ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1348390
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

毎年恒例の初詣登拝 御岳山(二俣尾駅〜八坂神社〜愛宕尾根〜日の出山〜御岳山〜上養沢)

2018年01月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:56
距離
13.8km
登り
964m
下り
836m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
0:43
合計
6:17
8:13
85
9:38
9:38
42
10:20
10:25
0
10:24
10:25
52
11:17
11:30
0
11:29
11:50
68
武蔵御嶽神社
12:58
12:59
17
13:16
13:17
9
13:26
13:26
37
14:20
14:21
7
14:28
ゴール地点
GPSログ=13.7km
(車道歩き、林道歩きを含む)
日の出山でログを一時停止して、再開し忘れてしまったので、御嶽山に向かう途中で手動で修正しました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
二俣尾駅にバイクを停める(無料)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
上養沢〜武蔵五日市駅 480円(西東京バス)
武蔵五日市駅〜二俣尾駅 464円
コース状況/
危険箇所等
■八坂神社〜愛宕尾根
八坂神社から愛宕尾根にぶつかるまでは地図に載ってないバリルートです。少し荒れているが踏み跡はしっかりある。
■愛宕尾根〜御岳山
一般登山道。よく歩かれている道。
梅ノ木峠〜日の出山〜御岳山まではすれ違った人は多かった。
■御岳山〜上養沢
一般登山道。林道歩きが長い。
その他周辺情報 武蔵御嶽神社
http://musashimitakejinja.jp/yuisho/
オハヨー(゜∀゜)ノ。
今日はバイクを二俣尾駅に停めてここからスタートしますよー。
1
オハヨー(゜∀゜)ノ。
今日はバイクを二俣尾駅に停めてここからスタートしますよー。
奥多摩橋。年間何人か投身自殺で死んでる橋です。
2
奥多摩橋。年間何人か投身自殺で死んでる橋です。
今日歩く尾根を眺める。中央より少し左にある鉄塔を目指します。
今日歩く尾根を眺める。中央より少し左にある鉄塔を目指します。
多摩川。
中央より少し左が愛宕尾根で今日歩く予定の尾根はその左側の尾根を歩きます。
中央より少し左が愛宕尾根で今日歩く予定の尾根はその左側の尾根を歩きます。
吉野街道に入りました。
吉野街道に入りました。
愛宕尾根はここから入っていく。今日はバリルートを登る予定なのでここからは登りません。
1
愛宕尾根はここから入っていく。今日はバリルートを登る予定なのでここからは登りません。
お地蔵さん。たぶんここは旧鎌倉街道。
1
お地蔵さん。たぶんここは旧鎌倉街道。
即清寺駐車場。
裏道に入り、ここから林道に入ります。
裏道に入り、ここから林道に入ります。
八坂神社。急な階段を登る。
1
八坂神社。急な階段を登る。
ここから本格的な山道。
ここから本格的な山道。
最初は竹林の道。
最初は竹林の道。
バリルートで地図にはない道だけど踏み跡はしっかりとある。
バリルートで地図にはない道だけど踏み跡はしっかりとある。
V字にえぐれた道。たぶん長年の人の往来でえぐれたんだと思う。なんでこの道は廃れてしまったんだろう。
1
V字にえぐれた道。たぶん長年の人の往来でえぐれたんだと思う。なんでこの道は廃れてしまったんだろう。
もう一本ある支尾根に合流した。下に行くとさっきの林道に出ます。レコには載せてないが歩いたことはある。
もう一本ある支尾根に合流した。下に行くとさっきの林道に出ます。レコには載せてないが歩いたことはある。
後ろを振り向く。右が出てきた道。左は林道に下りる道。
後ろを振り向く。右が出てきた道。左は林道に下りる道。
汗が出てきたので半袖になる。
うっしゃー(*`н´*)
2
汗が出てきたので半袖になる。
うっしゃー(*`н´*)
石組みのようなものが残っている。昔はここに祠があった?
1
石組みのようなものが残っている。昔はここに祠があった?
バリルートだけど歩きやすい道。
1
バリルートだけど歩きやすい道。
ここは紛らわしい、。右です。真っ直ぐにも踏み跡があるが、真っ直ぐ行くと行き止まりです。
ここは紛らわしい、。右です。真っ直ぐにも踏み跡があるが、真っ直ぐ行くと行き止まりです。
新所沢線26号。新所沢変電所から新多摩変電所までの送電線です。
1
新所沢線26号。新所沢変電所から新多摩変電所までの送電線です。
下から撮影。
真っ直ぐ進む。右に進むと新所沢線27号鉄塔付近に出る。
1
真っ直ぐ進む。右に進むと新所沢線27号鉄塔付近に出る。
手書きの案内板があった。
手書きの案内板があった。
このあたりでストックが折れてしまった。( ̄□ ̄;)!!
カーボン製の1本8000円くらいするストックなのに・・・
1
このあたりでストックが折れてしまった。( ̄□ ̄;)!!
カーボン製の1本8000円くらいするストックなのに・・・
真っ直ぐ行くとすぐ上は愛宕神社奥の院。今日は左に進む。
真っ直ぐ行くとすぐ上は愛宕神社奥の院。今日は左に進む。
ここで愛宕尾根に合流する。
1
ここで愛宕尾根に合流する。
愛宕尾根。
出てきたところを振り返る。
出てきたところを振り返る。
ここからは地図に載っている道なので超快適な道。
ここからは地図に載っている道なので超快適な道。
梅郷ー日の出山ー御岳山縦走路にぶつかりました。
1
梅郷ー日の出山ー御岳山縦走路にぶつかりました。
今日二度目の鉄塔。
今日二度目の鉄塔。
新秩父線25号。新秩父開閉所(埼玉県小鹿野)〜新多摩変電所(八王子市上川町)までの送電線。
新秩父線25号。新秩父開閉所(埼玉県小鹿野)〜新多摩変電所(八王子市上川町)までの送電線。
防衛省の電波施設。
防衛省の電波施設。
日の出山に向かって進む。
1
日の出山に向かって進む。
この道標が出てきたら階段が多くなり地味にきつくなる。
1
この道標が出てきたら階段が多くなり地味にきつくなる。
山頂が見えました。
山頂が見えました。
寒いけどそこそこ人がいた。
1
寒いけどそこそこ人がいた。
日の出山(902m)。
鷹ノ巣が頭だけ見える。
鷹ノ巣が頭だけ見える。
富士山/(^o^)\がちょっとだけ見える。
富士山/(^o^)\がちょっとだけ見える。
こっちは新宿方面。
こっちは新宿方面。
これから行く御岳山もよく見える。
これから行く御岳山もよく見える。
昼飯はカップメンにした。
1
昼飯はカップメンにした。
ここから神社の領域かしらん。
1
ここから神社の領域かしらん。
御岳集落に出ました。
1
御岳集落に出ました。
御岳山商店街。
ここからずっと階段。
ここからずっと階段。
あー疲れた。
立派な武蔵御嶽神社。関東有数のパワースポットです。
1
立派な武蔵御嶽神社。関東有数のパワースポットです。
立派なおいぬさま。狛犬だけど、狼です。
1
立派なおいぬさま。狛犬だけど、狼です。
去年も1月2日に来たけど今年は空いてるなぁ。
去年も1月2日に来たけど今年は空いてるなぁ。
長尾平のほうに行く。
長尾平のほうに行く。
渋いカフェ。
今日は左に行きます。
1
今日は左に行きます。
すっと杉林の道。
すっと杉林の道。
上養沢に下ります。
上養沢に下ります。
すぐに林道に出た。
1
すぐに林道に出た。
ここを上に行くと鳥居のところに出る(はず)。
ここを上に行くと鳥居のところに出る(はず)。
超古い道標。
ここからも日の出山に登れる。
ここからも日の出山に登れる。
関東ふれあいの道にもなっています、。関東ふれあいの道は東京はとっくに制覇しているけど申請してないなぁ。
1
関東ふれあいの道にもなっています、。関東ふれあいの道は東京はとっくに制覇しているけど申請してないなぁ。
集落が見えてきました。
集落が見えてきました。
年季の入ったお地蔵さん。
年季の入ったお地蔵さん。
上養沢バス停。バスの時間が余裕があるから1つ先にある養沢神社にお詣りしてこう。
1
上養沢バス停。バスの時間が余裕があるから1つ先にある養沢神社にお詣りしてこう。
養沢神社。
今日はここで打ち止め。
今日はここで打ち止め。
バイクを置いた二俣尾駅に戻ってきました。

ぷはー。
1
バイクを置いた二俣尾駅に戻ってきました。

ぷはー。

装備

個人装備
ザック(1) ザックカバー(1) コッヘル&バーナー(1) カセットガス(1) ライター(1) 割り箸(1) ヘッデン(1) 予備懐中電灯(1) 地図(1) コンパス(1) GPS(1) 筆記用具(1) テープ(1) タオル(1) 帽子(1) スパッツ(1) 合羽(1) 折りたたみ傘(1) 手袋(1) 飴玉(1) 行動食(1) おやつ(1) 非常食(1) トイレットペーパー(1) ごみ袋(3) ストック(2) 予備充電器(1) サブバッグ(1) 水(1) お昼ごはん(1) デジカメ(1) 熊鈴(1) 笛(1) 腕時計(1)

感想

新年明けましておめでとうございます。

今年は戌年だから、おいぬさまを祀る御岳神社は例年よりも混んでいるかと思ったが去年よりも空いていた気がする。
寒いのに日の出山はそこそこ人がいた。

毎年、武蔵御岳神社には山道を歩いて初詣に行っている。御岳山に通じる道はいろんな道があって毎年違う道を歩いています。
今年は登りの序盤だけバリルートを歩いた。昔は意外と歩かれていた道だと思ったがどうして地図にも載っていないのかすごく疑問に思った。
去年の12月から青梅の西南部で6つくらい自分の知らない道を見つけた。冬の寒い時期は低山の歩いたことがない道を一つ一つ潰していきます。

ぷはー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら