ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1358366
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

三峰山をご案内するも霧氷はイマイチで残念でした…

2018年01月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:59
距離
10.0km
登り
740m
下り
735m

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
1:00
合計
6:12
8:23
18
8:41
8:49
107
10:36
10:37
10
10:47
10:48
46
11:34
12:08
29
12:37
12:38
9
12:47
12:48
36
13:24
13:38
57
14:35
月出登山口
天候 晴れのち曇り、たま〜に晴れても小雪ちらちらで、下りたら晴れてる山あるある!
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
月出登山口駐車場
国道166号をトンネル手前で左折して『←三峰山登山口○○辧戮良玄韻里箸海蹐
上がって行き、月出集落を抜けると飯高北奥林道になりますが、入口?にある獣害
防止ゲートきちんと閉めてから、また林道をどんどん上がって行くと月出登山口の
駐車場に着きます。
ゆりわれ登山口は、ここから林道をもう少し歩いた先にあります。

月出登山口の駐車場は、10台くらい停められると思います。
トイレはありませんが、ベンチがあるので山支度や帰り支度をするのに便利です。
なお、ゆりわれ登山口は近くの東側の空き地と路肩に停めることになります。
両登山口とも、登山ポストは登山口脇にあります。
コース状況/
危険箇所等
ゆりわれ登山口⇒三峰山
登山口からしばらくは植林帯を上がって行きますが、30分ほどで明るく
雰囲気のいい自然林に変わります。
登山道の一部のトラバース箇所の吹き溜まりでは、トレースが無い時は
屈曲点がわかりにくく夏道を外してしまうこともあり注意が必要です。
また、ゆりわれ上部から八丁平手前までの間もところどころ吹き溜まり
となり、ヒザ上から股下まで沈むことがあります。
展望は、ゆりわれの近くまで上がると南に迷岳、西に高見山が眺められ
このあたりから眺める高見山はなかなかカッコいいです!

三峰山⇔平倉峰
山頂からしばらくの間は広い尾根で進む方向がわかりにくく、また雪も
深いですが、下って行くうちにだんだんと積雪量は少なくなってきて、
尾根も細くなってきます。
山頂付近の雪の深い所は、多くの方が入っていてトレースが踏み固めら
れていればツボ足でも問題ないと思いますが、ワカンやスノーシューが
あった方が楽な時があります。
というより、このあたりはあちこちスノーシューで歩きまわって遊ぶの
にはいいところだと思います。
平倉峰までの間、ところどころで南側の展望があり、平倉峰では北側の
展望があります。

三峰山⇒新道峠
緩やかなアップダウンを繰り返しながら新道峠まで下りて行きますが、
山頂から三畝峠までの間が霧氷のトンネルになるところで、しっかり
霧氷が着いて青空であればとても素晴らしく、何度も足が止まり前に
進まなくなってしまいます。
三畝峠からは広い尾根のところが多いですが、降雪後や朝早くでなけ
ればまずトレースはあると思うので迷うことはないと思います。
なお、月出登山口への下降点は、みつえ青少年旅行村に下りる標識の
まだ30mほど先にある標識のところです。
標識を左折したらスグに植林帯となり登山口まで続きます。
途中の小さな沢のところで登山道が崩落した箇所がありますが上部を
巻けば特に問題はありません。

三峰山山頂から新道峠、月出登山口までは “御嶽山ビューポイント”
以外ほぼ展望はありません。
ここ月出登山口からは登らず、林道を20分ほど歩いて…
2018年01月13日 08:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/13 8:23
ここ月出登山口からは登らず、林道を20分ほど歩いて…
ゆりわれ登山口から登ります

どんなコースなのかな〜(yu)
2018年01月13日 08:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
1/13 8:42
ゆりわれ登山口から登ります

どんなコースなのかな〜(yu)
冬はまだまだこれからですが、登山口脇のミツマタはもう春を待ちかねています

可愛らしい♡(yu)
2018年01月13日 08:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
1/13 8:46
冬はまだまだこれからですが、登山口脇のミツマタはもう春を待ちかねています

可愛らしい♡(yu)
登山口から30分ほど登ると明るく雰囲気のいい自然林に変わります
2018年01月13日 09:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/13 9:15
登山口から30分ほど登ると明るく雰囲気のいい自然林に変わります
ふわふわ雪と明るい自然林がとても気持ちいい〜

まぶしいねー(yu)
2018年01月13日 09:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/13 9:18
ふわふわ雪と明るい自然林がとても気持ちいい〜

まぶしいねー(yu)
先頭をゆくsukanpoリーダー!

リーダーってそんなんちゃいますわ!
このあとルート間違えるし情けなぁ…(su)
2018年01月13日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/13 10:00
先頭をゆくsukanpoリーダー!

リーダーってそんなんちゃいますわ!
このあとルート間違えるし情けなぁ…(su)
南の展望が拡がるも雲が低くなってきて迷岳が隠れそう
2018年01月13日 10:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/13 10:00
南の展望が拡がるも雲が低くなってきて迷岳が隠れそう
葉っぱに霜が着いて
なんとなくXmasな
感じに思うのはsukaだけかな?
2018年01月13日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/13 10:11
葉っぱに霜が着いて
なんとなくXmasな
感じに思うのはsukaだけかな?
コースの名前となってるゆりわれ
そのゆりわれの名前の由来は、昔々このあたりで大きな地震があり… この先はまた今度

ふむふむ。そうだったんだー(yu)
2018年01月13日 10:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/13 10:14
コースの名前となってるゆりわれ
そのゆりわれの名前の由来は、昔々このあたりで大きな地震があり… この先はまた今度

ふむふむ。そうだったんだー(yu)
八丁平近くになってくると雪も多くなってきます

ここのモフモフ感がたまりません(yu)
2018年01月13日 10:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/13 10:19
八丁平近くになってくると雪も多くなってきます

ここのモフモフ感がたまりません(yu)
風が強く雪が積りにくい八丁平に到着〜
そんな八丁平の吹きだまりをわざわざ選んで歩くsuka

sukanpoさん、グイグイいってはりましたね(笑)(yu)
2018年01月13日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/13 10:34
風が強く雪が積りにくい八丁平に到着〜
そんな八丁平の吹きだまりをわざわざ選んで歩くsuka

sukanpoさん、グイグイいってはりましたね(笑)(yu)
雪が積らないのは
風が強い証拠!

ぱあっと視界が開けて気持ちよかった!(yu)
2018年01月13日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/13 10:35
雪が積らないのは
風が強い証拠!

ぱあっと視界が開けて気持ちよかった!(yu)
八丁平のシンボル
ツリーの霧氷ですが
ちょっと残念!
山頂へ行けばきっと
素晴らしい霧氷があると思うよ…!?

ちょっとだけ残念(yu)
2018年01月13日 10:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/13 10:36
八丁平のシンボル
ツリーの霧氷ですが
ちょっと残念!
山頂へ行けばきっと
素晴らしい霧氷があると思うよ…!?

ちょっとだけ残念(yu)
素晴らしい霧氷を
見に三峰山山頂に
行きましょうか〜

行きましょう!山頂が近づくとテンション上がります(yu)
2018年01月13日 10:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/13 10:39
素晴らしい霧氷を
見に三峰山山頂に
行きましょうか〜

行きましょう!山頂が近づくとテンション上がります(yu)
三峰山に到着〜!

わーい!(^^)!(yu)
2018年01月13日 10:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
1/13 10:46
三峰山に到着〜!

わーい!(^^)!(yu)
霧氷!?をバックに
全員集合!

結局、山頂の霧氷もちょっと残念でした
15
霧氷!?をバックに
全員集合!

結局、山頂の霧氷もちょっと残念でした
思いがけず山頂で
ルネさんと再会!
お供の方と一緒に
スリーショット(su)
8
思いがけず山頂で
ルネさんと再会!
お供の方と一緒に
スリーショット(su)
さてさて次は、平倉峰をめざします(^^)/
木々が鉛筆みたい(yu)

ていうか、この時福本登山口へのトレースに誘い込まれコースを間違えたことに気付いたsukaは顔面蒼白でお祈り中?
2018年01月13日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/13 10:52
さてさて次は、平倉峰をめざします(^^)/
木々が鉛筆みたい(yu)

ていうか、この時福本登山口へのトレースに誘い込まれコースを間違えたことに気付いたsukaは顔面蒼白でお祈り中?
平倉峰へのコースに復帰のため進路を模索しながらトラバース中
ご不安とご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした(su)
2018年01月13日 11:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/13 11:06
平倉峰へのコースに復帰のため進路を模索しながらトラバース中
ご不安とご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした(su)
無事平倉峰への
コースに復帰し
振り返ると、
寄りかたまってsuka
とビミョーな距離を
取る?3人…
2018年01月13日 11:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
1/13 11:20
無事平倉峰への
コースに復帰し
振り返ると、
寄りかたまってsuka
とビミョーな距離を
取る?3人…
あそこが平倉峰ですよ〜
でもガスってて残念ながら展望無し
2018年01月13日 11:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
1/13 11:34
あそこが平倉峰ですよ〜
でもガスってて残念ながら展望無し
平倉峰到着♪
2018年01月13日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/13 11:34
平倉峰到着♪
カメラマンriekkoさん

眼がメッチャ真剣!
2018年01月13日 11:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/13 11:35
カメラマンriekkoさん

眼がメッチャ真剣!
平倉峰で全員集合〜その2(yu)

バックが青空やったらなぁ…(su)
9
平倉峰で全員集合〜その2(yu)

バックが青空やったらなぁ…(su)
平倉峰で出会った
bachさんoiyan1と
一緒に全員集合〜
ヤマレコ編?!笑
2018年01月13日 11:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
14
1/13 11:37
平倉峰で出会った
bachさんoiyan1と
一緒に全員集合〜
ヤマレコ編?!笑
風裏でお昼を食べていたらルネさんが風のように通り過ぎていかれました!
ルネさん、また栗の木へ行きましょか〜!?(su)
2018年01月13日 11:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/13 11:47
風裏でお昼を食べていたらルネさんが風のように通り過ぎていかれました!
ルネさん、また栗の木へ行きましょか〜!?(su)
ちょっとの間ガスが晴れてオウレン山が見えた
さて、三峰山に戻りましょう!
2018年01月13日 12:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
1/13 12:08
ちょっとの間ガスが晴れてオウレン山が見えた
さて、三峰山に戻りましょう!
雪庇造成中

あんまり寄ると踏み抜くよ〜
って言うほど今は張り出して無いけどまだまだこれから!?
2018年01月13日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/13 12:24
雪庇造成中

あんまり寄ると踏み抜くよ〜
って言うほど今は張り出して無いけどまだまだこれから!?
ジオラマ!?
こんな写真も面白いですね
2018年01月13日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/13 12:30
ジオラマ!?
こんな写真も面白いですね
テープがあるから大丈夫かな…
三峰山への戻りでもコース逸脱を心配して周りを見渡すsuka
2018年01月13日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/13 12:36
テープがあるから大丈夫かな…
三峰山への戻りでもコース逸脱を心配して周りを見渡すsuka
今日2度目の三峰山は人がいっぱいでした
2018年01月13日 12:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/13 12:38
今日2度目の三峰山は人がいっぱいでした
霧氷のトンネルで青空やったら前に進まんようになるんやけど今日は残念でしたね
2018年01月13日 12:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/13 12:41
霧氷のトンネルで青空やったら前に進まんようになるんやけど今日は残念でしたね
寒い中、私たちを見守ってくださっている大日如来さま。
そして大日如来さまに手を合わせるsukanpoさん。
「道を間違えませんように!」
2018年01月13日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/13 12:46
寒い中、私たちを見守ってくださっている大日如来さま。
そして大日如来さまに手を合わせるsukanpoさん。
「道を間違えませんように!」
三畝峠
ここは左に進みます
2018年01月13日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/13 12:48
三畝峠
ここは左に進みます
モフモフ雪のアーチが素敵♪(yu)
2018年01月13日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/13 12:51
モフモフ雪のアーチが素敵♪(yu)
ヒップソリGOGO!
2018年01月13日 13:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
1/13 13:00
ヒップソリGOGO!
ビューン!?
2018年01月13日 13:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
1/13 13:01
ビューン!?
というほどスピードは出ませんでした 笑(yu)
2018年01月13日 13:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/13 13:01
というほどスピードは出ませんでした 笑(yu)
御杖への分岐
あっ!
rinさんの顔にマスクかけるの忘れてる!!
サングラスしてるからいいか…
2018年01月13日 13:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/13 13:26
御杖への分岐
あっ!
rinさんの顔にマスクかけるの忘れてる!!
サングラスしてるからいいか…
月出への分岐の
大日如来さま
ここでもsukaは手を合わせて
「あと少し、ヤバい案内人やけど無事下山できますように!」
2018年01月13日 13:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/13 13:31
月出への分岐の
大日如来さま
ここでもsukaは手を合わせて
「あと少し、ヤバい案内人やけど無事下山できますように!」
月出登山口へは
この標識のところを
左に下りていきます
ちなみにまっすぐ行けば高見山
2018年01月13日 13:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/13 13:35
月出登山口へは
この標識のところを
左に下りていきます
ちなみにまっすぐ行けば高見山
浮石が雪に隠されて歩きにくいし植林帯で面白くないし、みんな無口になってました
2018年01月13日 13:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/13 13:52
浮石が雪に隠されて歩きにくいし植林帯で面白くないし、みんな無口になってました
こんなところがあれば下山も楽し♪
2018年01月13日 14:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/13 14:10
こんなところがあれば下山も楽し♪
氷瀑になりきれてないこの沢を渡ると登山口は近い
2018年01月13日 14:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/13 14:12
氷瀑になりきれてないこの沢を渡ると登山口は近い
月出登山口には
bachさんoiyan1が!
2018年01月13日 14:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/13 14:16
月出登山口には
bachさんoiyan1が!
エエ加減な案内人やったからか小雪舞う中 無事下山できたことで思わず、バンザ〜イ!!
2018年01月13日 14:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
1/13 14:17
エエ加減な案内人やったからか小雪舞う中 無事下山できたことで思わず、バンザ〜イ!!
お疲れさまでした、楽しかったー、ありがとうございました(yu)

いやはや、霧氷は残念やわ、青空はほとんど無いわ、コースは間違えるわで申し訳ございませんでした!(su)
8
お疲れさまでした、楽しかったー、ありがとうございました(yu)

いやはや、霧氷は残念やわ、青空はほとんど無いわ、コースは間違えるわで申し訳ございませんでした!(su)
で、空を見上げると
下りたら晴れてる
“山あるある” でした

お・し・ま・い
2018年01月13日 14:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
1/13 14:34
で、空を見上げると
下りたら晴れてる
“山あるある” でした

お・し・ま・い

装備

個人装備
グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー 毛帽子 アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ツェルト ストック カメラ ガスコンロ コッヘル

感想

ちょうど1年前に明神平を案内していただいたsukanpoさんに
幸運にもこの冬も奈良の三峰山を案内していただく機会に恵まれました。
こちら兵庫県からは山友のrinkun823さんとriekkoさんと一緒に奈良へ。
sukanpoさんのおかげで、自分たちではとうてい行けそうにないゆりわれルート&平倉峰を歩くことができました。
人がほとんど入らないこのコースはとても静かで気持ちよく快適でした(^^)

自分たちでは見過ごしてしまいそうな周囲に見える山々の名前やゆりわれの由来を教えてもらったりはるか遠くは伊勢湾や熊野灘まで見渡せて感動(*^^*)
先週の大寒波のわりには霧氷は控えめでしたが
さらさらモフモフの雪とたわむれることができ、
ほぼ自分たちだけの貸し切りルートを楽しむことができました。
また下山後には馬酔木にて4人で焼肉を。
山にまつわる話題満載で充実の一日でした。

sukanpoさん、こんな私たち3人組に素晴らしい一日をいただき本当にありがとうございました。心から感謝です。
そしてまた、お山でご一緒できる機会を楽しみにしています。
次回はHacchyさんもご一緒できるといいなー(^-^;

追伸:昨年明神平でお会いしたoiyan1さんと、1年ぶりに再会!びっくりでした。

昨冬の明神平から桧塚奥峰から一年ぶりにyukkyさんとその山友さんを奈良の
雪山にご案内することになりました。
当初、昨年ご一緒していただいたHacchyさんも参加される予定でしたが、仕事の
都合で参加できなくなり、私ひとりで大丈夫なんかなぁ!? って思いながらも
さて、どこへ案内しよかな!?
明神平はもう行ってるし、かと言ってそのほかの山で私の案内できるとこは
もう高見山と三峰山くらいしかない!
けど、どちらもこの13日から霧氷バスが走り始めるので、御杖村から上がると人が
多いしあんまり面白いとこは無いし…
ということで、今回は繊細な霧氷を見るのを目的に三峰山を三重県側のゆりわれ
登山口から上がることにしました。
ゆりわれ登山口からだとほとんど人に出会わなくてとても静かな山歩きができるし
しばらく歩くだけで明るく気持ちのいい自然林に変わるしで、自分自身が奈良県民
でありながら三峰山は三重県側からが絶対おススメなのでムリやりゆりわれ登山口
からご案内させていただきました。

この週は、強烈な寒波が襲来しているので、雪はもちろん霧氷も素晴らしいだろう
と思って登り始めましたが、雪は登山口からあり登るにしたがって深くなってきて
そこそこ楽しめたのですが、目的の霧氷の方はほとんど成長しておらず曇り空
だったこともあって、せっかく遠いところから来ていただいたのに青空に繊細な
霧氷の花が満開!という素晴らしい光景を見ていただけなくて残念でした。
そしてさらに、三峰山山頂から平倉峰に向かう時に福本登山口へのトレースに
誘われたため大切なお客様を不安に陥れる事態になり、重ねて申し訳ない気持ちに
なりました。
また今度、奈良の山に来ていただいたら次は桃俣からの高見山をご案内させて
いただきますので、今回のことに懲りずにぜひまた来てくださいね!
そして、次の高見山桃俣コースはHacchyさんもぜひご一緒して下さいね〜
高見山でなくて、P1334からの薊岳でもイイですからね!
よろしくお願いしま〜す (^_^)v

で、来週はドコいこ!?
うぅ〜…、冬は行くとこが限られるわ〜
sukanpo

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人

コメント

ビックリ!
自分はまだ山行経験が少ないし初めて行った三峰山、平倉峰で偶然再会したのには驚きました。
ひこにゃんが欲しいと言ったらDCTさんが現れるし山に行ったらビックリの連続です。
また何処かでお会いするような気がしますのでよろしくです〜😁
2018/1/16 6:09
Re: ビックリ!
oiyan1さん、おはようございます。

山はいっぱいあるのに、今回のように偶然再会!ってやっぱビックリ!
今回は、ザックのひこにゃんを見つけたからお声かけさせていただいた
のですが、ひこにゃんがいなかったら挨拶だけで再会に気づかなかった?
これはもう、ひこにゃんのご利益大!
ということは、DCTさんのおかげですね (^_^)/ 
冬、私の行ける山は、ほぼこの三峰山と高見山、そして昨年お会いした
明神平周辺だけなので、このどこかにまた来られるようでしたら、次の
バッタリ!があるかもしれません。
なので、これからは皆さんのザックにひこにゃんがぶら下がっていないか
注意しながらうろうろしときますわ!
oiyan1さんもザックのひこにゃんに注意して歩いてくださいね〜
そして見つけたらぜひお声かけを!
次のバッタリ!を期待していま〜す
sukanpo
2018/1/16 8:03
Re: ビックリ!
oiyan1 さん
オツカレサマでしたー。偶然ばったり再会、びっくりでしたねー笑
さて、今度はどこで会えるでしょうねー笑
そのときは握手でしたねっ!
私はひこにゃんをもってませんけど、覚えてたら声かけてくださいねー♪
2018/1/16 22:57
嬉しかった〜!!
sukanpoさん、みなさま、こんにちは♪

思いがけないバッタリ!!めっちゃ嬉しかったです\(⌒O⌒)/
平倉峰でもお知り合いの方と出会われたんですね!
あれ?人数が増えてる??・・って思ったんですけど(^▽^;)>゛

案内お疲れ様でした。
皆さん歩き慣れた方ばかりのようで足並みが揃ってらっしゃいましたね。
山頂から私たちの方が先に出発したはずなのに、前に姿を見つけた時にはびっくりしました。早〜い!!

「風のように通り過ぎた」ってありますけど、もたもたゼーゼー三峰山頂に戻り、
1時間ものんびり昼ご飯でした。新道回る元気なんか残っていませんし気が付いたら人影もまばらになっていました・・ (^^ゞ
・・・・
ゆりわれコース、実はまだ歩いたことがないんです。
以前も、絶対お奨めとお聞きしましたけど、高見トンネル越えたループや登山口までの路面の凍結が恐くてなかなか思い切れないのですが、様子を窺いながら行ってみようかな?

カタクリ、いいですね〜!!
それまでには足を引っ張らないように体調を戻しておきます・・・できるかな??
2018/1/16 12:33
Re: 嬉しかった〜!!
luneoba さん
初めまして。。。こんにちは。
sukanpoさんと一緒に歩いていると、あっちこっちにお知り合いがいてびっくりでした(^.^)
luneoba さんを見かけられた時も「おねえさん、おねえさん!」って
気軽に声かけられるんで おやおやナンパですか!?と(笑)
スノーシューでサクサク気持ちよさげでしたねー
私も欲しいけど、高くてなかなか手が出ません〜笑
2018/1/16 23:04
Re: 嬉しかった〜!!
ルネさん、おはようございます。

ほんとに思いがけずのバッタリ!!でしたね〜
山頂に着いて記念写真を撮る順番を待ってるとき、
ちょうど「ハイ チーズ!」ってやってる人の顔を見て
“??” どっかで見たことある顔やなぁ…
で、思わず「ルネさ〜ん!!」って叫んでしまいました
いやいや私も久しぶりの再会!嬉しかったですわヽ(^o^)丿
平倉峰では、ひこにゃん仲間のbachさん、oiyan1さんに
お会いして一緒に記念写真を撮ってもらって、三峰山への
戻りでは、これまたひこにゃん仲間のnorunさんにお会いして…
恐らくほかにも知った方はいらっしゃったとは思いますが
2回目の山頂からはもう人が多くて誰が誰やら??

山頂から平倉峰まで、ルネさんをストーカーしよう!?って
思ってたのに、気が付くと「あれっ?ルネさんおらん!」
ほんで福本の方へ誘いこまれて『 “三峰山”死の彷徨』(例えが古っ)
みたいにしばらくの間 彷徨い、やっと平倉コースに復帰した
ところで現れたのがまたまたルネさんでした。
あの時ルネさんが 弘前歩兵第31聯隊の徳島大尉に見えました
って、なんのこっちゃ

ゆりわれコース、絶対に御杖側からよりはいいですよ!
先行者が無ければラッセルの時もありますから楽しめます。
ぜひぜひ行ってみて下さいね〜
そしてまた、春になったらカタクリ鑑賞もお願いしま〜す

うわっ 長っ!
sukanpo
2018/1/17 8:04
行きたかったなぁ〜
みなさん、こんばんは〜。
せっかくお誘いいただいたのに行けなくてほんとに残念でした
この日の大阪はめっちゃ好天で、きっと青空&霧氷が楽しめてると思ってたのですが…ガスってたんですね
でも、モフモフの新雪、私も歩きたかったなぁ。
次回はぜひご一緒させてくださいね!!
2018/1/20 23:32
Re: 行きたかったなぁ〜
Hacchyさん、こんばんは。

13日は、Hacchyさんが参加されずで残念でしたわ
以前ふたりで明神へ行った時も、昨年yukky888さんたちと
明神〜桧塚奥峰に行った時も良く晴れてたのに、今回は
最初だけいい天気で山の上に上がると霧氷と同じように
天気までイマイチになってしまいました。
やっぱりHacchyさんがいないとダメなんでしょうね!
次回は、雪がタップリある時の桃俣から高見になるのか
どうか!?わかりませんが、ぜひよろしくお願いします〜
sukanpo
2018/1/21 21:47
Re: 行きたかったなぁ〜
Hacchyさん
おはようございます。
ホント一年ぶりの雪山を楽しめるかと期待してましたが
ご一緒出来ず残念でした。
次回こそはsukaopo&Hacchyのナイスコンビのガイドをぜひに。よろしくです(*'▽'*)
2018/1/22 8:54
ご無沙汰しております。
sukanpoさん絶賛のこのコースですが
私の軟弱車(セダン)で登山口まで辿りつけそうですか?
以前、秋に一度ゆりわれ登山口まで行きましたが
かなり上まで登ったような記憶が、、、
林道の雪が心配で躊躇しています。
よろしくお願いいたします。
2018/1/23 15:48
Re: ご無沙汰しております。
danpeiさん、こんばんは。

ご無沙汰しております。
その節は、大変お世話になりありがとうございました。

ゆりわれコース、御杖村から上がるよりは明るい自然林、雰囲気、
人の少なさ、雪の多さ等々で、私は御杖村から登るよりゆりわれの
方が断然好きで、こっちを知ってしまってからは御杖からは登れなく
なってしまいました。
ただ、私が大好きなだけで ほかの人からすれば “絶賛” というほど
ではないかもしれませんが…

ところで、ゆりわれ登山口までのアクセスの件ですが、月出集落から
飯高北奥林道をどんどん上がって行き、登山口は標高700mほどです。
でも私、雪の季節に何度も上がってますが、FFスタッドレスで今まで
上がれなかったことは一度もなく、少し滑ることはあっても案外安定
して上がれてます。
ちなみにチェーンもつけたことはないです。

秋に一度行かれてるなら覚えておられると思いますが、集落はずれの
獣害防止ゲートがありますよね。
以前ここが凍結していたとき、夏と同じようにゲートに近い位置に車を
停めたのですが、滑って再発進できず少しバックして、ちょっと傾斜が
ゆるくなったところから再発進したことがありました。
なので、それ以来少し手前のほんのちょっと傾斜ゆるい所に停めてから
ゲートを開けるようにしてます。
ゲートから上は、所々のヘアピンカーブで急傾斜のところがありますが
特に問題は無かったです。
そして、どちらかといえば圧雪または新雪の方が安定して上がれていて、
シャーベットの時の方が滑りました。
それと、道路脇の斜面から水が路面に流れている所が2〜3ヶ所あり、
そこがツルツルのスケートリンクみたいになってることもありましたが、
ほぼ傾斜がないので少し滑るくらいで問題とはならなかったです。
だからといって、「大丈夫です!」とはよう言いませんが、行ってみる
価値は十分あると思いますので、ぜひ行ってみて欲しいです!
あまり参考にならなくて申し訳ございませんでした。
sukanpo
2018/1/23 20:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら