ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1385154
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

三峰山(みうねやま)

2018年02月18日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 三重県 奈良県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.2km
登り
715m
下り
711m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:30
合計
6:30
7:40
20
8:00
30
登尾/不動滝ルート分岐(木橋)
8:30
8:35
65
9:40
9:50
20
山小屋
10:10
20
10:30
10:40
5
10:45
11:10
10
山頂か少し下って昼食
11:20
12:00
5
12:05
40
12:45
35
13:20
45
林道合流
14:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅”宇陀路大宇陀”に集合、みつえ青少年旅行村へ
計画での出発時間は8時半だったが、予定より早く出発できた。
歩き出し10分後。

霧氷バス到着よりも早く出発できました。(C)
2018年02月18日 07:52撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2/18 7:52
計画での出発時間は8時半だったが、予定より早く出発できた。
歩き出し10分後。

霧氷バス到着よりも早く出発できました。(C)
登山マップでは”木橋”と書かれていた登尾ルートへの分岐。
この手前にトイレがあった。マップ上では不動滝の所にマークがあったのでスルーしていったら実はこれが最後のトイレだった。マップのまちがい。
2018年02月18日 08:24撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2/18 8:24
登山マップでは”木橋”と書かれていた登尾ルートへの分岐。
この手前にトイレがあった。マップ上では不動滝の所にマークがあったのでスルーしていったら実はこれが最後のトイレだった。マップのまちがい。
<不動滝ルート>を進んでほどなく「不動滝」。
カチンコチンというわけではなかったが、所々凍結。

左右は凍っていました。(C)
2018年02月18日 08:27撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
2/18 8:27
<不動滝ルート>を進んでほどなく「不動滝」。
カチンコチンというわけではなかったが、所々凍結。

左右は凍っていました。(C)
<新道ルート>との合流点。山頂まであと450m。
ここは帰りも通るはず。
2018年02月18日 10:08撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2/18 10:08
<新道ルート>との合流点。山頂まであと450m。
ここは帰りも通るはず。
天候に恵まれ、霧氷、樹氷に囲まれながら歩く。
日差しのおかげできれい。

一気に霧氷が綺麗になってきました。(C)
2018年02月18日 10:16撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5
2/18 10:16
天候に恵まれ、霧氷、樹氷に囲まれながら歩く。
日差しのおかげできれい。

一気に霧氷が綺麗になってきました。(C)
空を見上げて。

白い珊瑚のようで可愛らしい。(C)
2018年02月18日 10:17撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
6
2/18 10:17
空を見上げて。

白い珊瑚のようで可愛らしい。(C)
南側の眺望も。
2018年02月18日 10:20撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
3
2/18 10:20
南側の眺望も。
”ビューポイント”。
正面左寄りが、倶留尊山と曽爾高原。
2018年02月18日 10:21撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
3
2/18 10:21
”ビューポイント”。
正面左寄りが、倶留尊山と曽爾高原。
樹氷のトンネル。

樹氷は霧氷の一種という事らしいですね〜。(C)
2018年02月18日 10:23撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
2/18 10:23
樹氷のトンネル。

樹氷は霧氷の一種という事らしいですね〜。(C)
樹氷を堪能しながら、10時半には山頂到着。
北方向の眺望が開ける。
2018年02月18日 10:28撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
2/18 10:28
樹氷を堪能しながら、10時半には山頂到着。
北方向の眺望が開ける。
三峰山山頂。メンバーの複数が感じたが、
あと1m低かったら、1.2.3.4になったところ!

良いお天気です〜(C)
2018年02月18日 10:32撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
3
2/18 10:32
三峰山山頂。メンバーの複数が感じたが、
あと1m低かったら、1.2.3.4になったところ!

良いお天気です〜(C)
昼食タイム後、少し下って「八丁平」。

ちょっと草がみえかくれしてしまっていました。(C)
2018年02月18日 11:22撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2/18 11:22
昼食タイム後、少し下って「八丁平」。

ちょっと草がみえかくれしてしまっていました。(C)
緩やかな傾斜地を使って、そり滑り遊び。

もうちょっと傾斜がほしかったですね〜(C)
2018年02月18日 11:28撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
2/18 11:28
緩やかな傾斜地を使って、そり滑り遊び。

もうちょっと傾斜がほしかったですね〜(C)
早めに登れたので、時間を気にせず堪能。
これで20~30分楽しんだ。

なかなか楽しかったですね〜(C)
2018年02月18日 11:28撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2/18 11:28
早めに登れたので、時間を気にせず堪能。
これで20~30分楽しんだ。

なかなか楽しかったですね〜(C)
三畝峠へ向かう途中の、高見山ビューポイント。
確かにとんがっている。

関西のマッターホルンですね。(C)
2018年02月18日 11:48撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
2/18 11:48
三畝峠へ向かう途中の、高見山ビューポイント。
確かにとんがっている。

関西のマッターホルンですね。(C)
<新道ルート>で下山。
所々、下りながらそり遊び。

傾斜がゆるやかでステップを崩しても問題ないところと判断して。(C)
2018年02月18日 12:21撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
2/18 12:21
<新道ルート>で下山。
所々、下りながらそり遊び。

傾斜がゆるやかでステップを崩しても問題ないところと判断して。(C)
「新道峠」。
高見山方面とみつえ青少年旅行村へ下山の分岐。
2018年02月18日 12:45撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2/18 12:45
「新道峠」。
高見山方面とみつえ青少年旅行村へ下山の分岐。
<新道ルート>を下る途中。午後になっても日がさしてくれ、
雪面がきれいだった。

まだ1時。(C)
2018年02月18日 12:52撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
2/18 12:52
<新道ルート>を下る途中。午後になっても日がさしてくれ、
雪面がきれいだった。

まだ1時。(C)
砂防ダム?
2018年02月18日 13:19撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2/18 13:19
砂防ダム?
マップ上の魚止滝(確認できなかったが)を過ぎると林道。
途中で雪がなくなったのでアイゼンを外したが、実はまだまだ凍った路面が続いていた。

アイゼンをはずしてからが核心部でした。(C)
2018年02月18日 13:25撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2/18 13:25
マップ上の魚止滝(確認できなかったが)を過ぎると林道。
途中で雪がなくなったのでアイゼンを外したが、実はまだまだ凍った路面が続いていた。

アイゼンをはずしてからが核心部でした。(C)
川沿いの林道を下りてきた。
2018年02月18日 14:02撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2/18 14:02
川沿いの林道を下りてきた。
午後2時には下山。榛原駅から来ている奈良交通の霧氷バス軍団。なんど観光バス6台、こんなに人が押し寄せるのかとびっくり。

霧氷は季節ものなので人気ですね。(C)
2018年02月18日 14:06撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
2/18 14:06
午後2時には下山。榛原駅から来ている奈良交通の霧氷バス軍団。なんど観光バス6台、こんなに人が押し寄せるのかとびっくり。

霧氷は季節ものなので人気ですね。(C)
みつえ青少年旅行村では、霧氷まつりが行われていた。
土日祝日のみだそう。

いろんなお店が出ていました。(C)
2018年02月18日 14:09撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
2/18 14:09
みつえ青少年旅行村では、霧氷まつりが行われていた。
土日祝日のみだそう。

いろんなお店が出ていました。(C)
撮影機器:

装備

個人装備
雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 タオル ストック(雪用)<br />ネックウォーマー 防寒帽子等 アイゼン

感想

霧氷が綺麗な奈良のお山、三峰山(みうねやま)。
今回はメンバーが車を出してくれたので7時30分には登山口に到着することが出来、余裕を持って行動出来ました。霧氷バス到着と同じになっていたら沢山の人たちと団子状態だったことでしょう。

個人的には本格的な冬靴を買って初めての山行き。アイゼンは12本ではなく軽アイゼンでしたが快適に歩く事が出来ました。何より足先が温かですね。安心感がありました。

不動滝コースでの登りは稜線までほぼ樹林帯。霧氷も見られず少々視覚的にも単調でしたが、それだけに稜線で突然目に飛び込んでくる霧氷の光景は素晴らしいものでした。

八丁平でははるばる持参したヒップそりが大活躍。
メンバーのみんなに喜んでもらえてよかったです。

霧氷祭りではスタンプカードを配っていて、10個スタンプを集めるとバッジがもらえるそうです。
期限無しなので一応もらいました。毎年1回来ても10年かかりますが。

予定より早く出発で来たおかげで、終始ゆったりと歩くことができた。
9時を過ぎて霧氷バスからの多くの人が上がってくる前の静かな中で、午前中の早めの時間に樹氷をみることができたのですごくよかった。
そり遊びも楽しめて、そりを持ってきてくれたメンバーに感謝。
今回は、中学時代の体育の先生もメンバーで、ルート面は熟知されていて、安心して歩くことができた。天候もFineで言うことなしだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山」
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山(登尾ルート〜不動滝ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら