一等三角点 釈迦岳(1,229.5m)〜 御前岳(1,209m)
- GPS
- 03:04
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 442m
- 下り
- 442m
コースタイム
- 山行
- 2:42
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 3:04
釈迦岳 0.03μ㏜/h ・ 御前岳(権現岳)0.03μ㏜/h
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
石建峠(渡神岳登山口) 8:44 == 9:11 矢部越登山口 ※駐車スペース有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識・歩道共良く整備されている。 |
写真
感想
9:11〜9:25 矢部越登山口
バナナ1本、パン1個、ソーセージ1本食べて出発。
登山口に釈迦岳0.9km・御前岳2.9kmの矢部村羅の標識がある。駐車スペース有り。歩道の概略図や矢部村・前津江村の大きな案内板もある。 左膝に少し痛みがある。ゆっくり上ろう。雨は止んでいるようだ。
雨に濡れているが整備された歩道だ。
9:31 峰越林道0.2km・少年自然の家5.9km/釈迦岳0.7km・御前岳2.7km 矢部村の立派な道標だ。
9:51 マイクロウェーブ(展望台)分岐 帰りに寄ってみる。
頂上直下は滑りやすい大岩の急登となるが、ポールに鎖が付いているので助かる。
9:55〜10:01 釈迦岳 一等三角点だ
頂上に立派なお釈迦様が鎮座している。また、石造りの祠に妙な石も祭ってある??
頂上からの展望は雨の為に無いが、90+30位だろう。
頂上は狭い。御前岳方向への岩場の急斜面に鎖が付いている。岩が雨に濡れて滑りやすくなっている。
10:08 釈迦岳を下りきった所に大きなブナの木がある。また、田代方面の小さな標識が有り踏跡もある。
10:12 釈迦岳山頂0.5km・峰越林道1.4km/御前岳山頂へ1.5km 矢部村の道標 道標のある所は尾根上の小ピークだ。
整備された歩道で良かった。傘差して楽に歩けると思ったら、岩場に鎖が付いていた。慎重に進む。
10:30 釈迦岳山頂へ1.2km/御前岳山頂へ0.8km・登山口3.0km 矢部村の道標 この辺りの路は笹で覆われている。
10:50 御前岳湧水分岐
10:53〜11:03 御前岳(権現岳)
頂上は釈迦岳より広く平坦だ。立派な石碑が建っていて良く読めないが【景行天皇御遺跡碑】と書いてあるようだ。
ここから林道に下山して、矢部越登山口まで戻ろうと思っていたが、雨なので来た道を戻ることにする。
11:05 御前岳湧水分岐
11:20 御前岳0.8km この辺りだけ笹藪だ??
11:40 御前岳1.5km 手前の岩場に鎖が付いている。
11:45 釈迦岳鞍部 大きく太いブナがある。
釈迦岳への上り急斜面の岩場で鎖が付いている。
11:53〜11:55 釈迦岳 雨は止んだが濃霧だ。
11:57 マイクロウェーブ(展望台)分岐
12:01〜12:05 マイクロウェーブ(展望台) 国土交通省 の 釈迦岳レーダ雨量観測局 の看板がある。
展望台は広くコンクリ舗装されてベンチもある。トイレも有ったが使用禁止と貼ってあった。ドア開けたら使えそうに見えた?
12:09 マイクロウェーブ(展望台)分岐 雨がまた降ってきた。
12:22 釈迦岳0.7km
12:29〜12:48 矢部越登山口
車で移動、日帰り温泉を探す。
13:26〜14:12 琴ひら温泉 227.3km 入湯\600円
露天風呂が2ヶ所ある。家族風呂は2200円とのことだ。
1600円以上食事をすれば露天風呂が無料とのことだ。天ぷらソバ\1600円を食べれば無料になるようだ。
露天風呂は寒い寒い。違う温泉に行けば良かった。
14:17〜14:30 LAWSON \1,178円
14:37〜14:42 LAWSON \314円
ゴミを捨てるために複数のコンビニを使っています。
15:45〜6:31 道の駅鯛生金山(車中泊)
酒呑童子山へ続く
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する