記録ID: 1380651
全員に公開
講習/トレーニング
中国山地西部
安芸冠山〜雪山講習会〜
2018年02月11日(日) ~
2018年02月12日(月)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 12:23
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 758m
- 下り
- 757m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 6:42
距離 5.4km
登り 716m
下り 223m
2日目
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 4:37
距離 3.8km
登り 42m
下り 539m
12:22
天候 | 風雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
降雪中や降雪直後の雪崩付近には近寄らず、注意を払って通過すること。 慎重に足を置いて、なるべく踏み抜かないよう歩くこと。また、汐谷ルートの木橋は、一人目が通過するのを待つようにする。場合によっては下流を徒渉しても良いと考えられる。 |
その他周辺情報 | 登山口近くの潮原温泉を利用しました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
サブザック
輪カンジキ
アイゼン
スノーシュー
夕ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
30mロープ
ハーネス
カラビナ
確保器
スリング
|
感想
この日は、寒気が強まり、思わしくない荒天の予報でした。そんな中で、雪山講習会を行ってきました。雪上のラッセルやわかん歩行は、体重移動が難しい場面もありましたが、しっかり踏みしめながら体感出来たと思います。また、幕営地をつぼ足やショベルで整地し、張り綱と竹ペグをしっかり結んで、ピッケルを四方にさし、風で飛ばされないよう張りました。テント内では、鍋に雪を入れ、追い水を入れては何度も繰り返しせっせと水作りをしました。吹雪いた中で、寒さに耐えながらの貴重な体験をしましたし、何といっても幻想的な風景は、とても美しかったです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する