記録ID: 1354748
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
千秋峰〜桧塚奥峰〜ヒキウス平 マナコ谷からピストン
2018年01月07日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:17
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,068m
- 下り
- 1,063m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10台ほど停められそうです。 ただし、この林道は落石と陥没だらけなのでアクセスが困難です。 トイレはありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【コース状況】 林道を30分ほど歩いてマナコ谷登山口から植林帯に入りますが、赤テープは多めです。作業林道に惑わされずに赤テープを頼りに歩いてください。 ただ、雪で赤テープが見えにくい箇所や、トレースが無ければ迷うかもしれませんので、地図やGPSは必須です。 積雪量は、植林帯で5〜10cm、植林帯を抜けると風の影響でそんなに積もっていません。私達はここまでチェーンスパイクで歩きました。 稜線に出ると膝ぐらいまで積もっていたのでワカンを装着しました。 危険箇所は特にありませんでした。 【トイレ】 ありません。 【出会った人】 20人ぐらいでした。 |
写真
感想
千秋峰が素晴らしい!
明神平の上の前山からの景色がお気に入りで、今回も大又から歩こうと計画しましたが、ちょっと距離が長いので、マナコ谷からのルートに変更しました。
千秋峰は秋に2度歩きましたが、雪のシーズンは初めて。これがもう最高。風も弱めで絶好のコンディションの中を歩けました。駐車地までの林道が荒れているのでアクセスが困難ですが、その分、人が少ないのも良いですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1091人
mechabiさん、chotobiさん、こんにちは。
初めましてでしたのに、お手を止めさせてしまいすみませんでした
やっと桧塚奥峰に到着だと思ったら、ひこにゃんを発見したので
どうしても話しかけずにはいられませんでした
想像通り最高のコンディションで良かったですよね
shi9056さん、こんばんは。
お声掛けありがとうございました。
この日は本当に最高の一日でしたね。
明日から春になっても、もう悔いはありません(笑)。
何をおっしゃいます、ワカンなんていつでも履けますので。
お会いするのは初めてでしたが、お名前は存じておりました。
緑づくしの、え〜と、・・・しーさん!
と思い出した0.1秒後に先に名乗られたのが残念でした。
相方も、ゲーターが赤いのが残念と言っておりました。
shi9056 さん、こんばんは
コメントありがとうございます。
お名前を覚えておらず、「緑の人!」などと失礼しました。
声をかけていただかなければすれ違いでした。
天気予報が晴れでも山頂は曇りということが多いのですが
大満足の1日でしたね
雪山 連チャンですね
馬力が余っている感じ やはりお若いです
ここも素晴らしい
訪れたいと心を体がやめておけと言っています
odさん、こんばんは。
ここは今まで登った雪山でベスト3に入ります。
圧巻でした。
私はもちろん筋肉痛になりましたが、
相方はここんとこ筋肉痛知らずです。
鋼鉄の足を持っております。
odさん、こんばんは〜
雪山、楽しいです
早朝、(中止にしたい・・・)と布団からでるのですが
下山後はクタクタですが、
最近翌日の筋肉痛がなくて・・・(翌々日もありません!)
私の足、どーなってる?
初めまして、mechabiさん、chotobiさん。
最高の天気と展望だったみたいですね。
付きものの風も弱かったみたいですし。
このコース植林帯はつまらないけど、
植林帯を過ぎると素晴らしい尾根が続いてますよね。
特に冬は素晴らしいと思いませんか?
私もこの景色が好きで、何回も通ってますが、
白山が見えるって・・・ビックリです。
良いものを見せて頂きました、
私も一度見てみたいですね〜。
ご苦労様でした。
mildpapaさん、こんばんは。
初めまして、コメントありがとうございます。
mildpapaさんのレコは、どんなコースを歩かれているのかと
いつも楽しみに拝見しています。
植林帯はあまり好きではありませんが
ここはその植林帯があるからこそ、あの開けた景色の良さが倍増されます。
色とりどりの秋も良かったんですが、白一色の冬の方が何か、
コメントにも書きましたが、山をやっていて良かったなあと
つくづく思いました。
山に登り始めた当初は、三峰山の八丁平がお気に入りだったんですが
明神平の上の前山からの景色を見るとこっちの方がいいなあと
思っていました。でも、千秋峰はスケール感が凄すぎでした。
アルプスを思わせる雪面に霧氷まであるんですから。
とにかく今回は最高のコンディションに恵まれました。
ここは何回も来ることになると思います。
もちろん、風の弱い日を狙って、ですけど(笑)。
mildpapaさん、こんばんは。
はじめまして
コメントありがとうございます。
秋に登った時に植林帯を抜けた時の景色に驚きましたが
今回の雪景色、その時以上に素晴らしかったです
相方はカメラをどこに向けたらいいかオロオロしてました
急登はいつも登ることに必死で景色を眺める余裕がありませんが
この日は斜面のキツさもわからないくらいでした。
帰りの景色もこれまた絶景で、名残惜しくて
この冬もう一度歩きたいと思っています
初めましてmechabiさん。
この日、mechabiさんより早く奥峰に登り、より遅く奥峰を下山していました。三重の蓮側の登山口からでした(この日は暴風は無かったですが、冬場の檜塚は蓮側から登るようにしています。)
午前の青空に樹氷は素晴らしかった。その時は三峰も高見も大峰も大台ケ原も見えなかったんだけど。
午後になると西方面には雲海に大峰、明神岳。大台ケ原も見渡せました。そして東方面には、三峰山の左に御岳、その右には中央アルプス、局ヶ岳の上には南アルプスが午後の陽光を受けて明白く輝いてました。そうしてさらに右に目を向ければ、すそ野の広い独立峰である富士山がおぼろげに見えました(山頂部に陽光が届いてなかったのかも?)。
この日は山レコの記録が数ありますが、遠望の山の記録が書かれてるのはmechabiさんだけなので、書き込みさせていただきました。
午後からも遠望の山、雲海が見えることがあるんだな…と。
何度も桧塚に登ってますが、こんなにドラマスティックな日は記憶にないです。
mechabiさん、これからも楽しい登山をね!
warisitaさん、こんばんは。
初めまして、コメントありがとうございます。
千秋峰を登っている時は、高見山や水無山方面はガスっていましたが
桧塚〜桧塚奥峰は晴れていたのでラッキーだなと思っていました。
稜線に出ると大台ヶ原や大峰まで見渡せて、
ちょっと今日はとんでもない日に登ってきたなと。
前日の天気予報を見て絶好のコンディションになるのではと思ってましたが
何度も登られているwarisitaさんが記憶にないというぐらいのなので
とても良い日に登ることが出来ました。
ありゃ、白山ではありませんでしたか。
何となく伊吹山の方向かなあと、でまかせで書いてしまいました。
富士山が見えていたんですね。羨ましいです。
蓮側というと南からですね。なるほど北風が防げますね。
蓮側からは登ったことはありませんし、
まだまだ台高は未踏の山やコースがたくさんあるので楽しみです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する