ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1362313
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

秀麗富嶽12景巡り∩匈抻魁噌眸山〜九鬼山

2018年01月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:39
距離
18.8km
登り
1,757m
下り
1,633m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
1:55
合計
8:40
6:36
22
6:58
6:58
88
8:26
8:27
29
8:56
9:12
18
9:30
9:32
2
9:34
9:35
30
10:05
10:05
3
10:08
10:26
3
10:29
10:31
13
10:44
10:53
12
11:05
11:05
7
11:12
11:21
12
11:33
11:47
32
12:19
12:19
5
12:24
12:26
39
13:05
13:09
14
13:23
13:26
24
13:50
13:50
2
13:52
13:55
3
13:58
14:17
3
14:20
14:22
6
14:28
14:37
11
14:48
14:48
6
14:54
14:54
21
15:15
15:16
0
15:16
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 飛行機
大月駅から梁川駅へ移動し山行開始。九鬼山からは馬立山・菊花山経由して大月へ戻るコースも考えていたが、途中からペースダウンしたため、無理せず田野倉駅へ。
1日目の山行を終え、旅館のご主人に近くの焼き鳥屋さんへ連れて行ってもらう。最初のビールの美味しいこと美味しいこと!
2018年01月15日 20:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
1/15 20:02
1日目の山行を終え、旅館のご主人に近くの焼き鳥屋さんへ連れて行ってもらう。最初のビールの美味しいこと美味しいこと!
前日に滑り落ちた旅館の階段。こーーーんなに急なんです💦
2018年01月16日 06:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/16 6:00
前日に滑り落ちた旅館の階段。こーーーんなに急なんです💦
2泊、お世話になりました!!
2018年01月16日 06:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/16 6:09
2泊、お世話になりました!!
梁川駅を降りすぐに見える本日最初に目指す倉岳山
2018年01月16日 06:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 6:38
梁川駅を降りすぐに見える本日最初に目指す倉岳山
そして、こっちは御前山、百蔵山かな
2018年01月16日 06:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/16 6:38
そして、こっちは御前山、百蔵山かな
橋から見える渓谷
2018年01月16日 06:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 6:39
橋から見える渓谷
駅から20分程歩くと登山口がありました
2018年01月16日 06:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 6:55
駅から20分程歩くと登山口がありました
少しの間、沢沿いに進む。こういう沢を見ると夏が楽しみになる
2018年01月16日 07:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 7:03
少しの間、沢沿いに進む。こういう沢を見ると夏が楽しみになる
しばらくこのような恩賜林の中を進む
2018年01月16日 07:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 7:12
しばらくこのような恩賜林の中を進む
今日の方が暖かい予報だけど、日陰では霜柱があちこちに。
2018年01月16日 07:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/16 7:18
今日の方が暖かい予報だけど、日陰では霜柱があちこちに。
登山口からまだ30分、見晴らしの良い所で・・・と思っていたけど、お腹がすいたのでここで朝ごはん。
2018年01月16日 07:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
1/16 7:27
登山口からまだ30分、見晴らしの良い所で・・・と思っていたけど、お腹がすいたのでここで朝ごはん。
「ここは荷物置き場・・・」なるほどー
2018年01月16日 07:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 7:40
「ここは荷物置き場・・・」なるほどー
「水場」すぐ横に湧水もあります
2018年01月16日 08:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 8:06
「水場」すぐ横に湧水もあります
立野峠までもう少し
2018年01月16日 08:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/16 8:22
立野峠までもう少し
きれいで分かりやすい標識ですね〜
薄暗い林を抜け出てルンルン気分で登って行きます
2018年01月16日 08:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/16 8:25
きれいで分かりやすい標識ですね〜
薄暗い林を抜け出てルンルン気分で登って行きます
南方面の山々
2018年01月16日 08:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 8:26
南方面の山々
結構急な道だけど、先にある景色を想像するとワクワク
2018年01月16日 08:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/16 8:29
結構急な道だけど、先にある景色を想像するとワクワク
おっはぁ〜!富士山 待ってたよー
2018年01月16日 08:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
1/16 8:33
おっはぁ〜!富士山 待ってたよー
倉岳山
2018年01月16日 08:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 8:46
倉岳山
立野峠から40分弱、倉岳山に到着。富士山、きれ〜〜い!
2018年01月16日 09:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
1/16 9:04
立野峠から40分弱、倉岳山に到着。富士山、きれ〜〜い!
南方面、赤鞍ヶ岳かな
2018年01月16日 09:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 9:05
南方面、赤鞍ヶ岳かな
昨日行った百蔵山、扇山も見えます
2018年01月16日 09:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
1/16 9:06
昨日行った百蔵山、扇山も見えます
西方面、これから目指す九鬼山はこっち。高川山かな?その奥に北岳かな?銀白の雄姿がチラリと見えます。
2018年01月16日 09:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/16 9:07
西方面、これから目指す九鬼山はこっち。高川山かな?その奥に北岳かな?銀白の雄姿がチラリと見えます。
望遠レンズを付けズーム
2018年01月16日 09:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/16 9:09
望遠レンズを付けズーム
北西方面
2018年01月16日 09:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/16 9:12
北西方面
2018年01月16日 09:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/16 9:12
2018年01月16日 09:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
1/16 9:12
お天気に恵まれ、さいこー
2018年01月16日 09:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
1/16 9:13
お天気に恵まれ、さいこー
倉岳山からの風景を堪能した後、お次の高畑山へ向かい始めて気付く。うっかり山頂標識写すの忘れた💦
2018年01月16日 09:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 9:18
倉岳山からの風景を堪能した後、お次の高畑山へ向かい始めて気付く。うっかり山頂標識写すの忘れた💦
高畑山へは、ほぼ正面に富士山を見ながら進む。なんて贅沢な山歩きだろう〜〜(#^.^#)
2018年01月16日 09:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 9:25
高畑山へは、ほぼ正面に富士山を見ながら進む。なんて贅沢な山歩きだろう〜〜(#^.^#)
穴路峠
2018年01月16日 09:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 9:31
穴路峠
天神山頂、ここでは富士山は木の隙間からちらりと見える程度でした
2018年01月16日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 9:36
天神山頂、ここでは富士山は木の隙間からちらりと見える程度でした
高畑山山頂から見る富士山。
山頂で秀麗富嶽12景を全て制覇したというおじさんとお喋りしてて、画像はたったこれ1枚に( ̄▽ ̄;)
2018年01月16日 10:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
1/16 10:10
高畑山山頂から見る富士山。
山頂で秀麗富嶽12景を全て制覇したというおじさんとお喋りしてて、画像はたったこれ1枚に( ̄▽ ̄;)
さあ、九鬼山目指して出発!なかなかの細尾根です
2018年01月16日 10:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/16 10:26
さあ、九鬼山目指して出発!なかなかの細尾根です
さっきの細尾根が更に細くなり・・・木の根っこに掴りながら通る。通って来た道を振り返っての画像(向かって左が道)
2018年01月16日 10:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/16 10:30
さっきの細尾根が更に細くなり・・・木の根っこに掴りながら通る。通って来た道を振り返っての画像(向かって左が道)
凄い折れ方だが、それでも生きている!
2018年01月16日 10:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/16 10:36
凄い折れ方だが、それでも生きている!
九鬼山までの途中にある大桑山980.3m
2018年01月16日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 10:50
九鬼山までの途中にある大桑山980.3m
眺望はないけど、標識は3つもあった
2018年01月16日 10:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/16 10:51
眺望はないけど、標識は3つもあった
過ぎてきた高畑山と倉岳山
2018年01月16日 11:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/16 11:07
過ぎてきた高畑山と倉岳山
お日様に反射して光るススキ
2018年01月16日 11:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/16 11:26
お日様に反射して光るススキ
一度舗装された林道に出て進むが、間違えてないのがわかりホッ
2018年01月16日 11:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 11:29
一度舗装された林道に出て進むが、間違えてないのがわかりホッ
高畑山とひこうき雲
2018年01月16日 11:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/16 11:34
高畑山とひこうき雲
空を見上げているうちに眠くなってきました。
途中の木の切り株に腰掛けてるうちに、昨日同様、10分程度寝てしまう。
2018年01月16日 11:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/16 11:35
空を見上げているうちに眠くなってきました。
途中の木の切り株に腰掛けてるうちに、昨日同様、10分程度寝てしまう。
ひと眠りしたらスッキリ!
高指山山頂、標識の向こうに倉岳山と高畑山
2018年01月16日 12:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 12:24
ひと眠りしたらスッキリ!
高指山山頂、標識の向こうに倉岳山と高畑山
凄い木だなぁー、他の木に寄り掛かって生きてる!?
2018年01月16日 12:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/16 12:46
凄い木だなぁー、他の木に寄り掛かって生きてる!?
2018年01月16日 12:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
1/16 12:49
あれ?鈴ヶ音峠って過ぎたんじゃなかったっけ??
2018年01月16日 12:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 12:57
あれ?鈴ヶ音峠って過ぎたんじゃなかったっけ??
レンズを変えてみる
2018年01月16日 12:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 12:59
レンズを変えてみる
九鬼山??←嘘の標識
2018年01月16日 13:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 13:24
九鬼山??←嘘の標識
あれが九鬼山の筈!
2018年01月16日 13:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 13:26
あれが九鬼山の筈!
時々こうやって顔を出してくれるので好き!富士山
2018年01月16日 13:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/16 13:29
時々こうやって顔を出してくれるので好き!富士山
2018年01月16日 13:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
1/16 13:53
2018年01月16日 14:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
1/16 14:01
九鬼山山頂のちょい手前
2018年01月16日 14:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/16 14:02
九鬼山山頂のちょい手前
九鬼山山頂、こ〜んなに標識が!
2018年01月16日 14:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/16 14:02
九鬼山山頂、こ〜んなに標識が!
北北西、右手前が岩殿山、その奥が雲取山かな〜
2018年01月16日 14:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/16 14:04
北北西、右手前が岩殿山、その奥が雲取山かな〜
左が百蔵山、右が権現山
2018年01月16日 14:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/16 14:09
左が百蔵山、右が権現山
左が御正体山、右が杓子山かな〜
2018年01月16日 14:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 14:11
左が御正体山、右が杓子山かな〜
結構広い山頂です
2018年01月16日 14:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 14:12
結構広い山頂です
疲れちゃったので、今回は池の山コースで帰ります
2018年01月16日 14:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 14:18
疲れちゃったので、今回は池の山コースで帰ります
つたわりにくいが結構な斜度を降りて行きます。ロープは親切
2018年01月16日 14:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 14:25
つたわりにくいが結構な斜度を降りて行きます。ロープは親切
山頂からちょっと下ると「眺め良し!天狗岩」への案内板がありました
2018年01月16日 14:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 14:37
山頂からちょっと下ると「眺め良し!天狗岩」への案内板がありました
ホント、良い眺めですね〜〜
2018年01月16日 14:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/16 14:32
ホント、良い眺めですね〜〜
西、高川山の麓
2018年01月16日 14:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/16 14:33
西、高川山の麓
2018年01月16日 14:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
1/16 14:34
2018年01月16日 14:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 14:34
天狗岩の上から遠方を見るのは平気だけど、下方を見るのは怖い(~_~;)
2018年01月16日 14:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 14:35
天狗岩の上から遠方を見るのは平気だけど、下方を見るのは怖い(~_~;)
さあ、風景を堪能したら急斜面の下りを再開です。こういう道は、踏み跡を無視しショートカットで進むに限る!
2018年01月16日 14:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 14:41
さあ、風景を堪能したら急斜面の下りを再開です。こういう道は、踏み跡を無視しショートカットで進むに限る!
真横を撮ってみる。傾斜の度合いがわかるかな
2018年01月16日 14:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/16 14:42
真横を撮ってみる。傾斜の度合いがわかるかな
池の山
2018年01月16日 14:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 14:55
池の山
パッチワーク風の街並み
2018年01月16日 14:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/16 14:59
パッチワーク風の街並み
ここからは、林の中へ入るので、富士山とお別れです
2018年01月16日 15:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 15:05
ここからは、林の中へ入るので、富士山とお別れです
10分程でゴール!でもこんな分かりにくいところが登山口なんですね〜
2018年01月16日 15:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/16 15:16
10分程でゴール!でもこんな分かりにくいところが登山口なんですね〜
我が家へ帰って玄関前で・・・
2018年01月19日 14:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
1/19 14:07
我が家へ帰って玄関前で・・・
旅館のご主人からお土産で頂いた地ビール
2018年01月20日 00:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
1/20 0:39
旅館のご主人からお土産で頂いた地ビール
大月で買ってきたお土産、どれも美味しかったです!
2018年01月20日 00:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/20 0:42
大月で買ってきたお土産、どれも美味しかったです!
撮影機器:

感想

大月秀麗富嶽12景巡り2日目。うきうき気分と裏腹に、昨日の山行ですっかり筋肉痛となり身体は思うように動いてくれず・・・。昼頃には、とにかく眠くて眠くて仕方がない(~_~;) 歩きながらどこで寝ようか・・・と考える始末。10分程度だが、寝てスッキリし、今回の目的の山々はクリア出来た。
昨日に引き続き今日もとても良い天気に恵まれ、充実した2日間を過ごすことが出来、つくづく幸せ者だなぁ〜〜と思う。

さあ、来週の遭難訓練、頑張るぞ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:622人

コメント

大月遠征お疲れさまでした。(^.^)
shinobu49 さんこんばんは
大月遠征お疲れさまでした。天気もよく富士山もばっちりでしたね。
レコ拝見して2日間で40k越えとは恐れ入ります。結構な健脚ぶりですね。
古い建物の階段は、やたら急だったり、滑り止めがなかったり、階段途中で踊り場がなかったりするので下まで落ちたりして危険です。( ゚Д゚)
わたしも、建て替え前の薬師岳小屋の階段で滑落しましたよ。登山後で油断すると いろいろやっちゃったりします。汗汗
レコありがとうございました。
2018/1/21 18:05
Re: 大月遠征お疲れさまでした。(^.^)
kome100pyouさん、コメントありがとうございます。
階段落ちは、左腕とお尻に目立つ傷痕が付いてしまいました。まだ、背骨でなくて、天然のクッションふかふかのお尻で良かったと思います。腕の傷痕を見て職場では、色々な人から、どうしたの、それ?また山??と山での事故と勘違いされてます。まあ、過去に山で骨折してしまった経験があるので、みんなから疑われても仕方ないけど、、、😥

ところで、今日は遭難者役で冬山遭難訓練に参加してきました。捜索隊の方々のスキルの高さに感動すると同時に、沢山の方々に大変な思いをさせるなんて、怪我をしても自力下山出来ないような事は、絶対しちゃいけないなぁーとつくづく感じました😅
お互いに安全に山歩きを楽しみたいですねー
2018/1/21 18:44
てんこ盛り!!
shinobu さん、こんばんは。

初日に25km+ナイトハイク、続く2日目も19km...
飲みまっくて、登りまっくて、富士山見まくって、
濃いい2日間でしたね。
それにしても豪快、楽しいレポです。

次の遠征は何処を狙っているのですか?
2018/1/22 20:51
Re: てんこ盛り!!
kojiroh18さん、コメントありがとうございます!

ひとつ余計な事をしました。それはお酒の飲み過ぎです。私は、基本、アルコールが入ると満腹中枢がマヒしついつい食べ過ぎてしまいます😩
この山行で増えた体重、なかなか落ちずにいます。非常にヤバいです。冬の北海道、雪かき位しか体を動かす機会がありませんが、その雪も掻くほど降っていません。関東の方が降ってるようですもんねー

効率的に痩せれる山行があれば、教えてほしいです( ̄▽ ̄;)
2018/1/23 3:33
Re[2]: てんこ盛り!!
shinobu さん、おはようございます。

飲み食いし過ぎたとのことですが、登山でのカロリー消費は 400kcal/h 位という説があります。もちろん、行く山や歩き方によって違いますが、shinobu さんは2日間で16時間以上歩いていますから、6,000kcal以上消費したことになります。これだけ貯金があれば、少々飲み食いしても大丈夫なのでは?
それとも、そんなに食べた??wwwww
私は山へ行った後、1回はビール、揚げ物、気にせず存分に飲み食いしてます。
2018/1/23 7:35
Re[3]: てんこ盛り!!
え??山歩きってそんなに消費するんですかー??
山の帰りに温泉入って帰る事が多いんですが、汗かいた分くらいしか体重は落ちておらず、その後に飲み食いしたら逆に増えちゃいます😥
代謝が悪いのかなーー💀やっぱりカロリー摂りすぎなのかなぁーー
自分では脂肪が筋肉に変わった分、重くなったに違いない!と無理矢理こじつけています😅←そんな事はあるはず無いけどー
2018/1/23 13:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
倉岳山 - 桂川右岸の小粋な2山を結んで歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら