ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1400537
全員に公開
ハイキング
丹沢

一日に二回蛭ヶ岳を登る(主脈と南稜)

2018年03月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:07
距離
23.0km
登り
2,553m
下り
2,542m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:08
休憩
0:59
合計
12:07
5:54
5:54
36
6:30
6:31
61
7:32
7:32
16
7:51
8:00
11
8:11
8:11
9
8:20
8:20
9
8:29
8:29
20
8:49
8:49
18
9:07
9:07
13
9:20
9:31
0
9:31
9:31
11
9:42
9:43
6
9:49
9:49
4
9:53
9:53
11
10:04
10:05
36
10:41
10:41
46
11:27
11:27
69
12:36
12:39
110
14:29
15:00
9
15:09
15:09
11
15:20
15:20
14
15:34
15:34
9
15:43
15:43
9
15:52
15:52
15
16:07
16:07
10
16:17
16:17
12
16:29
16:29
38
17:07
17:08
25
17:33
17:34
12
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青根ゲート前駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
青根→姫次→蛭ヶ岳→棚沢ノ頭までは、主縦走路なので全く問題なし。雪は殆どなく、ぬかるみもそれほどひどく無く、安心して歩けました。
棚沢ノ頭→熊木沢出合は、かなり荒廃。歩く人も少なく、ところどころ道が無くなります。また、テープも少なく、迷いやすいと思いました。
蛭ヶ岳南稜線は、昔はガイドブックにも載っていたルートで、今もヤマケイオンライン地図にも出てきますが、全くのバリエーションルート。熟達者向けのルートです。熊木沢出合以降、指導票は皆無、テープは所々ありますが、大変なルートです。
まず、南稜取付までは、主に河原添いの廃林道歩きなるも至る所で崩壊し、自分でルートを見つけます。南稜取付からのルートが不明で、テープに従って登ったらひどい砂礫の急斜に入ってしまい、しっかりしたルートを見つけるまで恐怖の斜面でした。しかし、正規ルートに乗れば道型は意外とはっきりしていてと迷う事はありませんでした。さらに、上部のイバラ地帯も、誰かが刈り込んでくれたのか、苦になりませんでした。
ここから林道を離れ登山道に。
2018年03月12日 05:53撮影 by  iPhone 8, Apple
3/12 5:53
ここから林道を離れ登山道に。
八丁坂のてっぺんで、丹沢山から蛭ヶ岳が見えてきました。
2018年03月12日 07:30撮影 by  iPhone 8, Apple
3/12 7:30
八丁坂のてっぺんで、丹沢山から蛭ヶ岳が見えてきました。
姫次に着きました。ここから見る富士山は大好きです。
2018年03月12日 07:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/12 7:51
姫次に着きました。ここから見る富士山は大好きです。
姫次の富士、其の二。
2018年03月12日 07:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/12 7:52
姫次の富士、其の二。
主稜線上でも富士が良く見えます。
2018年03月12日 08:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/12 8:04
主稜線上でも富士が良く見えます。
蛭ヶ岳直下から見える檜洞丸と富士山。
2018年03月12日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/12 9:15
蛭ヶ岳直下から見える檜洞丸と富士山。
今日一回目蛭ヶ岳に到着です。景色は最高。
2018年03月12日 09:20撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/12 9:20
今日一回目蛭ヶ岳に到着です。景色は最高。
南アルプスも見事に見えました。
2018年03月12日 09:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/12 9:22
南アルプスも見事に見えました。
主稜線を丹沢山方面に歩きます。素晴らしい景色でルンルンです。
2018年03月12日 09:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/12 9:43
主稜線を丹沢山方面に歩きます。素晴らしい景色でルンルンです。
鬼が岩の富士もファンが多いですね。
2018年03月12日 09:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/12 9:50
鬼が岩の富士もファンが多いですね。
ずっと富士を見ながらの縦走は贅沢なご褒美。
2018年03月12日 09:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/12 9:56
ずっと富士を見ながらの縦走は贅沢なご褒美。
南アルプスの屏風も。
2018年03月12日 09:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/12 9:56
南アルプスの屏風も。
ここからユーシン方向に下ります。
2018年03月12日 10:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/12 10:04
ここからユーシン方向に下ります。
その途中の富士。同角の頭が目立ちます。
2018年03月12日 10:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/12 10:05
その途中の富士。同角の頭が目立ちます。
途中、道が荒れている個所多数。イバラチクチクです。
2018年03月12日 10:18撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/12 10:18
途中、道が荒れている個所多数。イバラチクチクです。
痩せ尾根を下って行きます。
2018年03月12日 10:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/12 10:25
痩せ尾根を下って行きます。
熊木沢出合付近でカモシカ発見。
2018年03月12日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/12 11:23
熊木沢出合付近でカモシカ発見。
なかなか逃げません。
2018年03月12日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/12 11:23
なかなか逃げません。
熊木沢出合からは左岸を歩いて行きます。第一堰堤を高巻する道際のお馴染みの標識。
2018年03月12日 11:42撮影 by  iPhone 8, Apple
3/12 11:42
熊木沢出合からは左岸を歩いて行きます。第一堰堤を高巻する道際のお馴染みの標識。
この辺から見る蛭ヶ岳はかっこいい。
2018年03月12日 11:48撮影 by  iPhone 8, Apple
3/12 11:48
この辺から見る蛭ヶ岳はかっこいい。
皆様お馴染みのよじ登り梯子。楽しくなっちゃいます。
2018年03月12日 11:53撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/12 11:53
皆様お馴染みのよじ登り梯子。楽しくなっちゃいます。
堰堤をよじ登ったあと、右岸に渡渉します。この日は水量が多く、大変でした。
2018年03月12日 11:58撮影 by  iPhone 8, Apple
3/12 11:58
堰堤をよじ登ったあと、右岸に渡渉します。この日は水量が多く、大変でした。
これもお馴染みの崩壊林道。すぐ上を高巻く道があります。
2018年03月12日 12:04撮影 by  iPhone 8, Apple
3/12 12:04
これもお馴染みの崩壊林道。すぐ上を高巻く道があります。
やがて林道終点。
2018年03月12日 12:31撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/12 12:31
やがて林道終点。
ここにお馴染みの廃車です。
2018年03月12日 12:33撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/12 12:33
ここにお馴染みの廃車です。
廃車広場の先を河原に下り、反対側の急斜に取り付きます。テープがあるのでそれに従ったのが多分まちがい。砂礫の崩れる斜面で、にっちもさっちも行かなくくなりました。左方向に横ばいをしてなんとか踏み跡を見つけました。
2018年03月12日 12:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/12 12:43
廃車広場の先を河原に下り、反対側の急斜に取り付きます。テープがあるのでそれに従ったのが多分まちがい。砂礫の崩れる斜面で、にっちもさっちも行かなくくなりました。左方向に横ばいをしてなんとか踏み跡を見つけました。
あとは、意外としっかりした道があり、テープも散在し、全く迷わず登れました。この靴、だれが落としたんですかね?
2018年03月12日 14:05撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/12 14:05
あとは、意外としっかりした道があり、テープも散在し、全く迷わず登れました。この靴、だれが落としたんですかね?
最後にお助けロープが出てくると頂上は近いです。最後のイバラ地帯は、誰かが刈り込んでくれたおかげで、気になりませんでした。イバラを左方向に巻いて行くと、山頂から少し檜洞丸に行ったところに出ました。
2018年03月12日 14:20撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/12 14:20
最後にお助けロープが出てくると頂上は近いです。最後のイバラ地帯は、誰かが刈り込んでくれたおかげで、気になりませんでした。イバラを左方向に巻いて行くと、山頂から少し檜洞丸に行ったところに出ました。
今日二回目の蛭ヶ岳。もう富士山は見えませんでした。
2018年03月12日 14:28撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/12 14:28
今日二回目の蛭ヶ岳。もう富士山は見えませんでした。
今日も蛭カレー。ごちそうさまでした。長居しないで日没前に下山しないと。
2018年03月12日 14:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/12 14:37
今日も蛭カレー。ごちそうさまでした。長居しないで日没前に下山しないと。
夕方の姫次。蛭ヶ岳にお別れです。
2018年03月12日 16:08撮影 by  iPhone 8, Apple
3/12 16:08
夕方の姫次。蛭ヶ岳にお別れです。
なんとか日没前に戻ってきました。
2018年03月12日 17:46撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/12 17:46
なんとか日没前に戻ってきました。

装備

個人装備
長袖インナー ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 サングラス タオル ストック

感想

蛭ヶ岳南稜は前から行きたかったバリエーションルート、ところがアプローチが長く、しかも今は玄倉林道も通行不能なので、思い切って北から一旦蛭ヶ岳登頂後、南に下って再度登り返すという、全くの物好き以外の何物でもないコースにしました。
おかげで日の出と同時に登り始め、ちょうど日没に下山する事になりました。
蛭ヶ岳南稜は、諸先輩のヤマレコで期待と心配でわくわくしていましたが、とても面白いルートであると同時に、やはりルートロスをして、余計なエネルギーを使い、へとへとになりました。次はロス無しで、もう少し楽に登りたいと思います。
ただ、経験が無い人にはとても勧めれるルートではありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:775人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら