ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 138128
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光・竜頭の滝から高山+黒檜岳 縦走

2011年10月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:20
距離
17.4km
登り
1,161m
下り
1,160m

コースタイム

■全行程時間: 8時間20分(内お昼タイムは20分)
竜頭の滝(上)駐車場6:25ー6:27高山登山口ー6:50尾根鞍部ー7:35高山山頂7:40ー 8:05無名峠(小田代ヶ原と中禅寺湖分岐)ー8:30熊窪ー8:50千手ヶ浜9:00ー9:15千手堂跡ー9:20黒檜岳登山口ー9:35沢ー9:40シャクナゲのZ坂ー9:53尾根10:05ー10:40二つの尾根のピーク標高1650mー11:10社山分岐ー11:15黒檜岳山頂11:20ー11:22社山分岐ー11:45二つの尾根のピーク標高1650mー尾根ー12:15シャクナゲのZ坂ー12:30沢ー12:40黒檜岳登山口ー千手堂跡ー13:00千手ヶ浜13:20ー13:30熊窪ー14:00赤岩14:05ー14:25舗装道路(菖蒲ヶ浜)ー14:35竜頭の滝ー14:45竜頭の滝(上)駐車場

■標準コースタイム=9時間50分
竜頭の滝(上)駐車場(90分)高山山頂(40分)無名峠(40分)熊窪(45分)黒檜岳登山口(70分)尾根の肩(60分)黒檜岳山頂(40分)尾根の肩(60分)黒檜岳登山口(30分)千手ヶ浜(15分)熊窪(50分)赤岩(40分)竜頭の滝(10分)竜頭の滝(上)駐車場
天候 晴れ曇り
温度計は12度を指しています。
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■竜頭の滝(上)駐車場
 大型バス3台、普通車20台の駐車スペース
 トイレは竜頭の滝(下)駐車場にあります。
■公共交通利用の場合 
 JR・東武日光駅発の東武バス日光の竜頭の滝「滝上バス停」があります。
 写真のページ最後に通過時刻を写しました。
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト、水場はありません。
■千手ヶ浜遊覧船乗り場から千手ヶ浜バス停まで200mの所にトイレがあります。
竜頭の滝(上)駐車場(栃木県営)
普通車20台と大型車3台の駐車スペース
2011年10月01日 17:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/1 17:38
竜頭の滝(上)駐車場(栃木県営)
普通車20台と大型車3台の駐車スペース
これから登る栃木百名山の高山の前衛の山1506峰
2011年10月01日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/1 6:26
これから登る栃木百名山の高山の前衛の山1506峰
案内板(環境省と栃木県)
2011年10月01日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/1 7:18
案内板(環境省と栃木県)
高山山頂
平坦で展望が無い
三等三角点が設置されています。
山名板が数枚木に付けられています。
2011年10月01日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/1 7:38
高山山頂
平坦で展望が無い
三等三角点が設置されています。
山名板が数枚木に付けられています。
熊窪分岐
これから登る栃木百名山の黒檜岳です。
中禅寺湖の水量は平年より50cm程高いです。これでしたら華厳の滝は見事ですね。
2011年10月01日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/1 8:37
熊窪分岐
これから登る栃木百名山の黒檜岳です。
中禅寺湖の水量は平年より50cm程高いです。これでしたら華厳の滝は見事ですね。
千手ヶ浜の遊覧船乗り場
6月1日から7月3日まで運行です。帰りは乗れません。残念
小田代ヶ原、西の湖、千手ヶ浜方面とトイレ、バス停=200m先の表示柱があります。
2011年10月01日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/1 8:51
千手ヶ浜の遊覧船乗り場
6月1日から7月3日まで運行です。帰りは乗れません。残念
小田代ヶ原、西の湖、千手ヶ浜方面とトイレ、バス停=200m先の表示柱があります。
中禅寺湖と男体山
奥(華厳の滝方面)にみ見えるピークは栃木百名山の鳴虫山1104m
2011年10月01日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/1 9:11
中禅寺湖と男体山
奥(華厳の滝方面)にみ見えるピークは栃木百名山の鳴虫山1104m
今歩いてきた(左)高山と(右)男体山
2011年10月01日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
10/1 9:11
今歩いてきた(左)高山と(右)男体山
千手観音跡(中禅寺)
勝道上人(しょうどうしょうにん)によって西暦784年に日光開山される。
2011年10月01日 17:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/1 17:39
千手観音跡(中禅寺)
勝道上人(しょうどうしょうにん)によって西暦784年に日光開山される。
黒檜岳の登山口
ここから中禅寺湖と分かれます。
越後・日光三国山系カモシカ保護地域(文化庁・栃木県教育委員会)の看板が立てられています。
2011年10月01日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/1 9:21
黒檜岳の登山口
ここから中禅寺湖と分かれます。
越後・日光三国山系カモシカ保護地域(文化庁・栃木県教育委員会)の看板が立てられています。
アヅマシャクナゲのZ坂(千鳥坂)
すごいシャクナゲの群生が続きます。
中禅寺湖畔にはアヅマシャクナゲが生え、白根山などの高山にはハクサンシャクナゲが生息します。花の時期は6月から7月です。
2011年10月01日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/1 9:40
アヅマシャクナゲのZ坂(千鳥坂)
すごいシャクナゲの群生が続きます。
中禅寺湖畔にはアヅマシャクナゲが生え、白根山などの高山にはハクサンシャクナゲが生息します。花の時期は6月から7月です。
尾根(鞍部)
標高1400m表示柱があります。
2011年10月01日 17:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/1 17:39
尾根(鞍部)
標高1400m表示柱があります。
黒檜岳山頂
山頂は平坦で樹林帯の中なので展望はありません。
2011年10月01日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/1 11:15
黒檜岳山頂
山頂は平坦で樹林帯の中なので展望はありません。
栃木百名山の錫ヶ岳
2011年10月01日 17:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/1 17:39
栃木百名山の錫ヶ岳
栃木百名山の日光白根山
2011年10月01日 17:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/1 17:39
栃木百名山の日光白根山
鞍部
表示柱があります。
ここから尾根と分かれシャクナゲのZ坂です。
2011年10月01日 17:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/1 17:39
鞍部
表示柱があります。
ここから尾根と分かれシャクナゲのZ坂です。
シャクナゲの群生が続きます。
2011年10月01日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/1 12:26
シャクナゲの群生が続きます。
千手堂跡(栃木県)
ここに48.5mの千手観音の石像があったそうです。
2011年10月01日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/1 12:46
千手堂跡(栃木県)
ここに48.5mの千手観音の石像があったそうです。
唯一の紅葉
紅葉の始まりです。

2011年10月01日 17:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/1 17:39
唯一の紅葉
紅葉の始まりです。

千手ヶ浜から
中禅寺湖と男体山
ここで昼食です。15名の方達が昼食、休憩されています。
2011年10月01日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
10/1 13:01
千手ヶ浜から
中禅寺湖と男体山
ここで昼食です。15名の方達が昼食、休憩されています。
赤岩から
奥の山は黒檜岳
黒檜の肩がわかるでしょうか。この尾根を歩きました。
2011年10月01日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/1 14:03
赤岩から
奥の山は黒檜岳
黒檜の肩がわかるでしょうか。この尾根を歩きました。
赤岩から
茶ノ木平+半月山方面と中禅寺湖
2011年10月01日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/1 14:06
赤岩から
茶ノ木平+半月山方面と中禅寺湖
マムシグサ(サトイモ科)
有毒植物です。食べると口の中にしびれがあるそうです。
2011年10月01日 17:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/1 17:40
マムシグサ(サトイモ科)
有毒植物です。食べると口の中にしびれがあるそうです。
赤岩近くから
対岸の黒檜山(中央のピーク)
2011年10月01日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
10/1 14:15
赤岩近くから
対岸の黒檜山(中央のピーク)
竜頭の滝と中禅寺湖
奥の山は半月山です。
2011年10月01日 17:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/1 17:40
竜頭の滝と中禅寺湖
奥の山は半月山です。
竜頭の滝(上)バス停
日光駅行きの時刻表
2011年10月01日 17:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/1 17:40
竜頭の滝(上)バス停
日光駅行きの時刻表
竜頭の滝(上)バス停
湯元温泉行きの時刻表
2011年10月01日 17:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/1 17:40
竜頭の滝(上)バス停
湯元温泉行きの時刻表

感想

■紅葉は:
 まだ早い(10日頃が最盛期)状況です。朝のうち(高山から黒檜岳の登り)は風があり肌寒かったが、天気も安定し登山日和で静かな山歩きができました。
■高山からの下りでは:
 シロヤシオの木が多く見られ、黒檜岳では沢を過ぎ標高1360m頃から標高1750m位までの約1時間に渡ってシャクナゲの群生Z坂(千鳥坂)の連続です。毎年6月から7月には見事な花を見せてくれます。
■今日会った人は:
 黒檜岳の登山者2名の方と千手ヶ浜散策の人達18名合わせて20名、竜頭の滝では就学旅行生の小学生他多くの人達で賑わっていました。これから寒さとともに静かな日光になります。
■高山、黒檜岳メモ
 ,匹舛蕕眛別敝缶昌海冒定されています。位置は中禅寺湖西部に位置しています。
 △匹舛蕕盪劃困麓林帯の中で展望はありません。
 どちらの山もシャクナゲの群生地があります。
 す盪海ら下りにはシロヤシオの群生が見られました。
 ダ藜螢浜のクリンソウの花の時期は6月中旬です。多くのアマ写真家、家族連れでにぎわいます。このクリンソウの時期には遊覧船が運航します。
 高山はお子様連れ(小学生)にお勧めです。
 Ч盪海論禹浬蘓桓垳けの山(雪崩に注意) 
■日本百名山の赤城山(群馬県)にあるのが「黒檜山」ですが、栃木県のこの山は「黒檜岳」と言います。赤城山の「黒檜山」に対しこの「黒檜岳」の登山者は少ないですが、知る人ぞ知るシャクナゲの名山です。一度訪れてみて下さい。樹林帯の中なので山頂付近には6月頃まで残雪が残ります。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1929人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
千手ヶ浜から黒檜岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら