ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1341126
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山、初めて水越峠から(↗太尾東尾根↘ダイトレ)

2017年12月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
10.7km
登り
769m
下り
767m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
0:38
合計
6:14
距離 10.7km 登り 775m 下り 785m
8:01
84
スタート地点
9:25
9:26
14
9:40
9:54
14
10:08
10:09
15
10:24
10:34
88
12:02
12:03
4
12:07
12:08
4
12:12
29
12:56
9
13:05
13:09
12
13:21
13:24
4
13:28
13:29
2
13:31
6
13:37
29
14:06
14:07
4
14:11
14:12
3
14:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越峠駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。残雪・凍結個所あり。念のため六道の辻の少し手前から軽アイゼン・チェーンスパイクを装着。
登山口は見落とさないように注意が必要と感じました。
2017年12月23日 08:04撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/23 8:04
登山口は見落とさないように注意が必要と感じました。
程よく整備された道、歩きやすいです。
2017年12月23日 08:16撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 8:16
程よく整備された道、歩きやすいです。
なだらかになったり、急坂になったりを繰り返します。
2017年12月23日 08:20撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 8:20
なだらかになったり、急坂になったりを繰り返します。
2017年12月23日 08:29撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 8:29
2017年12月23日 08:39撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/23 8:39
2017年12月23日 08:44撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 8:44
2017年12月23日 08:46撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 8:46
2017年12月23日 08:46撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 8:46
青崩からの登山道と合流です。
2017年12月23日 08:47撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/23 8:47
青崩からの登山道と合流です。
所々にベンチが用意されています。
2017年12月23日 08:54撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/23 8:54
所々にベンチが用意されています。
2017年12月23日 08:58撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 8:58
2017年12月23日 09:13撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 9:13
2017年12月23日 09:21撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 9:21
2017年12月23日 09:24撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 9:24
太尾塞跡、平坦に整地されている様子でした。
2017年12月23日 09:24撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 9:24
太尾塞跡、平坦に整地されている様子でした。
やや標高も稼いだのか、景色も見られるようになってきました。
2017年12月23日 09:29撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/23 9:29
やや標高も稼いだのか、景色も見られるようになってきました。
雪が残ってます。
2017年12月23日 09:34撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 9:34
雪が残ってます。
御在所へ行ったときに「まだ行けるか?」と迷っているうちにJunが滑って転倒したので今回は早めに軽アイゼン・チェーンスパイクを装着。
2017年12月23日 09:48撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/23 9:48
御在所へ行ったときに「まだ行けるか?」と迷っているうちにJunが滑って転倒したので今回は早めに軽アイゼン・チェーンスパイクを装着。
凍結してますが、サクサク歩けます。
2017年12月23日 09:48撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 9:48
凍結してますが、サクサク歩けます。
六道の辻。
2017年12月23日 09:50撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 9:50
六道の辻。
林の中ですが、雪道でした。軽アイゼン装着で、サクサクした感じで進みます。
2017年12月23日 10:00撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/23 10:00
林の中ですが、雪道でした。軽アイゼン装着で、サクサクした感じで進みます。
明るくなってきて、もう少しで開けてきそうな・・・
2017年12月23日 10:02撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/23 10:02
明るくなってきて、もう少しで開けてきそうな・・・
登りきった感じで、ここからしばらく緩やかになります。
2017年12月23日 10:05撮影 by  iPhone SE, Apple
3
12/23 10:05
登りきった感じで、ここからしばらく緩やかになります。
2017年12月23日 10:08撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/23 10:08
大日岳。
2017年12月23日 10:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/23 10:09
大日岳。
ここへ出てきました。
2017年12月23日 10:23撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/23 10:23
ここへ出てきました。
0度。風がないせいもっと暖かく感じました。
2017年12月23日 10:23撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/23 10:23
0度。風がないせいもっと暖かく感じました。
青空ですが、霞んでいます。
2017年12月23日 10:36撮影 by  iPhone SE, Apple
4
12/23 10:36
青空ですが、霞んでいます。
早々に戌年のプレートが。
2017年12月23日 10:37撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/23 10:37
早々に戌年のプレートが。
今日も食堂にお世話になります。Junリクエストのきつねうどん600円と昆布のホットおにぎり200円。おにぎりの「ホット」がミソですね。
2017年12月23日 10:44撮影 by  iPhone SE, Apple
3
12/23 10:44
今日も食堂にお世話になります。Junリクエストのきつねうどん600円と昆布のホットおにぎり200円。おにぎりの「ホット」がミソですね。
ストーブ前の席を陣取って飲むノンアルビールは最高の贅沢。
2017年12月23日 10:47撮影 by  iPhone SE, Apple
4
12/23 10:47
ストーブ前の席を陣取って飲むノンアルビールは最高の贅沢。
大人は持参のカップヌードルとぶっこみめし。後入れのごはんはスープジャーで熱々の状態で持参。
2017年12月23日 10:58撮影 by  iPhone SE, Apple
3
12/23 10:58
大人は持参のカップヌードルとぶっこみめし。後入れのごはんはスープジャーで熱々の状態で持参。
帰りはダイトレから。下山口の一の鳥居を目指します。
2017年12月23日 11:53撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/23 11:53
帰りはダイトレから。下山口の一の鳥居を目指します。
2017年12月23日 12:00撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/23 12:00
2017年12月23日 12:00撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/23 12:00
2017年12月23日 12:04撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 12:04
マップや案内図で確認しますが、ここは左へ。
2017年12月23日 12:07撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/23 12:07
マップや案内図で確認しますが、ここは左へ。
ダイトレは案内があるからわかりやすいですね。
2017年12月23日 12:08撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 12:08
ダイトレは案内があるからわかりやすいですね。
2017年12月23日 12:11撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 12:11
2017年12月23日 12:11撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/23 12:11
2017年12月23日 12:15撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 12:15
この辺りで軽アイゼンは外していました。
2017年12月23日 12:24撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 12:24
この辺りで軽アイゼンは外していました。
2017年12月23日 12:25撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 12:25
2017年12月23日 12:26撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 12:26
なだらかな道が続きます。
2017年12月23日 12:36撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 12:36
なだらかな道が続きます。
2017年12月23日 12:42撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/23 12:42
2017年12月23日 12:44撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 12:44
2017年12月23日 12:45撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 12:45
2017年12月23日 12:54撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 12:54
2017年12月23日 12:54撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 12:54
2017年12月23日 13:05撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 13:05
2017年12月23日 13:06撮影 by  iPhone SE, Apple
4
12/23 13:06
2017年12月23日 13:17撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 13:17
2017年12月23日 13:18撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/23 13:18
登山道を下りきったところにあった、休憩場所。
2017年12月23日 13:24撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/23 13:24
登山道を下りきったところにあった、休憩場所。
この橋を渡ると、林道になります。
2017年12月23日 13:30撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/23 13:30
この橋を渡ると、林道になります。
橋を渡りきったところ。
2017年12月23日 13:30撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 13:30
橋を渡りきったところ。
金剛の水
2017年12月23日 13:36撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/23 13:36
金剛の水
2017年12月23日 13:39撮影 by  iPhone SE, Apple
3
12/23 13:39
林道入り口前のゲートと東屋。
2017年12月23日 14:05撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 14:05
林道入り口前のゲートと東屋。
ゲート外側からの様子。
2017年12月23日 14:07撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 14:07
ゲート外側からの様子。
ゲートを抜けて、奈良県境を撮影。情報通り、通行止め状態です。
2017年12月23日 14:06撮影 by  iPhone SE, Apple
12/23 14:06
ゲートを抜けて、奈良県境を撮影。情報通り、通行止め状態です。
バス停と駐車場。10台まで駐車可能でした。
2017年12月23日 14:12撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/23 14:12
バス停と駐車場。10台まで駐車可能でした。
撮影機器:

感想

気温は低かったはずですが、風があまりなくて日差しも良かったこともあり、あまり寒く感じませんでした。北側からのルートは初めてでした。距離はありますが歩きやすいという印象でした。今回選択したコースは、歩き慣れてきた人に適した初心者コースだと思います。

前から行ってみたかった奈良県側からのルートに初挑戦。
モミジ谷に興味があるのですが、ちょっと厳しいところがある上に台風で荒れているらしいので、今回は安全なコースを選びました。
急登もある単調な尾根道でJunは「しんどい〜!」となかなかペースがあがらず・・
でも雪&凍結でチェーンスパイクをつけてからは楽しそうに歩いていました。
いつもの大阪側からの谷ルートに比べると距離はある上に変化が少なくて、暑い時期はただきついだけかも・・・と思いましたが、この時期だから、のんびり気持ちよく歩けました。

山頂では最近お気に入りの食堂でまったり昼ご飯。
寒くてもあそこでご飯!と思うだけで気持ちに余裕が・・・・
今回もたっぷり1時間くらい休憩しました。

台風で荒れていたり通行止めルートも多いようですが、もっと奈良県側からのルートに挑戦してみたいな、と思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:827人

コメント

一日違いでしたね
太尾東尾根から登られたんですね。一度だけ登ったことがあります。
胸を突くような急坂と緩い坂を繰り返すんですよね。太尾塞跡までは単調でうんざりしたのを思い出しました。
そういえば、ダイトレも階段地獄とダラダラ林道でした。夏場は確かにきついかも。

うちもとうとうスープジャーを購入しました。
なにを温めて持っていくか、考えるだけで楽しいですねえ。
2017/12/31 14:38
Re: 一日違いでしたね
zacktさま
なんと遅いレス・・・・すみません・・・
むしろ、自分のレコすら懐かしいレベルです。
太尾東尾根、水越からの初めて行ったルートです。
面白さよりも安全と安心を優先に。
途中で雪が出てきてチェーンスパイク珍しさで単調さが軽減されました。
階段地獄も辛いですよね。
ダイトレや太尾東尾根は今となっては無難に下りたいときにしか使わないような気がします。

スープジャー、買われてすでに2年以上たつのですね。
便利じゃないですか???
我が家でも冬の定番、ラップに包んだおにぎりを入れたりもしています。
2019/5/11 21:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら