記録ID: 1372398
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
ふるさと兵庫100山 東山
2018年02月03日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 468m
- 下り
- 459m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:09
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 4:16
距離 7.4km
登り 468m
下り 470m
13:58
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場までの道は除雪されていますが、一部雪が残っておりノーマルタイヤでは不安かもの状況でした。ここしばらくは滑り止めが必要と思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
往路(東山尾根コース)は踏み跡多数あり雪も締まっていてツボ足でOK。 尾根通しで道標も多くて判りやすいルートです。 復路(東山登山コース)は踏み跡が少なく、雪も深めでスノーシューが役立ちました。先行者のトレースがあったので迷うことはありませんでしたが、登山コースが地形図の破線路とは異なってるので、トレースがなかったらルーファイに苦労しただろうと思います。 |
その他周辺情報 | 東山温泉 メイプルプラザ(大人 600円) 露天風呂あり |
写真
装備
個人装備 |
ハードシェル
予備手袋
ゲイター
スノーシュー
サングラス
ストック
|
---|
感想
駐車場からの標高差はたった約350m。それでいて1000m峰。
降りたところは温泉施設の入り口。
楽に登れ温泉も楽しめる東山はスノーハイクをお手軽に楽しむにうってつけの山と思います。
さらに山頂の展望台からは360°のパノラマが開けます。
この日は県ワンツーの氷ノ山/三室山や日本海こそ見ることが出来ませんでしたが、周囲の千メートル超の多くの山や瀬戸内海を見ることが出来ました。
ガイドブック「ふるさと兵庫100山」に、「兵庫の山の展望台としてはここにまさる山を知らない」と紹介されていますが、そのとおりと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:892人
初めまして!
私も今日東山にバスツアーで行ってきました。
Hamさんのレコで予習と復習をさせていただきました。復習して要所要所的確にポイントを押さえられていらっしゃるのに感動しています😆
良いお手本に出会えました👍
harkoさん、はじめまして!
とはいえ、いつもharkoさんのレコを楽しく拝見させて頂いております
今回は私の拙いレコが少し参考になったようで嬉しく思います。
東山・・・そこそこ積雪があり雪山ハイクが楽しめる上、晴れたときには瀬戸内海と日本海が同時に眺められるらしいですね。
更に登山口が温泉施設、そんな山って余りないと思います。
ただ車がないと、なかなかアプローチが難しい山でもありますね。
そんな東山に登山バスツアーがあることを知りませんでしたが、とてもいい企画だと思います。
そのツアーでは温泉に入る時間はなかったのでしょうか?
であればちょっと残念でしたね。露天の雪見風呂 、なかなか良かったですよ
昨日は寒さが少し緩んだかと思いきや1000m級のお山だけに山頂では厳しい寒さでした。強風でなかったのが救いでした。ハードシェル着たまま歩き続けるのは初めてでした。手袋ももっと暖かいのを用意しないといけないことが分かりました。
1人で行動する前に雪山体験してよかったです。
晴れた時は…今回配布の資料にもありました、本当にいいところですね〜
下山した登山口にクリンソウが咲くようですし、雪のないシーズンにも訪ねたいと思います。
Hamさん、六甲山の整備・保全ボランティアをされているのですね、お疲れさまでございます。
Hamさんお手製の標識探ししてみようかなぁ。
なんて。
これからもどうぞよろしくお願いします🙇♀️
harkoさん、こんばんは
手袋は何を持って行くかいつも悩みますね。
調べてみたら、何と現在11種類の山用の手袋がありました
ヤブ歩きには軍手で決定ですが、それ以外はこれっていう決定版がないんです。
私の場合、雪のある山に行くときは2種類持って行くことにしています。
普段は1枚物ですが、寒いと指は急に冷たくなるので、予備用にダブルの手袋を持って行きます。
また透湿性のある「防寒テムレス」は山屋さんの評判がいいようです。
ネットでの口コミを参考にすると早くいいのが見つかると思いますが、最終的には自分で納得出来るものがいいですよね。
ボランティアは六甲山でなく、今は裏の丹生山系です。
実は今日もゴミ拾いに行ってきましたが、低山とはいえ道はバリバリに凍り、寒かったです。
なので標識探しは春になってからが良いと思います。
通の方に依れば山菜がいっぱい採れるそうですよ。
担当コースは1年毎に変わるので、4月からどこになるか楽しみにしています。
こちらこそ、よろしくお願いいたします (._.)
再び、こんばんは・・・です。
入浴タイムがあったんですね。
14時頃に下山して、16時にはレコをアップされていたので、下山後直ぐに帰宅して早々にレコを書かれたのかと思っていました。
湯冷めが心配とのことですが、山から降りての温泉はやっぱいいですよ〜
それにしてもお仕事が早い 感服しました。
こんばんは、
寒さ厳しい中ボランティア活動お疲れ様でした🙇♀️
私ときたら反応は早くても思い込みや早とちりが多くて困ったちゃんです😅勝手に六甲山に読み違えて失礼しました。
厚かましいお願いですがその内初心者でも歩けそうなコースがあればご教授下さい。
アイゼンの件、頭に血がのぼるのも早くてお恥ずかしい…冷静になれば自分で判断すれば済むことでした。
お忙しいところ、何度もお付き合いありがとうございました😊
丹生山系としては、丹生山や帝釈山などがメジャーなので、そこから始めるといいかなと思います。
また、シビレ山からつくはら湖に下る道は、西方の眺めが良くて私のお奨めです。
一方、丹生山系の東山域はマイナーな道が多いのですが、神戸の秘境と呼ばれるだけあって、清流の残る沢や、小鳥の鳴き声、野花、山菜と里山の静かな雰囲気を味わえます。
今年出来た「北神戸・丹生山系屏風川周辺を歩く」グループがあるので、興味がおありあれば一度覗いてみて下さい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する