ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1373901
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 文珠尾から

2018年02月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
595m
下り
581m

コースタイム

天候 晴れのち雪
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車料金600円(平日500円) 駐車券(領収証)の半券4枚で1回無料となるようです。
凍結防止剤が撒かれているため、道路に凍結個所はありませんでしたが、スタッドレスタイヤを履いていた方が安心ですね。
コース状況/
危険箇所等
アイゼンをつけずに上っている方もいらっしゃいましたが、下りはチェーンスパイク以上の装着をお勧めします。
その他周辺情報 橋本市に「天然温泉ゆの里」があります。\1,000(JAF割 \900)
伏見林道入口正面の駐車場。7時過ぎの時点で満車です。
伏見林道入口正面の駐車場。7時過ぎの時点で満車です。
伏見林道の入口。
1
伏見林道の入口。
最初はこんな感じ。
最初はこんな感じ。
文珠尾ルートへの分岐。ここでアイゼンを履きました。
1
文珠尾ルートへの分岐。ここでアイゼンを履きました。
ここを上がっていきます。
ここを上がっていきます。
急登が続きます。
急登が続きます。
尾根道に出ました。朝日が差し込んでいます。
2
尾根道に出ました。朝日が差し込んでいます。
さらに登っていきます。
さらに登っていきます。
霧氷が見れました。
1
霧氷が見れました。
大変お疲れ様の標識。
大変お疲れ様の標識。
山頂広場に向かいます。
山頂広場に向かいます。
転法輪寺。
茶店がありました。
茶店がありました。
山頂広場に着きました。8時30分の撮影で皆さん並んでいました。人がいなくなってからパチリ。
1
山頂広場に着きました。8時30分の撮影で皆さん並んでいました。人がいなくなってからパチリ。
雪が降ってきました。
雪が降ってきました。
金剛ざくら。花は薄緑だそうです。
金剛ざくら。花は薄緑だそうです。
9時の定時撮影。
間違って千早本道を下ってしまいました。
間違って千早本道を下ってしまいました。
途中でリカバリー。
途中でリカバリー。
葛木神社に着きました。本当の山頂には入れないので、便宜上、ここが金剛山山頂となります。
葛木神社に着きました。本当の山頂には入れないので、便宜上、ここが金剛山山頂となります。
仁王杉。
一ノ鳥居が見えてきました。ここでもミスコース。水越峠方面に少し下ってしまいます。
一ノ鳥居が見えてきました。ここでもミスコース。水越峠方面に少し下ってしまいます。
一ノ鳥居に戻ってきました。
一ノ鳥居に戻ってきました。
湧出岳への分岐です。左手を上っていきます。
湧出岳への分岐です。左手を上っていきます。
湧出岳直下には電波塔が立っています。
湧出岳直下には電波塔が立っています。
湧出岳山頂!
三角点タッチ。一等三角点です。
1
三角点タッチ。一等三角点です。
山と高原地図では上って来た道を戻るようになっていますが、山頂から直接下れるようです。
山と高原地図では上って来た道を戻るようになっていますが、山頂から直接下れるようです。
山頂から直接下る道は傾斜がきつそうなので、電波塔の脇から下ります。
山頂から直接下る道は傾斜がきつそうなので、電波塔の脇から下ります。
本コースが見えてきました。
1
本コースが見えてきました。
ここから出てきました。
1
ここから出てきました。
ちはや園地手前の展望台。上ってみます。
ちはや園地手前の展望台。上ってみます。
金剛山と湧出岳が眺められました。
1
金剛山と湧出岳が眺められました。
反対側にはロープウェイの山頂駅が見えます。
反対側にはロープウェイの山頂駅が見えます。
ちはや園地。雪が強くなってきました。
ちはや園地。雪が強くなってきました。
昼食をとらずに下るつもりでしたが、雪が強くなってきたので屋根のあるところに避難。
昼食をとらずに下るつもりでしたが、雪が強くなってきたので屋根のあるところに避難。
伏見峠に向けて下ります。
伏見峠に向けて下ります。
伏見峠。
駐車場を目指して念仏坂を下ります。
1
駐車場を目指して念仏坂を下ります。
ロープウェイが頭上を通過します。
ロープウェイが頭上を通過します。
一部、凍結しています。
1
一部、凍結しています。
千早のトチノキ。樹齢は300年位とのこと。
千早のトチノキ。樹齢は300年位とのこと。
ゴールはもうすぐです。
ゴールはもうすぐです。
林道の出口で山グッズを販売していました。
1
林道の出口で山グッズを販売していました。

感想

雪のあるうちにと思い、重い足に鞭打って金剛山に登ってきました。朝は太陽が顔を覗かせていたのですが、あいにく雪模様となってしまいました。
ちはや園地での休憩後、急な下り坂では両足の膝周りが痛くなり、這う這うの体で念仏坂を下ってきました。後ろ向きに下ると全く痛くないのに…。
ちはや園地では、無料で豚汁を振舞っていましたが、受け取るためにはアイゼンを外さなければならず、残念ながら頂くことができませんでした。寒空の中、着けたり外したりが面倒だったもので。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(寺谷→細尾谷(シルバー))
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら