ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 139893
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

「ひとり六甲全山縦走大会」 塩屋〜宝塚

2011年10月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
14:54
距離
44.1km
登り
2,817m
下り
2,764m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

06:00 JR塩屋
06:30 旗振山
07:17 栂尾山(400段 4'45"1)
07:30 横尾山
09:06 高取山
10:00 鵯越駅
10:58 菊水山
11:50 鍋蓋山
12:20 大龍寺 12:28
12:40 市ヶ原 12:52
14:20 摩耶山(掬星台)
14:50 杣谷峠 15:06
15:40 丁字ヶ辻
16:00 記念碑台
16:30 ガーデンテラス
16:41 極楽茶屋跡
17:22 最高峰 17:27
17:47 東六甲縦走路分岐 17:52
18:57 大平山
20;12 塩尾寺
20:48 湯本台広場
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往:JR塩屋
複:阪急宝塚
コース状況/
危険箇所等
ご存知の通り全山縦走路は、登山道、道標とも整備されています。

高取山〜鵯越駅:街歩き区間も道標がありますが、見つけにくい箇所もあります。

ガーデンテラス〜極楽茶屋跡:登山道整備中です。

東六甲縦走路:滑りやすく浮石もあり、慎重に。(特に日没後)
JR塩屋からスタートです
2011年10月08日 05:57撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/8 5:57
JR塩屋からスタートです
旗振山からの日の出
2011年10月08日 06:31撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
4
10/8 6:31
旗振山からの日の出
栂尾山、横尾山は遠いです
2011年10月08日 06:53撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/8 6:53
栂尾山、横尾山は遠いです
名物400段。ヒェ〜!
今回は4分45秒1でした
2011年10月08日 07:08撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/8 7:08
名物400段。ヒェ〜!
今回は4分45秒1でした
栂尾山到着。バクバク
2011年10月08日 07:19撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/8 7:19
栂尾山到着。バクバク
横尾山
2011年10月08日 07:32撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/8 7:32
横尾山
須磨アルプス!
2011年10月08日 07:44撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
10/8 7:44
須磨アルプス!
東山から高取山
2011年10月08日 07:57撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/8 7:57
東山から高取山
高取山山頂
全縦では訪れる人は少ないでしょうね
2011年10月08日 09:08撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/8 9:08
高取山山頂
全縦では訪れる人は少ないでしょうね
高取山から須磨アルプス方面
文太郎も見たかな
2011年10月08日 09:10撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
10/8 9:10
高取山から須磨アルプス方面
文太郎も見たかな
高取山からの街歩きで幼稚園の運動会に!
かわいい!!
2011年10月08日 09:44撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/8 9:44
高取山からの街歩きで幼稚園の運動会に!
かわいい!!
おっと!鵯越駅です
2011年10月08日 10:01撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/8 10:01
おっと!鵯越駅です
キバナコスモス満開です!
2011年10月08日 10:26撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/8 10:26
キバナコスモス満開です!
スタート地点がドンドン遠くに
2011年10月08日 10:56撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/8 10:56
スタート地点がドンドン遠くに
ようやく菊水山
2011年10月08日 10:59撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/8 10:59
ようやく菊水山
順調に鍋蓋山
2011年10月08日 11:53撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/8 11:53
順調に鍋蓋山
てなこと言ってるうちに天狗道
2011年10月08日 13:03撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/8 13:03
てなこと言ってるうちに天狗道
コウヤボウキ
2011年10月08日 13:20撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
10/8 13:20
コウヤボウキ
ヤレヤレ摩耶山です
2011年10月08日 14:24撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/8 14:24
ヤレヤレ摩耶山です
ず〜と飛んで最高峰からの夕日です
去年は見られませんでした。感動です!
2011年10月08日 17:23撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
4
10/8 17:23
ず〜と飛んで最高峰からの夕日です
去年は見られませんでした。感動です!
撮影をお願いできるかたはいません。
2011年10月08日 17:26撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
10/8 17:26
撮影をお願いできるかたはいません。
この時点ですでにライト・オン!
2011年10月08日 17:49撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/8 17:49
この時点ですでにライト・オン!
ボロボロになってようやく塩尾寺に到着。
ホッ。
2011年10月08日 20:14撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
10/8 20:14
ボロボロになってようやく塩尾寺に到着。
ホッ。
ゴールに到着。やれやれですわ、あ〜しんど。
2011年10月08日 20:50撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
10/8 20:50
ゴールに到着。やれやれですわ、あ〜しんど。

感想

2002年にホンマもんの全縦に参加のあと記録に残してるのは2009年から「ひとり全縦」です。
ひとり全山縦走のメリットとしては、いつでも好きな時にスタートできる・渋滞がない・自販機の品切れがない。
デメリットはついつい甘いペースになる。・日没からはひとりぼっちだと寂しい。

六甲山系が瀬戸内に落ち込む所は塩屋付近じゃないかなぁ。だからココがスタート!これはコダワッテマス。

てなこといいながら、今年もまた行っちゃいました。

6時JR塩屋をスタートして旗振山には6:30。そこそこのペースで日の出を見ることができました。
ここで須磨浦からのルートと合流。

旗振山、鉄拐山、おらが茶屋を過ぎいったん団地へ下り名物の400段に向かいます。
その400段は昨年4'25"6、今年は4'45"1でした。まぁ年かなぁ。こんなもんでしょう

栂尾山、横尾山を過ぎ須磨アルプスにかかります。
須磨アルプスをこなしての東山からの景色はいつ見てもステキですぅ。good!

東山から妙法寺に下りしばらく街歩きで高取山に。

山頂は全縦大会ではスルーだと思いますがぜひ一度は訪れてください「単独行」の文太郎も見たであろう神戸の海を高取山山頂から眺めます。

安井茶屋を過ぎた先の市民トイレで用をたして街歩きに向かいます。
街への道には四季折々の草花が手入れされています。

街歩きの舗装路にでればあちこちの全縦の看板はありますが、時々あさっての方向を向いてるのもあるので、ご注意を!

街歩きの中、幼稚園の運動会に遭遇してホッコリしました。

予定通り10:00に鵯越駅(あせって走りましたけど、なにか?)
ここから舗装路までは私の好きな道です。ちょっとのんびり歩きます。

上水道施設を過ぎ旧菊水山駅周辺はキバナコスモスが咲き乱れています。
ここもホッとするポイントです。

菊水山の登り口には「あと900m」の道標があり、ここから急登が待っていますがモノの30分かからず山頂です。

山頂にについたらすぐ右手に城ヶ越の岩場を天王吊橋まで下ります。
下ったのと同じだけ登り返し、鍋蓋山に到着。
ここまでで試練の,終わりました。

ここから神戸、元町に下りるのもアリです。

鍋蓋山からは少々のアップダウンはありますが、大龍寺に向けてはほぼ下りです。
12:20大龍寺に到着。市ヶ原へ舗装路をくだります。

市ヶ原では中学生の団体がにぎやかに飯盒炊爨していました。
トイレ休憩のあと、試練△療袈蘰擦療个蠅砲かります。

このあたりから右膝に違和感をおぼえます。まげるとすこし痛いかなって程度です。
14:20ようやく摩耶山掬星台に到着。市ヶ原から1時間30分もかかりました。

ここからはたいした登りもないので膝が少々痛くても大丈夫だろうと高をくくって歩きだします。これがあとでエライことになるとは・・・
掬星台では観光客が多かったので、杣谷峠のトイレ横で新しいシャツに着替えて後半に備えます。

サウスロード分岐を過ぎ三国池近くの東屋で休んでるハイカーと挨拶をかわし、山上道を記念碑台へむかいます。
藤原商店でお茶を買っていると、先ほどのハイカーが追いついて来られました。
ちょっと話をすると岐阜から来られて、須磨浦でテン泊のした後、全縦する予定とのこと。
今からだと東縦走路では暗くなるよと言うとヘッデン持ってないと。
それじゃ大変ですよ。じゃああきらめて適当に下ります。ではお気をつけてとわかれました。

16:00記念碑台を過ぎゴルフ場の道を進みガーデンテラスへ。
3連休だから観光客でいっぱいです。ジンギスカンのいい香りをかぎながら極楽茶屋跡へむかいます。

極楽茶屋跡までの登山道は整備中で縦走大会までにはきれいになっているでしょう。
山上道を横切り登山道を行きます。小刻みなアップダウンでまた膝が痛くなってきました。
何度となく山上道を横切り、17:22ようやく最高峰に到着。
昨年は見ることのできなかった夕焼けに間に合いました。セルフ撮影をすませて山上道を東縦走路分岐にむかいます。

17:47分岐に到着してヘッデン装着!ここからは多少の登りはあるもののほぼ下り。膝に負担がかかります。
道は木々に覆われかなり暗いです。お月さんの光もあまり役に立ちません。

30分ほど下ったころから膝の痛みがひどくなってきました。ガマンできずちょっと休憩。しばらくさすったりしていると少し楽になってきました。
曲げると痛いので極力曲げずに歩きだします。荒れた山道に苦労しながら18:57大平山に到着。舗装路をしばらく進みまた山道に。

痛む膝をかばいながら歩くと今度は腰が痛みだします。エライことになってきたなぁ。
最高峰でリタイアして有馬に下りりゃよかったかなぁなどと思いましたが、
ここまで来たら引き返すこともできず、宝塚まで行かざるをえません。

縦走大会の時にはリタイアする勇気も必要ですよ。

なんとか騙し騙し右足を引きずるように塩尾寺に向かいます。何度か立ち止まっては膝をさすり、また歩きます。
ヘッデンの光だけが頼りでどのあたり歩いているのかわからなくなりますが、所々道標もあり、あまり分岐もなく一本道なので迷うことはありません。

ゆずり葉台への分岐でようやく現在地がわかりホッ。塩尾寺まであと少し。ガンバロー!
20:12塩尾寺に到着。やれやれ膝もなんとか持ちました。あとはゴールまで舗装路を下るだけ。
20:48ゴールの湯本台広場に到着!!
「ひとり縦走大会」なのでお出迎えはありませんが、達成感は十分です。
広場の隣のローソンで買った缶ビール(この時ばかりは発泡酒ではなくホンモノ)で祝杯!

コースタイム14時間48分。目標の12時間にはとても及びませんでしたが、昨年より30分ほど短縮できました。

応援のコメントいただいた皆様ありがとうございました。








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2147人

コメント

お疲れ様でした
kobeblancさん、こんにちは。

一人全縦お疲れ様でした。
膝と腰の具合はどうですか?
あまり無理なさらないように。お互い年ですから。

神戸製鋼所では社内で全縦の大会があるようですよ。
羨ましい?
2011/10/10 13:05
ゲスト
ステキですぅ。(ё▼ё)
お疲れ様でございますー。
スゴー。一人で行っちゃうんだ。
amaパパも俺やったら途中で挫けるって
言ってました・・・。

旗振山からの日の出も最高峰からの夕日も
綺麗〜〜

近くにこんなお山があるって
ほんと幸せですね〜〜〜
2011/10/10 13:07
ご無事でなにより・・・・
ホントお疲れさまでした。
膝、だいじょうぶですか?
14時間48分、スゴイです。私などは到底歩けません。
六甲全従以前に、わたしゃ暗くなると歩けません

 >最高峰でリタイアして有馬に下りりゃよかったかなぁ
 >などと思いましたが、
 >ここまで来たら引き返すこともできず、宝塚まで行か
 >ざるをえません。

こんなのを読むともう歩けません。
山の中で進退きわまったら・・・・。「岳」じゃあるまいし。
とにかく事故なくケガなく完走(完歩)されたことにつきます。よかった よかった

ひとり打ち上げは、「プレミヤムモルツ」でも「エビス」でもドンドン景気よく開けてくださ〜い
2011/10/10 13:33
おつかれさまでした
こんにちは

ひとり六甲全山縦走大会、お疲れ様でした。
膝は大丈夫でしょうか?
私は2008年に初参加した時に膝を痛めたようで
それからずっと引きずっております
タイツ無しで長距離が歩けなくなってしまいましたし。。。
私も土曜日は丹沢主脈縦走で昨日はひどい筋肉痛、
今日も残ってま〜す
2011/10/10 14:21
ひと足早く全縦完歩お疲れ様です
こんにちわ!
約ひと月先取りの全縦完歩お疲れ様でした!
私は13日組ですが最近ロングトレイルは御無沙汰
しているので練習が必要です。

しかし慢性的に痛くなる所も持っているので
練習で壊さないようにしないと元も子もありません。
誰しも体の故障はあるのでいかにうまく付き合うか
悩ましい所です。
2011/10/10 14:45
そう、年ですから
umonさん コメントありがとうございます。

どうなるものかと思いましたが、シップが効いたのか、かなり楽になりました。

15日の山ガールとのハイキングもなんとか行けそうです。いや絶対行くもんsign01
2011/10/10 15:37
ステキだなんて・・・ポッ
naomixさん コメントありがとうございます。

全縦での目標は
ヾ振山からの日の出、最高峰からの日の入りを見ること。
■隠音間での完走。
この二つでしたが、,話成ですが△榔鵑及びませんでした。

amakawayaさんなら問題なく完走できますよ。
naomixさんもチャレンジされては?
2011/10/10 15:45
なんとかゴールできました
katatumuriさん コメントありがとうございます。

膝の具合はおかげ様でましになりました。

出発前はどうもなかったんですがねぇ。
いや〜もうムリが効かなくなってきましたよ。

でも週末には山ガールとのハイキングが待っているんでどうしても治さなきゃならないんですsweat01

ひとり祝杯は一番しぼりでした。
2011/10/10 15:55
丹沢お疲れ様でした。
yutakさん コメントありがとうございます。

遠征ではヤマレコTシャツの効果バツグンでしたね。

私もロングコースにはサポートタイツは必携です。
それとダブルストック。これがあって助かりました。

yutakさんも筋肉痛があるんだぁ

ところで偶然を装ったコラボ行けそう?
2011/10/10 16:01
右ひざが爆弾になりそうです
TakaSyuuさん コメントありがとうございます。

そういや去年も東縦走路で右ひざが痛くなりましたが、そのうち治って忘れてました。

石鎚でも御嶽山でも大山でも問題なかったのにねぇ。

TakaSyuuさんも本番ではお気をつけくださいね。
2011/10/10 16:11
ゲスト
膝痛
こんばんは

体力・精神力がないと一人では到底完歩できせんよね。
見事に完歩、お疲れさまでした。
大会だとパスしますが、
高取山・最高峰と立ち寄られてますね

膝・腰痛のお話がでてますが、
以前にkobeblancさんとpokopenさんから
「痛みは突然やってくる」
と言われ、下山はとても慎重になりました。

一日も早く治るといいですね。
2011/10/10 17:38
あっ、同じ!
こんばんは。

膝に腰、少し痛められたようですね。
無理しないように気をつけてくださいね。

私は、故障というほどではないですが、やはり腰はかなり来てる感じです。
昨日より今日の方が筋肉痛で痛いのが…sweat02

私も今年は大会に出ますが、今後は大会ではなく一人全縦をしようかなと思う今日この頃です。
大会に出ようと思うと、何か追い込まれているようで、山を楽しめていない気がするので。
でも、一人暗闇で東六甲縦走路を歩くのはちょっとビビるのですが

あっ、そうそう、レコの写真を見て「ザックが同じだ」って気が付きましたeye
2011/10/10 20:30
すごい!!
こんばんは。

予告しての、ひとり全縦制覇
すごい精神力!さすが師匠!
心・技・体 充実しまくりですね。
累積標高、プラス2,400m、マイナス2,400m、
何はともあれ、無事でよかったよかった
2011/10/10 21:22
応援ありがとうございました
pokopenさん コメントありがとうございます。

もっと自信があったなら計画書でアピールするんですが、いかんせんリタイアもあることですのでハードルを下げて日記にしました。
やはり目標の12時間は程遠いことがわかりました。
まぁリタイアせずゴールまで行けただけでもヨシとしますか。
2011/10/10 22:18
とにかくお疲れ様でした
皆さん同様、私も膝の具合が気に掛かりましたが・・・
次の山行計画を糧にすぐに治されそうですね

いや〜、終わった後の
美味いんでしょうね・・・

それにしても簡単にチャレンジ出来ちゃう反面、いつでもリタイア出来ちゃう六甲縦走
強烈な意志がないとやり遂げれないですよね・・・
ホントに凄いっす
2011/10/11 0:15
「ひとり六甲全山縦走大会」 塩屋〜宝塚、お疲れさまでした
おはようございます

kobeblancさんはきっと完走出来るよ。
ナオさんとこんな会話をしてました・・
ひとり縦走は強靭な体力とそれ以上に精神力が必要だと思います。
kobeblancさんだからこそ可能なのでは・・
少しは見習いたいです

膝痛・・
早く治るように祈ってます。。
2011/10/11 7:12
お疲れさまです
kobeblancさん、こんばんは。

ひとりでの六甲全従、すごいですね。
完走おめでとうございます

私、精神力なし、意志も弱し、暗闇怖し
去年参加したときも周りにたくさんの人がおられたので
引きずられる様に歩いていました。

それを思うと、一人じゃ相当タフじゃなければ
完歩できせんよね。
私も頑張ろうっと・・・

私も以前膝痛に悩まされていました。
いつ再発するか怖いので、ザックの中にはいつもサポーターを準備しています。
kobeblancさんも無理をせず大事にしてください。
一日も早い快復をお祈りしてます
2011/10/11 18:15
気分は文太郎?
genkinecoさん コメントありがとうございます。

なるべくピークを踏むように歩いてるつもりでしたが、鉄拐山と摩耶山ははずしてしまいました。sweat01

「ひとり全縦」は年間行事のひとつで、ホンモンの縦走大会前に歩いています。大会後は道が荒れてしまいますので。

「痛みは突然やってくる」かっこいいっすね〜sign01誰が言ったの?私?
でもこの言葉通りでした。前日まではな〜んともなかってのに。genkinecoさんもご用心を。

本番ガンバってくださいね。
2011/10/11 21:19
とにかく治さなきゃ!
utaotoさん コメントありがとうございます。

ゴールした時はもうヘロヘロでした。
「リタイア」の4文字は最高峰付近でチラチラしてましたが、もう意地ですかね。

おかげ様で今は階段も昇り降りできるようになりましたよ。(山ガールが待ってますので

ゴールでの サイコーに美味かったですup

utaotoさんなら完走まちがいないでしょうね。
2011/10/11 21:35
軟弱モノですぅ
amakawayaさん コメントありがとうございます。

膝にバクダンかかえ、意志薄弱のあかんたれでございます。
今思えばよくリタイアせず下りてこれたなぁと。

健脚のamakawayaさんにお褒めのお言葉いただけるとは穴があったら入りたい心境ですsweat01

膝はシップの効用で今のところ大丈夫かと。腰の痛みはなくなりました。
2011/10/11 21:57
サポートタイツは欠かせません!
staygoldさん コメントありがとうございます。

真に体力、根性ナシでございます。
膝痛で東縦走路の下山はツライものがありましたが、なんとかゴールできました。

ホンモンの縦走大会ではスタート前の行列と寒さ、歩きだしての渋滞に嫌気がさして、以来「ひとり縦走大会」にしています。

「ひとり縦走大会」はいいですよ。スタートは最寄り駅の始発でゆっくり行けますし、渋滞はないし、天気のいい日を選んで行けます。自販機の売り切れも心配ない。

ただ故障、ケガ、体調不良などは心配なところですね。

それと日没後。ひとりぼっちで歩く東縦走路はやはり心細いですね。もっとも早く着きゃヘッデンも不要ですが。

今回はサポートタイツとダブルストックが役に立ちました。

staygoldさんもぜひやってみてください。
2011/10/11 22:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら