記録ID: 1338869
全員に公開
ハイキング
近畿
音羽三山〜高取山 (大和一周トレイル)
2017年12月20日(水) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:41
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 1,448m
- 下り
- 1,410m
コースタイム
天候 | はれ 最寄のアメダス観測点当日の気温 ■『大宇陀』 朝の最低気温 -5.5℃ (06:39) 日中最高気温 7.8℃ (13:55) ■『奈良』 朝の最低気温 -1.3℃ (06:39) 日中最高気温 9.6℃ (13:40) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
■近鉄大阪線『桜井』駅 http://www.kintetsu.co.jp/station/station_info/station02033.html ※駅構内にトイレ、改札外にコンビニ(ファミリーマート)有。 ※駅の南側はJR『桜井』駅に隣接しています。駅南のロータリーには、トイレやコンビニ有。 ■近鉄吉野線『壺阪山』駅 http://www.kintetsu.co.jp/station/station_info/station08008.html ※駅改札内にトイレ有。 ※自動販売機有。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ヤマレコで見掛けた『ヤマト一周トレイル』を音羽より高取山方面へ辿りました。稜線上は地形図上に破線道が記されない区間も含めて登山道が続いています。 設置の古い物が多いものの、ハイキングコースとして整備された道標の他、私設の道標類も散見されます。山中は大半が針葉樹の植樹林が続き、ペンキによるマーキングが何種類も確認できます。一度歩いた程度の観察ですが、マーキングが稜線を繋ぐルートを示すだけのものではないので、進行方向については地形図にて確認するのが無難でしょう。 ■下り尾地区〜音羽山 集落最上部の神明神社付近より破線道を辿る予定でしたが、登山口を記す道標類や、神明神社への案内も見掛けませんでした。辿るべき破線道も見落とし、古いペンキのマーキングを頼り、結果的に尾根沿いを直登するような状況でした。 概ね植樹林となっており、歩ける状況でしたが、踏み跡らしき痕跡もあまり見掛けない程度、道ではありません。倒木等、足元が悪い部分も多く、お勧めできません。 音羽山山頂近くで観音寺より続く登山道に合流。以後は快適な山道が続きます。 ■音羽山〜大峠 三等三角点『音羽』851.4m 音羽山より経ヶ塚山、熊ヶ岳と続き大峠までは標高差は精々100m程度迄ですが、アップダウンの激しいコースが続きます。特に危険ヵ所はありませんが、一部が2足歩行では下り難い急坂となっており、注意が必要です。 私設の物を含めて道標類も見掛けましたが、基本は一本道、辿りやすいコースでした。登り応えのあるピークが続きますが、いずれも眺望はイマイチでした。 ■大峠〜竜在峠〜芋峠 小刻みにアップダウンを繰り返す歩き応えのある山道が続きます。数ヵ所、ハイキングコースを記した道標が設置されており、他に私設の道標も度々見掛けましたが、麓の集落等を記す物が多く、土地勘がない私にとっては解り難いものでした。 特にこの区間は各種ペンキのマーキングが数多く見られますが、必ずしも稜線上に続いている訳ではありません。竜在峠東側の城ヶ峯三角点付近は北に迂回する山道がコースになっているようですが、南へ下る明瞭な作業道へのマーキングを辿りルートミス。東から辿る場合は要注意でしょうか? ■芋峠〜高取城跡〜壺阪山駅方面 高取城跡への途中までは近年整備された林道区間を利用。一部コンクリート舗装が進められているようですが、最近舗装された区間で地滑りが発生していました。 その先は並みの山道レベルながら道標類の整備されたハイキングコースが続きます。高取山頂エリアを壺阪山駅へ下るルートは、城跡の遺構が続き、大半は階段整備された坂道です。麓には砂防公園があり、トイレが利用出来ます。 【主な過去の記録】 ■高取山〜吉野 2017年12月13日(水) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1334463.html ■古道芋峠道 吉野〜大和八木 2017年07月15日(土) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1195541.html ■ダイヤモンドトレイル〜二上山 2016年12月29日(木) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1034340.html ■山の辺の道 桜井〜天理 2016年07月30日(土) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-927626.html |
写真
撮影機器:
感想
『大和一周トレイル』が気になって、2週続けての奈良遠征。
先週の道迷いを反省し、今回は近鉄吉野線より本数の多い近鉄大阪線の桜井駅を起点としてスタート時間を早め、時間的にもゆとりを持って挑みました。音羽山の登りで既に道を外れて直登気味の山行と、出だしから躓きましたが、入念な地形図での位置確認等々、少々迷いながらも音羽山より高取山への稜線を歩き繋げる事ができました。
もう少し歩きやすい(辿りやすい?)良路を期待していた訳ですが、そういう意味では期待外れ。山道にしては、道標類も多く、踏み後も明瞭ですが。。
半面、植樹林に囲まれた単調なルートと思っていたものの、色々変化が楽しめる歩き応えのあるコースでした。一般向けのハイキングコースとしては、少々距離が長めであることの他、あまり景色が楽しめないのは少々残念な所です。
それ程高い山ではないものの、飲食物の補給が期待できる街より結構離れた山です。それなりの事前準備にて挑むべきコースですが、静かな山が好きな方にはお勧めのコースです。
大半が植樹林に付き、夏場でも歩けそうです。寒い季節は避けた方が、快適な山歩きを楽しめそうです☆彡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1341人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
で、最近遠出が続いてるのは宝くじが当たったとか?
この"遠征"の帰り、年末ジャンボ買いました
効果は?年明けに現れる筈です
先週の状況から、少し時間にゆとりを持って挑みましたが。。
若干ロスタイムはあったものの、結構頑張ってのコースタイムです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する