記録ID: 1386377
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
八高線沿線ハイキング 2nd Round🏁
2018年02月24日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 535m
- 下り
- 556m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
八高線 小川町駅 帰り) 嵐山渓谷入口交差点 |
写真
撮影機器:
感想
小川町は小学校からの友人が住んでる地で以前は良くお邪魔しました。
今は疎遠になってしまい残念です。
初めて小川町の山を歩いた感想は良く整備されてると言う事でした。
残念ながらリス君は棲息してないようです。
樹林歩きが多く展望に恵まれないのが残念です。
歩く方が少ないのは、そのせいかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
兄にさん こんばんは(^O^)/
なんと一日で3Round😲
30劼精いっぱい 😲
普通の人はそんなに歩けませんよ
ところで 大のつく山 シールで全部”犬”に変身ですか😁
そしてシールはお手製?
姐さん コメントありがとござんす
やっぱ歳には勝てませんわ!!
数年前は50キロじゃないとロングと思えなかったのに、今はこれが精一杯ですから
シールは100均ですよ♬
今年はこれがマイブームになりそう
大平山は全国にありますから、訪れたら一時的に犬平山になりますよ〜
こちらにも、お邪魔します
城址周りは渋い選択かも…この辺りを歩く方は、見晴らし公園から下里に降りるのが多いと思う…この公園は、展望バッチリです
小川でハイキングといったら、バスに乗ってもっと先の大霧山や、笠山、堂平、子連れだと官ノ倉や金勝山あたりが多いかな
嵐山渓谷は、秋になるとレコ続出しますが、大平山に行く道がわかりづらそう との印象がありました。ちゃんと行けたのですね さすがですっ
#57の看板は、見たこと無い びっくり
陽気が良くて、思わず炭酸一気飲みしちゃいますよね その気持ち、よ〜くわかるわぁ お疲れ様でした(って、まだ続きがあったよ )
andyさん 2つ目コメントありがとござんす!
小川町は馴染みの深い地です。
HONDAが撤退して寂れているかと思ったら意外と活気がありますね。
以前よりも賑やかな町になったかも?
見晴らし公園に行かれる方が確かに多いですね。
以前車で良く行きました。
今回は未踏区域に立ち入るのが目的なのでパスしたのです。
青山城跡よりも次の小倉城跡の方が規模が大きな山城でしたよ。
一部破線ルートになってますが、篤志家の道標があるので迷わず行けます。
大平山は散策路を行くなら問題無く行けると思います。
今回ズルして直登してしまいましたが!
秋の嵐山渓谷は素晴らしそうですから再訪問したいですね。
#57看板は4つほど見ました。
何れも嵐山渓谷付近です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する