ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1380668
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

こりゃたまらんわぁ!青すぎる空に映える霧氷が美しい!!硫黄岳登山

2018年02月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:47
距離
20.2km
登り
1,379m
下り
1,365m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:13
休憩
1:35
合計
8:48
距離 20.2km 登り 1,381m 下り 1,381m
6:10
0
6:10
44
6:54
1
6:55
6
赤岳山荘
7:01
7:03
40
7:43
7:45
51
8:36
9:04
5
9:14
82
10:36
10:38
22
11:00
11:28
20
11:48
11:50
44
12:34
12:36
2
12:42
12:56
34
13:30
31
14:01
14:15
3
14:18
1
14:19
38
やまのこ村
14:57
1
八ヶ岳山荘
14:58
0
14:58
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■八ヶ岳山荘の駐車場を利用 500円/日
 支払い後、コーヒー一杯サービスでいただけます
コース状況/
危険箇所等
■登山ポストは八ヶ岳山荘前にあります

■美濃戸口〜美濃戸〜堰堤広場
 林道歩き
 チェーンアイゼンがあると安心

■堰堤広場〜赤岳鉱泉
 橋を渡ると登山道に入ります
 たっぷりの積雪
 チェーンアイゼンで十分歩けます

■赤岳鉱泉〜赤岩の頭
 赤岳鉱泉で12本爪アイゼンとピッケルに交換
 樹林帯は急坂が続きます
 深い所では脛くらいの積雪
 森林限界を越えると雪は更に深くなります

■赤岩の頭〜硫黄岳山頂
 展望の広がる稜線歩き
 赤岩の頭で風の対策が必要かと思います
 山頂の爆裂火口には、近付き過ぎないように注意

■先行者さんがいらっしゃったのでトレースは明瞭でした
 所々で吹き溜まりがあり、先頭を歩く場合は分かり難いかもしれません
八ヶ岳山荘
登山届を出して、薄暗いなか出発!
2018年02月14日 06:10撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/14 6:10
八ヶ岳山荘
登山届を出して、薄暗いなか出発!
少しずつ明るくなってきました
2018年02月14日 06:35撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2/14 6:35
少しずつ明るくなってきました
やまのこ村
2018年02月14日 06:53撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2/14 6:53
やまのこ村
赤岳山荘
2018年02月14日 06:55撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2/14 6:55
赤岳山荘
美濃戸山荘
少し休憩して北沢コースを進む
2018年02月14日 07:01撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/14 7:01
美濃戸山荘
少し休憩して北沢コースを進む
夜中に降ったと思われる雪が、良い感じに木々に積もってます
2018年02月14日 07:12撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2/14 7:12
夜中に降ったと思われる雪が、良い感じに木々に積もってます
2018年02月14日 07:27撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2/14 7:27
堰堤広場
正面には陽に照らされた尾根筋がきれいに見えた
橋を渡って登山道に入ります
2018年02月14日 07:43撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2/14 7:43
堰堤広場
正面には陽に照らされた尾根筋がきれいに見えた
橋を渡って登山道に入ります
足跡を見ると、先行されているのはお一人のようです
2018年02月14日 07:54撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2/14 7:54
足跡を見ると、先行されているのはお一人のようです
沢も良い感じ
2018年02月14日 07:56撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2/14 7:56
沢も良い感じ
霧氷が見られるようになってきました
この景色だけでも、なんだか満足です
2018年02月14日 08:04撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
2/14 8:04
霧氷が見られるようになってきました
この景色だけでも、なんだか満足です
斜光に浮かび上がる霧氷もきれいです
横岳の稜線も見えるようになってきた
2018年02月14日 08:14撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/14 8:14
斜光に浮かび上がる霧氷もきれいです
横岳の稜線も見えるようになってきた
ようやく太陽登場
2018年02月14日 08:16撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/14 8:16
ようやく太陽登場
雪面も照らされてキラキラ光ってる
2018年02月14日 08:27撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/14 8:27
雪面も照らされてキラキラ光ってる
赤岳鉱泉に到着
寒さ対策と12本爪アイゼン・ピッケルを準備
エネルギー補給もここで済ます
2018年02月14日 08:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
2/14 8:36
赤岳鉱泉に到着
寒さ対策と12本爪アイゼン・ピッケルを準備
エネルギー補給もここで済ます
わぁ!
2018年02月14日 09:13撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
15
2/14 9:13
わぁ!
早々とこんなきれいな景色に、ニヤニヤが止まりません
2018年02月14日 09:14撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
16
2/14 9:14
早々とこんなきれいな景色に、ニヤニヤが止まりません
ちらり御嶽山
2018年02月14日 09:28撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2/14 9:28
ちらり御嶽山
ニヤニヤしていられない急な登り始まる
2018年02月14日 09:38撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
2/14 9:38
ニヤニヤしていられない急な登り始まる
雪も深くなり歩き難い
2018年02月14日 10:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2/14 10:00
雪も深くなり歩き難い
見えてきた!
2018年02月14日 10:06撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
2/14 10:06
見えてきた!
凄い景色!
2018年02月14日 10:07撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
2/14 10:07
凄い景色!
めちゃめちゃきれい!
2018年02月14日 10:09撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
14
2/14 10:09
めちゃめちゃきれい!
空が青すぎる!
2018年02月14日 10:10撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10
2/14 10:10
空が青すぎる!
きれいな景色になかなか進みません
2018年02月14日 10:11撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/14 10:11
きれいな景色になかなか進みません
背後も良いですよ
2018年02月14日 10:13撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
2/14 10:13
背後も良いですよ
青空にきれいに映えます
2018年02月14日 10:17撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10
2/14 10:17
青空にきれいに映えます
そろそろ森林限界を越える
先行者さんのトレースを頼りに登ります
2018年02月14日 10:27撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
2/14 10:27
そろそろ森林限界を越える
先行者さんのトレースを頼りに登ります
尖がっている向こうが山頂
2018年02月14日 10:28撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/14 10:28
尖がっている向こうが山頂
青空へとつながるトレース
2018年02月14日 10:31撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
2/14 10:31
青空へとつながるトレース
疲れた時は景色を眺めながら一休み
2018年02月14日 10:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6
2/14 10:33
疲れた時は景色を眺めながら一休み
赤岩の頭
稜線にのった
2018年02月14日 10:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
2/14 10:36
赤岩の頭
稜線にのった
展望広がる
霧ヶ峰に美ヶ原
向こうにずらりと北アルプス
2018年02月14日 10:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/14 10:37
展望広がる
霧ヶ峰に美ヶ原
向こうにずらりと北アルプス
中央アルプスに御嶽山
遠くの景色を楽しみながらゆっくりと登ってます
2018年02月14日 10:44撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2/14 10:44
中央アルプスに御嶽山
遠くの景色を楽しみながらゆっくりと登ってます
もう少しだ
風が強くなってきた
2018年02月14日 10:49撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/14 10:49
もう少しだ
風が強くなってきた
広ーい山頂
風で雪は飛ばされてる
2018年02月14日 10:58撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/14 10:58
広ーい山頂
風で雪は飛ばされてる
硫黄岳山頂!
まずは風対策を施し、寒さをしのぐ
2018年02月14日 11:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
17
2/14 11:00
硫黄岳山頂!
まずは風対策を施し、寒さをしのぐ
天狗岳、北横岳、蓼科山
きれいに白くなってる
2018年02月14日 11:06撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6
2/14 11:06
天狗岳、北横岳、蓼科山
きれいに白くなってる
爆裂火口
近付き過ぎないように覗き込む
2018年02月14日 11:07撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7
2/14 11:07
爆裂火口
近付き過ぎないように覗き込む
浅間山
2018年02月14日 11:08撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/14 11:08
浅間山
主峰たちの集合写真
2018年02月14日 11:11撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6
2/14 11:11
主峰たちの集合写真
阿弥陀岳
後ろには権現岳が控える
遠くの南アルプスもクリアに見える
2018年02月14日 11:11撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7
2/14 11:11
阿弥陀岳
後ろには権現岳が控える
遠くの南アルプスもクリアに見える
横岳から赤岳
迫力の稜線が繋がる
2018年02月14日 11:18撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
18
2/14 11:18
横岳から赤岳
迫力の稜線が繋がる
中央アルプス
2018年02月14日 11:20撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/14 11:20
中央アルプス
堂々の赤岳
主峰の名に恥じない姿です
2018年02月14日 11:21撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
8
2/14 11:21
堂々の赤岳
主峰の名に恥じない姿です
乗鞍岳
白くなってる諏訪湖は初めて見たかも
2018年02月14日 11:24撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/14 11:24
乗鞍岳
白くなってる諏訪湖は初めて見たかも
ゆっくりと景色を楽しめました
下山します
出だしの岩場は慎重に
2018年02月14日 11:28撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2/14 11:28
ゆっくりと景色を楽しめました
下山します
出だしの岩場は慎重に
町並みまで白いので、よりきれいに見えます
2018年02月14日 11:32撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2/14 11:32
町並みまで白いので、よりきれいに見えます
横岳の岩肌を寄せて撮ってみた
2018年02月14日 11:35撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/14 11:35
横岳の岩肌を寄せて撮ってみた
横岳を見上げる
迫力の大同心がかっこ良い
2018年02月14日 11:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
2/14 11:37
横岳を見上げる
迫力の大同心がかっこ良い
雪煙が立ち上る赤岳
2018年02月14日 11:43撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9
2/14 11:43
雪煙が立ち上る赤岳
赤岩の頭から更に下る
深い雪に足を取られて、下りでも難儀します
2018年02月14日 11:50撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/14 11:50
赤岩の頭から更に下る
深い雪に足を取られて、下りでも難儀します
残念ですが、この景色もそろそろ見納め
2018年02月14日 11:54撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
2/14 11:54
残念ですが、この景色もそろそろ見納め
それでもこっちはまだまだ楽しめます
2018年02月14日 12:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
2/14 12:00
それでもこっちはまだまだ楽しめます
青と白のコントラスト!
2018年02月14日 12:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
11
2/14 12:05
青と白のコントラスト!
こんな写真ばかり、いっぱい撮ってきました
2018年02月14日 12:07撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2/14 12:07
こんな写真ばかり、いっぱい撮ってきました
どんどん下ります
2018年02月14日 12:16撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2/14 12:16
どんどん下ります
ちらり中央アルプス
2018年02月14日 12:25撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/14 12:25
ちらり中央アルプス
だいぶ下ってきました
2018年02月14日 12:34撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2/14 12:34
だいぶ下ってきました
赤岳鉱泉まで下ってきた
温かいお茶で一息入れる
2018年02月14日 12:54撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/14 12:54
赤岳鉱泉まで下ってきた
温かいお茶で一息入れる
あとはゆるゆるとした下り
2018年02月14日 13:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
2/14 13:00
あとはゆるゆるとした下り
後ろには横岳が聳える
2018年02月14日 13:10撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
2/14 13:10
後ろには横岳が聳える
整備された木道がありがたい
2018年02月14日 13:15撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2/14 13:15
整備された木道がありがたい
堰堤広場を過ぎて林道へ
2018年02月14日 13:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2/14 13:33
堰堤広場を過ぎて林道へ
美濃戸山荘
チェーンアイゼンに付け替える
2018年02月14日 14:01撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2/14 14:01
美濃戸山荘
チェーンアイゼンに付け替える
この辺りは雪が融けだしてシャバシャバに
僅かに春の陽射しを感じました
2018年02月14日 14:25撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2/14 14:25
この辺りは雪が融けだしてシャバシャバに
僅かに春の陽射しを感じました
八ヶ岳山荘
無事に下山しました
今日も楽しい一日になりました!
2018年02月14日 14:56撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
2/14 14:56
八ヶ岳山荘
無事に下山しました
今日も楽しい一日になりました!
撮影機器:

感想

2年前のきれいな霧氷がみたくて、今年も硫黄岳に行ってきました。
今年は積雪も多く、登る前からワクワクです。

予報通り、この日は雲一つない快晴。
青空に霧氷が映えて素晴らしい!
想像以上の霧氷に感動の連続でした。

もちろん山頂からの眺めも最高。
雪が付いて白くなった主峰たちも美しく大迫力。
遠くの山々も全て見渡すことができました。

楽しみにしていた霧氷に山頂からの展望。
見どころ満載の山登りでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:751人

コメント

よ!晴れ男!
最高の晴れじゃないですか
雪も綺麗で!空も綺麗!
冬の八ツは最高ですね
2018/2/18 17:16
Re: よ!晴れ男!
NikkoMonkeyさん

コメントありがとうございます

晴れ男の本領発揮ですgood
雲一つない超快晴でしたsun
狙い通りの霧氷が見られて良かったです
山頂からの眺めもバッチリ

おっしゃる通り、冬の八ヶ岳は最高です
2018/2/18 21:11
タイトル伊達じゃない!
oyeeesさん おはようございます。
八ヶ岳レコで、霧氷に目をやったoyeeesさん
スゴイですね、その一言で終わってしまう。
最高の写真選び、途中苦労はしていると思いますが、
何度も足を運ぶのが解ります・・・お疲れ様でした。
2018/2/23 8:43
Re: タイトル伊達じゃない!
yasioさん

おはようございます。
初めまして。
コメントありがとうございます

青空に白い霧氷がきれいに映えて、本当に凄いんです。
実際に目の当たりにすると、写真よりももっと素晴らしい世界が広がっているんですshine
なので、チャンスがあれば是非とも冬に訪れてみたい山の一つです。
今年は霧氷といい、展望といい全てがパーフェクトだったような気がします good

yasioさんも機会があれば、あの青と白の世界へ紛れ込んでみてはいかがでしょう?
感動すること間違いなしですよ
2018/2/23 9:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら