ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1364030
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山(筑波山口より)

2018年01月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:29
距離
13.7km
登り
1,111m
下り
1,099m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:35
合計
6:30
9:23
71
スタート地点
10:34
10:40
84
12:04
12:09
18
12:27
12:27
5
12:47
12:48
10
15:53
ゴール地点
天候 くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場(筑波山口:30台くらい)無料
筑波山口を出発。この鳥居、ずっとコンクリート製だと思っていたけど、近くで見ると立派な花崗岩製だった(ごめんなさい)
2018年01月20日 09:26撮影 by  109SH, SHARP
1/20 9:26
筑波山口を出発。この鳥居、ずっとコンクリート製だと思っていたけど、近くで見ると立派な花崗岩製だった(ごめんなさい)
スイセンが咲いている
2018年01月20日 09:43撮影 by  109SH, SHARP
1
1/20 9:43
スイセンが咲いている
梅林に到着。男体山とロウバイ、咲き始めの紅梅とスイセンの小路
2018年01月20日 09:46撮影 by  109SH, SHARP
1/20 9:46
梅林に到着。男体山とロウバイ、咲き始めの紅梅とスイセンの小路
ロウバイは満開
2018年01月20日 09:46撮影 by  109SH, SHARP
1/20 9:46
ロウバイは満開
甘い良い香りが漂ってくる
2018年01月20日 09:49撮影 by  109SH, SHARP
2
1/20 9:49
甘い良い香りが漂ってくる
すれ違った梅林の方の話だと、すでに萎み始めているとのこと。ピークを越えたあたりか?
2018年01月20日 09:53撮影 by  109SH, SHARP
1
1/20 9:53
すれ違った梅林の方の話だと、すでに萎み始めているとのこと。ピークを越えたあたりか?
男体山と紅梅
2018年01月20日 09:58撮影 by  109SH, SHARP
1/20 9:58
男体山と紅梅
陽当たりの良いところは紅梅が咲き始めている
2018年01月20日 10:02撮影 by  109SH, SHARP
1
1/20 10:02
陽当たりの良いところは紅梅が咲き始めている
展望あずまやと紅梅
2018年01月20日 10:07撮影 by  109SH, SHARP
1/20 10:07
展望あずまやと紅梅
全体的にはまだこんな感じ。梅まつりは2/14から3/21とのこと
2018年01月20日 10:09撮影 by  109SH, SHARP
1/20 10:09
全体的にはまだこんな感じ。梅まつりは2/14から3/21とのこと
石稲荷。筑波山七稲荷の一つとのこと。ご神体らしきこの岩は、ハンレイ岩?
2018年01月20日 10:14撮影 by  109SH, SHARP
1/20 10:14
石稲荷。筑波山七稲荷の一つとのこと。ご神体らしきこの岩は、ハンレイ岩?
休日なのに、第3駐車場はまだ沢山空きがある
2018年01月20日 10:21撮影 by  109SH, SHARP
1/20 10:21
休日なのに、第3駐車場はまだ沢山空きがある
グランドホテル脇に稲荷神社があった。後でネットで調べたら、筑波山七稲荷の一つ、西沢稲荷とのこと
2018年01月20日 10:25撮影 by  109SH, SHARP
1/20 10:25
グランドホテル脇に稲荷神社があった。後でネットで調べたら、筑波山七稲荷の一つ、西沢稲荷とのこと
大師堂工事のため、山がよく見える
2018年01月20日 10:29撮影 by  109SH, SHARP
1/20 10:29
大師堂工事のため、山がよく見える
随神門のところでガマの油売りの口上をやっている
2018年01月20日 10:33撮影 by  109SH, SHARP
1/20 10:33
随神門のところでガマの油売りの口上をやっている
古いお守りを返却する
2018年01月20日 10:35撮影 by  109SH, SHARP
1/20 10:35
古いお守りを返却する
願い石(300円)を買って願い事『元気!』を書く
2018年01月20日 10:39撮影 by  109SH, SHARP
1/20 10:39
願い石(300円)を買って願い事『元気!』を書く
見ざる、言わざる、聞かざる
2018年01月20日 10:43撮影 by  109SH, SHARP
1/20 10:43
見ざる、言わざる、聞かざる
ネットの地質図ナビを見ると、このあたりは花崗岩らしい
2018年01月20日 10:56撮影 by  109SH, SHARP
1/20 10:56
ネットの地質図ナビを見ると、このあたりは花崗岩らしい
傾斜がきつくなるこの辺りはハンレイ岩なのか? うーん、見てもわからない・・・
2018年01月20日 11:00撮影 by  109SH, SHARP
1/20 11:00
傾斜がきつくなるこの辺りはハンレイ岩なのか? うーん、見てもわからない・・・
この尾根は、本当に気持ち良くて素晴らしい
2018年01月20日 11:18撮影 by  109SH, SHARP
1
1/20 11:18
この尾根は、本当に気持ち良くて素晴らしい
なぬ、使用禁止とな
2018年01月20日 11:45撮影 by  109SH, SHARP
1/20 11:45
なぬ、使用禁止とな
冬は山頂がよく見える
2018年01月20日 11:51撮影 by  109SH, SHARP
1/20 11:51
冬は山頂がよく見える
このハンレイ岩は黒光りして特に滑った
2018年01月20日 12:03撮影 by  109SH, SHARP
1/20 12:03
このハンレイ岩は黒光りして特に滑った
女体山山頂
2018年01月20日 12:09撮影 by  109SH, SHARP
1/20 12:09
女体山山頂
あいにくの曇天
2018年01月20日 12:11撮影 by  109SH, SHARP
1
1/20 12:11
あいにくの曇天
セキレイ岩の前のお社。セキレイ茶屋で聞くと「諏訪神社」とのこと。ネットで調べたら、鶺鴒稲荷と諏訪神社が一緒に祀られているとのこと
2018年01月20日 12:20撮影 by  109SH, SHARP
1/20 12:20
セキレイ岩の前のお社。セキレイ茶屋で聞くと「諏訪神社」とのこと。ネットで調べたら、鶺鴒稲荷と諏訪神社が一緒に祀られているとのこと
1月末から2月にかけての平日に、ケーブルカーやロープウェーが運休するらしい
2018年01月20日 12:27撮影 by  109SH, SHARP
1/20 12:27
1月末から2月にかけての平日に、ケーブルカーやロープウェーが運休するらしい
福来しょうゆラーメンをいただく
2018年01月20日 12:36撮影 by  109SH, SHARP
1/20 12:36
福来しょうゆラーメンをいただく
福寿草まつりのビラ。今年は2/1から2/28までで、2/3が餅つき大会、2/17がとん汁炊き出し
2018年01月20日 12:46撮影 by  109SH, SHARP
1/20 12:46
福寿草まつりのビラ。今年は2/1から2/28までで、2/3が餅つき大会、2/17がとん汁炊き出し
男体山山頂でお守りを買う
2018年01月20日 13:05撮影 by  109SH, SHARP
1/20 13:05
男体山山頂でお守りを買う
この場所、今日は凍結していない
2018年01月20日 13:16撮影 by  109SH, SHARP
1/20 13:16
この場所、今日は凍結していない
見上げると、沢には氷がある
2018年01月20日 13:16撮影 by  109SH, SHARP
1/20 13:16
見上げると、沢には氷がある
「大石重ね」に到着
2018年01月20日 13:21撮影 by  109SH, SHARP
1/20 13:21
「大石重ね」に到着
『元気!』の願い石を置く
2018年01月20日 13:22撮影 by  109SH, SHARP
1/20 13:22
『元気!』の願い石を置く
坊主山に到着
2018年01月20日 13:32撮影 by  109SH, SHARP
1/20 13:32
坊主山に到着
水が流れている
2018年01月20日 13:45撮影 by  109SH, SHARP
1/20 13:45
水が流れている
尾根道に合流
2018年01月20日 13:52撮影 by  109SH, SHARP
1/20 13:52
尾根道に合流
ここから尾根道を外れて、写真右側へ進む
2018年01月20日 14:07撮影 by  109SH, SHARP
1/20 14:07
ここから尾根道を外れて、写真右側へ進む
大岩のところで沢を渡る
2018年01月20日 14:10撮影 by  109SH, SHARP
1/20 14:10
大岩のところで沢を渡る
人工林と自然林?の境界の道
2018年01月20日 14:13撮影 by  109SH, SHARP
1/20 14:13
人工林と自然林?の境界の道
ここで尾根道と合流
2018年01月20日 14:15撮影 by  109SH, SHARP
1/20 14:15
ここで尾根道と合流
舗装道に出た
2018年01月20日 14:19撮影 by  109SH, SHARP
1/20 14:19
舗装道に出た
ここから山道に入ってみる(写真右側へ)
2018年01月20日 14:25撮影 by  109SH, SHARP
1/20 14:25
ここから山道に入ってみる(写真右側へ)
沢に出た。この先は道は見当たらず、沢沿いに引き返す
2018年01月20日 14:33撮影 by  109SH, SHARP
1/20 14:33
沢に出た。この先は道は見当たらず、沢沿いに引き返す
「四季の道」に到着。木にテープが付けられていた
2018年01月20日 15:00撮影 by  109SH, SHARP
1/20 15:00
「四季の道」に到着。木にテープが付けられていた
テープに沿って歩く。この道はどこに続いているのだろう?
2018年01月20日 15:02撮影 by  109SH, SHARP
1/20 15:02
テープに沿って歩く。この道はどこに続いているのだろう?
水が湧いていて、イノシシのヌタ場になっている
2018年01月20日 15:09撮影 by  109SH, SHARP
1/20 15:09
水が湧いていて、イノシシのヌタ場になっている
テープに沿って進む
2018年01月20日 15:13撮影 by  109SH, SHARP
1/20 15:13
テープに沿って進む
砂防堰堤に出た
2018年01月20日 15:15撮影 by  109SH, SHARP
1/20 15:15
砂防堰堤に出た
さらにテープに沿って歩くと、石割桜のところに出た
2018年01月20日 15:19撮影 by  109SH, SHARP
1/20 15:19
さらにテープに沿って歩くと、石割桜のところに出た
テープはまだ続いている。が、林道目指して斜面を下りる
2018年01月20日 15:21撮影 by  109SH, SHARP
1/20 15:21
テープはまだ続いている。が、林道目指して斜面を下りる
以前は、ここから沢に進んだが、今回は林道を進む
2018年01月20日 15:32撮影 by  109SH, SHARP
1/20 15:32
以前は、ここから沢に進んだが、今回は林道を進む
巨大なタンク
2018年01月20日 15:37撮影 by  109SH, SHARP
1/20 15:37
巨大なタンク
舗装道に出た。朽ちた消防車が置いてある
2018年01月20日 15:39撮影 by  109SH, SHARP
1/20 15:39
舗装道に出た。朽ちた消防車が置いてある
配水池と浄水場
2018年01月20日 15:42撮影 by  109SH, SHARP
1/20 15:42
配水池と浄水場
筑波山口に到着
2018年01月20日 15:49撮影 by  109SH, SHARP
1/20 15:49
筑波山口に到着
鳥居の花崗岩は、加波山産らしい
2018年01月20日 15:50撮影 by  109SH, SHARP
1/20 15:50
鳥居の花崗岩は、加波山産らしい

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

筑波山梅林のロウバイが満開のようなので行ってみた。曇天なのは残念だったが、甘い香りを楽しむことができた。梅林の方の話によると、すでにピークは過ぎているとのこと。
紅梅は、陽当たりの良いところが咲き始めていて、白梅はほとんど咲いていない。小路の脇にはスイセンが咲いていた。

梅まつりと福寿草まつりのビラをもらってきた。
・福寿草まつり(2/1〜2/28)2/3が餅つき大会、2/17がとん汁炊き出し
http://www.mt-tsukuba.com/?p=3916
・梅まつり(2/14〜3/21)
http://umematsuri.jp/

筑波山神社で、去年のお守りを返して、願い石を買った。願い石は、願いをこめて大石重ねに置く。今年も元気に登山ができますように!

筑波山七稲荷というものがあることを初めて知った。それは、鶺鴒、朝日、西沢、清水、平石、行人塚、稲荷石とのこと。今回、鶺鴒稲荷、西沢稲荷、石稲荷を訪問することができた。清水稲荷と行人塚稲荷は以前に訪問したことがあり、朝日稲荷は筑波山神社のところにある。今度、平石稲荷に行ってみよう。また、七稲荷をめぐる山行にもチャレンジしたい。

下山は、前回の登山で見つけた道に進んでみた。が、里の集落には下りることができず、四季の道の方へ進む。
四季の道には、ピンクのテープで示されたルートがあった。石割桜に繋がっていたので、今後、散策路が作られる予定の道なのかもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら