ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1369902
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

七面山

2018年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:21
距離
14.3km
登り
1,625m
下り
1,632m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:40
休憩
0:27
合計
9:07
11:02
11:02
89
13:41
13:44
142
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口駐車場(無料)
  数台が駐車可能ですが、参拝の方がかなり停めているようです。
  下の河原横に広い駐車場がありますが除雪されていませんでした。
  登山口へ登る坂が少し圧雪されているだけでほとんど除雪されています。
コース状況/
危険箇所等
〇登山ポスト
 みあたりませんでした。

〇トイレ
 登山口にあります。
 途中に数か所休憩所がありますが、トイレは確認していません。

〇コース状況
 敬慎院までは整備された参道です。
 広い道が続きます。
 参拝者のために雪掻きされていますが取り除かれている訳ではないので、アイゼンがあった方が歩きやすいと思います。
 私はチェーンスパイクで通しました。
 敬慎院から山頂までは普通の山道になります。
 ナナイタガレと言われる崩壊地は近づくと危険です。
 登ってくる人はほとんどが敬慎院まででした。
その他周辺情報 〇登山後の温泉
 六郷の里つむぎの湯で入浴しました。(400円)
 無色透明の塩化物泉です。
 ぬるめの湯なので長めの入浴ができます。
 地元の方が大勢入浴していました。
登山口駐車場
数台しか空きはありませんでした
2018年01月27日 06:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
1/27 6:55
登山口駐車場
数台しか空きはありませんでした
ここから登ります
表参道
2018年01月27日 06:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
1/27 6:56
ここから登ります
表参道
説明看板があります
2018年01月27日 06:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
1/27 6:56
説明看板があります
反対側には白糸の滝があります
半分ほど氷っていました
2018年01月27日 06:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
1/27 6:57
反対側には白糸の滝があります
半分ほど氷っていました
こんなところを登ります
2018年01月27日 07:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
1/27 7:18
こんなところを登ります
チェーンスパイクでシャキーン
2018年01月27日 08:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
1/27 8:28
チェーンスパイクでシャキーン
所々に展望の開けたところがあります
甲府盆地が見えます
2018年01月27日 09:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
1/27 9:16
所々に展望の開けたところがあります
甲府盆地が見えます
梢の向こうには富士山が
2018年01月27日 09:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
1/27 9:56
梢の向こうには富士山が
和光門
2018年01月27日 10:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
1/27 10:50
和光門
鐘楼があります
連打するなとあったので撞いてもいいのかもしれません
2018年01月27日 10:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
1/27 10:57
鐘楼があります
連打するなとあったので撞いてもいいのかもしれません
随身門
2018年01月27日 11:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
1/27 11:03
随身門
随身門の向かいは展望広場
ドーンと日本一
左が毛無山
2018年01月27日 11:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
12
1/27 11:03
随身門の向かいは展望広場
ドーンと日本一
左が毛無山
甲府盆地とその向こうに甲武信ヶ岳など秩父の山々が見えます
2018年01月27日 11:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
1/27 11:03
甲府盆地とその向こうに甲武信ヶ岳など秩父の山々が見えます
山頂に向かって
2018年01月27日 11:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
1/27 11:06
山頂に向かって
ナナイタガレ
オオガレともいうようです
ナナイタガレが七面山の名前の由来だとか
2018年01月27日 11:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
1/27 11:26
ナナイタガレ
オオガレともいうようです
ナナイタガレが七面山の名前の由来だとか
大崩壊です
2018年01月27日 11:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
1/27 11:26
大崩壊です
山頂へ向かいます
2018年01月27日 11:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
1/27 11:28
山頂へ向かいます
富士山が見えます
右は愛鷹山
2018年01月27日 11:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
1/27 11:54
富士山が見えます
右は愛鷹山
さらに東には駿河湾に伊豆半島も見えます
2018年01月27日 11:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
1/27 11:53
さらに東には駿河湾に伊豆半島も見えます
最後の登りを息を切らせながら
やっと到着
敬慎院付近の標識には45分とありましたが倍かかりました
2018年01月27日 12:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
1/27 12:31
最後の登りを息を切らせながら
やっと到着
敬慎院付近の標識には45分とありましたが倍かかりました
ここをベンチに
風も無く陽射しが暖かい
2018年01月27日 12:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
1/27 12:31
ここをベンチに
風も無く陽射しが暖かい
独り占めの山頂でゆっくり昼にして
2018年01月27日 12:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
1/27 12:31
独り占めの山頂でゆっくり昼にして
展望台近くまで戻ってきました
2018年01月27日 13:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
1/27 13:35
展望台近くまで戻ってきました
展望広場からまたまた富士山
2018年01月27日 13:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
1/27 13:36
展望広場からまたまた富士山
富士山の両脇に毛無山、愛鷹山などがあります
西には秩父の山々
2018年01月27日 13:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
1/27 13:36
富士山の両脇に毛無山、愛鷹山などがあります
西には秩父の山々
随身門
2018年01月27日 13:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
1/27 13:38
随身門
敬慎院
2018年01月27日 13:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
1/27 13:39
敬慎院
敬慎院の裏には池があるようです
2018年01月27日 13:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
1/27 13:44
敬慎院の裏には池があるようです
帰ります
2018年01月27日 13:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
1/27 13:44
帰ります
下りは余裕で写真を撮っています
2018年01月27日 13:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
1/27 13:58
下りは余裕で写真を撮っています
こんなところもありました
2018年01月27日 15:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
1/27 15:29
こんなところもありました
十丁目
和光門が四十六丁目なのでかなり下りてきました
至る所にベンチなどが整備されています
2018年01月27日 15:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
1/27 15:38
十丁目
和光門が四十六丁目なのでかなり下りてきました
至る所にベンチなどが整備されています
壱丁目
登山口まで戻ってきました
ハードな登りでした
2018年01月27日 16:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
1/27 16:05
壱丁目
登山口まで戻ってきました
ハードな登りでした
撮影機器:

感想

200名山七面山に登りました。

2年前の冬、この付近に遠征しました。
その時には、愛鷹山、毛無山、三ッ峠山、御正体山に登りました。
毛無山、櫛形山にも登りたいと思っていたのですが、後回しになっていました。
もっとも、櫛形山はアヤメの季節の方がいいのではないかと思いますが。

標高差1000m以上の急坂を登らないといけないし、先日の大雪でラッセルでもあったらと思うと不安でした。
杞憂でした。

七面山は信仰の山でした。
雪の中でも、信仰のために登山する人がたくさんいました。
そのために雪掻きもされて歩きやすい配慮がされていました。
途中にも、至る所にベンチなど休憩施設がありました。

当日も、数名のパーティが太鼓を叩きながら、南無妙法蓮華経と唱えながら登っていました。
南無妙法蓮華経が妙に耳に残り、一人の時には、一歩ごとに南無、妙・・・と唱えながら歩いたりしました。
妙に一歩一歩にフィットしていました。

敬慎院は身延山久遠寺に属し、身延山の鎮守神七面大明神がまつられているますが、日蓮上人ゆかりの寺です。
大阪にも妙見山という日蓮宗の山があります。
どちらも信仰の山で登山者だけでなく参拝者も多い山です。

しんどい登りでした。
敬慎院までで戻る人ばかりでした。
山頂は貸し切りでした。
風も無く穏やかな陽光の中で食べる昼は最高でした。

200名山を一座追加することができました。
しかし、標高差1000m以上を登るのは厳しいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1221人

コメント

お供したかった・・・( ノД`)シクシク…
tano先輩、こんばんは〜

いつの間にまた家出してきたんですか
櫛形山は昔一度だけ登りましたが、七面山は未踏ですのでお付き合いしましたのに
往復9時間とは意外にハードな山だったんですね

しばらく関東におられるのですか?
未踏の二百名山、雪の丹沢、難攻不落の藤沢岳、いつでも受けて立ちますぞ!!
えっ? 遠慮しとくって?
2018/1/30 20:58
Re: お供したかった・・・( ノД`)シクシク…
フレさん こんばんは

少しの間暇ができたので放浪です。

未踏でしたか。
それなら誘ったのにとは言いません。
レコで見ましたで、今月は2回もコラボが決まっていると。
標高600m程から1989mまで登らないといけないので、結構、ハードでした。
頑張ってください。

しばらの間はいようかと思っています。
難攻不落の藤沢岳、聞いただけでも恐怖で引きつりそうです。

せっかくなので、宇都宮餃子を食べて、雪を見に行こうかと思っています。
リフトで行く吾妻山ならお供しますよ。
くろがね小屋も面白そうですが、泊まるのは寒そうなのでまた今度。
2018/1/30 21:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [2日]
七面山表参道(宿坊敬慎院泊)往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら