奇岩と亜熱帯植物の大石林山
- GPS
- 09:50
- 距離
- 58.8km
- 登り
- 549m
- 下り
- 547m
コースタイム
- 山行
- 9:51
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:51
自分の脚で進んだのは約46km
天候 | 曇ときどき雨。沖縄にしては連日寒い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
奥の民宿海山木に泊り、辺戸岬経由、大石林山を散策 辺士名〜塩谷はバス移動、この日の宿泊地屋我地まで残りを歩いた |
コース状況/ 危険箇所等 |
*大石林山は観光地で遊歩道として完璧に整備。中心部にはバリアフリーコースも作られている。 *その他は一般道で、幹線道路には歩道がある |
その他周辺情報 | 奥の民宿「海山木」は名物オヤジの宿。楽しくおいしい。 |
写真
感想
*沖縄一周走り旅は、2012年のトランスヨーロッパフットレースの前、寒い本土から逃れて暖かい所で走りこもうと始まった、ジジババ仲間のイベント。レースが終わった後も、年々お楽しみ中心に移行しながら継続。旅がらすは4回目の参加。今回14名が参加。大石林山は2人で見物。
*2016年は
初日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-817078.html
に続き、一応全コースを自分の脚でつなぐことに集中、オプションや観光は省略。今回は今まで行けなかった所や、観光の寄り道をして、時間が足りなくなったらバス移動ということにした。
*それで、以前一度訪れてとても楽しかった大石林山にまた行くことにした。http://www.sekirinzan.com/
シニア割引はなくて820円で入場したけど、しまった、スマホで割引クーポンがあるじゃないの。
せっかくだからなるべく全部を見たいので、精気小屋から 峙雋篝侘售尭哀魁璽后廣◆嵌ら海展望台コース」→ぁ岼’帯自然林コース」を回った。
*奇岩怪石は、よくまあいろいろなものに見立てたな〜という感じに名付けられている。解説板と見比べ、??だったり、あ、そうか、と納得したり。とても楽しめる。
*天気が悪いのに、展望台からは遠くまでよく見えた。
*巨大なガジュマルもなかなかの見どころ。
*見物後、西側の海岸に下り、次々に岬を回り、振り返ると辺戸岬が遠のくのを見ながら走り歩き旅を楽しんだ。前日変則コースを取って塩屋〜辺士名間を走っているのでその区間は省略し、バス移動した。
*今年は沖縄にしては異常に寒く「風が冷たい」「寒い寒い」とついぼやいてしまうが、あちこちのとんでもない寒さと大雪のニュースを見て、やはり沖縄に来て良かったな〜〜とつくづく思った。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する