記録ID: 1350707
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
今年初めてはみかぼ山系(雨降山から東、西御荷鉾山を一筆書き)
2018年01月04日(木) [日帰り]
- GPS
- 08:23
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,785m
- 下り
- 1,776m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 8:15
距離 20.6km
登り 1,785m
下り 1,786m
9:20
9:22
22分
雨降山登山口
9:44
9:50
58分
777ピーク
11:28
11:34
24分
大鳥屋山
12:16
12:18
36分
東御荷鉾山東登山口
14:37
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1/4現在、西御荷鉾山中央登山口までの道路には降雪による凍結箇所はありません。今後の天候により変わってきますので事前に確認が必要です。 ※御荷鉾スーパー林道は、投石峠、東御荷鉾山東登山口間は冬季車両通行止め |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨降山登山口から777m峰周りの尾根コースは一般登山道ではありません。また、雨降山から968m峰、石神峠までの尾根コースも踏み跡がわかりにくい箇所あります。要所で地図とコンパスで確認しながら歩いたほうがよいです。またちょっと危ないトラバース箇所もありますので注意してください。(私が変なコースを歩いていたからかも^^;) ※1/4現在雪はほぼ無かったです。今後の状況により降雪があると状況はだいぶ変わります。 |
その他周辺情報 | 長井屋製菓でお饅頭 箱入り 12個入 720円、16個入 960円 |
写真
感想
1/4(木)今年初めての山歩きは、御荷鉾山へ行ってきました。
西御荷鉾山からの日の出、ちょうどタイムリーにレコの情報が上がっていて更に道路に雪無しということで早起きして行ってきました。何とか日の出時刻前に山頂に到着して少し待って、今年初めての山頂からのきれいな日の出を見ることができました。
そうしてスーパー林道まで下って本日メインの山歩き、最初は雨降山東登山口まで延々と舗装道を歩いて、まずは777mピークを目指しました。777mピークからは、尾根づたいに雨降山まで、雨降山からも尾根道をメインに石神峠手前まで歩きました。ここまで結構歩いて来ての東御荷鉾山へ、そしてだいぶヘロヘロになりながらも何とか上りきって、眺めのよい山頂でお昼ご飯を食べました。お昼ご飯を食べたら元気になったので本日2回目の西御荷鉾山へ、2度目の山頂もよい眺めでおやつをゆっくり食べて駐車場まで下山し無事一周してきました。
今年初っ端からがっつり20キロ超(半分はスーパー林道歩き)、尾根道も歩いてきました。両御荷鉾山からの眺めもとってもよく、西御荷鉾山からはキレイな日の出を見ることが出来て、今年の山歩きよいスタートが切れました。タイムリーな情報に感謝です。今年もよろしくお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:743人
iwanobさん おはようございます☀️
今年もよろしくお願いします🙇
あら〜御荷鉾山、先を越されてしまいましたね!
それも西御荷鉾山を2回
それにしても、雨降山まで林道歩き長いでしょう。
御荷鉾山系の一筆書き、最大の難所です
私は、白髪岩まで計画をしていますが
改めて思うと、とんでもなく長いですよね!
谷川の馬蹄形の方が楽だったりして…
年始め、ヤル気をそそるレコ
iwanobさん ありがとうございました
初登りは、筑波山を計画しています。
mikaboさん、おはようございます。
今年もよろしくお願いします。
うちの方から眺めると近くに見える御荷鉾山から雨降山までは結構距離あるんですね。そのぶん戻りの縦走を楽しむことができました。西の山頂からの日の出もよかったです。mikaboさんに比べると私の一筆書はかわいいものですが(笑)、新年早々から歩きごたえがありました。馬蹄形までは無理ですが、谷川岳は今年こそは歩いてみたいなあ。つくば山もいいですね。
iwanobさん こんばんは
遅コメにて失礼します。
御荷鉾山から見る日の出も良いですね。山頂も広々としているので
のんびりできると思います。まだ一回しか登っていないので、また
御荷鉾山に行きたいと思っているのですが、可能であれば国道から
登って周回したいと考えています。日帰りで歩けるでしょうか?
埼玉のchii
chiiさん、こんばんは。
御荷鉾山からも日の出が見られることを知り、行ってきました。手軽に上れてこれだけの日の出が見られるので初日の出の候補にいいかもしれませんね。西の山頂は広々していて眺めもよいのでのんびりするのにとてもよい場所です。万場の街(国道)から上るとしたら若神子尾根からが神流マウンテンのコースなので歩きやすいと思います。が、他のトレイルコースはかなりの遠回りとなってしまうのでこの時期だとどうでしょうか、下りは若神子ピストンか車道でしょうかね。下記の神流マウンテンラン&ウォークの地図が参考になりますよ。
http://www.kanna-mountain-run.com/images/map/2015_root.jpg
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する