ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1363727
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山

2018年01月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:30
距離
11.1km
登り
575m
下り
576m

コースタイム

2018年01月20日(土)
 11:30 JR高尾駅
 11:40 金比羅山登山口
 12:00 浅川金比羅大権現
 12:35 京王高尾山口駅
 12:45 稲荷山コース入口
 13:25 稲荷山展望台
 14:05 高尾山山頂(休憩)
 14:40 四号路下山口
 15:15 みやま吊橋
 15:50 蛇滝
 16:00 千代田稲荷神社
 16:25 天神梅林
 16:40 20号線出会
 17:00 JR高尾駅〜帰宅
天候 2018年01月20日(土)
薄曇り
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
2018年01月20日(土)
往路
 立川→高尾(JR東)
復路
 高尾→立川(JR東)
コース状況/
危険箇所等
2018年01月20日(土)
メジャールート、特記事項なし
その他周辺情報 2018年01月20日(土)
★高尾山口駅裏に京王高尾山温泉極楽湯
http://www.takaosan-onsen.jp/

11:30JR高尾。もっと早く着くつもりだったのだが・・
1
11:30JR高尾。もっと早く着くつもりだったのだが・・
例によって駅から一番近い登山口、金比羅山登山口から登る。
例によって駅から一番近い登山口、金比羅山登山口から登る。
久々に歩く登山道。落ち葉のふさふさが心地いい
1
久々に歩く登山道。落ち葉のふさふさが心地いい
30分で金比羅神社に着く。大寒だがけっこう汗が出た
30分で金比羅神社に着く。大寒だがけっこう汗が出た
正面奥が八王子城址。多分。
正面奥が八王子城址。多分。
今日はここから右に折れ、御室橋に下り京王高尾山口へ向かう。
今日はここから右に折れ、御室橋に下り京王高尾山口へ向かう。
京王線の直ぐ脇を歩く
京王線の直ぐ脇を歩く
12:30高尾山口駅着。一つ山越えしただけで1時間もかかってしまった。
12:30高尾山口駅着。一つ山越えしただけで1時間もかかってしまった。
こんなところに「かたらいの路」の地図があった。
こんなところに「かたらいの路」の地図があった。
正面参道はお昼と言うことでけっこう活気づいていた。
正面参道はお昼と言うことでけっこう活気づいていた。
ケーブル駅前のお店も。
ケーブル駅前のお店も。
「いよっ!サブちゃん!」
「いよっ!サブちゃん!」
今日は稲荷山コースを登る。
久々でどのくらい疲れるか?ちと心配。
今日は稲荷山コースを登る。
久々でどのくらい疲れるか?ちと心配。
初っ端からけっこうな階段。
初っ端からけっこうな階段。
展望台まで40分。すでにCTオーバー?
1
展望台まで40分。すでにCTオーバー?
東京方面は少し霞がかかっているが晴れてる様子。
東京方面は少し霞がかかっているが晴れてる様子。
だいぶ雲も薄くなって陽射しが差し始めた。
おかげでまったく寒くない
だいぶ雲も薄くなって陽射しが差し始めた。
おかげでまったく寒くない
最後の100mの登りの階段。キツイ!
最後の100mの登りの階段。キツイ!
再び40分かかってようやく山頂。
丹沢は霞んでいた。
再び40分かかってようやく山頂。
丹沢は霞んでいた。
山頂は土曜の午後と言うことでけっこう賑わっていた。
ま、いつものことだが。
山頂は土曜の午後と言うことでけっこう賑わっていた。
ま、いつものことだが。
今日はトレーニングも兼ねて用もないのにザックを膨らまして担いできた。でも重量は7〜8kgぐらい
1
今日はトレーニングも兼ねて用もないのにザックを膨らまして担いできた。でも重量は7〜8kgぐらい
少し休憩して4号路を下る。
少し休憩して4号路を下る。
この吊橋渡るのは今回2回目かな
この吊橋渡るのは今回2回目かな
そして久々蛇滝へ下ってみる。
そして久々蛇滝へ下ってみる。
水行道場、人がいる雰囲気がない
水行道場、人がいる雰囲気がない
そして蛇滝は立入禁止で見えない
そして蛇滝は立入禁止で見えない
千代田稲荷神社
由緒があってお参りすると御利益もあるようだが、階段がキツそうでまだ参拝したことがない。今日もパスった。
由緒があってお参りすると御利益もあるようだが、階段がキツそうでまだ参拝したことがない。今日もパスった。
旧甲州街道手前の梅林遊歩道を歩く。
さすが梅はまだまったく咲いてない。
旧甲州街道手前の梅林遊歩道を歩く。
さすが梅はまだまったく咲いてない。
が、すでにつぼみは着いている。
が、すでにつぼみは着いている。
梅のつぼみ。カワイイ・・
3
梅のつぼみ。カワイイ・・
気温は夕方で6度だが歩いているとそんなに寒く感じない。
気温は夕方で6度だが歩いているとそんなに寒く感じない。
駒木野病院裏の浅川脇の遊歩道
駒木野病院裏の浅川脇の遊歩道
17:00JR高尾駅着。たかだか半日のハイキングだったが膝と足の付け根にけっこうキテしまった。
怠惰な正月を過ごしたバチかも・・・(泣)
17:00JR高尾駅着。たかだか半日のハイキングだったが膝と足の付け根にけっこうキテしまった。
怠惰な正月を過ごしたバチかも・・・(泣)

感想

2018年01月20日(土)
久々の山歩き、実に四カ月ぶり。
正月はボルダリングジムにも行かず、プールにも通わず、ただただだらだら怠惰に過ごしていた。
もともと引きこもりは大好きで何もしないことにまったく退屈は感じないのだが、ただ体力的な劣化が気になってきた。
20代〜30代の若い頃ならたかだか3週間ぐらいの怠慢や不精ぐらいでは多少体力が落ちてもまたすぐ復活できたのだが、今はちとヤバい。

タダでさえ年齢的な衰えが加速度的に進行し始めているのにそれに加え三週間も筋肉をまったく使わず弛緩させて弛んでいたら体力、脚力が弱ってくるのは当たり前のことで、このまま動けなったら悲しい、と、少し反省した。・・・たまには歩かねば、と。
と言うことで高尾山へ。

ま、反省の度合いはニュースなどで見る大手企業の不祥事の上っ面の謝罪会見の社長連中よりは少しは深いがそれでも歩きはじめが11:30では大したことないかも。(笑)

コースはJR高尾駅から一番近い登山口の南口の金比羅山登山口から登って神社を通り山越えして京王高尾山口へ出て、稲荷山コースを登った。
帰りは四号路から蛇滝へ降りてそのまま旧甲州街道脇の高尾梅林遊歩道を戻って来た。

午前中曇っていた天気も午後には薄日が差し、気温5〜10℃ぐらいだったが、そんなに寒くも感じず、いいハイキング日和だった。

夕方5時まで約5時間の歩行でやはりけっこうな疲れを感じた。
特に左膝と右太腿付け根にけっこうなダメージが。
膝の痛みは以前も患ってたが、太腿付け根の痛みなど今まで感じたこともなかったのでちとショックだった。

やっぱ少なくとも1〜2週間に一度ぐらいは山歩きしないと増々よぼよぼのジジィになってしまうのかも・・・(悲)。


頑張れ自分、頑張れジジィ!





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら