記録ID: 1350730
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
高見山 高見登山口〜小峠〜山頂〜大峠
2018年01月04日(木) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 799m
- 下り
- 787m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
4〜5台駐車可です。 トイレは、高見登山口のバス停の前にあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【コース状況】 上りは高見登山口〜小峠〜杉谷平野分岐〜山頂、 下りは山頂〜大峠〜小峠〜高見登山口を歩きました。 崩落箇所には迂回路がありましたし、危険な所はありませんでした。 山頂付近には積雪がありましたが、ノーアイゼンでも大丈夫な感じでした。下りはチェーンスパイク等の軽アイゼンはあった方が良いと思います。 登山ポストは登山口にあります。 【トイレ】 大峠にあります。 【出会った人】 31人でした。 全て杉谷平野分岐から大峠の間でした。 |
写真
感想
実は前日にも高見登山口まで来ていたんです。
強風の予報でしたが、正月太り解消の為と意気込んでいました。でも到着してみると、吹雪になっていたのでそそくさとUターンしました(泣)。
仕切り直しで2日連続でやって来ましたが、この日は高見山にしてみれば、こんなの風が吹いたうちには入らないぐらいの穏やかな天候でした。その代わり山頂からの展望はゼロ、でも霧氷はしっかり見ることが出来たので、プラマイゼロで良しとします(笑)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1396人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
高見山(高見登山口〜小峠〜杉谷平野分岐〜高見山頂上〜杉谷平野分岐〜高見杉〜高見平野)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
こんばんはお久しぶりです!
大峠からは車道歩きで小峠へ行ったのですね〜
大崩落跡地の上部歩けば確か伊勢街道の正規路だと思いますが、その区間が崩落しているので歩けないということでしょうか?
sukanpoさんと歩いて、ヤマビル大騒動となった区間だったはず。
もう少し元気なら高見山上がりも明日は目論んでいますが、到底山頂までは辿りつけない自信大なので、近場の雨山周回くらいで済ませるでしょう。
しかしやはり高見山は展望がゼロでも霧氷でチャラになる魅力的なところなので大好きです❤
御二方と初めて山の上で遭遇したのが高見山で、その後桃俣までご一緒したのが懐かしく感じます!
またご一緒してください最近はかなりダウン気味ですが!
ta_chanmさん、こんばんは。
大峠に着いて、トイレに行って、そのまま何も考えず
車道を歩きましたが、崩落跡地を見た時に違和感を感じました。
確か、みなさん、上から写真を撮られていたなあ〜と。
なんせ、大峠は初めてなもので(汗)。
大峠は良いですね。
山頂まですぐなんで、ご来光を見るにはもってこいの場所です。
sukanpoさんの気持がわかりました。
そう言えば、ここで遭遇しましたよね。
昨日のことのように・・・とは思い出せませんけど(笑)。
もう2年たちますか?
こちらこそ、またご一緒させて下さい。
たーさん、こんばんは⛄
車道が一番危険だったかも。アイゼン外していたのでつるつるでした。
おっしゃる通り、霧氷は何度見ても嬉しくなります
寒さに耐えて登ってきたご褒美ですね
高見山山頂の出会いは本当にびっくりしました。
こんなことがあるのが楽しい〜
次のバッタリはどこの山かな?
むひょっ! 山頂は見事な霧氷ですね
それにしても寒そうだなー
終わりの写真 高見山の姿はきれいですね
odさん、こんばんは。
2日連続だったんで、これで霧氷がなければ
何しに来たのやら、状態でした。
風がなかったので、気温ほど寒くはなかったですよ。
終わりの写真、ここからと三峰山から見える高見山が秀逸です。
odさん、こんばんは〜
いつもならよろめくぐらいの爆風なのですが
私達が山頂についたときはタイミングがよかったのか
風もほとんどなかったのでラッキーでした
それでも−5℃ですが
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する