ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1348397
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

綿向山〜ほどほど?な運試し〜

2018年01月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:36
距離
8.1km
登り
812m
下り
802m
天候 曇、上部ガスに強風
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
477から音羽交差点で西明寺方面へ
登山口の集落西明寺、北畑に登山用駐車場があります。
西明寺御幸橋(30台前後駐車可)の駐車場に駐車しました
 ※西明寺トイレ付近から御幸橋駐車場まで積雪、凍結の可能性
  冬タイヤではない車はその手前の駐車するのが無難。

バス停は西明寺口、西明寺(湖国バス)
近江八幡からバスあり
コース状況/
危険箇所等
○登山届箱
 西明寺口バス停横トイレ付近
 ヒミズ谷出合小屋
 竜王山登山口

○トイレ
 西明寺口バス停付近にあります。

○積雪状況(2018.01.02現在)
・表参道
 三合目以上は雪道、それ以下はミックス状態。
  踏み固められて堅くなっているので適宜アイゼンを使用。
 七合目からは冬道の急登
  ※七合目から上部は風が強くなるので、七合目での防風・防寒対策を。
 山頂付近で積雪は最大50cm程度

・綿向北尾根
 最大70cm程度の積雪
 竜王山分岐の先はトレースが薄し。
 東側は雪庇が発達。
 状況によっては、ワカン・スノーシューの用意が良。

○ルート
表参道
・ヒミズ谷出合小屋-七合目
 林の中を行くつづら折れのルートです。
 歩きやすく整備されています。
 
・七合目-山頂
 冬道は尾根を直登する急坂。

綿向北尾根
 綿向からはじめは狭い尾根で、北尾根分岐(竜王山へ)は見晴しいい広尾根。
2018年のお山はここからスタート!(sa)
2018年01月02日 09:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/2 9:23
2018年のお山はここからスタート!(sa)
薄っすらと雪化粧
ガスはとれないかぁ・・・(to)
3
薄っすらと雪化粧
ガスはとれないかぁ・・・(to)
一合目過ぎて雪が登山道を覆うようになってきます(sa)
2018年01月02日 09:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/2 9:56
一合目過ぎて雪が登山道を覆うようになってきます(sa)
二合目(sa)
2018年01月02日 10:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/2 10:03
二合目(sa)
程なく三合目。林道に合流です。(sa)
2018年01月02日 10:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/2 10:13
程なく三合目。林道に合流です。(sa)
三合目の東屋。少し早いがここでアイゼン装着。(sa)
2018年01月02日 10:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/2 10:15
三合目の東屋。少し早いがここでアイゼン装着。(sa)
岩場ではなく、やはりアイゼンには雪道が似合う(^^♪ (sa)
2018年01月02日 10:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/2 10:24
岩場ではなく、やはりアイゼンには雪道が似合う(^^♪ (sa)
まだまだ樹林帯の四合目。(sa)
2018年01月02日 10:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/2 10:30
まだまだ樹林帯の四合目。(sa)
五合目小屋。こじんまりだが泊まれそう(sa)
2018年01月02日 10:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/2 10:40
五合目小屋。こじんまりだが泊まれそう(sa)
若人の夢咲きの鐘を鳴らす・・・(to)
2
若人の夢咲きの鐘を鳴らす・・・(to)
中々買えない『綿向山バッジ』(sa)
2018年01月02日 10:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/2 10:41
中々買えない『綿向山バッジ』(sa)
五合目から霧氷が本格化(to)
2
五合目から霧氷が本格化(to)
五合目過ぎたらガスが。。。(sa)
2018年01月02日 10:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/2 10:48
五合目過ぎたらガスが。。。(sa)
アセビ(to)
六合目。まだ余裕があった。(sa)
2018年01月02日 10:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/2 10:52
六合目。まだ余裕があった。(sa)
七合目からが霧氷の本番(to)
1
七合目からが霧氷の本番(to)
七合目 行者コバで一休み。この先から急登です。アイゼンはこの辺りからでOKかと。(sa)
2018年01月02日 10:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/2 10:58
七合目 行者コバで一休み。この先から急登です。アイゼンはこの辺りからでOKかと。(sa)
サブイなか睨みを利かせて立ってました。(sa)
2018年01月02日 11:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
1/2 11:02
サブイなか睨みを利かせて立ってました。(sa)
夏道を外れて直登の冬道へ。(sa)
2018年01月02日 11:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/2 11:04
夏道を外れて直登の冬道へ。(sa)
冬季限定で使えるようです。(sa)
2018年01月02日 11:05撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/2 11:05
冬季限定で使えるようです。(sa)
霧氷が凄くなってきました(sa)
2018年01月02日 11:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/2 11:07
霧氷が凄くなってきました(sa)
急登の足休め区間(to)
1
急登の足休め区間(to)
霧氷のトンネル(sa)
2018年01月02日 11:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/2 11:15
霧氷のトンネル(sa)
まだまだ小ぶり(to)
まだまだ小ぶり(to)
いよいよ山頂へ(sa)
2018年01月02日 11:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/2 11:28
いよいよ山頂へ(sa)
ガッスガス(sa)
2018年01月02日 11:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5
1/2 11:31
ガッスガス(sa)
なんも見えん。。。(sa)
2018年01月02日 11:27撮影 by  SO-04E, Sony
6
1/2 11:27
なんも見えん。。。(sa)
山頂の霧氷桜
少しは青空が覗くと思ったのに・・・(to)
4
山頂の霧氷桜
少しは青空が覗くと思ったのに・・・(to)
北・中央・南アルプスが見えるそうですが・・・(sa)
2018年01月02日 11:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/2 11:33
北・中央・南アルプスが見えるそうですが・・・(sa)
下山前に竜王山への分岐まで行ってみる。(sa)
2018年01月02日 11:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1/2 11:35
下山前に竜王山への分岐まで行ってみる。(sa)
これで幸せに???(to)
2
これで幸せに???(to)
ザ・雪山(笑)(to)
参考:視界があれば・・・(20150111)(to)
2
参考:視界があれば・・・(20150111)(to)
風が強くホワイトアウト寸前。とっとと引き返そう!(sa)
2018年01月02日 11:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/2 11:43
風が強くホワイトアウト寸前。とっとと引き返そう!(sa)
参考:こんな風景なんですが・・・(to)
参考:こんな風景なんですが・・・(to)
モンスター地帯もまだまだ小ぶり(to)
1
モンスター地帯もまだまだ小ぶり(to)
参考:モンスターが育てばこんな感じ(20150111)(to)
3
参考:モンスターが育てばこんな感じ(20150111)(to)
竜王山分岐。かなり悪路のようです。(sa)
2018年01月02日 11:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/2 11:43
竜王山分岐。かなり悪路のようです。(sa)
エビのしっぽ、成長中です!(sa)
2018年01月02日 11:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
1/2 11:48
エビのしっぽ、成長中です!(sa)
7合目あたり(to)
五合目まで戻ると下界が見えて来た。(sa)
2018年01月02日 12:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/2 12:17
五合目まで戻ると下界が見えて来た。(sa)
下山したら晴れて来たいつもの”あるある”(sa)
2018年01月02日 13:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
1/2 13:37
下山したら晴れて来たいつもの”あるある”(sa)
山頂はガスってると信じましょう(笑)(to)
4
山頂はガスってると信じましょう(笑)(to)
蛭の時期を避けて周回してみたいですね!(sa)
2018年01月02日 13:57撮影 by  SO-04E, Sony
2
1/2 13:57
蛭の時期を避けて周回してみたいですね!(sa)

感想

昨年2017年に引き続きお正月に伊吹山に登って”今年1年の山旅を占ってみよう”と言う『開運 運だめし企画』の第2弾! しかし!! 伊吹山の天気が荒れてそうなので2回目にしてあっさり伊吹山を放棄して”綿向山にしませんか?”と言うtomokkikiさんのお誘いに鞍替え(笑) 

随分と久しぶりの綿向山。要所要所は何となく記憶がありますが、登山口と五合目小屋以外はほとんど覚えていませんでした(笑) ガスで景色見えないし、山頂直前まで樹林帯で変化に乏しいからかなぁ? 天気良ければ随分印象も変わったんかも。。。

で、山旅占いですが登山口が曇り。五合目からガス。山頂は風雪で景色が見えず、昼食は下山途中の五合目小屋で。その頃からガスが切れ始めて登山口についた頃は薄日が差してきた! ん? これって去年の伊吹山と全く同じパターンでは??? と、云う訳で今年も晴れることもあれば雨風にやられることもあるんだろうなと言った感じかな? そう、去年と明らかに違うことは雪がたっぷりあったこと! スキーシーズンも始まったしこれは嬉しい事ですね\(^o^)/ さあ、今年はどこに行こうかな? 

tomokikiさん、どうもありがとうございました。次はゲレンデですかね?
また連絡させていただきます。 お疲れさまでした!

新年一発目は、satokunさんの運試しに便乗させて頂きました。

当初の予定の伊吹はどう気象モデルを読んでも悪天ぽいので、晴れ間(晴れではない)を期待して鈴鹿南部の綿向山に変更しましたが、結果はご覧のとおり(笑)
上部は風も強く、ザ・雪山な状態・・・
お陰で霧氷は楽しめました(笑)

今年の山は良いときばかりじゃ無いってことでしょう。

最後に、本年もお付き合いよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表参道コース〜水無山北尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山、竜王山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表登山道冬山ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら