杓子山で山初め
- GPS
- 06:55
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 894m
- 下り
- 893m
コースタイム
天候 | 快晴、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・高座山への登りはむき出しの土の道でかなりの急登。滑りやすく登りにくい。何箇所かロープあり ・大榷首峠(おおざすとうげ)への道は短いが足場の悪いヤセ尾根 ・杓子山〜鹿留山(ししどめやま)間は危険箇所無し ・子ノ神の分岐から立ノ塚峠への下りは急な岩場でコース中最も危ない区間。ロープ多数。慎重に |
その他周辺情報 | 山中湖温泉 紅富士の湯(大人800円 21時まで。非常に富士の眺めが良い) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コッヘル
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
ポール
|
---|
感想
2018年山初めにはヤマレコおすすめコースになっていた杓子山 鹿留山の縦走を選んだ。
年始は富士山が良く見える山にしたいと思ったのだ。
年末の鍋割山は雪雲ホワイトアウトだったが今日は快晴、前回のリベンジにはピッタリだろう。
昨年15回も一緒に登ったmaruta27にまた付き合ってもらった。
忍野八海の土産屋の駐車場に停め、軽く観光をしながら登山口を目指す。
車道歩きの途中もずっと馬鹿でかい富士山が見えていて気持ちいい。
しかし埼玉県西部出身のmaruta27は富士山には特に新鮮味は無いらしい…同じ県出身なのに
車道を歩き終え鳥居地峠に着いたが、ここから更に林道歩き。
杓子山登山口まで1時間以上かかってしまった。
下手をすると山に登る時間より平坦な道を歩いている時間が長くなってしまうかも…
最初のピークである高座山(たかざすやま)への道は非常に眺めが良い代わりにこのコース一番の急登でなかなか歯応えがあるかもしれない。
風も強く、土の急斜面は滑りやすい。
最初はあまり人の気配のない道でマイナーな山に見えたが、高座山に着くと何組か登山者がいた。
この後杓子山までの道でも何組もすれ違ったり追いついたりしながら歩き、意外に人気コースなんだなーと手の平を返す。
杓子山までは特に危険箇所と思える場所は無く、適度に急だが眺めの良い気持ち良い道を進む。
杓子山山頂は登山者で賑わっていたが、とにかく風が強くここでの昼飯は諦め眺望を楽しむ事にした。
山頂はまさに360度大展望で、富士山だけで無く丹沢や奥秩父、陣馬山方面、愛鷹山や南アルプスに八ヶ岳まで見える眺めの良さ。
ここで引き返す人が多い様だが、それでも充分に楽しめるだろう。
実際この先は少し地味な道が続く。
おすすめコース通り鹿留山山頂を踏んで内野へ降りたが、杓子山までの道のりほどの派手さは無かった。
鹿留山までの道はかなり風が強く2人とも極力肌を露出しないよう気をつけて歩く。はっきり言って寒い。
しかし子ノ神分岐から立ノ塚峠までの下りの岩場はアスレチック気分で中々楽しめた。
岩場が終わると道はなだらかになり、林道に合流した後はもう消化試合。少し退屈し始めた頃舗装路へ合流した。
富士山の眺めは抜群で、コースは短いが見どころもあり流石ヤマレコおすすめコースにハズレはないと感じさせる山だった。
帰りは紅富士の湯に寄って汗を流したが、この温泉も富士山を眺めながら入れるおすすめの日帰りだ。
是非セットでどうぞ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する