ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1403819
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

まだ遠すぎた、平ヶ岳日帰り

2018年03月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
44.9km
登り
1,855m
下り
1,873m

コースタイム

0240 ゲート発
0500 鳩待峠
0600 山ノ鼻
0900 稜線1,900m
1100 平ヶ岳
1230 1,900m
1430 山ノ鼻
1545 鳩待峠
1700 ゲート着
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
チャリ再起動
2018年03月17日 02:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/17 2:37
チャリ再起動
至仏が焼けた
2018年03月17日 05:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
3/17 5:59
至仏が焼けた
燧はかくれんぼ
2018年03月17日 06:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/17 6:13
燧はかくれんぼ
彩雲、彩こーに雲がいいぜ
2018年03月17日 06:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
3/17 6:14
彩雲、彩こーに雲がいいぜ
太陽出た
2018年03月17日 06:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/17 6:36
太陽出た
これは、、イケない
2018年03月17日 07:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/17 7:13
これは、、イケない
インスタ映えよりアオゾラ映え
2018年03月17日 08:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
3/17 8:47
インスタ映えよりアオゾラ映え
樹氷と至仏
2018年03月17日 08:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
3/17 8:49
樹氷と至仏
平ヶ岳捕捉、これホントに往復すんの?
2018年03月17日 08:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/17 8:56
平ヶ岳捕捉、これホントに往復すんの?
別天地
2018年03月17日 09:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/17 9:00
別天地
燧は黒々
2018年03月17日 09:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/17 9:00
燧は黒々
雪崩れそうな斜面でよく頑張ってます
2018年03月17日 09:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
3/17 9:55
雪崩れそうな斜面でよく頑張ってます
山頂なんも無い
2018年03月17日 10:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
3/17 10:47
山頂なんも無い
私、徹夜でも敗退しないので!
2018年03月17日 10:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
16
3/17 10:50
私、徹夜でも敗退しないので!
帰りもエグい
2018年03月17日 10:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/17 10:54
帰りもエグい
先々週歩いた白毛門から巻機
2018年03月17日 10:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/17 10:55
先々週歩いた白毛門から巻機
登り返しもう勘弁して、、
2018年03月17日 11:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/17 11:28
登り返しもう勘弁して、、
ナニコレ、、
2018年03月17日 11:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
3/17 11:30
ナニコレ、、
雪庇と太陽
2018年03月17日 11:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
3/17 11:44
雪庇と太陽
フタマタ沢、ボトムはヤバい
2018年03月17日 13:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/17 13:20
フタマタ沢、ボトムはヤバい
撮影機器:

感想

このルート本当は一月後の林道開通直後にやろうと考えていた。がしかし最近暑すぎて雪無くなってまう!ブリッジが無くなったらちょっと厳しいのでまだ大変は承知だったが天気良かったのでやってきた。
金曜定時で上がれば3時間は寝れるがなんと会社の飲み会が入っている。送別会なのでバックレる訳にもいかず23時解散、急いで支度して向かっても2:40発とちょっと遅くなってしまった。最近暑かったのでちょっとは除雪されているだろうと今日はMTBを持参、津奈木橋くらいまではチャリで行きたかったがその2/3程の距離で除雪終了。邪魔にならない所にチャリデポしてつぼで歩き出す。津奈木橋からはチャリでなければ素直に車道をトレースする必要は無い、津奈木沢左岸を歩きショートカット。後半のクネクネも全部カットして鳩待峠まで2時間半まあ許容範囲でしょう。そこからは勿体無いが山ノ鼻まで200檀弦發鰺遒箸后B瑤眇鑛出ていて暗かったのでちょっと微妙な所を通ってしまい一部難儀した。斜度が緩くなると後はもう山ノ鼻までダラダラな下り。山ノ鼻からは猫又川沿いを北上し、左俣にワル沢を詰めて1,911へと登り上げる、これが一番登り返しが少なそうだがどうだろうか。左俣に入ると楽に歩くには何度か横切らなければならないがまだ雪豊富なので問題ナッシブル。ワル沢分岐に何と滝が出てきた、滝マーク無いんですけど、、仕方無いので隣の尾根を使用。結果、ワル沢はかなぁり狭そうなのでこれが正解かと。尾根の上でまたワル沢に合流して程なくでまた沢が分岐しているがこれは素直にピークに近い右側で。今度はちゃんと滝マークがあるがチビ滝なので隣の雪が繋がっている所を登ればモウマンタイ。そこからはもう水量が少ないからか崩壊している所はほとんど無く綺麗なハーフパイプなり。でもチキンなのでボトムは嫌よ、少し上をトラバース気味に登っていく。もう標高差もあまり無いので空が近くなって来たら1,911だ。ピークまで来ると素晴らしすぎる景色がお出迎え、でもその先の1,920の方が視界が広くビューチホー!会津駒方面はもう別世界に入り込んだようだ、いやいや西側も負けんぜよ。何も平ヶ岳まで行かなくともここでも十分すぎる満足度なのでオススメです。そこから先は大した標高差のアップダウンでは無いがもう既に疲れているのと尾根の雪がかなり波打っていて正直しんどい。白沢山を越えれば後はもう目の前のドーム目指せばそこが平ヶ岳山頂です。下山は一点だけ、ワル沢の隣の尾根にもう登り返したくなくてフタマタ沢を下ったらこれが失敗だった。こちらもかなり狭い沢な上にMajiで崩壊5秒前であった。ビビって上の急斜面をへつったがこれでかなり疲れてしまった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1781人

コメント

お疲れ様です。
平ヶ岳までお疲れ様でした!素晴らしいです!3月の間に山の鼻(尾瀬ヶ原)まで行ってみようと思っているのですが、雪の量どうでしたか?アイゼンのみで行けますかね?ワカン必要でしょうか?
2018/3/19 20:30
Re: お疲れ様です。
hiratain0213さんこんばんは。
雪はまだいっぱいですが、午前中はカッチカチで日中は気温高ければグズグズになりますけどワカン使わずとも気にならない程度だと思いますよ。僕は踏み抜きが嫌いなのでもうしばらくはスノーシュー手放しませんが(笑)
お気をつけて〜!
2018/3/20 19:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら