記録ID: 1399032
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
スノーシューDE行けず♪イグルーDE泊まれず♪上高地雪上焚き火キャンプ
2018年03月10日(土) ~
2018年03月11日(日)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 929m
- 下り
- 929m
コースタイム
2018年3月10日(土)
沢渡(8:00~9:10)+中の湯(9:30~9:40)−大正池(11:00~)−河童橋(13:00)−小梨平(13:30~)
2018年3月11日(日)
上高地(10:50)−大正池(12:15)−中の湯(13:10~13:40)+沢渡(13:30~14:00)
沢渡(8:00~9:10)+中の湯(9:30~9:40)−大正池(11:00~)−河童橋(13:00)−小梨平(13:30~)
2018年3月11日(日)
上高地(10:50)−大正池(12:15)−中の湯(13:10~13:40)+沢渡(13:30~14:00)
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
キャンプの朝
動画ではanby隊長の以下のお楽しみシーンが登場!
・ショートトラックからパシュート(実は北〇鮮ちっくな殺〇スライディングまで撮影したが、時間の関係で動画には入れられなかったorz.)
・カーリング(北海道ちっくな有名発声シーンも、同上)
・男子フィギュア(クマ(とトナカイのトニー君)のぬいぐるみが投げ入れられます)
・メダル授与式
動画ではanby隊長の以下のお楽しみシーンが登場!
・ショートトラックからパシュート(実は北〇鮮ちっくな殺〇スライディングまで撮影したが、時間の関係で動画には入れられなかったorz.)
・カーリング(北海道ちっくな有名発声シーンも、同上)
・男子フィギュア(クマ(とトナカイのトニー君)のぬいぐるみが投げ入れられます)
・メダル授与式
感想
皆様、お疲れ様でした。
イーグルを作って宿泊の夢はかないませんでしたが、自身初!雪中キャンプと言う目的は成し得ました。
しかも楽しい食事と素晴らしい風景を眺めてのテン泊は、とても記憶に残る山行になりました。
何せanbyさんの食材や道具に13Bさんの薪は通常では出来ないので、本当に貴重な体験をしたと思います。
それにつけても天候が良い方に変わった事も幸いしました。
画像と動画現在誠意作成中なので、アップまでもう暫くお時間を下さいませ。今晩やっっちゃいます。
お疲れ様でした。
雪は少なかったですが、久しぶりの山行、存分に楽しめました。
(〃´o`)
2018年3月10日〜11日上高地で漢呑み焚き火キャンプ。
雪が少なくてイグルーが作れず、テント&タープ泊になりました。上高地から穂高の大展望、B6君燗グリルでのおつまみ&熱燗、あんこう鍋ほか、焚き火キャンプや雪遊びの様子など。
後半にはanby隊長のオリンピック&雪遊びシーンが登場します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1041人
みなみなさまこんにちは。
馳せ参じたい時ですが、
この日程は、現職としては最もハードな時期で
顔すら出せず申しわけありません。
廻り目辺りでしたら必ず参加しますので
また、企画・ご連絡ください。
雪上キャンプは可能でも
こちらの極寒キャンプは凍死の可能性ありで無理でしょうね?
aonumaさん、おはようございます。
おかげさまで、好天にも恵まれまして、上高地漢呑み焚き火キャンプ楽しめました。
忙しい時期ですもんね。我々も、やるとしたらこの日しかないと言う日程で何とか調整し、強引に都合つけての開催でした。
今回は雪が少なくてイグルーが出来ませんでしたので、来年またリベンジです。
凍死上等の漢キャンプ、楽しくなりそうなステージじゃないですか(〃´o`)
実は今回の上高地でも、aonumaさんのジビエがあればなぁなんて話しておりました。
ぜひ企画を!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する