記録ID: 138960
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山(黄葉も少しずついい感じに)夜叉神から
2011年10月03日(月) [日帰り]
山梨県
- GPS
- 08:50
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 2,017m
- 下り
- 1,878m
コースタイム
夜叉神登山口5:45-6:25夜叉神峠-7:20杖立峠-8:13苺平
-8:30南御室小屋8:40-9:38薬師岳小屋-9:47薬師岳-10:10観音岳10:25
-11:20赤抜沢ノ頭-オベリクス-12:00地蔵岳-12:10赤抜沢ノ頭12:30
-13:00高嶺-13:20白鳳峠-14:35広河原(バスで夜叉神登山口)
-8:30南御室小屋8:40-9:38薬師岳小屋-9:47薬師岳-10:10観音岳10:25
-11:20赤抜沢ノ頭-オベリクス-12:00地蔵岳-12:10赤抜沢ノ頭12:30
-13:00高嶺-13:20白鳳峠-14:35広河原(バスで夜叉神登山口)
天候 | 曇りのち晴れ 8時位から晴れ間が広がる 稜線の風のあるところは寒い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広河原からは夜叉神峠登山口駐車場までは15時のバスで(920円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況/その他周辺情報: 夜叉神登山口〜赤抜沢ノ頭 全般的に整備されていて問題ありません。 オベリクス直下は腕力が必要、高所恐怖症の方は止めときましょう 白鳳峠〜広河原 急坂です。樹林帯までゴーロ、浮石多い 風のない陽辺りは暖かく(暑いぐらい)で、 風のある稜線は寒い位です。 もう防寒具は必需品。 夜叉神峠、南御室小屋、薬師岳小屋、すべて営業中 南御室小屋に水場あり |
写真
撮影機器:
感想
弟と休みが合ったので展望と紅葉を期待して鳳凰山へ。
晴れの予報でしたが朝一の夜叉神登山口は厚い雲の下。
ここで展望無だとガッカリ度、特大ですから祈る気持ちで。
夜叉神峠からクリアーな白峰三山は拝めませんでしたが、
雲が徐々に切れ始めいい感じに。時間が経つにつれ晴天に。
紅葉も南御室小屋辺りから所々色づいてました。
小屋番の方は冬に備えて薪割(もうストーブ使っていると思いますが)
女性の方でしたがパワフルに熟してました。
ガマ石を過ぎ森林限界を出ると正面に絶景の北岳。
秋の空気は澄んでいて肩の小屋までハッキリと見えます。
観音岳では南御室小屋の方が黄葉の様子を見に来ていて少しお話。
今年は降雨後に寒くなってしまって去年より黄色くなって無いようです。
それでも充分に綺麗でしたが。
オベリクス、弟は未踏でしたので今日はチャレンジ。
上から下を見ると先日の槍ヶ岳より高度感抜群です。
ちなみに2人とも高所恐怖症です(笑
膝の笑いも止まりませんでした。
白鳳峠への稜線歩きも展望、彩りも素晴らしく、
そのままアサヨ峰まで行ってしまいたい気分でした。
白鳳峠からはゴーロ、樹林帯のひたすらの下り、
結構な急登で登りで使うと体力消耗しそうです。
久々のいい天気の山行。
やっぱり山は「晴れ」が良いですね。
次は北ア辺りに紅葉山行したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3487人
なんだか2週続けて素晴らしいじゃ、あ〜りませんかっ!
やったですね
そんでもってやっぱり弟さんも凄いっすね。
スーパーkankotoブラザーズ、いいレコ読ませていただきました!
アザッス!
オリベスクの先に登れるんですね!
私は高いところ苦手なんで、気分が乗ったらになるのかなと思います。
秋の空なのでしょうが、青い空に雲が良い感じですね。
それに紅葉も良い感じに染まってきていると言ったとこかと。
雪が降り始めるまでが勝負かと思いますので、
それまでの短い時間を楽しみたいものですよね!
秋の鳳凰山兄弟山行お疲れさまでした。
kankotoさん、こんにちは。
白と青のコントラストがいい感じですね
雲が湧いてきても、その上に青空があるので
とっても綺麗です。
オベリスクはまだ登ったことがありません。
今度、挑戦してみようかな?と思いました
こんな天気の中、アサヨ峰まで歩いてみたいです。
kankotoさん
こんにちは
本当に雲に動きがあって、夏のようでもあって、でも空はしっかり秋という感じが美しいですね
こんな日に歩けたら気持ち良いのでしょうね〜
私は今度の3連休は南ア方面かな・・・はたまた・・・とまだ悩んでますが、kankotoさんが前に行かれてた谷川岳の方なんかも良さそうだな〜と思ってて全然決まりません
紅葉黄葉情報参考になりました、ありがとうございます
kankotoさん、こんにちは、
いいなあ、もう鳳凰の稜線はこんな感じですか・・・
麓は昨日そんなにいい天気でもなかったのですがお山の上は晴天でしたね。空の写真、すごくきれいです。
ところで、今日の富士山、結構下まで雪が付いています・・・冬はすぐそこですね!
鳳凰に雪が降る前に、せめて辻山まで行きたいなあと思っています
まだ夜叉神からのコースは行った事がないので今年の冬にチャレンジしますやはり山は晴れに限りますの〜(≧ε≦)
mocamboさん
2週続けていい山行が出来ました。
私は基本的に山は月曜しか行けませんので、
晴れて行ける時には行っちゃいます
弟は(若い分)パワフルですよ。
先週は立山に行っていたみたいですし、
来週も北アに行くみたいです
Ulmatsuさん
オリベスクはちゃんと登れますよ。
一番上はロープも有ります。
昨日は秋の青い空に秋の雲。
爽やかで気持ちよかったです
今年の秋は一瞬ですぐに冬になりそうです
北アは積雪したようですし・・・
紅葉もこの1週間が見ごろ?
短い秋を楽しみましょう!
youtaroさん
久々に良い天気の山行で白と青が良い感じでした。
8月の白馬以来かな。
オベリクスは見ても登っても良いです。
が、私も基本的に見る派です
youtaroさんは夏にアサヨ峰の先まで歩かれてましたね。
昨日はどこまでも行きたくなる景色でした
Utunduさん
寒気が入っていまして北アは雪雲?の中でしたが、
南ア、八ッは1日良い天気でした。
気持ちのいい秋空の下、
予想以上に日焼けしました
3連休良いですね、
ここの数日の冷え込みでどこに行かれても
良い色になっていると思います
レコ楽しみにしてますね
C-chanさん
鳳凰の稜線、思いっきり楽しんで来ました。
予想以上の良い天気で紅葉も良い感じでした。
鳳凰山を境に八ヶ岳、奥秩父方面は晴れ、
富士山、櫛形山方面は雲の中でした。
雲の中の富士山はまた積雪したんですね。
今年はあっという間に冬になりそうです。
リハビリが順調に行くと良いですね。
目標辻山で頑張って下さい
teteteさん
ほんとは近場の丹沢にしようかと思っていたのですが
2人でしたので少し足を延ばして南アでした。
やっぱり山は晴れですよ!
展望あると楽しさ倍増です。
北ア情報有難うございました。
冬近しですね。
あ〜、ホントでした、一日違いだったのですね。
鳳凰三山、お疲れさまでした!
私の場合は基本的に週末登山で
金曜とか月曜に休める事は年に数回あるかないかです。
土・日の二日間あったので日帰りはもったいないとテント担いで登りました。
久しぶりにまったりとした時間を持ちました。
観音岳から先の斜面は随分と色付いてて綺麗でしたね。
今週末は間違いなく見頃だと思います。
岩場の下に密かに咲いてたタカネビランジ、
kankotoさんもやはり見つけましたね。
それから、2枚目の写真、あそこが「焼け跡」って云う場所でしたか、知りませんでした。
あの稜線を歩いているとそのままアサヨ峰まで行きたくなる・・・、
その気持ち、とっても良く分かります。
いつか私も仙水峠まで行って線をつないでみたいと思っています。
kanakotoさん、こんばんは。
秋の雲の方が多い感じですが、今年の秋は短そうですね。ずっと山に行ってないの実感はまだ湧きませんが、kankotoさんや、他の人のレコを見てるともう晩秋かと思えるくらいです。
やっぱりもうちょっと秋の山を楽しみたいですね。
kankotoさん、こんばんは。
いい感じの天気の移り変わりですね。
今回の一番は「空」だったでしょうか?
いい青と雲、です
今年の紅葉はどうなるか心配ですが、
やはり色付きはイマイチの感じでしょうか?
でも黄色はいい感じ、ですね。
オベリスクは腕力要りそうですね。
もう、とうに登るのは諦めていますが
ここのサミットはいい気分でしょうね
ところで写真のDATEが2010年になっていますが
kankotoさん
お写真が綺麗で見とれてしまいました(笑)
自分も去年、同じルートを歩きましたが、オベリスクに登る気にはなれませんでした・・・
観音岳あたりからクタクタで、白鳳峠あたりからは意識が朦朧としていました・・・
それでも、さくっと歩いて、さらに岩登りもしてしまうkankotoブラザーズには驚かれます。
もしかして、スーパー○リオブラザーズではありませんよね?
早く山に行かないと、あっという間に紅葉が終わってしまいそうですね☆
star
noborundaさん
大半の方が土日休みですよね。
逆に私が土日休めるのは年に数回です。
テンと担いでは行動範囲が広がって良いですね。
日の出、日の入りも見れますしね。
タカネビランジのピンクはこの枯葉の時期の中
一際目立ちますね。すぐ分かりましたよ
黄葉も今週末がいい感じになりそうですね。
3連休のレコ楽しみにしてます
Futaroさん
北アからは続々と雪の便り、
今年は冬が早そうです。
紅葉と雪化粧、同時に来ると綺麗でしょうね。
Futaroさんは甲斐駒からそろそろ1ヶ月、
今月はどちらに行かれるのでしょうか?
秋の山のレコ楽しみにしてます。
Akanekoさん
曇りから晴れに、いいパターンの天気でした。
この時期は紅葉と秋の雲が良いですね。
もちろん晴れの日限定ですが
紅葉はどうですかね。
次はナナカマドの多い山に行ってみます。
オベリスク、昨日は風もなく2人で貸切、
展望もよく気持ちよかったです。
>写真のDATEが2010年になっていますが
ホントだ!早速、日にち直しました。
有難うございました。
kankotoさん、こんばんは。
オベリスク、登ったんですね
地蔵岳は何回か行きましたが、いつも下からオベリスクを見上げていました!
それにしても素晴らしい秋の天気の中の山行、いいです。
スカイラインと雲が印象的です
starさん
昨日は素晴らしくいい天気で何処を撮っても
勝手に良い写真になりました。
やっぱり晴れの日は発色が良いです。
観音岳に着く時間で進むか戻るか、
バスの時間がありますから考えますよね。
標高の高い所の紅葉は徐々にいい感じに。
週末とかが良いかもしれませんよ。
>スーパー○リオブラザーズ
懐かしい〜ファミコン世代ですから
kusmmkさん
鳳凰と言えばオベリクスですから、
何処から見てもカッコいいですよね。
上からの高度感は槍の穂先以上です。
秋は空気が澄んでますから稜線がクッキリ!
北岳は午後になっても見えてました。
やっぱり遠望は秋〜冬が良いですね
kankotoさん、こんばんは。
曇り から一転しての好天 、さすが引強っ!
ブラザーズですね。
私はどちらかと言えば、このくらいの雲 があった方が
好きです。
何ていうか、雲の流れや動きがある方が、山のダイナミック
さを感じるというか。
私もこういった日の鳳凰山を歩いてみたいです。
でも、オベリスクは勘弁 です。
何ていっても、私も同じく、高所恐怖症 なので・・
w-koboriさん
雲がドンドン取れていっていい感じに。
上で晴れてくれれば文句なしです
ピーカンも良いですが、こんな感じに雲があると
いいアクセントになりますね。
秋の雲と紅葉の組み合わせ、最高です。
w-koboriさん高所恐怖症ですか。
オベリスクは見るだけでも価値ありですよね
でも次回はチャレンジ?
kankotoさん。
鳳凰三山、おつでした!
よいですな。仲良し兄弟。
それも高所恐怖症ww
つか、普通にステキな山行でしたね
次はkankotoさんにはめずらしい北アの紅葉狩り。
楽しみにお待ちしておりますわよ
kankotoさん
昨日は、わいわい登山で、、、
そうでなければ、鳳凰に行っていたかも。
大菩薩のほうからは、鳳凰三山、雲に隠れていました。
色づき始めていますね、、
いい感じ。
さっと、登りたいです。
Y-chan
やっぱり山は晴れに限りますね
秋の雲は本当にいい感じ 紅葉の鳳凰を楽しめて何よりでした
それにしても今年は短い秋になりそうですね
kankotoさんが高所恐怖症って初めて知りました。
全然そんな感じにみえませんが
nyaroさん
秋の青空を楽しんで来ました。
甲斐駒、燕岳など花崗岩の白い山だと
この紅葉時は特に良い感じです
弟も結構歩けるタイプなので、写真撮りながら
話しながら、楽しく歩けました。
ただオベから下りてきた時は2人して
何故か笑しかでず、な心理状態でした
北アの紅葉の見ごろは今週末かなぁ
来週初めに行けたらと思ってます
Y-chanさん
夜叉神に行くと何となく青or白の車があるかな、
って探してしまいます
鳳凰山からも大菩薩方面は雲でした。
上の方は良い色になってました。
今週末が見ごろかも。
下の方はこれからですね。
shira-gaさん
山はやっぱり晴れですね
青空見ながらの歩きは気分が良いです。
これから時期ガスっているともの凄〜く
寂しい感じになってしまいますから
もう立山方面は積雪してますから
今秋は一瞬かもしれませんね。
以前は何とも思わなかったのですが、
垂直の所からあまり下は見たくありませんね。
でも展望の良い所はつい登ってしまいます
kankotoさん こんばんは!
お〜♪ 最強タッグで鳳凰三山お疲れさまでした
青い空と白い幻想的で綺麗な雲が、とても印象的でいい感じですね
お天気で良かったです
それにしても、あ・秋が・・・・
短い秋を堪能せねばもったいないですね
kankotoさん、こんばんは。
(克服努力はしているのですが…)
筋金入りの高所恐怖症の私としては、、
五丈岩などでも、登っている人を見ているだけでダメです。
しかし…、今年の秋は一気に進んでますね〜
今日の山梨の新聞でも、「秋色北岳」が紹介されてました。
北アはまた降雪してるので、3連休は南アが多いかも、、ですね。
写真を見ていると、、
いつも鳳凰二山なので、地蔵岳まで行ってみたいなあ。。
kankotoさん、
良い感じの天気で鳳凰の稜線、
楽しめましたね。
そして青空・雲・黄葉、
どれも良く撮れてます!
ところで、、、
kankotoさんと弟さんが
高所恐怖症なんて、、、
ずぇったい信じられません。
うん、ありえないな!
manabu
kankoto さま
その他メンバー1人 さま
まいどです。
相変わらず「絵」がきれいです。
巻雲でしょうか、すごく綺麗です。
秋の雲。上空の風が冷たそう。
そしてこのコース6時少し前で広河原14時半過ぎ
相変わらずサクサクですね。
逆はC/Y−chanたちも好きなコースのようです。
確かに広河原から白鳳峠−高峰はのっけから四駆で登るきっついコースですね。
でも、後ろに北岳背負って歩けますので爽快ですね。
・・・このコース、、生命力がいたるところで
思わず写してしまいますね。
beelineさん
午後になるとガスってくるアルプスも、
1日いい感じで秋の空を満喫してきました
空が青いとすべてよく見えます。
刻々と変化する雲はホント印象的でした。
この時期ならではのオリベスクと黄葉
何処から見ても目立ってました。
やっぱりここのシンボルです
beelineさんの秋レコ楽しみにしてます
To-さん
ここ数日の冷え込みのおかげで
思っていたより色づいてました。
3連休は良さそうですね
でも、今日は平地でも冷たい雨が降ってますので
もしかしたら南アも降雪してるかもしれませんね。
高所恐怖症
>見ているだけでダメです
To-さんは相当に重症なんですね
でも確かに自分で登っているより弟が上り下りしているのを見ている方がドキドキでした。
manabuさん
ご一緒したGWの時も良かったですが、
今回も気持ちよく稜線歩けました
ほんとに青空・雲・黄葉が良かったです。
天気に感謝、感謝です。
高所恐怖症ですが
To-さんは相当な重症、
私と弟は軽症ってことで
芋さん、まいどです。
上に出たらいい感じで晴れてきましたので
秋の「絵」満喫できました。
稜線は風も冷たかったし霜柱も沢山、
なんとなく「冬近し」って感じでした。
白鳳峠−高峰は逆で行くと
林道からいきなりの急登ですからキツイですよね。
下りでしたが太ももが筋肉痛になりました
UPはしませんでしたがいつもの生命力も
しっかり撮ってきました。
こちらの葉はまだ緑々してました
こんにちは!kankotoさん
槍と鳳凰三山お疲れ様でした。
しかし新穂高〜槍ヶ岳〜西鎌尾根〜新穂高の
日帰りって聞いたことありません
さすがです
実は10/12・13と山小屋1泊でどこかと思っていたのですが
13(木)が仕事になってしまったので
12(水)に鳳凰三山に行こうと考えていました。
紅葉がキレイだといいのですが
yamatyan
yamatyanさん
その前がかなり間隔が空いてしまいましたので
良い天気のなか2週連続で楽しんできました
槍ヶ岳〜西鎌尾根は急登もなく稜線は北アの山々を
見ながら気持ちよく歩けます。
鳳凰は白鳳峠から下が急、ここの下りで久々に
筋肉痛になりました。
12日はまだいい感じだと思います。
(ただ今年はすでに枯れて落ちてしまっている
葉も多いような気がします・・・)
レコ楽しみにしてしてますよ
私は来週は11日かな
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する