初冬の高水三山
- GPS
- 03:41
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 859m
- 下り
- 869m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はほぼなし。 岩茸石山からの急坂で深く落ち葉が降り積もっているので注意。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
第三回 単独登山。
前回は秩父の山をなめていまして、凍結道にビビってしまいました。
それから色々調べてみたものの、やっぱりどこも凍結はありそう。
アイゼンはあるもののできれば使わないでいたいなあ、と調べていたら高水三山の状況が良さそう、ということでこちらに行くことにしました。
8:15 最寄りの軍畑液に到着。
降りる人はパラパラ。やっぱりもうシーズンオフですねえ。
小さい駅ですが、トイレは少ないながらも綺麗でした。
早速出発。しばらく舗装道路が続き、ようやく登山道へ。
沢沿いは道が濡れていたりしていますが、そこまでひどくなく。ほとんどが乾いた歩き易い道が続きます。そして凍結もなし!
年末とはいえまだ平日。山頂までにあったのは2、3人でした。
キン、と冷たい空気の中、静かな山道を気持ちよく歩けました。
これが冬山の良さなんですねー。
急登もそれほど長くなく、ほとんどサクサクと登れました。ほどなくして、高水山に。
ここは眺めがほぼないので、すぐに進みます。
ここからは縦走路。緊張感もなくホワホワーと歩けるいい道のりでした!
岩茸石山までももう本当にあっという間で。山頂にはご夫婦のみ。ここもオンシーズンなら座るところもない混雑と聞きました。
余裕でベンチも確保できたので、ここでお昼ご飯に。
噂通り、四方に見晴らしが聞いて、最高のシチュエーションですね!
そんな眺めをおかずにご飯を美味しくいただきました♩
少し休んで、進みます。
この先は多少の下り、登り返しと縦走路の繰り返し。飽きないで歩ける道のりを進むと、惣岳山に到着。
本当にここまで凍結もなしで安心しました。
ただ落ち葉が深すぎて、木の根や岩が隠れている箇所があるので気をつけるくらいかな。
惣岳山からは緩やかなものの、比較的長い道のり。スピードアップして無事下山しました。
・・・下山してからすぐ目の前の駅にどうやっていくのかしばらく迷ってしまいましたが(笑)
電車もすぐきたので、慌てて帰宅。
乗り継ぎ5回、2時間弱という気軽には来づらいところではありますが、起伏に飛んだ、眺めの良い飽きない山でしたので、またぜひ来たいなあ、と思うコースでした!
ということで、今年はこれで登り納め。
今年はなんだかんだ13回登ったようです。来年も開けたらどこかにいけたらなあとおもっています!
初めまして。MoriMoriMoriと申します。
本日同じコースを回りました。
危険なところも無く、歩き易いコースですし、そして岩茸石山からの眺めも本当に素晴らしいですよね♪
MoriMoriMoriさん、コメントありがとうございます!
年末年始ヤマレコをのぞいていなくてお返事遅くなってしまって申し訳ございません・・・!
30日にいかれたんですね。MoriMoriMoriさんがいかれた時も眺めがよくてよかったです♪
左ひざの具合はいかがですか?
今年も楽しい山ライフを過ごせることお祈りしております!
お返事の件はどうかお気になさらずに(^^
また私へのお気遣いありがとうございます。
お互いに安全・健康第一で山登りに励みましょう。
それでは〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する