ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 134034
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳・間ノ岳(広河原〜北岳〜北岳山荘泊〜間ノ岳〜広河原)

2011年09月15日(木) ~ 2011年09月16日(金)
 - 拍手
GPS
31:07
距離
19.9km
登り
2,509m
下り
2,503m

コースタイム

1日目
6:15広河原-8:30白根御池小屋8:50-11:00小太郎尾根-11:45北岳肩ノ小屋12:10-12:50北岳14:10-15:00北岳山荘
2日目
5:00北岳山荘-5:45中白峰-6:40間ノ岳7:05-7:50中白峰-8:20北岳山荘8:40-9:50八本歯のコル-11:15大樺沢二俣-11:35白根御池小屋12:00-13:15広河原
天候 1日目:快晴のち昼からガス
2日目:快晴のち10時頃からガス
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
甲府昭和インターから約30分
芦安市営駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは広河原山荘にあります。
広河原〜大樺沢コースの二俣まで崩落の為、通行止です。
白根御池小屋〜二俣〜八本歯は通行可能です。
駐車場向かいに日帰り温泉(550円)あり
バス停の少し降りた所のトイレ
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
バス停の少し降りた所のトイレ
広河原バス停
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/16 19:02
広河原バス停
北岳天気良さそうです。
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
北岳天気良さそうです。
案内板を見てさあ出発!
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
案内板を見てさあ出発!
吊り橋を渡って
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
吊り橋を渡って
広河原山荘です。
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
広河原山荘です。
コインシャワーがあるみたいです。
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
コインシャワーがあるみたいです。
登山ポスト
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
登山ポスト
さあここから登り始めます。
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
さあここから登り始めます。
最初はこんな感じです。
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
最初はこんな感じです。
振り返って鳳凰三山
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
振り返って鳳凰三山
大樺沢コース通行止です。
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
大樺沢コース通行止です。
御池小屋に向かいます。
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
御池小屋に向かいます。
表示は3時間ですが修正されて2.5時間になってます。
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
表示は3時間ですが修正されて2.5時間になってます。
急登が続きます。
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
急登が続きます。
いや〜キツイ!!
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
いや〜キツイ!!
やっと急登終わりみたいです^^
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
やっと急登終わりみたいです^^
いい感じ〜^^
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
いい感じ〜^^
また少し急登だよ・・・
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
また少し急登だよ・・・
御池小屋到着〜!!
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
御池小屋到着〜!!
アイスに引かれました。
バニラとピーチがあります。
今回はバニラ
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
9/16 19:02
アイスに引かれました。
バニラとピーチがあります。
今回はバニラ
これが白根御池
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
9/16 19:02
これが白根御池
ここを登るのか〜
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
ここを登るのか〜
肩ノ小屋まで3時間20分かあ〜
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
肩ノ小屋まで3時間20分かあ〜
写真では伝わらない急登です。
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
写真では伝わらない急登です。
キツイ〜
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
キツイ〜
鳳凰三山を見て気を紛らわします^^
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
鳳凰三山を見て気を紛らわします^^
しかしキツイ
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
しかしキツイ
山頂まだ快晴です
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/16 19:02
山頂まだ快晴です
2011年09月16日 19:02撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:02
赤岳
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/16 19:03
赤岳
富士山が顔をだしました
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
富士山が顔をだしました
甲斐駒
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
甲斐駒
八ヶ岳
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/16 19:03
八ヶ岳
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/16 19:03
仙丈ヶ岳
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/16 19:03
仙丈ヶ岳
きつそう〜
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/16 19:03
きつそう〜
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
北アルプス見えた^^
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
北アルプス見えた^^
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/16 19:03
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
あとちょっと
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
あとちょっと
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
肩ノ小屋到着!!
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
肩ノ小屋到着!!
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
メニューです
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/16 19:03
メニューです
トイレもあります
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
トイレもあります
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
小屋を出て最初はこんな感じ
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
小屋を出て最初はこんな感じ
登るにつれてきつくなってきます
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
登るにつれてきつくなってきます
北岳山荘&間ノ岳
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
北岳山荘&間ノ岳
もうちょっと
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
もうちょっと
北岳山頂到着!!
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/16 19:03
北岳山頂到着!!
自撮り
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
9/16 19:03
自撮り
一瞬だけ富士山が顔を出しました。
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
一瞬だけ富士山が顔を出しました。
鳳凰三山も見納め
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
鳳凰三山も見納め
ランチはぺペロンチーノです。
初のパスタです〜
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
9/16 19:03
ランチはぺペロンチーノです。
初のパスタです〜
撮ってもらいました
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
撮ってもらいました
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
北岳山荘目指します
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
北岳山荘目指します
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
見えてきました
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
見えてきました
到着!!
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:03
到着!!
日の出前の富士山
2011年09月16日 19:03撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/16 19:03
日の出前の富士山
日の出前の北岳
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
日の出前の北岳
ご来光前に出発!!
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
ご来光前に出発!!
いい感じ〜
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
いい感じ〜
そろそろ出そう^^
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
そろそろ出そう^^
こちらも^^
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
こちらも^^
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/16 19:04
来た〜〜
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
9/16 19:04
来た〜〜
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
北岳側も
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
北岳側も
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/16 19:04
富士山と間ノ岳
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
富士山と間ノ岳
しつこく富士山^^
綺麗です〜
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
3
9/16 19:04
しつこく富士山^^
綺麗です〜
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
間ノ岳到着!!
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
間ノ岳到着!!
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
撮ってもらいました。
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
撮ってもらいました。
パノラマで〜
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
パノラマで〜
北岳
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
北岳
甲斐駒
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
甲斐駒
仙丈ヶ岳
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
仙丈ヶ岳
槍〜
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/16 19:04
槍〜
どこだろう??
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
どこだろう??
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
いい天気
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
いい天気
朝の弁当です。
シャケの下にシシャモもいました。
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/16 19:04
朝の弁当です。
シャケの下にシシャモもいました。
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
八本歯へ向かいま〜す
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
八本歯へ向かいま〜す
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
こんな道です
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
こんな道です
こんな所も^^
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
こんな所も^^
何の鳥??
雷鳥ではないな・・・残念
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
何の鳥??
雷鳥ではないな・・・残念
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/16 19:04
ここはちょっと怖いかも・・・
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
2
9/16 19:04
ここはちょっと怖いかも・・・
トラバース終了
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
トラバース終了
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
まだ富士山見えてる
2011年09月16日 19:04撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:04
まだ富士山見えてる
間ノ岳と北岳山荘にお別れです。
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
間ノ岳と北岳山荘にお別れです。
富士山を見ながら一服中^^
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/16 19:05
富士山を見ながら一服中^^
ここは急ですね
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
ここは急ですね
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
八本歯到着!!
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
八本歯到着!!
もう雲が出てきましたね〜
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
もう雲が出てきましたね〜
鳳凰も雲隠れ
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
鳳凰も雲隠れ
雪渓がなくなってる・・・
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
雪渓がなくなってる・・・
北岳にも雲が・・・
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
北岳にも雲が・・・
顔を洗いました。
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
顔を洗いました。
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
二俣到着!!
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
二俣到着!!
御池小屋に向かいます。
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
御池小屋に向かいます。
こんな感じです。
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
こんな感じです。
根っこのまたぎが多いです。
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
根っこのまたぎが多いです。
御池小屋到着!!
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
御池小屋到着!!
帰りはピーチ^^
どちらも美味しかったのでお試しあれ^^
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
1
9/16 19:05
帰りはピーチ^^
どちらも美味しかったのでお試しあれ^^
これから登る人達で賑わってます。
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
これから登る人達で賑わってます。
小屋をあとに下山開始〜
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
小屋をあとに下山開始〜
もうちょっと・・・
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
もうちょっと・・・
広河原山荘到着!!
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
広河原山荘到着!!
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
山頂は完全にガスってます。
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
山頂は完全にガスってます。
バス停到着!!
タクシーは居ますが30分位待機です・・・
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
バス停到着!!
タクシーは居ますが30分位待機です・・・
タクシー出発
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
タクシー出発
駐車場前の温泉に入ってきます。(550円)
2011年09月16日 19:05撮影 by  FinePix F550EXR, FUJIFILM
9/16 19:05
駐車場前の温泉に入ってきます。(550円)

感想

前回来た時は日帰りの為、北岳だけで山頂ガスという最悪な山行だったので今回は泊まりで間ノ岳も目指しました。

北岳山頂に着いた頃はやはりガスってきました。
富士山がちょっとと鳳凰三山がちょっと見えるだけでした。
ここは昼にはガスっちゃいますね(泣)

北岳山荘に着いて夕食までやる事が無く睡魔に襲われ気付いたら夕食の時間を過ぎてしまいました。
まだ残っていたので良かったです^^
食後もすぐに寝る人が多く自分もすぐに寝てしまいました。

朝起きたら昨夜のガスはすっかり晴れて富士山もバッチリ^^
初のご来光を楽しみに間ノ岳に登り始めて30分位でご来光でした。
感動で同じような写真をたくさん撮ってしまいました。^^

間ノ岳は比較的登りやすい山でした。
山頂は風が強く寒かったです。

もし3日間休めたら奈良田の方にも降りてみたいです。


初登山時:82キロ
出発時 :77キロ
下山時 :74キロ  でした^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2295人

コメント

いい旅夢気分ですね〜
お疲れ様でした〜
久しぶりのゆっくり山小屋泊まりの登山お疲れ様でした〜^^

初ご来光だったのですね?

やはり山の上で見る景色は格別ですよね!

ぺペロンチーノ美味しそうですが後処理たいへんだったのでは!?

ゆっくり登山私も取り入れたいと思いました〜
2011/9/17 1:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら