ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1377050
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

雪の奥多摩*百尋ノ滝と川苔山*完全凍結してなくても満足(^-^*)/

2018年02月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:31
距離
15.0km
登り
1,532m
下り
1,610m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
1:31
合計
7:31
8:48
46
9:34
9:37
1
9:38
9:42
43
10:33
10:57
129
13:06
13:45
28
14:13
14:14
77
15:31
15:40
34
16:14
16:18
1
16:19
16:19
0
16:19
ゴール地点
天候 晴れ☀
登山口の気温2℃
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
先ずは車で移動!
自宅を4:50発
厚木の待ち合わせ場所に5:50過ぎに到着
厚木6:15過ぎ出発、鳩ノ巣駅前駐車場に7:30到着

高速圏央道厚木IC〜日の出IC
鳩ノ巣トンネル手前を右折すれば駅前駐車場到着
一般道も高速も雪も凍結なし
残雪は路肩にありましたが問題なし

鳩ノ巣駅町営駐車場利用(無料)
こちらは全く凍結、残雪もなくノーマルで行けます
トイレは工事中のため使用不可
鳩ノ巣駅前の公衆トイレは利用出来ます
※めっちゃ綺麗!

鳩ノ巣駅から電車8:07発奥多摩駅8:12着
バスは臨時便が出ました。
川乗橋行き臨時便乗車
8:35発の定期便より先に出発し川苔橋まで約15分程で到着しました。
電車もバスもSuica PASMO使えました

アクセスについてはこちら
https://www.google.co.jp/amp/s/culmina.jp/kanto/tokyo/kawanoriyama/amp

バス時刻はこちら
http://www.tokyobus.or.jp/app/routebusstop/busstop/stopid/13-4448
コース状況/
危険箇所等
◯川乗橋〜登山口
林道歩きのアスファルトの道
凍結箇所はほとんどなくノーアイゼンで歩けました

◯登山口〜百尋ノ滝
登山口のトイレは使用不可

木橋をいくつも渡りました
ほとんど雪道と凍結
少しだけ雪がない道もありましたがチェーンスパイクを履き快適に歩けました
細いトラバースルートですれ違いは注意
多少のアップダウンがあります
百尋ノ滝手前に階段ありますがロープも設置されています

百尋ノ滝は完全凍結ではなかったのですが
良い感じで凍結していました
滝に接近する際は落氷に注意して下さい
気温が高かったのか落ちて来ました(´・ω・lll)

◯百尋ノ滝〜川苔山
ほとんど雪道
少し木橋をわたりました
危険そうな場所はロープが設置されています
アップダウンあり

チェーンスパイク使用したまま
山頂は広いけど一面雪があります
ベンチが3ヶ所あります(混んでて座れなかったけど)

◯川苔山〜大根ノ山ノ神
雪道が8割、雪無しが2割
チェーンスパイクはここまでは利用した方が良いと思います
危険箇所はなく、ほぼ緩やかルートで歩きやすい

◯大根ノ山ノ神〜鳩ノ巣駅
一般的な登山道
特に危険箇所はありません
アイゼンは不用ですが多少の凍結、残雪あります
熊野神社から駅まではアスファルトで凍結なし

◯山小屋&トイレ
ルート上なし
川苔山登山口のトイレは使用不可
トイレは鳩ノ巣駅前と奥多摩駅前にあります
ルート上にはなし、なかなかお花摘みができる場所はなかったです…(>_<)
なのでトイレはネックかも
その他周辺情報 ◯コンビニ
日の出ICからセブンなど数件ありました

◯売店
鳩ノ巣駅前駐車場そばの商店とラーメン屋さんはあいていました
おはようございます!今回はいきなり鳩ノ巣駅の横にあるおトイレの写真でスタート(>_<)
綺麗なおトイレで有り難かったです♡
2018年02月10日 07:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/10 7:54
おはようございます!今回はいきなり鳩ノ巣駅の横にあるおトイレの写真でスタート(>_<)
綺麗なおトイレで有り難かったです♡
こちらは鳩ノ巣駅になります。
ステキな駅舎でした!
これから電車で二駅のり奥多摩駅へ向かいます。
2018年02月10日 07:54撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 7:54
こちらは鳩ノ巣駅になります。
ステキな駅舎でした!
これから電車で二駅のり奥多摩駅へ向かいます。
奥多摩駅に到着し川乗橋に向かいます。
バス乗り場は駅を出た目の前の1番乗り場になります。
1番乗り場からのバスは東日原行きか鍾乳洞行きになります。1時間に一本しかありませんがこの日は川乗橋行きの臨時便が出ました!
ハイシーズンは臨時便が出るようです♡
ありがとう!西東京バス!
2018年02月10日 08:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 8:16
奥多摩駅に到着し川乗橋に向かいます。
バス乗り場は駅を出た目の前の1番乗り場になります。
1番乗り場からのバスは東日原行きか鍾乳洞行きになります。1時間に一本しかありませんがこの日は川乗橋行きの臨時便が出ました!
ハイシーズンは臨時便が出るようです♡
ありがとう!西東京バス!
バスに揺られ15分ほどで川乗橋に到着しました。
先ずは登山口までの林道歩き…。
登山口まではアスファルトの道をひたすら登って行きます!
今日も張り切ってレッツゴー!
2018年02月10日 08:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/10 8:43
バスに揺られ15分ほどで川乗橋に到着しました。
先ずは登山口までの林道歩き…。
登山口まではアスファルトの道をひたすら登って行きます!
今日も張り切ってレッツゴー!
林道歩きの最中からも氷柱発見!
普段見ることもないくらいの立派な感じ。
2018年02月10日 09:25撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/10 9:25
林道歩きの最中からも氷柱発見!
普段見ることもないくらいの立派な感じ。
ひたすら歩くこと45分で登山口に到着しました!
ここからはアスファルトではなく登山道に入ります。
トイレはバイオトイレが一基設置されていましたが、冬期は使用不可な感じです。
扉には鍵がかかっており中も見る事が出来ませんでした。
流石に扉が開くと使用不可でも使用される方もいたりしますもんね(^_^;)
2018年02月10日 09:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 9:34
ひたすら歩くこと45分で登山口に到着しました!
ここからはアスファルトではなく登山道に入ります。
トイレはバイオトイレが一基設置されていましたが、冬期は使用不可な感じです。
扉には鍵がかかっており中も見る事が出来ませんでした。
流石に扉が開くと使用不可でも使用される方もいたりしますもんね(^_^;)
登山口からは雪のルートになります。
出発して直ぐに4人でチェーンスパイクを着用します。
凍結箇所もこれで安心!
滝までは沢沿いのルートなので木橋を何度も渡りました。
2018年02月10日 09:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/10 9:45
登山口からは雪のルートになります。
出発して直ぐに4人でチェーンスパイクを着用します。
凍結箇所もこれで安心!
滝までは沢沿いのルートなので木橋を何度も渡りました。
日がよく当たる箇所は雪が完全になかったり腐った感じだったりするのですが、日が当たらない場所は雪がたっぷりとあります。私たちは4人チェーンスパイクでしたが、6本の方や10本以上の方もちらほらお見かけ致しました。
2018年02月10日 09:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 9:50
日がよく当たる箇所は雪が完全になかったり腐った感じだったりするのですが、日が当たらない場所は雪がたっぷりとあります。私たちは4人チェーンスパイクでしたが、6本の方や10本以上の方もちらほらお見かけ致しました。
小さな滝も氷のオブジェになっていました(^-^*)/
2018年02月10日 09:53撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/10 9:53
小さな滝も氷のオブジェになっていました(^-^*)/
歩くほど氷と雪の世界!
テンションが上がりますね!
2018年02月10日 09:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/10 9:54
歩くほど氷と雪の世界!
テンションが上がりますね!
rodeさんと今回初参加のhさんも木橋を渡ります。
hさんは私の会社の取引先の方で、
小さい頃から学生まで、山には登っていらしたのですが、この度30年ぶりに登山を再開したいとのことでお誘いしちゃいました!
高所は苦手らしく木橋は下が見える橋を恐々渡ってました。
普段運動はしていなかったとの事…いきなり雪山をお誘いしてしまった…(>_<)
2018年02月10日 09:55撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/10 9:55
rodeさんと今回初参加のhさんも木橋を渡ります。
hさんは私の会社の取引先の方で、
小さい頃から学生まで、山には登っていらしたのですが、この度30年ぶりに登山を再開したいとのことでお誘いしちゃいました!
高所は苦手らしく木橋は下が見える橋を恐々渡ってました。
普段運動はしていなかったとの事…いきなり雪山をお誘いしてしまった…(>_<)
氷柱を見かけるとついつい写真を撮ってしまう。
気温はあまり低く感じず歩くと暑いので脱げる限りまで防寒着は脱いでしまいました。
長袖の下着にシェルのみ。それでも汗が…(^_^;)
2018年02月10日 09:56撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 9:56
氷柱を見かけるとついつい写真を撮ってしまう。
気温はあまり低く感じず歩くと暑いので脱げる限りまで防寒着は脱いでしまいました。
長袖の下着にシェルのみ。それでも汗が…(^_^;)
良い感じに雪が締まっていて歩き易かったです!
緩やかな登りとガッツりな登りを繰り返します。
2018年02月10日 09:56撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 9:56
良い感じに雪が締まっていて歩き易かったです!
緩やかな登りとガッツりな登りを繰り返します。
お!芸術的な氷柱たちが!このような氷柱を見かけると、これから観る百尋ノ滝の氷瀑具合に期待してしまいますね(*'▽'*)♪
2018年02月10日 09:56撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/10 9:56
お!芸術的な氷柱たちが!このような氷柱を見かけると、これから観る百尋ノ滝の氷瀑具合に期待してしまいますね(*'▽'*)♪
日が当たる箇所は雪がないです。
枯れ葉で見えないけど、しっかり凍結していたりしますので注意して歩きます。
2018年02月10日 09:57撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 9:57
日が当たる箇所は雪がないです。
枯れ葉で見えないけど、しっかり凍結していたりしますので注意して歩きます。
女性らしい感じの滝。プチ氷瀑中
2018年02月10日 10:02撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 10:02
女性らしい感じの滝。プチ氷瀑中
かなりの数の木橋をわたりました。
2018年02月10日 10:02撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 10:02
かなりの数の木橋をわたりました。
rodeさんも渡る
2018年02月10日 10:03撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 10:03
rodeさんも渡る
hさん頑張ってますね。
2018年02月10日 10:05撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 10:05
hさん頑張ってますね。
日が当たる箇所はこんな風に雪が全くない。
チェーンスパイクはこんな時も歩き易くて便利。
2018年02月10日 10:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/10 10:25
日が当たる箇所はこんな風に雪が全くない。
チェーンスパイクはこんな時も歩き易くて便利。
空も青く暖かい。
夜からお天気が崩れる予報なのが信じられない!
日が当たる場所はまるで春のようです!
2018年02月10日 10:30撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 10:30
空も青く暖かい。
夜からお天気が崩れる予報なのが信じられない!
日が当たる場所はまるで春のようです!
百尋ノ滝に到着しました!
記念に写真を撮って頂きました。
完全凍結とは行きませんでしたが良い感じに氷瀑していました(^-^*)/
気温が高いため、たまに氷が落下して来ていました。
接近注意。
予報だと今後は気温もそんなに下がらないみたい。百尋ノ滝の氷瀑も見納めかもしれませんね…。
2018年02月10日 10:36撮影 by  iPhone 8, Apple
15
2/10 10:36
百尋ノ滝に到着しました!
記念に写真を撮って頂きました。
完全凍結とは行きませんでしたが良い感じに氷瀑していました(^-^*)/
気温が高いため、たまに氷が落下して来ていました。
接近注意。
予報だと今後は気温もそんなに下がらないみたい。百尋ノ滝の氷瀑も見納めかもしれませんね…。
初の氷瀑体験だったのですごく感動しました!
見れて良かった!
2018年02月10日 10:37撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/10 10:37
初の氷瀑体験だったのですごく感動しました!
見れて良かった!
次は川苔山に向けて出発!
まだまだお天気は晴れいます。
2018年02月10日 11:06撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 11:06
次は川苔山に向けて出発!
まだまだお天気は晴れいます。
百尋ノ滝からは沢から離れ、ひたすら登りになります。
雪深いところもありチェーンスパイクだと歩き辛い箇所もありましたが、踏み込んで歩きます。
2018年02月10日 11:18撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 11:18
百尋ノ滝からは沢から離れ、ひたすら登りになります。
雪深いところもありチェーンスパイクだと歩き辛い箇所もありましたが、踏み込んで歩きます。
たまに緩やかなルートになるのでホッとします。
2018年02月10日 11:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 11:34
たまに緩やかなルートになるのでホッとします。
雪で足がとられる場面もあり…。
踏み込みつつ歩かないと、チェーンにお団子がついてしまう(^_^;)
itagureさんは流石に早い。体力の違いを痛感してしまいます。
2018年02月10日 12:09撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 12:09
雪で足がとられる場面もあり…。
踏み込みつつ歩かないと、チェーンにお団子がついてしまう(^_^;)
itagureさんは流石に早い。体力の違いを痛感してしまいます。
たっぷり、もふもふの雪が続きます。
2018年02月10日 12:22撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/10 12:22
たっぷり、もふもふの雪が続きます。
山頂手前の尾根に乗る最後の登り。
2018年02月10日 12:42撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 12:42
山頂手前の尾根に乗る最後の登り。
山頂までの尾根に出ました!
日が当たっていても雪はどっさり。
あと200mで山頂に到着します。
hさんとrodeさんを待ちながらこちらのベンチで休憩。
2018年02月10日 12:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/10 12:45
山頂までの尾根に出ました!
日が当たっていても雪はどっさり。
あと200mで山頂に到着します。
hさんとrodeさんを待ちながらこちらのベンチで休憩。
山頂に向けて出発!気持ちの良い稜線歩き
2018年02月10日 13:04撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/10 13:04
山頂に向けて出発!気持ちの良い稜線歩き
三角点にタッチ
2018年02月10日 13:06撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/10 13:06
三角点にタッチ
rodeさんもhさんも到着しました♡
hさん30年ぶりの登山にもかかわらず凄い頑張りでした…。
2018年02月10日 13:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/10 13:09
rodeさんもhさんも到着しました♡
hさん30年ぶりの登山にもかかわらず凄い頑張りでした…。
4人で奥多摩の景色を眺めながらのランチタイム。
風もほとんどなくのんびり過ごせました。
2018年02月10日 13:15撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/10 13:15
4人で奥多摩の景色を眺めながらのランチタイム。
風もほとんどなくのんびり過ごせました。
出発前に記念撮影をして頂きました!
4人グループの方々、ありがとうございました(^-^*)/
さて下山開始です。気を引き締めてレッツゴー!
2018年02月10日 13:41撮影 by  iPhone 8, Apple
8
2/10 13:41
出発前に記念撮影をして頂きました!
4人グループの方々、ありがとうございました(^-^*)/
さて下山開始です。気を引き締めてレッツゴー!
まだまだお天気は持っています。
終日お天気には恵まれて素晴らしい一日。
2018年02月10日 14:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/10 14:12
まだまだお天気は持っています。
終日お天気には恵まれて素晴らしい一日。
なだらかなルートを降りて行きます。
雲取山を思い出す…
2018年02月10日 14:55撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 14:55
なだらかなルートを降りて行きます。
雲取山を思い出す…
森林帯の中をひたすら降ります。
ひらけた箇所で景色が見えたところつい写真を撮ってしまう。
だいぶ標高が下がってきました。
まだお天気は晴れ。標高が下がるにつれ暑くなってきます。
2018年02月10日 14:57撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/10 14:57
森林帯の中をひたすら降ります。
ひらけた箇所で景色が見えたところつい写真を撮ってしまう。
だいぶ標高が下がってきました。
まだお天気は晴れ。標高が下がるにつれ暑くなってきます。
大根ノ山ノ神に降りる最後の階段です。
この先にベンチがあるのでしばし休憩。
鳩ノ巣駅までは多少の凍結や残雪があるものの、ルート上の雪もなくなるのでアイゼン、チェーンスパイクをみなさん外していました。
私達もベンチから進んだ先で外しました。
2018年02月10日 15:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/10 15:27
大根ノ山ノ神に降りる最後の階段です。
この先にベンチがあるのでしばし休憩。
鳩ノ巣駅までは多少の凍結や残雪があるものの、ルート上の雪もなくなるのでアイゼン、チェーンスパイクをみなさん外していました。
私達もベンチから進んだ先で外しました。
熊野神社に到着!
登山の安全を感謝しお参りしました。
2018年02月10日 16:09撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 16:09
熊野神社に到着!
登山の安全を感謝しお参りしました。
鳩ノ巣駅が見えた。もうすぐゴールに到着ですね。
2018年02月10日 16:15撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 16:15
鳩ノ巣駅が見えた。もうすぐゴールに到着ですね。
先発隊、鳩ノ巣駅に到着!
安全第一でゆっくり下山しているrodeさん、hさんの到着を待ちます。
無事にお2人も下山してきて安心(^-^*)/
hさんには本当に申し訳ない…(>_<)
30年のブランクを乗り越え、こっちの世界にお帰りなさい!
これからも一緒に山に登りましょうね!
今日はお疲れ様でした!
2018年02月10日 16:19撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 16:19
先発隊、鳩ノ巣駅に到着!
安全第一でゆっくり下山しているrodeさん、hさんの到着を待ちます。
無事にお2人も下山してきて安心(^-^*)/
hさんには本当に申し訳ない…(>_<)
30年のブランクを乗り越え、こっちの世界にお帰りなさい!
これからも一緒に山に登りましょうね!
今日はお疲れ様でした!
ちなみに駐車場はトンネル手前の右手にあります。
2018年02月10日 16:28撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 16:28
ちなみに駐車場はトンネル手前の右手にあります。
鳩ノ巣駅前駐車場にあるトイレは改修工事中で使用不可ですのでご注意下さい。
病み上がりには少々キツい山行でしたが、氷瀑も観れ大満足な1日でした。
お疲れ様でした!
2018年02月10日 16:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/10 16:28
鳩ノ巣駅前駐車場にあるトイレは改修工事中で使用不可ですのでご注意下さい。
病み上がりには少々キツい山行でしたが、氷瀑も観れ大満足な1日でした。
お疲れ様でした!

感想

157回目は氷瀑体験をしに奥多摩にある川苔山に行ってきました!

実は先週行く予定でしたが、週中に久しぶりに39度以上の熱を出し、2日も仕事を休んでしまいました…
流石にこの状況で山に行くのは普段優しい課長でも怒るはず…
というわけで熱はなかったけど先週末はゆっくり自宅で過ごしました…。

1週間遅れで再計画。
先週溶けかけた氷瀑具合も寒波の影響もあり復活した様子。

しかしお天気は下り坂の予報。
雨が降ったら氷瀑が落ちてしまうので予定通り決行することにしました。

前から山に行きたいと言っていた会社の関連で知り合った、友達hさんを誘って4人で行くことになりました。

氷瀑と登山道の様子は写真をご覧ください。

氷瀑は完全ではなかったものの素晴らしく圧巻な百尋ノ滝を観ることが出来て大満足!
雪もたっぷりあり雪山も堪能出来ました。

hさんは30年ぶりの登山。
子供の頃からお父様に連れられて山登りを経験し、学生時代はワンダーフォーゲルに在籍されおりましたが
この30年間、全く運動していなかったとのお話。
ならばブランクもあるし、雪山だし、百尋ノ滝ピストンでも良いね!と話したトコロ
、まだ頑張れそうとのお返事。
では慌てずゆっくりでも良いから、川苔山に向かいましょうかね!となりました。

そうは言っても、かなりの標高差があるルートに雪山です。
彼女には計り知れない無理をさせてしまいました。
もう少し楽な登山から再開して頂いた方が良かったかもと猛省しています…(>_<)
本当にごめんなさい。

ずっとhさんとご一緒してくださったrodeさんにも感謝しかありません。

hさんも今後も少しづつ登山用品を買い足して、登山を続けて行きたいとのこと。
良かった…!凄かった!

また4人で行きたいね。

本当にお疲れ様でした。

Ekkorin
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1192人

コメント

氷瀑すごいね!
病み上がりで、ハードな雪山だったね(゚Д゚)
しかもhさんもすごい。
よっぽど、楽しかったのかな。
みんな、体力あるね〜。
私も今日は山に行ったけど、1000m以上の高低差を歩きヘトヘトで、いつもえっこりんたちは歩いてるんだと、感心しました。

お疲れ様でした!
2018/2/11 21:47
Re: 氷瀑すごいね!
adoちゃん

おはよう😃

都内でこんな手頃に氷瀑が観れるなんて!と嬉しかったです。
あと奥多摩にもう1ヶ所
払沢の滝がうん年ぶりに完全氷瀑したらしく
こちらは観光地なので沢山の人がみにいったみたいです。

今回もガッツリ登りでした!
これから先の百名山はお気軽加減がなくなりつつあるモノばかり残ってしまったので(>_<)
出来るだけ体力をつけなきゃ!とは思っているけど
今の状況だと平ヶ岳すら厳しいかなぁ?と思ってます。

2018年は果たして何座登れるやら…(>_<)

コメントありがとうございました😊
2018/2/12 8:10
hさんは山大好きで、体力もある方と見た。
結構な感じですね( ̄▽ ̄)
hさんはこれからも山に登ると思います。
皆さんの楽しそうな登山スタイルが解る人では

雪と氷の登山道。経験が無ければ無理では(ー ー;)
に、しても凄いとこ行きましたね( ̄▽ ̄)
氷瀑、自然の織りなす造形美(^。^)
堪りませんなぁ( ̄▽ ̄)

昨日(2/11)宝登山の下山後に立ち寄った
芦ヶ久保の氷柱とは段違い(ー ー;)

凄いとこ行ってますねー
2018/2/12 18:35
Re: hさんは山大好きで、体力もある方と見た。
teheさん

こんばんはー!

hさんはお父さまが山男で子供のころから山に連れて行かれたらしいです。
その後ワンダーフォーゲルを経たあたりは山が好きだったからだと思っています!

百尋ノ滝でピストンにする案を話したトコロ
事前にご自身でルートも確認していたのと
木橋を渡って戻る方が辛いとのことだったので
川苔山まで登る決意がありました。

初のメンバーで、正直体力は分からずでしたが、頑張るタイプが多い年代なので信じることにしました。

結果は見ての通りなのですが、やはりかなりお疲れでした。
幸いに下山ルートは急な箇所もなく、rodeさんと会話をしながら降りていらしたので安心しました…。

ただ、やはり今回のコースはやり過ぎだったと反省…(>_<)
計画したより標高差があり、ログを確認したら…あれま(>_<)ってな感じでした…

次回来月あたりは奥武蔵辺りで計画をする予定でおります!
コメントありがとうございました😊
2018/2/12 19:35
奥多摩の氷瀑、いいね
Ekkorin,itagure,rodeさんこんにちは!
レコのコメント遅くなりゴメン。

2週続けてスキーに行き平日は仕事が忙しくレコは
見ましたがコメが遅くなりました。
今日は久しぶりに会社で皆さんのレコ拝見しています。

それにしても、奥多摩の氷瀑、素晴らしいです。
毎年、出来るのかな?
Ekkorinは病み上がりなのにガッツリ歩いたね。
皆さんの健脚には恐れ入ります。
この冬、あまり長い距離歩いていないので、そろそろ
春山に備えて鍛えなくては、、、、、

又、関東の方に行く時はよろしく!
3月になるとミツマタの花が咲き始めるので良い処
有りましたら教えてください。
2018/2/18 10:42
Re: 奥多摩の氷瀑、いいね
haru-315さん

おはようございます。
昨日は山に出かけていたのでレスが遅くなりました。

毎年凍るみたいですが、完全凍結は毎年ではないかと思いますよ。
私達が訪れた日から2週間前が一番凍結して完全凍結になったとの情報でした。

氷瀑は完全ではなくても近くで観ると圧感!
みんな感動していました。

西丹沢あたりでミツマタの群生地がいくつかあり、行きたいね、と話しています。
時期は3月の下旬頃になるのでその頃ご都合が良ければ一緒に楽しめればなぁと思います!

コメントありがとうございました!
2018/2/19 7:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(鳩ノ巣駅からピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら