ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1361556
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

根子岳、スノーシューでBCハイキング

2018年01月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
mickeypapa その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
7.7km
登り
585m
下り
769m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
1:07
合計
5:37
距離 7.7km 登り 585m 下り 770m
10:18
40
スタート地点
10:58
10:59
68
12:07
12:12
35
12:47
13:44
18
14:02
14:03
52
14:55
14:58
57
15:55
ゴール地点
天候 晴→曇
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
同行者3人とふれあいさなだ館で待ち合わせ、車一台に同乗
www.sanadanosato.or.jp/onsen.html
奥ダボススノーパークへ
www.ski-davos.jp/
コース状況/
危険箇所等
登りは、山頂手前100m程まで雪上車(スノーキャット)の圧雪路を歩く。下りはBCで駐車場まで処女雪原を歩くが、天気状況で目標が目視出来ないと迷道の危険が有る。
その他周辺情報 下山後ふれあいさなだ館まで戻り入浴後解散する。
www.sanadanosato.or.jp/onsen.html
一般のスキー客と同様に、リフト一回券500円(保証金+100円=下山後リフト券を返却して返金)を購入。リフト券売り場の手前にトイレ有り。
2018年01月12日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/12 9:35
一般のスキー客と同様に、リフト一回券500円(保証金+100円=下山後リフト券を返却して返金)を購入。リフト券売り場の手前にトイレ有り。
右手の第1トリプルリフトにスキー客と一緒に並ぶ。
2018年01月12日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/12 9:35
右手の第1トリプルリフトにスキー客と一緒に並ぶ。
感知式無人改札。通過すればリフト券はもう使わないので下山時返却のため財布等に収納。
2018年01月12日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/12 9:43
感知式無人改札。通過すればリフト券はもう使わないので下山時返却のため財布等に収納。
リフト到着駅がスノーキャット(雪上車)乗り場。これは山頂手前まで行く。予約制で今日は客が居ないのか受付事務所に係員も居ない。
2018年01月12日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/12 10:09
リフト到着駅がスノーキャット(雪上車)乗り場。これは山頂手前まで行く。予約制で今日は客が居ないのか受付事務所に係員も居ない。
目標は表面の白い山、さースノーシューで出発♪
登りの処女雪原歩きはラッセル負荷が大きいので、雪上車の圧雪路を歩く。
2018年01月12日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/12 10:18
目標は表面の白い山、さースノーシューで出発♪
登りの処女雪原歩きはラッセル負荷が大きいので、雪上車の圧雪路を歩く。
避難小屋への案内標識。
雪原は自己責任で何処を歩いても良いが、一部で峰の原高原からの登山道と被る。
2018年01月12日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/12 10:52
避難小屋への案内標識。
雪原は自己責任で何処を歩いても良いが、一部で峰の原高原からの登山道と被る。
避難小屋。
今回は寄らなかったが、中は綺麗で薪ストーブが有る。
2018年01月12日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/12 10:58
避難小屋。
今回は寄らなかったが、中は綺麗で薪ストーブが有る。
峰の原高原からの夏道登山道標識。
これに関わらずスノーキャットの圧雪路を登る。
2018年01月12日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/12 11:02
峰の原高原からの夏道登山道標識。
これに関わらずスノーキャットの圧雪路を登る。
だんだん山頂に近づいてきたが、未だ木に樹氷は付かない。
2018年01月12日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/12 11:17
だんだん山頂に近づいてきたが、未だ木に樹氷は付かない。
樹氷登場、背景が青空なのでとても綺麗。
2018年01月12日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/12 11:49
樹氷登場、背景が青空なのでとても綺麗。
お化け〜〜(笑)、背景が青空なのでとても綺麗。
2018年01月12日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/12 11:54
お化け〜〜(笑)、背景が青空なのでとても綺麗。
モンスター家族登場、未だ成長中だね、2月下旬頃には丸々凸凹のモンスターに成りそう。
2018年01月12日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/12 11:59
モンスター家族登場、未だ成長中だね、2月下旬頃には丸々凸凹のモンスターに成りそう。
これも成長したら見事だろうな。
2018年01月12日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/12 12:05
これも成長したら見事だろうな。
根子岳、小根子岳分岐標識。
今夏は豪雨災害でここから避難小屋までのルートが崩落通行禁止、小根子岳への迂回ルートをするようにとの事だった。
2018年01月12日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/12 12:12
根子岳、小根子岳分岐標識。
今夏は豪雨災害でここから避難小屋までのルートが崩落通行禁止、小根子岳への迂回ルートをするようにとの事だった。
スノーキャット山頂駅前の目印モンスター、この奥がスノーキャットの駅回転場所。
2018年01月12日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/12 12:22
スノーキャット山頂駅前の目印モンスター、この奥がスノーキャットの駅回転場所。
山頂駅の先は上信県境の切り通し、この先は危険だ。
奥に横手山、草津白根山が在るが今日はガスが掛かっている。
2018年01月12日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/12 12:25
山頂駅の先は上信県境の切り通し、この先は危険だ。
奥に横手山、草津白根山が在るが今日はガスが掛かっている。
モンスター群を掻き分け最後の急坂を登ると山頂広場となる。
2018年01月12日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/12 12:35
モンスター群を掻き分け最後の急坂を登ると山頂広場となる。
無人の山頂到着、吹きさらしなので風が強い。
2018年01月12日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/12 12:43
無人の山頂到着、吹きさらしなので風が強い。
表面は日本百名山の四阿山、向こうの山頂直下にもモンスター群落が在る。
2018年01月12日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/12 12:47
表面は日本百名山の四阿山、向こうの山頂直下にもモンスター群落が在る。
風を避けてモンスター群落の中に入り、ステップを切って食堂、各地から持ち寄った食事スィーツ等に舌鼓。
1
風を避けてモンスター群落の中に入り、ステップを切って食堂、各地から持ち寄った食事スィーツ等に舌鼓。
下山は処女雪原の好きな所を歩くが、雲が出てきたのであまり圧雪路を外さない様に避難小屋の反対を下る。
2018年01月12日 14:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/12 14:55
下山は処女雪原の好きな所を歩くが、雲が出てきたのであまり圧雪路を外さない様に避難小屋の反対を下る。
カメラウーマンさん、アリガトー♪
1
カメラウーマンさん、アリガトー♪
スノーキャット発着場の南側の沢右岸の林間を進んで駐車場に向かう。
2018年01月12日 15:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/12 15:30
スノーキャット発着場の南側の沢右岸の林間を進んで駐車場に向かう。
駐車場の付属広場に無事到着、オツカレ様。
2018年01月12日 15:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/12 15:47
駐車場の付属広場に無事到着、オツカレ様。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター マフラー 毛帽子 ザック スノーシュー 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

雪山を遣りたいと遠方の友人三人から声が掛かりました。
未だ雪山経験の少ない人も居たので、菅平の奥ダボススノーパークのリフトで上がって、スノーキャット(観光乗用雪上車)の圧雪路上を歩き、根子岳山頂のスノーモンスターを観賞して、下山は処女雪原を下るスノーシューハイキングを計画、根子岳・四阿山頂付近にはオオシラビソ(東北地方では青森トドマツと呼ぶ)群生が在り、降雪、気温、風の影響で蔵王と同じ様なモンスターが出現するので楽しめます。

北陸地方は豪雪との事で山頂の降雪に期待して行ったが、時季的に未だモンスターは成長過程、ちょっと早かったかなと思いましたが青空に映える樹氷共々見応えは有りました。 午後は雲が掛かってきたので視界不良を懸念して圧雪路をあまり離れない様に処女雪原を下り、スノーシューハイクを楽しみました。

雪山は基本何処を歩いても良いですが迷道等の危険と背中合わせ。自分の力量と天候状況を充分に判断して、自己責任で事故の無い様に登山を楽しみましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:834人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳(唐沢尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら