ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 134695
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

ガスガスから晴天 観音平→編笠山→権現岳→三つ頭→観音平

2011年09月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:55
距離
11.4km
登り
1,500m
下り
1,491m

コースタイム

07:15     観音平
08:00     雲海展望台
08:38     押手川
09:45-10:05 編笠山
10:30-11:00 青年小屋
11:30     のろし場
12:20-12:45 権現岳
13:27     三つ頭
14:16-14:24 木戸口公園
15:25     金命水(延命水)
15:41     観音平分岐
16:10     観音平
天候 小雨のち晴天
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小淵沢ICから車
コース状況/
危険箇所等
迷うようなところはありません。

押手側〜編笠山
  それまでのなだらかな登りから急な登りに変わります。
編笠山〜青年小屋
  大きな岩を下って行きます。一歩一歩が大きくなりますから注意が必要。
  小屋に近くなると、大きな岩の上を歩きます。
のろし台〜権現岳
  クサリ場があります。
  クサリが緩いので、あまり頼らないほうがいいです。
権現岳〜観音平分岐
  最初は、急な下りです。
  樹林帯に入ると、なだらかな下りとなります。
  膝に優しい下りです。
観音平分岐〜観音平
  長い階段があります。
  膝を痛めていると苦行になると思います。

水場
  青年小屋から西岳方面に5分程度行ったところにあります。
  小屋では分けてもらえませんでした。


地図上で写真が見れます。
http://www2.life-x.jp/?v1=FPJH1nLytGDJHqRZkU9BBQ==

少し遅れてblogも更新しています。
http://tatomonn.blog76.fc2.com/
談合坂SAからの朝焼け。
期待できます。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
談合坂SAからの朝焼け。
期待できます。
朝焼けがガスガスに。
小雨も降っています。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
朝焼けがガスガスに。
小雨も降っています。
蒸しているので、傘を差してスタート。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
蒸しているので、傘を差してスタート。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
陽が射してきました。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
陽が射してきました。
コケコケがいい感じ。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
コケコケがいい感じ。
押手川分岐。
網笠山を巻いて青年小屋に行けます。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
押手川分岐。
網笠山を巻いて青年小屋に行けます。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
ここから、急な登りになります。
2011年09月19日 09:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:16
ここから、急な登りになります。
森林限界を超えました。
いい青空。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
森林限界を超えました。
いい青空。
編笠山からの景色。

最高です。
2011年09月19日 09:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:17
編笠山からの景色。

最高です。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
いつものポーズ。
あれっ、赤岳が陰にになって写っていません・・・。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
いつものポーズ。
あれっ、赤岳が陰にになって写っていません・・・。
2011年09月19日 09:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:17
タッチ。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
タッチ。
赤岳をバックに青年小屋。
TVで見た風景です。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
赤岳をバックに青年小屋。
TVで見た風景です。
ヒカリ苔は見えませんでした。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
ヒカリ苔は見えませんでした。
小屋の手前は岩イワです。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
小屋の手前は岩イワです。
これから権現岳に行くので、呑めないなぁ。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
9/19 9:14
これから権現岳に行くので、呑めないなぁ。
広いテント場。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
広いテント場。
青年小屋から5分ぐらいにある水場(乙女の水)。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
青年小屋から5分ぐらいにある水場(乙女の水)。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
ギボシを巻いて登ります。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
ギボシを巻いて登ります。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
クサリ場があります。
あまり頼らない方がいいです。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
クサリ場があります。
あまり頼らない方がいいです。
奥に見えるのが権現岳。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
奥に見えるのが権現岳。
権現小屋
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
権現小屋
赤岳のベストビュー。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
赤岳のベストビュー。
権現岳。
怖そう。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
権現岳。
怖そう。
ヘッピリ腰でのポーズ。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
ヘッピリ腰でのポーズ。
剣があることは、この写真で分かりました。
(登った時は、そんな余裕はありません)
2011年09月19日 09:19撮影 by  SC-02B, SAMSUNG
9/19 9:19
剣があることは、この写真で分かりました。
(登った時は、そんな余裕はありません)
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
雲の中の赤岳もいいな。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
雲の中の赤岳もいいな。
雲滝になればいいけど、なりませんでした。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
雲滝になればいいけど、なりませんでした。
下りに入ります。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
下りに入ります。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
ぐるっと周ってきました。
編笠山です。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
ぐるっと周ってきました。
編笠山です。
権現岳も遠くになりました。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
権現岳も遠くになりました。
笹がきれい。
2011年09月19日 09:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:14
笹がきれい。
下山途中にある絶景ポイント。
2011年09月19日 09:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:17
下山途中にある絶景ポイント。
観音平分岐。
あと40分。
2011年09月19日 09:15撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:15
観音平分岐。
あと40分。
なだらかな階段が続きます。
割と長いので、膝にきていたら苦痛でしょう。
2011年09月19日 09:15撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:15
なだらかな階段が続きます。
割と長いので、膝にきていたら苦痛でしょう。
戻ってきました。
2011年09月19日 09:15撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:15
戻ってきました。
道の駅でお決まりのソフトクリーム。
巨峰ミックスです。
2011年09月19日 09:15撮影 by  DSC-HX5V, SONY
9/19 9:15
道の駅でお決まりのソフトクリーム。
巨峰ミックスです。
おまけ

もう、花は終わりですね。
2011年09月19日 09:15撮影 by  RICOH R8 , RICOH
9/19 9:15
おまけ

もう、花は終わりですね。
2011年09月19日 09:15撮影 by  RICOH R8 , RICOH
9/19 9:15
2011年09月19日 09:15撮影 by  RICOH R8 , RICOH
9/19 9:15

感想

3連休の中日に八ヶ岳の編笠山と権現岳に日帰りで行ってきました。

3連休の天気が良ければ、テント泊で縦走なんて考えていましたが、
台風の影響で天気予報が悪かったので様子を見ていました。

寝不足だったため、立っていてもふらつきます。
キケンキケン。
途中の談合坂SAでゆっくりしたら、元気がでてきました。
朝焼けが元気をくれたような気がします。

しかし・・・
小淵沢に着くまではいい天気だったのですが、観音平に着いてみるとガスガスで小雨模様。
駐車場は一杯で、路肩に駐車です。駐車場から150mぐらい離れていました。
車のなかで天候の様子見をしていたのですが、周りの方がカッパを着て次々と出発して行きます。
再度、天気予報を確認し、予報通り晴れることを信じて出発します。

ガスガスで蒸していたので、傘を指しての出発です。
(他に傘を差している人はいませんね)

雲海展望台に到着するころから空が明るくなってきて、押手川辺りでは陽が射します。
天気予報が大当たり。
予報が外れることを期待したり、当たることを期待したり・・・、
人間って、勝手な生き物です。

押手川から編笠山までは急登となります。
景色が開けるところもあり、富士山などを望むことができます。
富士山から元気を頂きます。

編笠山山頂は広く、360度の景色を堪能できます。
いやぁ〜、いい景色でした。
やっぱり、富士山が見えるといいですね。

青年小屋までは急な下りです。
テレビ東京の「土曜スペシャル・天空の宿へ〜にっぽん山小屋物語〜」で放送していた通りでした。

実は・・・
  出発地点の観音平で水を補給するつもりで、持参したのは650mlのみ。
  ガスガスで補給のことなど忘れていました。
  実は、観音平には水場はなかったような・・・。
    日帰りでザックが軽い(水2kg分も軽い)ので、編笠山までは快調なペースです。
    テント泊で体力が付いたと錯覚してましたわ。

小屋で水を分けて欲しいというと、5分程度歩いたところにあるとのこと。
小屋も、そこまで汲みに行っているそうです。
冷たくでおいしい水でした。

さて、権現岳に向けて出発です。
ギボシを巻いて、クサリを伝って・・・。
景色はいいし、ちょっとスリルがあっていいです。

権現岳の山頂は切り立っているので、ゆっくりはできません。
高所恐怖症の私は、ヘッピリ腰の写真を撮ってそそくさと撤退。

日帰りではもったいないぐらいの景色です。
できれば、キレットを越えて赤岳に行きたいですね。
そこに赤岳があるんですから。

帰りは三ツ頭経由の周遊ルートで下山します。
景色はよくありませんが、同じ道を下るよりはいいですね。

休憩込みの9時間の山行でした。

私が出発したあとも、たくさんの人が来たようで、路上駐車の列は駐車場から500mぐらいは
あったと思います。
皆さん、連休の晴れ間を待っていたんですよね。

帰りは「道の駅こぶちさわ」に寄って、ソフトクリームを頂きます。
延命の湯という温泉もあるようですから、汗を流すのもいいですね。
私は、足湯で疲れを癒しました。

帰りの高速は想像通りの渋滞です。
  笹子トンネルで9km、小仏トンネルで30kmです。
途中のSAかPAで仮眠を取って帰るつもりが、すごい渋滞でSAにも入れません。
結局、休憩せず帰宅しました。
疲れました。
何回か、意識が飛びましたが・・・。

やっぱり電車でいくのがいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:840人

コメント

見つけた〜
アッチでーす。こちらにもお邪魔してみました。ホントに晴天でよかったですねー。いまはうちの近く、ざあざあ降りです。
2011/9/19 20:26
お疲れさまでした。
やはり山に行かれてましたか。

八ヶ岳、金曜夜に通ったときは大雨でした。
晴れてよかったですね。

私も蝶、常念岳ともに絶景を堪能しました。
前週の特訓の成果か、足は大分楽でした。

帰りの渋滞さえないといいんですけどね。

お疲れ様でした。
2011/9/21 2:04
ありがとうございます
acciさん

訪問ありがとうございます。
ヤマレコは山行に特化したサイトですから、
この構成に沿って書くと日記が出来上がります。

ルートや標高が出るのがいいです。
mixiには表示できませんが、blogには表示できるんですよ。

木曽駒、お疲れ様でした。
2011/9/21 5:35
morotomoniさん ありがとうございます
morotomoniさん

2泊では天気がだめそうだったので、権現岳にしました。
朝の天気からは想像できない快晴。

ここは、駅からはタクシーになるし、
早朝に着けないので車にしましたが、
帰りは大渋滞。

仮眠もできず。
なんとかなりませんかね。
2011/9/21 5:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら