記録ID: 1360219
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
未踏?の鉄山
2018年01月13日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 843m
- 下り
- 845m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
峰ノ辻から牛ノ背はガチガチの氷から氷化、ふかふかの新雪まで刻々と変化するためギア選びが難しいところ。気温は寒波のせいかずっとマイナス、日があっても−5℃、風かあるところは−15℃。 |
その他周辺情報 | 朝方は岳温泉からスキー場までは所々にうっすらと圧雪や氷が張ってます。日陰のカーブはいつまでも溶けないので注意してください。 |
写真
装備
個人装備 |
防風フリース
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
行動食
飲料
笛
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
先週の強風から一転、天気もよく風もそれほどない絶好の登山日和。雪も最近降ったとのことでたっぷりありました。
今回は前回、前々回からの反省で少しはラッセルの苦しみを知るため(ただ新雪踏みたいだけ)と、無理せず登らなかった鉄山(ちょっとビビってただけ)に挑戦。
様々なトレースでガタガタな道を勢至平まで黙々と進みます。珍しく分岐から篭山方面へトレースがついていましたが、カンジキを装着し誰も踏んでいないところをプチラッセルしながら峰の辻まで。後続の登山者には紛らわしいトレースだったかもしれませんね(汗)
矢筈森のトラバースは凍ってガチガチなのに牛ノ背までの登りはふかふか。これだけ差がでるのも面白いですが、装備選択が難しい・・ ここから鉄山も行くので大事をとってクランポンへチェンジ。
鉄山方面はトレースもなく(風で消えたのかも)誰もいない稜線を独り占め。普段とは違う沼ノ平や安達太良山を楽しみながら氷化した道を歩きました。鉄山はとりつくと風が当たらずルートを探しながら岩場部分を登り、途中からの急斜面は雪もしっかりしていたので直登!
最後の岩場は越えず三角点へは行きませんでしたが自分の判断で進むルートを決めながら進むことにドキドキと充実感を味わえた良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する