【三峰山】山頂も麓も *.✼✿:霧氷まつり✼.✿*
- GPS
- 03:26
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 705m
- 下り
- 706m
コースタイム
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 3:26
天候 | 曇り後、晴れ後、小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
《往路》 榛原駅から霧氷バス 8:15発→ みつえ青少年旅行村 9:27着 ¥1350 《帰路》 姫石の湯 みつえ青少年旅行村14:30→(バスで約15分) 姫石の湯16:00→榛原駅 16:50 入らない場合は・・ ※みつえ青少年旅行村 15:00(16:00)発→ 榛原駅 16:12(17:12)着 いづれも、¥1350 ※直行バスにつき、途中下車停車はありません --------------------------------------------------- ●霧氷バス http://www.narakotsu.co.jp/rosen/rinji/index-muhyou.html ●三峰山霧氷まつり http://www.vill.mitsue.nara.jp/kanko/news/20151203091522.html みつえ青少年旅行村で「三峰山霧氷まつり」が開催されていました。 登頂記念スタンプカード、観光協会によるあたたかいふるまい、 ガラポン抽選会、地元物産販売がありました。 ちょうど11日は、餅つき大会がありつきたてのお餅を頂きました! 霧氷バス乗車の人に、みつえ温泉「姫石の湯」の入浴割引券(¥100割引)と、 温泉タオルのプレゼントもありました。 ●みつえ温泉 姫石の湯 http://www.vill.mitsue.nara.jp/kanko/himeshi/index.html |
写真
感想
3連休どこに行こうかな?といろいろ調べていると・・
奈良にある300名山の三峰山(みうねやま)、霧氷が綺麗な山らしい。
さらに調べると、霧氷バスというのも運行されていて、
JRの駅から登山口まで直行で行けるよう。
さらにさらに、霧氷まつりも行われていて、
11日はお餅の振る舞いもある♪
これはこの時期に行くしかないと計画を立てる。
登りは氷瀑期待の不動滝コースを行ったが、
残念ながら滝は完全凍結してなく、脇のあたりが凍っていた程度。
でも、迫力あって素晴らしい。
山頂手前の避難小屋に出ると強風!!
気持ちがちょっと折れかかるが、先に進むと風も寒さも収まり、
霧氷のトンネルが待っていた。
真っ蒼な空の下の霧氷とはいかなかったが、しばらく続くトンネルは感激そのもの。
嬉しくてゆっくり進むが、すぐに山頂到着(^^)
山頂写真を撮ろうとしてたら、なんと青空が♪
八丁平も風が強くちょっと寒かったですが、ここの景色にも感動。
霧氷の羊やら、サンゴがたくさん。
ホント素敵な山でした。
麓では13時〜餅つき大会があるらしいが、
以外に早く下山出来、餅をつく前に下りてきました。
温かく柔らかいつきたてのお餅を頂き、
他美味しいものも食し、温泉に向かいました。
山頂でも綺麗な霧氷にたくさん出会え、
麓の霧氷まつりもたっぷり楽しみ、温泉も露天、壺湯もある良い温泉で
たっぷり霧氷バスで三峰山を楽しんできました。
あ、下山後で向かった大阪の串カツ『だるま』、
山以上の極寒の中、1時間待ち(>_<)
初めてここの串揚げを食べましたが、めちゃめちゃ美味しく、
超食べ過ぎモードまでに。。
ホント本日のラストも最高でした!
hornさん、今日もいろいろありがとうございました。
三連休、関西遠征第二弾レコ、見て下さった方もありがとうございます!!
明日は、またまた霧氷バスで高見山です。
pikaさん、関西遠征2日目。
早朝の電車に乗り、乗換の鶴橋駅ではかなりの登山客がおられました。
途中、生駒山や大和葛城山などがあり、「みんなどこに行くのかな」と話していたら、なんと、殆どの人が榛原で下車。
それも三峰山のチケット販売所には長蛇の列ができてました。
みつえ青少年旅行村に着くと、たくさんの人が準備されていてびっくり。
我々も準備をし、9時半頃には出発。14時半の温泉行きのバスに乗れるように頑張ろう。「餅つき大会のおもちは無くなり次第終了なので無理かな〜」と話しながら、いつものように景色の写真を撮ったり、「こっち向いて〜」と写したりの山行でした。
避難小屋付近は強風で体感温度もかなり低く、たくさんの方が休憩されていましたが、われわれは山頂に向けて出発。奈良と三重の県境の尾根道に入ると、霧氷が現れ二人で「綺麗〜!」と言っていたら、だんだんと綺麗さも増し、時々晴れ間も顔を出してくれて二人で盛り上がっていました。
お腹も減ったので、風の無い山頂部で昼食を摂り八丁平へ。
ここも霧氷が綺麗で、しばらく八丁平の中を写真を写しながらうろうろとしていました。
この時ぐらいから、「餅つき大会間に合うかもわからん」ということになり、体も冷えてきたので下山することに。
登りは不動滝コースを行ったので、登り尾コースで下山。
pikaさんなかなかいいペースで歩いてくれたので、途中から「お餅食べられるわ」「お餅が待っている」「お腹減った」・・・と話しながら下りました。
なんと餅つき大会の時間よりも前に着いてしまい、温泉までのバスに1時間半以上も待つことになってしまいました。
その間、抽選会に参加したり、こんにゃくを食べたり、おじさん自慢の甘酒を飲んだり、もちろんお餅も頂きました。
親切な奈良交通の方と話したりしたのもいい思い出になりました。
この方とは明日の高見山でもお話しすることになります。
この後、みつえ温泉 姫石の湯に入り、大阪らしい所にpikaさんを案内し、そこで夕食をし、我が家へ。
飛び乗った阪急電車が違う方向に行くという、今日も失敗の巻を演じたhornでしたが、ご愛嬌でお許しを。
明日は失敗の無いようにしま〜す。
pikaさん、今日も一日おつかれさまでした。
続く。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する