ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1338854
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山→高尾山

2017年12月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:30
距離
17.9km
登り
995m
下り
1,135m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
2:17
合計
7:27
8:39
8:40
9
8:49
8:49
51
9:40
10:21
11
10:32
10:32
10
10:42
10:43
9
10:52
10:52
7
10:59
10:59
51
11:50
12:50
21
13:11
13:12
17
13:29
13:44
15
13:59
13:59
18
14:17
14:18
7
14:25
14:40
33
15:13
15:14
37
15:51
15:52
5
高尾山からの下りは野鳥撮影タイムあり。
天候 晴れ
富士山方向は雲っていました。
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
高尾駅バスターミナルの隣の有料駐車場利用(24時間で上限800円)
本日駐車料金800円
7時35分発陣馬高原下行きバスにて陣馬高原下へ
(このバスは関場までの小学生の利用があるようで車内はかなり混雑します。
利用の際は早めに並んで座るのが良いかと思います。乗車時間も長いですし。)
帰りは高尾山口駅から京王線にて高尾駅まで。
コース状況/
危険箇所等
陣馬高原下バス停→和田峠方面は舗装路
約20分で陣馬新道分岐があり登山道になる。
陣馬新道は木の根っこの段差を登る区間が長くありますが比較的歩きやすいと感じました。
高尾駅発7時35分発の陣馬高原下行きで終点陣馬高原下へ到着。
途中(関場)まで地元小学生の利用のあるバスのようで結構車内は賑わいます。
2017年12月20日 08:13撮影 by  SLT-A77V, SONY
12/20 8:13
高尾駅発7時35分発の陣馬高原下行きで終点陣馬高原下へ到着。
途中(関場)まで地元小学生の利用のあるバスのようで結構車内は賑わいます。
前々回は下山で底沢峠から(左)来ましたが
今日は右の和田峠方面へ。
2017年12月20日 08:26撮影 by  SLT-A77V, SONY
12/20 8:26
前々回は下山で底沢峠から(左)来ましたが
今日は右の和田峠方面へ。
和田峠より先には行けないようです。
2017年12月20日 08:30撮影 by  SLT-A77V, SONY
12/20 8:30
和田峠より先には行けないようです。
バス停から約20分で登山道分岐があります。
2017年12月20日 08:44撮影 by  SLT-A77V, SONY
12/20 8:44
バス停から約20分で登山道分岐があります。
途中写真ありませんが陣馬山到着です。
こちら側は青空ですが富士山、丹沢方面は曇っていたので
今日はほとんど丹沢方面撮影しませんでした。
2017年12月20日 09:38撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
12/20 9:38
途中写真ありませんが陣馬山到着です。
こちら側は青空ですが富士山、丹沢方面は曇っていたので
今日はほとんど丹沢方面撮影しませんでした。
こちらの下の清水茶屋さんは営業中でした。
2017年12月20日 09:40撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
12/20 9:40
こちらの下の清水茶屋さんは営業中でした。
山頂から和田峠方面。
2017年12月20日 09:40撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
12/20 9:40
山頂から和田峠方面。
ちっちゃい山頂標識
2017年12月20日 09:41撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
12/20 9:41
ちっちゃい山頂標識
今日は望遠も持ってきたので付け替えて江ノ島を。
2017年12月20日 09:49撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
12/20 9:49
今日は望遠も持ってきたので付け替えて江ノ島を。
同じく望遠で大山を。
2017年12月20日 09:49撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
12/20 9:49
同じく望遠で大山を。
平日なので空いてます。
2017年12月20日 10:07撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
12/20 10:07
平日なので空いてます。
和田峠方面はこちらから。
2017年12月20日 10:08撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
12/20 10:08
和田峠方面はこちらから。
大岳方面(と思いました)
2017年12月20日 10:08撮影 by  SLT-A77V, SONY
12/20 10:08
大岳方面(と思いました)
陣馬山のトイレと看板。
2017年12月20日 10:09撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
12/20 10:09
陣馬山のトイレと看板。
山頂から清水茶屋さん方面を見ると南アルプスも見えました。
大菩薩、金峰山方面。
2017年12月20日 10:12撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
12/20 10:12
山頂から清水茶屋さん方面を見ると南アルプスも見えました。
大菩薩、金峰山方面。
明王峠到着。
洒落ていますね。
2017年12月20日 10:44撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
12/20 10:44
明王峠到着。
洒落ていますね。
明王茶屋さんも平日ですのでお休み。
前回高尾から陣馬に来た時はここから相模湖へ下りました。
2017年12月20日 10:46撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
12/20 10:46
明王茶屋さんも平日ですのでお休み。
前回高尾から陣馬に来た時はここから相模湖へ下りました。
これといった撮影箇所も無く影信山の山頂直下まで来るとシモバシラ発見。90マクロにて撮影。
2017年12月20日 11:46撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
12/20 11:46
これといった撮影箇所も無く影信山の山頂直下まで来るとシモバシラ発見。90マクロにて撮影。
影信山山頂にてホオジロがいました。
90マクロにて撮影。トリミングしてます。
標識撮り忘れました。
2017年12月20日 11:58撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
12/20 11:58
影信山山頂にてホオジロがいました。
90マクロにて撮影。トリミングしてます。
標識撮り忘れました。
同じくホオジロを90マクロで
トリミングしてます。
2017年12月20日 11:59撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
12/20 11:59
同じくホオジロを90マクロで
トリミングしてます。
そろそろ出発しようかなと思っているとジョウビタキが来ました。ピント合わせて撮れたと思ったら飛んでしまいましたがその瞬間が撮れていました。(ピントビミョーにずれましたが)
トリミングしてます。
2017年12月20日 12:22撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
12/20 12:22
そろそろ出発しようかなと思っているとジョウビタキが来ました。ピント合わせて撮れたと思ったら飛んでしまいましたがその瞬間が撮れていました。(ピントビミョーにずれましたが)
トリミングしてます。
少し飛び回った後にそこそこの距離で撮れました。
トリミングしてます。
2017年12月20日 12:24撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
12/20 12:24
少し飛び回った後にそこそこの距離で撮れました。
トリミングしてます。
猫も現れました。
2017年12月20日 12:28撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
12/20 12:28
猫も現れました。
右奥に大山、手前左側が次に目指す小仏城山
2017年12月20日 12:38撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
12/20 12:38
右奥に大山、手前左側が次に目指す小仏城山
小仏峠から相模湖と中央道。
富士山は雲の中。
2017年12月20日 13:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
12/20 13:10
小仏峠から相模湖と中央道。
富士山は雲の中。
城山到着。
お茶屋さんは両方お休み。
2017年12月20日 13:23撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
12/20 13:23
城山到着。
お茶屋さんは両方お休み。
城山の山頂標識。
2017年12月20日 13:40撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
12/20 13:40
城山の山頂標識。
そして天狗さま。
2017年12月20日 13:40撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
12/20 13:40
そして天狗さま。
高尾山が見えてきました。
2017年12月20日 13:48撮影 by  SLT-A77V, SONY
12/20 13:48
高尾山が見えてきました。
高尾山頂到着。
ダイヤモンド富士が見られるタイミングのようで平日ですが三脚立てて待っている方々がいらっしゃいました。
2017年12月20日 14:20撮影 by  SLT-A77V, SONY
12/20 14:20
高尾山頂到着。
ダイヤモンド富士が見られるタイミングのようで平日ですが三脚立てて待っている方々がいらっしゃいました。
水のみ場にキジバト。
2017年12月20日 14:20撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
12/20 14:20
水のみ場にキジバト。
山頂直下(トイレから6号路へ向かう途中)のシモバシラ。
90マクロで。
2017年12月20日 14:37撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
12/20 14:37
山頂直下(トイレから6号路へ向かう途中)のシモバシラ。
90マクロで。
同じくシモバシラ
2017年12月20日 14:37撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
12/20 14:37
同じくシモバシラ
アップで。
2017年12月20日 14:39撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
12/20 14:39
アップで。
稲荷山コース展望台まできました。
2017年12月20日 15:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
12/20 15:10
稲荷山コース展望台まできました。
稲荷山コースも気持ちよいコースです。
2017年12月20日 15:15撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
12/20 15:15
稲荷山コースも気持ちよいコースです。
高尾山口駅が見えてきました。
2017年12月20日 15:37撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
12/20 15:37
高尾山口駅が見えてきました。
エナガの10羽ほどの群れに会いました。
2017年12月20日 15:40撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
12/20 15:40
エナガの10羽ほどの群れに会いました。
エナガさん。
2017年12月20日 15:42撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
12/20 15:42
エナガさん。
無事下山です。
2017年12月20日 15:47撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
12/20 15:47
無事下山です。
高尾ケーブル駅も平日ですので空いてます。
2017年12月20日 15:47撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
12/20 15:47
高尾ケーブル駅も平日ですので空いてます。
撮影機器:

装備

備考 陣馬高原下行きのバスは1本早めか遅めにした方が良いかも。

感想

前々回に高尾から陣馬の予定が陣馬まで歩けなかったのでまず陣馬から歩ける
コースを設定して高尾まで歩いてみました。
そして前回の高尾から影信の時にカメラがスマホのみでシモバシラをちゃんと撮れずだったのも含めてのリベンジ。
今回はシモバシラの撮影に90マクロ。山頂から丹沢方面の拡大用に300F4。
通常時は17−35の短めレンズの3本体制で行きました。なので結構重量増です。
そしてまた早朝出発予定時間から少し遅くなってしまって7時35分のバスにはギリギリ間に合いました。平日ですがバスの走行距離も長いのもあり利用の方多いんですね。
座れませんでした。そしてこの時間のバスは関場にある小学生の利用もあり混雑もありました。このバスで座って行けたら後半の疲れも変わるのかもしれません。
陣馬山へは陣馬新道を利用。思ったより登ります。でもそんなにきつくも無いかなと思います。(でも3日前の疲れがちょっと残っていて足は重かった)
陣馬山からは期待していた富士山は雲の中。ここからの富士山見たかったんですけどそれはまた次回)。
山頂では軽く休憩。
そして影信を目指しますがここが一番ハイライトも無く単調で疲れたかも。
富士山が見えていたらちょっと違うんでしょうね。
影信直下ではシモバシラがありました。
山頂休憩時は野鳥も多く見られました。撮れたのはホオジロ、ジョウビタキ。撮れませんでしたがルリビタキ、マヒワ、ツグミ、ヤマガラも見られました。
影信では軽めのお昼(おにぎりとワンタンスープ)
そして城山へ移動。疲れも出始めていたのでお茶屋さん営業してたらと思いましたが2店共にお休みでした。小休憩し高尾へ。
もみじ台辺りからダイヤモンド富士撮影のカメラマンを見かけました。
ずっと雲っていたので撮れたのかどうか気になります。
下山して帰りの圏央道から富士山はキレイに見えていましたが丹沢方面は雲が残っていたので。
高尾山まで来るとやっぱりそこそこ人もいますね。そして城山までは登山の服装の方ですが高尾まで来ると観光地ですね。
小休憩で山頂直下のシモバシラ撮影をして稲荷山コースで下山しました。
この下山途中でエナガがいたので300F4にレンズ変えて撮りましたがもう暗かったのでブレてしまってました。
今回は久々の陣馬〜高尾を歩けました。
富士山は結局見えませんでしたが野鳥は多く見られて良い山歩きができました。
次は22日の忘年会明けの23日がお休み。
でも23日朝起きることができなかったら今年の最後の山歩きになりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:760人

コメント

今頃ですが😅
ふと気付いたら、この陣馬山のレコを見てませんでした このレコの直後に燕岳に行ってバタバタしてたので見逃してしまったようです😅
鳥さん達の撮影が素晴らしいですね!!

ところで高尾山口駅前に日帰り温泉が出来たからか?駅まで送迎バスが出ているちょっと遠い日帰り温泉施設が今月くらいで終わってしまうと聞きました、前に1回入りに行った事があるので少し驚いてます
2018/3/5 22:34
Re: 今頃ですが😅
こんばんは

年末は燕岳でしたよね〜
いろいろ忙しかったと思います。
あらためてこのレコ見返してみましたがやっぱりレンズが違うと野鳥は楽に撮れるなって感じました。

高尾の日帰り温泉はそうなんですか〜
駅からすぐでアクセス良いですからかなり影響あるのですね。
近場の登山だとほとんど温泉入らないで帰宅しちゃうのですがゆったりと足をのばして温泉に浸かりたいなと思うことも結構あります。なのでたまに帰宅してから近くの銭湯に行ったりする事もあります。何軒か銭湯は近くにありますが一番好きな銭湯が時代の流れか無くなってしまいました。高尾の施設の件を聞いてふと思い出しました。
そうそうこの前の高尾の時にも持って行ってたのですがマクロレンズを新調しました。ハナネコノメが咲いてなかったので使わなかったので次回にお花咲いてたら使おうかなと。あとは夏のアルプスまでには違うレンズも購入して野鳥もいろいろ撮れたらと思ってます。
2018/3/6 19:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら