーボードは2550m付近にデポしましたが、エキスパートなら頂上山荘から滑ることも可能と思いました。
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駐車場は空いていました。 アダムゴンドラ=950円(片道) アルペンクワッドリフト=300円(片道) なお、八方アルペンラインのチケットはグラートクワッドリフトが動かないと販売しないそうで、下のチケット売り場だと、ゴンドラの片道券しか買えず、アルペンクワッドリフトで別途チケット(実際は料金を払って通過するように言われます)を購入することになります。グラートクワッドリフトが動くまでは、再び行くことはないかと思いました。なお、ゴンドラは超大混雑で、8時の時点で約40分待ちでした。8時にゴンドラ乗り場に着いたものの、スタートは9時半となってしまいました。チケットも待ちますし、ゴンドラも待ちます… アルペンラインのチケットであれば事前にバスターミナルで購入できます。そうするとチケット列に並ぶことなくスムーズに行けそうです。やはりグラートクワッドリフトが動くまではなかなか厳しそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
アルペンクワッドリフト〜八方池山荘:トレースしっかりで、スノーシューで行きました。アイゼンだけだと沈むような雪質でした。 八方池山荘〜丸山:トレースしっかりでスノーシュー問題なしでした。ただ、斜度があるところは若干雪が溜まっており、スノーシューでも浮力がある方が有利なように感じました。 丸山〜唐松岳頂上山荘:2500m過ぎたあたりから、頂上山荘まで3箇所少し急な斜面があります。うち、1箇所は雪と岩とのミックスですが、アイゼンを出すまでもない程度かもしれませんが、一応アイゼンを使いました。現地はアイゼンのステップしかなく、スノーシューだと歩きにくいです。最初の登りの箇所でスノーシューを脱ぎました。下る際もアイゼンの方が良いと思います。若干稜線が狭い箇所もありますが、難易度は低いと思います。ただ爆風の日は少し注意したほうがよいかもしれません。 |
その他周辺情報 | 八方の湯:800円(大人) |
写真
装備
個人装備 |
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
保険証 携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
アイゼン
ピッケル
スノーシュー
|
---|
感想
今回、山滑走すべく、行き場所を選定しましたが、この時期はまだまだどこも積雪量不足で、例年よりも雪が多いという今シーズンでもさすがにまだ早いと思われましたが、裏磐梯よりは確実に雪が多そうな八方尾根からのバックカントリーに行ってみることにしました。
八方第二PにAM2時頃到着しましたが車も少なく拍子抜け…しかしAM7時に起き、準備後にアダムゴンドラへ向かうとまさかの長蛇の列…
この時点でモチベーションは一気に下がりましたが、ここまで来れることは滅多にないため、気合で並びます。正直ただ滑りに来ただけであれば、スキー場を変えるレベルの混雑(個人的に)でしたが、ここ白馬ではこれが一般的なのか…多分滑るために来ることは二度とないでしょう。
元々、登山届には唐松岳頂上〜八方山〜ガラガラ沢〜二股としていましたが、どうも厳しそうな様相を呈してきました。
スキー場最上部のリフトが営業していないということもあり、八方池山荘通過が10時前となってしまい、ピークまで行けるか不安に…
案の定、1時半を目標にしていた唐松岳山頂にはあと少しのところで届きませんでした。ゴンドラの混雑、グラートクワッドの運休と色々要因がありますが、次回はピークまで行けるよう、グラートクワッド営業時の平日に行ければ良いかと思います。
まだ時期が早いこともあり、雪が腐るのが早く、八方池より下は、日射の影響で雪がクラストしており、スノーボードでの下りは修行そのものでした。
しかし、景色はさすが北アルプスという景観で、景色が良いのが北アルプスの魅力だと改めて感じた山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する