ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1350707
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

今年初めてはみかぼ山系(雨降山から東、西御荷鉾山を一筆書き)

2018年01月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:23
距離
20.6km
登り
1,785m
下り
1,776m

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
1:32
合計
8:15
距離 20.6km 登り 1,785m 下り 1,786m
6:40
7:10
15
7:25
7:30
15
7:45
7:46
37
8:23
57
9:20
9:22
22
雨降山登山口
9:44
9:50
58
777ピーク
10:48
10:49
39
11:28
11:34
24
大鳥屋山
11:58
11:59
17
12:16
12:18
36
東御荷鉾山東登山口
12:54
13:18
25
13:43
25
14:08
14:22
15
14:37
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西御荷鉾山中央登山口駐車場
1/4現在、西御荷鉾山中央登山口までの道路には降雪による凍結箇所はありません。今後の天候により変わってきますので事前に確認が必要です。
※御荷鉾スーパー林道は、投石峠、東御荷鉾山東登山口間は冬季車両通行止め
コース状況/
危険箇所等
雨降山登山口から777m峰周りの尾根コースは一般登山道ではありません。また、雨降山から968m峰、石神峠までの尾根コースも踏み跡がわかりにくい箇所あります。要所で地図とコンパスで確認しながら歩いたほうがよいです。またちょっと危ないトラバース箇所もありますので注意してください。(私が変なコースを歩いていたからかも^^;)
※1/4現在雪はほぼ無かったです。今後の状況により降雪があると状況はだいぶ変わります。
その他周辺情報 長井屋製菓でお饅頭 箱入り 12個入 720円、16個入 960円
おはようございます。お月様がきれいです
2018年01月04日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 6:20
おはようございます。お月様がきれいです
時刻は6時23分、ちょっと出遅れた?
2018年01月04日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 6:22
時刻は6時23分、ちょっと出遅れた?
急いで階段を上ります。なのでブレブレ
2018年01月04日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 6:31
急いで階段を上ります。なのでブレブレ
山頂手前の伐採地からもよく見えます。きれいな朝焼け
2018年01月04日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 6:33
山頂手前の伐採地からもよく見えます。きれいな朝焼け
山頂まで来ました。お不動様に手を合わせます
2018年01月04日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 6:40
山頂まで来ました。お不動様に手を合わせます
久々の西御荷鉾山頂です
2018年01月04日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 6:41
久々の西御荷鉾山頂です
日の出に間に合いました
2018年01月04日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9
1/4 6:50
日の出に間に合いました
西御荷鉾山からの日の出
2018年01月04日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 6:51
西御荷鉾山からの日の出
日の出を見るのは今年3回目、何度見ても感動の瞬間
2018年01月04日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 6:51
日の出を見るのは今年3回目、何度見ても感動の瞬間
山頂もオレンジ色に染まります
2018年01月04日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 6:52
山頂もオレンジ色に染まります
きれいな日の出を見ることが出来ました\(^o^)/
2018年01月04日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
1/4 6:52
きれいな日の出を見ることが出来ました\(^o^)/
日の出が何だかハート型
2018年01月04日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 6:54
日の出が何だかハート型
モルゲンに染まる武甲山👍
2018年01月04日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
1/4 6:54
モルゲンに染まる武甲山👍
朝日に染まる榛名山
2018年01月04日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 6:55
朝日に染まる榛名山
浅間山の上の雲もピンク色
2018年01月04日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
1/4 6:55
浅間山の上の雲もピンク色
右下がちょっと欠け気味のスーパームーン
2018年01月04日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/4 6:56
右下がちょっと欠け気味のスーパームーン
朝日を眺めながらの温かいコーヒー
2018年01月04日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/4 7:00
朝日を眺めながらの温かいコーヒー
西御荷鉾山山頂標識も朝日に染まる。今年もよろしくお願いします
2018年01月04日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/4 7:02
西御荷鉾山山頂標識も朝日に染まる。今年もよろしくお願いします
白い両神山
2018年01月04日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 7:03
白い両神山
朝日を受けながら階段を下って行きます
2018年01月04日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/4 7:14
朝日を受けながら階段を下って行きます
駐車場のところから白い山々
2018年01月04日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/4 7:33
駐車場のところから白い山々
まずはスーパー林道歩き、今日はここからが長いですよ
2018年01月04日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 7:43
まずはスーパー林道歩き、今日はここからが長いですよ
スーパー林道、時たま眺めのよい場所も
2018年01月04日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 7:52
スーパー林道、時たま眺めのよい場所も
ようやく御荷鉾展望台まで来ました
2018年01月04日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 8:55
ようやく御荷鉾展望台まで来ました
でも木が邪魔をして眺めはこんなもの
2018年01月04日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 8:55
でも木が邪魔をして眺めはこんなもの
雨降山、今回3回目です
2018年01月04日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 9:21
雨降山、今回3回目です
登山口から入りますが、
2018年01月04日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 9:22
登山口から入りますが、
すぐに右のほうへ入って行きました
2018年01月04日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 9:23
すぐに右のほうへ入って行きました
明るくていい感じですが、ルート不明なのでとりあえず高みを目指します
2018年01月04日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 9:30
明るくていい感じですが、ルート不明なのでとりあえず高みを目指します
尾根に乗り、山頂っぽい場所に着きました。見えてるのはこれから向かう雨降山方面
2018年01月04日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 9:44
尾根に乗り、山頂っぽい場所に着きました。見えてるのはこれから向かう雨降山方面
山名板とか無いけど、ここがたぶん777m(スリーセブン)ピーク
※実際は、赤線の通りに歩いていません
2018年01月04日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 9:46
山名板とか無いけど、ここがたぶん777m(スリーセブン)ピーク
※実際は、赤線の通りに歩いていません
なので木の枝で777
2018年01月04日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 9:50
なので木の枝で777
ここからは歩きやすい尾根道
2018年01月04日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 9:54
ここからは歩きやすい尾根道
あれは桜山かな?
2018年01月04日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 9:59
あれは桜山かな?
標高を上げて行くと大きな岩も現れ、巻くのに一苦労
2018年01月04日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 10:02
標高を上げて行くと大きな岩も現れ、巻くのに一苦労
眼下には神流湖の上流部分
2018年01月04日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 10:25
眼下には神流湖の上流部分
立派なお社のあるピーク(906m?)から先は歩きやすくなりました
2018年01月04日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 10:28
立派なお社のあるピーク(906m?)から先は歩きやすくなりました
正規の登山道と合流、信仰のお山、手入れも行き届いています
2018年01月04日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 10:31
正規の登山道と合流、信仰のお山、手入れも行き届いています
手作りの階段もあります
2018年01月04日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 10:31
手作りの階段もあります
東峰、鳥居をくぐるとここに奥宮と石碑が並んでいます
2018年01月04日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 10:36
東峰、鳥居をくぐるとここに奥宮と石碑が並んでいます
非常時は避難小屋にも有難いことです
2018年01月04日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 10:36
非常時は避難小屋にも有難いことです
電波塔の場所から
2018年01月04日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 10:37
電波塔の場所から
東御荷鉾山、左奥に赤久縄山?が見えます
2018年01月04日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 10:37
東御荷鉾山、左奥に赤久縄山?が見えます
榛名山もよく見えます。雪の山々は今日は残念ながら見えません
2018年01月04日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 10:38
榛名山もよく見えます。雪の山々は今日は残念ながら見えません
アップダウンを経て雨降山に到着
2018年01月04日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/4 10:48
アップダウンを経て雨降山に到着
山頂からはこの時期限定、神流湖の眺め
2018年01月04日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 10:49
山頂からはこの時期限定、神流湖の眺め
展望台登山口への分岐、尾根直進には指示看板はありません
2018年01月04日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 10:51
展望台登山口への分岐、尾根直進には指示看板はありません
でも歩きやすい尾根道は続きます
2018年01月04日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 10:56
でも歩きやすい尾根道は続きます
犬年なので子犬と言い張る(笑)
2018年01月04日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 11:04
犬年なので子犬と言い張る(笑)
一旦林道へ下ります
2018年01月04日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 11:11
一旦林道へ下ります
反対側のここから上って
2018年01月04日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 11:12
反対側のここから上って
気持ちよいトレイル
2018年01月04日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/4 11:13
気持ちよいトレイル
何故かこんな場所にレトロな自動車
2018年01月04日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 11:23
何故かこんな場所にレトロな自動車
気持ちよい尾根道歩き♪
2018年01月04日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 11:27
気持ちよい尾根道歩き♪
968ピークに山頂標識、大鳥屋山ですか
2018年01月04日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 11:28
968ピークに山頂標識、大鳥屋山ですか
ピークの先から聳え立つ東御荷鉾山
2018年01月04日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 11:47
ピークの先から聳え立つ東御荷鉾山
尾根に沿ってトラバースコースを歩いてきました
2018年01月04日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 12:00
尾根に沿ってトラバースコースを歩いてきました
長いトラバースに不安を感じて適当に尾根に上ってみました
2018年01月04日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 12:11
長いトラバースに不安を感じて適当に尾根に上ってみました
下って来ると最後ここに出ました
2018年01月04日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 12:14
下って来ると最後ここに出ました
少し行くと御荷鉾不動尊の分岐
2018年01月04日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 12:14
少し行くと御荷鉾不動尊の分岐
その先には東御荷鉾山の登山口
2018年01月04日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 12:16
その先には東御荷鉾山の登山口
ここから上がります
2018年01月04日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 12:18
ここから上がります
ピンクの標識、たしかに派手すぎ
2018年01月04日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 12:22
ピンクの標識、たしかに派手すぎ
山頂近く、明るくていい感じ
2018年01月04日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 12:23
山頂近く、明るくていい感じ
こちら側からが正規の参道
2018年01月04日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 12:54
こちら側からが正規の参道
ようやっと東御荷鉾山山頂に到着
2018年01月04日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/4 12:56
ようやっと東御荷鉾山山頂に到着
眺めのいい山頂
2018年01月04日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 12:56
眺めのいい山頂
眺めのいい山頂2
2018年01月04日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 12:56
眺めのいい山頂2
おっぱい山の左にスカイツリーも見えました
2018年01月04日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/4 13:01
おっぱい山の左にスカイツリーも見えました
ここでようやっとお昼ご飯にします。ここでも777(笑)
2018年01月04日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/4 13:01
ここでようやっとお昼ご飯にします。ここでも777(笑)
食事と景色を堪能します
2018年01月04日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 13:13
食事と景色を堪能します
反対側にはふたこぶの御荷鉾山?、榛名二ツ岳ですね
2018年01月04日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 13:17
反対側にはふたこぶの御荷鉾山?、榛名二ツ岳ですね
東御荷鉾山を下って行くと西御荷鉾山の展望地点
2018年01月04日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/4 13:37
東御荷鉾山を下って行くと西御荷鉾山の展望地点
今日2回目の投石峠、標高1015mは雨降山とほぼ一緒
2018年01月04日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 13:43
今日2回目の投石峠、標高1015mは雨降山とほぼ一緒
下りだと気にならないけど階段が長いんだよね
2018年01月04日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 13:50
下りだと気にならないけど階段が長いんだよね
小柏への分岐、いつか裏からも登ってみたい
2018年01月04日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 14:07
小柏への分岐、いつか裏からも登ってみたい
山頂までもう少し
2018年01月04日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 14:07
山頂までもう少し
朝は、生利側だったので今度は小柏側のお不動様に手を合わせます
2018年01月04日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 14:08
朝は、生利側だったので今度は小柏側のお不動様に手を合わせます
本日2度目の西御荷鉾山頂
2018年01月04日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
1/4 14:08
本日2度目の西御荷鉾山頂
広々していていい感じです
2018年01月04日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 14:09
広々していていい感じです
北側の展望がよくなった? 今日の赤城は雲の中
2018年01月04日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 14:09
北側の展望がよくなった? 今日の赤城は雲の中
榛名山は終日良いお天気ですね
2018年01月04日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/4 14:09
榛名山は終日良いお天気ですね
浅間山、妙義山もよく見えます
2018年01月04日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 14:09
浅間山、妙義山もよく見えます
そして向かいに武甲山、向こうからもよく見えていることでしょう
2018年01月04日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 14:10
そして向かいに武甲山、向こうからもよく見えていることでしょう
いつものベンチでこの景色を見ながらおやつタイム
2018年01月04日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 14:11
いつものベンチでこの景色を見ながらおやつタイム
山々のミルフィーユがいいです
2018年01月04日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 14:13
山々のミルフィーユがいいです
あれは、高崎の白衣観音様
2018年01月04日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 14:19
あれは、高崎の白衣観音様
気持ちのよい山頂、また来ます
2018年01月04日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 14:22
気持ちのよい山頂、また来ます
一気に下って駐車場まで無事戻って来ました。今日は東御荷鉾で1人会っただけでした
2018年01月04日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 14:35
一気に下って駐車場まで無事戻って来ました。今日は東御荷鉾で1人会っただけでした
大鉾
2018年01月04日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/4 14:36
大鉾
帰りにまた寄っちゃいました。ちょうど最後の1つだったみたいラッキー!!
2018年01月04日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/4 15:17
帰りにまた寄っちゃいました。ちょうど最後の1つだったみたいラッキー!!

感想

1/4(木)今年初めての山歩きは、御荷鉾山へ行ってきました。
西御荷鉾山からの日の出、ちょうどタイムリーにレコの情報が上がっていて更に道路に雪無しということで早起きして行ってきました。何とか日の出時刻前に山頂に到着して少し待って、今年初めての山頂からのきれいな日の出を見ることができました。
そうしてスーパー林道まで下って本日メインの山歩き、最初は雨降山東登山口まで延々と舗装道を歩いて、まずは777mピークを目指しました。777mピークからは、尾根づたいに雨降山まで、雨降山からも尾根道をメインに石神峠手前まで歩きました。ここまで結構歩いて来ての東御荷鉾山へ、そしてだいぶヘロヘロになりながらも何とか上りきって、眺めのよい山頂でお昼ご飯を食べました。お昼ご飯を食べたら元気になったので本日2回目の西御荷鉾山へ、2度目の山頂もよい眺めでおやつをゆっくり食べて駐車場まで下山し無事一周してきました。
今年初っ端からがっつり20キロ超(半分はスーパー林道歩き)、尾根道も歩いてきました。両御荷鉾山からの眺めもとってもよく、西御荷鉾山からはキレイな日の出を見ることが出来て、今年の山歩きよいスタートが切れました。タイムリーな情報に感謝です。今年もよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:743人

コメント

西御荷鉾山 2回も…
iwanobさん おはようございます☀️
今年もよろしくお願いします🙇

あら〜御荷鉾山、先を越されてしまいましたね!
それも西御荷鉾山を2回
それにしても、雨降山まで林道歩き長いでしょう。
御荷鉾山系の一筆書き、最大の難所です
私は、白髪岩まで計画をしていますが
改めて思うと、とんでもなく長いですよね!
谷川の馬蹄形の方が楽だったりして…

年始め、ヤル気をそそるレコ
iwanobさん ありがとうございました
初登りは、筑波山を計画しています。
2018/1/5 9:27
Re: 西御荷鉾山 2回も…
mikaboさん、おはようございます。
今年もよろしくお願いします。

うちの方から眺めると近くに見える御荷鉾山から雨降山までは結構距離あるんですね。そのぶん戻りの縦走を楽しむことができました。西の山頂からの日の出もよかったです。mikaboさんに比べると私の一筆書はかわいいものですが(笑)、新年早々から歩きごたえがありました。馬蹄形までは無理ですが、谷川岳は今年こそは歩いてみたいなあ。つくば山もいいですね。
2018/1/6 6:53
御荷鉾山の日の出
iwanobさん こんばんは

遅コメにて失礼します。

御荷鉾山から見る日の出も良いですね。山頂も広々としているので
のんびりできると思います。まだ一回しか登っていないので、また
御荷鉾山に行きたいと思っているのですが、可能であれば国道から
登って周回したいと考えています。日帰りで歩けるでしょうか?
                         埼玉のchii
2018/1/8 18:26
Re: 御荷鉾山の日の出
chiiさん、こんばんは。
御荷鉾山からも日の出が見られることを知り、行ってきました。手軽に上れてこれだけの日の出が見られるので初日の出の候補にいいかもしれませんね。西の山頂は広々していて眺めもよいのでのんびりするのにとてもよい場所です。万場の街(国道)から上るとしたら若神子尾根からが神流マウンテンのコースなので歩きやすいと思います。が、他のトレイルコースはかなりの遠回りとなってしまうのでこの時期だとどうでしょうか、下りは若神子ピストンか車道でしょうかね。下記の神流マウンテンラン&ウォークの地図が参考になりますよ。
http://www.kanna-mountain-run.com/images/map/2015_root.jpg
2018/1/8 22:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
雨降山〜大鳥屋山〜石神峠
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら