ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 138476
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳 (槍穂の絶景を眺められる稜線!)

2011年10月01日(土) ~ 2011年10月02日(日)
 - 拍手
子連れ登山 slowlife その他2人
GPS
64:00
距離
22.1km
登り
2,969m
下り
2,973m

コースタイム

≪1日目≫ 9:50駐車場‐10:05登山口‐11:45まめうち平12:00‐14:35山頂
≪2日目≫ 6:35山頂‐まめうち平‐登山口‐10:30駐車場
天候 ≪1日目≫ 雨後、曇り、時どき晴れ
≪2日目≫ 晴れ(強風)
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
≪アクセス≫ 豊科ICから約20km 
       
駐車場までの林道は、工事による交通規制あり
(2011年10月30日まで時間帯によって車両通行止め有り(日曜日は通行可能))
工事情報 http://www.city.azumino.nagano.jp/gyosei/kakuka/norin/kochi/oshirase/tozanguchi.html

≪駐車場≫  三股登山口800m手前に有り、無料 トイレ有り
コース状況/
危険箇所等
≪道の状況≫ 
・危険箇所、特になし
・後半は延々と登りが続く

≪登山ポスト≫
・登山口に有り

≪宿泊≫
・蝶ヶ岳ヒュッテ テント場(一人500円)
http://www.inett.or.jp/mt-chou/hutte.html

≪水場≫
・登山道の力水
・蝶ヶ岳ヒュッテ 飲料水 150円 /リットル

≪道の駅≫
・アルプス安曇野ほりがねの里
http://www.mtlabs.co.jp/shinshu/agri/horigane.htm
『かあさんのおむすびの店』のおむすび定食(600円)を楽しみに下山しました
お昼の定食は11時〜、食券制です
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
【1日目】朝10時、雨天のせいか駐車は半分のみ、いつもなら満車のはず、、
2011年10月01日 09:47撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/1 9:47
【1日目】朝10時、雨天のせいか駐車は半分のみ、いつもなら満車のはず、、
登山口、今日はあいにくの雨模様
2011年10月01日 10:04撮影 by  NEX-5, SONY
10/1 10:04
登山口、今日はあいにくの雨模様
力水と呼ばれる水場
2011年10月01日 10:31撮影 by  NEX-5, SONY
10/1 10:31
力水と呼ばれる水場
恐竜の木、息子が対決!
2011年10月01日 10:40撮影 by  NEX-5, SONY
18
10/1 10:40
恐竜の木、息子が対決!
雨の日に撮影するのが楽しい、しづく
2011年10月01日 11:05撮影 by  NEX-5, SONY
2
10/1 11:05
雨の日に撮影するのが楽しい、しづく
真珠のイヤリングのよう
2011年10月01日 11:09撮影 by  NEX-5, SONY
14
10/1 11:09
真珠のイヤリングのよう
お昼ごはん、父さんがサラミ(SAUCISSON SEC)を切り出します、フランス風の山ごはんは、パンとサラミとチーズ!
2011年10月01日 11:50撮影 by  NEX-5, SONY
2
10/1 11:50
お昼ごはん、父さんがサラミ(SAUCISSON SEC)を切り出します、フランス風の山ごはんは、パンとサラミとチーズ!
これが、美味しいのなんのっ、日持ちもするし山歩きにはピッタリ
(お土産のサラミ、これが最後の一切れ)
2011年10月01日 11:53撮影 by  NEX-5, SONY
9
10/1 11:53
これが、美味しいのなんのっ、日持ちもするし山歩きにはピッタリ
(お土産のサラミ、これが最後の一切れ)
父さんは最近アルコールストーブ派、断熱性を高める為にコルクのカバーを工作
2011年10月01日 11:56撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/1 11:56
父さんは最近アルコールストーブ派、断熱性を高める為にコルクのカバーを工作
おぉ、奇跡が、さっきまで雨だったのに、青空が見えました〜!
2011年10月01日 14:24撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/1 14:24
おぉ、奇跡が、さっきまで雨だったのに、青空が見えました〜!
幻のように雲の奥に常念岳が現る!
2011年10月01日 14:31撮影 by  NEX-5, SONY
5
10/1 14:31
幻のように雲の奥に常念岳が現る!
稜線にでると、槍ヶ岳がだんだん見えてきました
2011年10月01日 14:32撮影 by  NEX-5, SONY
2
10/1 14:32
稜線にでると、槍ヶ岳がだんだん見えてきました
蝶ヶ岳山頂に到着(2,677m)
2011年10月01日 14:39撮影 by  NEX-5, SONY
4
10/1 14:39
蝶ヶ岳山頂に到着(2,677m)
見えてます槍ヶ岳
2011年10月01日 14:34撮影 by  NEX-5, SONY
9
10/1 14:34
見えてます槍ヶ岳
アップで、真正面に奥穂高岳(左)、涸沢岳(中央)、北穂高岳(左)
2011年10月01日 14:35撮影 by  NEX-5, SONY
4
10/1 14:35
アップで、真正面に奥穂高岳(左)、涸沢岳(中央)、北穂高岳(左)
蝶ヶ岳ヒュッテ
テント場で一泊します
2011年10月01日 14:46撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/1 14:46
蝶ヶ岳ヒュッテ
テント場で一泊します
お気に入りのグレープフルーツゼリー、あぁ、生き返る〜
2011年10月01日 15:00撮影 by  NEX-5, SONY
3
10/1 15:00
お気に入りのグレープフルーツゼリー、あぁ、生き返る〜
息子は人生初の人生ゲームにトライ!
夢中〜
2011年10月01日 16:00撮影 by  NEX-5, SONY
3
10/1 16:00
息子は人生初の人生ゲームにトライ!
夢中〜
テント場で懲りずにツェルト!
この時期の2600mの稜線ではどう?
夜中、すごい暴風に見舞われた、、、
2011年10月01日 17:17撮影 by  NEX-5, SONY
6
10/1 17:17
テント場で懲りずにツェルト!
この時期の2600mの稜線ではどう?
夜中、すごい暴風に見舞われた、、、
幻想的な穂高
2011年10月01日 17:25撮影 by  NEX-5, SONY
28
10/1 17:25
幻想的な穂高
夕暮れ時の美しい空
2011年10月01日 17:33撮影 by  NEX-5, SONY
9
10/1 17:33
夕暮れ時の美しい空
槍穂の景色、素晴らしい!
2011年10月01日 17:35撮影 by  NEX-5, SONY
25
10/1 17:35
槍穂の景色、素晴らしい!
夕食は父さんお手製のパスタ、ゆでてオリーブオイル(塩&こしょう)をかけて、とろけるチーズをのせただけのシンプルさなのに、美味しい!
2011年10月01日 17:44撮影 by  NEX-5, SONY
3
10/1 17:44
夕食は父さんお手製のパスタ、ゆでてオリーブオイル(塩&こしょう)をかけて、とろけるチーズをのせただけのシンプルさなのに、美味しい!
夜のテント場、明かりがきれいです
2011年10月01日 19:27撮影 by  NEX-5, SONY
2
10/1 19:27
夜のテント場、明かりがきれいです
【2日目】
朝の御来光
2011年10月02日 05:59撮影 by  NEX-5, SONY
3
10/2 5:59
【2日目】
朝の御来光
穂高にも
2011年10月02日 06:08撮影 by  NEX-5, SONY
2
10/2 6:08
穂高にも
槍にも朝日が届く
2011年10月02日 06:08撮影 by  NEX-5, SONY
3
10/2 6:08
槍にも朝日が届く
稜線上は、経験したことのない暴風で
常念岳への縦走を試みるも、断念〜
2011年10月02日 06:31撮影 by  NEX-5, SONY
5
10/2 6:31
稜線上は、経験したことのない暴風で
常念岳への縦走を試みるも、断念〜
蝶ヶ岳へ戻ります、風で体が猛烈にあおられ、息もできないぐらい
2011年10月02日 06:34撮影 by  NEX-5, SONY
1
10/2 6:34
蝶ヶ岳へ戻ります、風で体が猛烈にあおられ、息もできないぐらい
槍ヶ岳を眺めながら歩く蝶ヶ岳から常念岳への稜線歩きは、今度チャレンジしよう♪
2011年10月02日 06:37撮影 by  NEX-5, SONY
5
10/2 6:37
槍ヶ岳を眺めながら歩く蝶ヶ岳から常念岳への稜線歩きは、今度チャレンジしよう♪
帰りに見えた常念岳、また次回ね!
2011年10月02日 06:40撮影 by  NEX-5, SONY
2
10/2 6:40
帰りに見えた常念岳、また次回ね!
ほんの一瞬でしたが模様の美しい蝶が
2011年10月02日 10:06撮影 by  NEX-5, SONY
4
10/2 10:06
ほんの一瞬でしたが模様の美しい蝶が
道の駅ほりがねの里にある、『かあさんのおむすびの店』のおむすび定食、サラダお替わり自由で600円、山で疲れた体に優しい味〜
2011年10月02日 11:12撮影 by  NEX-5, SONY
2
10/2 11:12
道の駅ほりがねの里にある、『かあさんのおむすびの店』のおむすび定食、サラダお替わり自由で600円、山で疲れた体に優しい味〜
撮影機器:

感想

蝶ヶ岳から調子がよければ常念岳まで縦走しようと考えて一泊二日の山行を計画。
天気が不安定なのは知っていたけれど、案の定、登山口に到着する頃に小雨がパラパラと。
覚悟しながら登りますが、あらあら、頂上に到着する頃には、運よく青空が。
稜線から美しい穂高、槍の山々を目にすることができたのです。
それだけでも十分なぐらいでしたが、素晴らしい夕暮れ時の景色も見ることができ、初日は満足な一日となりました。

蝶ヶ岳ですが、槍穂の素晴らしいパノラマが見られる場所なんです。
美しい夕日も、御来光も、外に出るとすぐに見られるテント場は、(同じ稜線上にある常念岳、燕岳と並んで)本当に最高です!

ヒュッテでは人生ゲームをお借りして息子とトライ!
このゲーム懐かしいな。今も子供に人気なんだ♪
全く奥が深いんですよ、、、この人生ゲーム。
政治家や医者やスターにも簡単になれるし、一気にお金持ちにも
もちろん、その逆パターンもありますが、、、、
初めて人生ゲームをしたのに、ルーレット運が強くて、息子は私を差し置いて連勝です。
むむむ、息子よ、勘違いするでないぞ。大人になってからの人生は、そんなに甘くないのだ〜。

さて、この日はテント泊でしたが、またもや塩見岳のときと同じように
テントではなくツェルトを設営(軽量化です)。
ポールの代わりに、ストックを合計4本使用。床が無く直接地面なので、レジャーシート、マットをその上に敷きます。
ツェルトなので下のほうから風が抜けてスースー。内側から靴やら、荷物で隠し、外からは石でブロックしました。
父さんは大きな石を、よっこらっしょっと、テントの近くまで移動。
ツェルトが風で飛ばないように、その石にくくりつけました。
このツェルトの中は3人入ってギリギリ丁度良いぐらいの大きさです。
中に入ると意外と暖かいです。シュラフ+シュラフカバーで、しっかりシュラフにもぐりこみ、就寝です。

寝入ってから、数時間ほどしたころでしょうか、、外の風の音で目が覚めます。
その音はどんどんエスカレートしていき、雨は降らないものの、
最後には、かなり勢いのある暴風になっていました。
横なぐりのピューピューという風の音は、耳栓をして、帽子をかぶって
シュラフにくるまってもまだ聞こえてきます。
ツェルトは飛ばされてしまうのでは、、、、と、心配で、眠れなくなってしまうのでした。

明け方になってようやく東の方向が明るくなったころ外を見まわしてみました。
周りのテントの皆さんも苦労されたようです。
ところで、我が家の父さんは、強風も想定して50kgもあるような大きな石に、
しっかりツェルトをくくり付けていました。
おかげで強風にもビクともせず朝まで無事だったのです。あ〜、良かった。

明け方の外の気温は‐1℃。
ツェルトの中は寒いと思われがちなのですが、こんな風でも一晩中、温かく過ごせました。
雨が降らなければ、なかなか使えるなと思いましたが、風が強い場合、ツェルトの下のほうから砂が入ってきてしまい、
中にある荷物が砂だらけに、、。同じく自分の口の中も、砂粒で少しジャリジャリ感が。
強風に遭遇することがこれまで少なかったので、ここにきて貴重な経験をすることができました。
これからのシーズン、ツェルト泊はここまでにして、次回からテントを使用することにします!


・・・・常念岳に向けて一旦出発しましたが、すぐに引き返しました。早朝もすごい大風が吹いていて、
稜線をまともに歩くことはできなかったのです。
谷から吹き上げる強風が顔面を直撃して息が苦しく感じます。
子供が一人で歩けば、吹きあげる風と反対側の谷のほうまで、簡単に体をもっていかれそうです。
一体、風速何メートルあったのでしょう? 
何名かの他の登山者が歩いて進んで行ったのを見ているので、
大人二人だったら、頑張って続行して歩行したかもしれません。
しかし子連れ山歩きなので、後ろめたさは多少あったものの、今回はきっぱりとあきらめます。
常念岳への稜線は、また次のチャンスに歩くことにして、来た道を下山する選択にしました。

人生ゲームは、損得のギャンブル有り、どんでん返し有りで派手なんだけれど、、、
山歩きは、地道にね。無理せずコツコツと確実に。
これからも、のんびり、ゆっくりいきたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2685人

コメント

大変な風でしたね
こんばんは
テン場でお隣だったようです
そうそう、その石の積み上げ見てワタシも石を増設しました(笑)
あの風でフライが今にも飛びそうな方もいたり、、、
ワタシも引き返しましたが、今回の天候ではその判断がただしかったと思います
ムリしてお子様が「山嫌い」になってもいけませんし☆
2011/10/3 0:45
macha76さん、お疲れ様でした!
コメントありがとうございます。やっぱりお隣の方だったのですねhappy01

早朝テント場を、目の当たりにしてびっくりbearing
そのまま飛んでいきそうになってるテントがあったけど大丈夫だったかな、、、

macha76さん、あの暴風の中、皆、自分のことで一杯一杯である状況なのに
いくつかのテントのお手伝いされたようで、本当にお疲れ様でした!
2011/10/3 0:58
槍の眺望。
こんにちは。

14枚目の写真、北鎌と東鎌の素晴らしい景観を捉えていて見事ですね
北鎌尾根が北端へ向けて、せり上がっているというイメージは持って
いなかったので 、わたしには、とても新鮮に映ります

大陸気団の吹き出しの中、大禍なく、ツェルト泊でしのがれたのは、
さすがです 。経験もどんどん集積されて、今後の山行、ますます
パワーアップしそうですね
2011/10/3 12:56
お土産のサラミに釘付け^^;
息子さんもたくさんの経験を積み,どんなお山でも挑戦できそうですから
行くお山を決めるのが楽しくないですかsmile

強風で常念へのチャレンジは残念でしたが,チャレンジする日もそう遠くなさそうですね


ご主人様のお土産のサラミ 美味しそうですdeliciousheart04
日本で買うより安いのかなぁ〜 ?食いしん坊は食べてみたく目が釘付けです

ご主人様のワイルドかつ適切な判断はslowlifeさんにとっても頼もしいですね  
2011/10/3 16:37
お父様、ファインプレイ!!
テン泊で強風は怖いっすね
事前に察知されて準備されたお父様、さらには食事にも大活躍

強風に関しては・・・
我が家もGWに雪の残る大山で経験しました・・・
顔上げると息できないから下見て歩かなきゃいけないし、木道の上では吹き飛ばされてしまう始末・・・
幸い、雪が残ってたお陰で耐風姿勢で何とか踏ん張ることが出来、辛うじて先に進めましたが、アルプスの狭い稜線だとさすがに厳しいでしょうね・・・
ちなみに風速計をもっておられた方の話で40MT以上だったとか

でも不思議なモンで、その後の台風接近なんかの強風でも恐怖感が全くなくなるんですよね・・・
勿論、油断してる訳では無いんですけど、精神的にかなり楽にやり過ごせるようになりましたよ

きっと今回の経験も次回の機会に必ず活かされるハズです

あっ、それと今回slowlife御家族が計画されたコースは、我が家の初めての北アルプスで考えてたコースでした
凄く参考になりました、今年はもう無理っぽいですけど来年は是非チャレンジしてみます
2011/10/3 23:26
蝶々も見れた蝶ヶ岳
slowlifeさん こんばんは。
強風の影響を受けられたようで、大変だったことと思います。
でも、パパの判断素晴らしいです。家族を守る大黒柱!!
写真を見ていると、やはりアルプスの山々は素晴らしく、行ったこと無い人も、行った人も、あこがれの場所ですよね。
私達はすっかり虜になっています。10月中にまた行けたら良いな〜と思っています。季節的にどうかな?
slowlifeさんの写真って、いい写真ばかり。こんな景色を見てみたい!!って気持ちになります。
そうそう。感想の最後に書かれていた、
---------
人生ゲームは、損得のギャンブル有り、どんでん返し有りで派手なんだけれど、、、
山歩きは、地道にね。無理せずコツコツと確実に。
これからも、のんびり、ゆっくりいきたいな。
---------
いい言葉。ちょっとジーンときました。
2011/10/4 0:02
pokopenさん、こんばんは!
槍ヶ岳、私も何度見ても新鮮に思いますconfident
槍の写真の尾根は、多くの登山者を魅了している、あの北鎌でしたか〜、
こうして見ると本当にいくつもの尾根が槍につながっているのですね。
見飽きない美しさですshineshine

稜線は風が強いだろう程度で張ったツェルト。
台風並みの風が来ることは、その日のテント場の誰も予想してなかったんですよ。
ツェルトで、よく朝まで無事に過ごせたものですcoldsweats01
2011/10/4 0:07
kayo-piさん、こんばんは!
最近は息子がだいぶ体力をつけて、ついてきてくれるようになったので、
危なくないコース限定ですが、長く歩けるようになって行ける場所が増えて、ありがたいです。
(あっ、本当は、最近、体力で抜かされ、私が息子を追いかけるハメになることが多いのですが、、coldsweats01

kayo-piさん、日本に比べるとサラミ類が充実していて相当安い。
しかも、美味しいのですよ〜happy02
でも、まぁ、たまにちょこっと食べるのが、良いんです
2011/10/4 0:22
utaotoさん、こんばんは!
utaotoさん達もGWの大山で強風だったのですね〜、ええっ、風速40mですか〜
強風って、体験してみないとわからないものです。
風で息ができないって、どんな?って、本当にできないですよね〜bearing
あの、風に押しだされる感じcoldsweats02、良い経験になりました。

蝶ヶ岳は、関西方面からもアクセスしやすい北アルプスですよね。
登り5時間は覚悟ですが、子供でも登りやすいと思います。
何よりも晴れた日(+強風が無い日)ならば、快適な稜線で、本当におすすめですよ
2011/10/4 0:33
amackeyさん、こんばんは!
一度、アルプスに行くとまた行きたいという気持ちになりますよね、不思議と。
(アルプスの魔法にかかっちゃうんですかね、、、?happy02

10月中旬に、私達も懲りずに、また紅葉のアルプスを見に行こうと計画中です〜
季節的にはどうか?と確かに思うのですが、どんな結果であれ
覚悟して行きたい気持ちのほうが勝っちゃうようですcoldsweats01
お互い素敵な景色が見られると良いですね。
2011/10/4 0:47
ゲスト
slowlifeさん、こんばんは
強風の中、ツェルト泊とは
気合が入ってますね!
それでいて、ストイックな感じでもないし。
サラミやパスタが美味しそうでした。

夕暮の景色が素晴らしい。
さすがアルプス!と言える景色ですね。
今年は行きたかったのですが、何時の間にか秋になってしまいました。
来年こそは計画を立て、アルプスに行ってみたいと思います。
2011/10/5 18:30
todokitiさん、こんばんは!
蝶ヶ岳、のんびり行きました〜。
強風は予想外で、良い訓練!?になりました。

夕暮れの景色、こんなにきれいshineshineに見えたのは初めて。
アルプスは偉大ですhappy02

これからの紅葉シーズン、行きたい山が多くあって、ワクワク しています。
またもやアルプス に足をのばしそうです。
2011/10/5 22:44
slowlifeさん こんばんわ
こんばんわ。
凄い風だったようですが、風に対する備えが
完璧だったんでしょうね!すばらい技術?です!

先月、鑓温泉のテン場でテントが降って来ましたよ。
私のテントは何とか無事でしたが、他の方のテントに
当たり、直撃を受けたテントのポールが折れて
しまったようでした

テント固定のテクニックを磨かねば!
と強く思った山行でした・・・。
2011/10/6 19:56
satoru-ktさん、こんばんは!
先月、白馬へ行かれたのですね〜。
なんと、テント場で、テントが降ってきたなんて、、、、、、
強風なら 、ありえる話だと思いました。

自分のテントで、他の方にご迷惑がかかるようなことは
避けたいですね。
備えるに越したことはないです

蝶ヶ岳のテント場では、ペグは打てました。
自分達は、ペグを打ったあと、ペグの上に大き目の石を置き、ちょっとやそっとのことでははずれないようにしました。
また外側のツェルトサイドラインにそって、石を積み上げました。
サイドだけ張り網を大きな石にくくりつけて、張り網がピンとなるようにしておきました。
テントの位置ですが、テント場の中でも、
できるだけ風よけがありそうなところにテント設営するのが
吉なのかもしれませんね
テントからの見晴らしはこの際、優先順位は後かな、、
2011/10/7 1:22
slowlifeさん ありがとうございます!
ご解説ありがとうございました!
勉強になります!
雪が積もる前に、しっかりとテント山行頑張りたいと思います
2011/10/7 21:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら